2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30

1 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 06:09:19.23 ID:fEsKdT5m.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651910484/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/

2 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 06:09:34.41 ID:fEsKdT5m.net
立てときました

3 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 06:43:24.59 ID:3fH7x6yh.net
乙です

前スレ怒涛の埋めキチは何がしたかったの?

4 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 07:49:26 ID:DtyC3oKa.net
埋めたかったんじゃ無い?

5 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 08:26:12 ID:cABGYzfQ.net
【芸能】高い服ばかり着たがる“初心者キャンパー”に芸人ヒロシが呈した苦言… [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655611163/

6 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 09:06:54 ID:zd46My/o.net
高い服、流行りの服を着て流行りの道具で揃えるのは蝿キャンパー
サイトには常に三脚とカメラがスタンバイしてるから簡単に見分けられる

7 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 12:02:13 ID:DuUgas2w.net
乙です

必要な道具を買ってキャンプをしよう

8 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 12:03:04 ID:DuUgas2w.net
>>6
カメラを使うと写真が撮れますか?

9 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 12:03:35 ID:DuUgas2w.net
>>4
レスには安価をつけると見やすい

10 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 12:04:12 ID:DuUgas2w.net
>>2
スレを立てると書き込みができるぞ

11 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 13:48:03 ID:vYBbk4WP.net
動画収益で近場の一泊キャンプ費用を賄えると言ってたから有じゃない?
視聴者1万いってない人だったような…

宿泊代1年分でそこそこの価格の用品買えるのは嬉しいと思う

12 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:12:27 ID:DuUgas2w.net
>>11
キャンプ場ではお金を払えば宿泊できるよ

13 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:13:50 ID:DuUgas2w.net
日本国内には無料のキャンプ場もある

14 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:15:26 ID:DuUgas2w.net
有料のキャンプ場の方が多いと思う

15 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:16:49 ID:DuUgas2w.net
無許可の野営は違法行為にあたる

16 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:17:55 ID:DuUgas2w.net
インフレータブルマットを持っていこうっと

17 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:21:59 ID:DuUgas2w.net
ペグハンマーは石でいいよ

18 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 14:22:32 ID:DuUgas2w.net
ペグ抜きはペグでいいよ

19 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 15:58:50 ID:DuUgas2w.net
山で普段と同じ食事をするだけでも楽しい

20 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 15:59:28 ID:DuUgas2w.net
外でしか食べられない料理を作るのも楽しい

21 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 17:17:34 ID:GWNYbMo5.net
動画編集が苦に感じない人なら全然アリ。
情報共有は多い方がいい

22 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 17:18:30 ID:DuUgas2w.net
>>21
パソコンやスマホで動画編集できるよ

23 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 17:19:33 ID:DuUgas2w.net
情報は多いほど生活が豊かになる

24 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 18:08:26 ID:wv8dIX8+.net
こわいね

25 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 19:01:27 ID:8f3tKNVx.net
キャンプじゃないけど、動画撮影って撮影が気になってそのもの自体(キャンプならキャンプ自体)に集中できなくなるから怠いんだよな

26 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 19:05:57 ID:DuUgas2w.net
>>25
動画を撮影すればyoutubeに投稿できるよ

27 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 19:54:53.02 ID:x6UZiiwx.net
キャンパーってなんで焚火周りにシェラカップ吊るすの?
そもそもシェラカップって必要なくない?

28 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 20:06:04.12 ID:wv8dIX8+.net
>>27
お椀や取り皿に使えるし直火もいけるから米も炊ける
そして吊るすとオシャレした気分にもなれる
連ねて身体に巻き付ければ鎧にもなる

29 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 20:32:55.87 ID:w5Td9r8U.net
>>28
鎧にはならないならない

30 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 20:33:16.53 ID:kik+iCip.net
コールマンのヘキサライト+を購入したのですが、ポールの内側に錆び浮いていたり、ばりが残ってるんですけど、これって一般的なのですか?

31 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 20:41:47.75 ID:SqysT9Gp.net
>>27
炎を見ながら叩くんだよ

32 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 20:56:35.37 ID:Pb5mOGka.net
焚き火周りに吊るしてんのは単なる飾り付けだよ

33 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 21:05:24.45 ID:D9iAjSRE.net
東北のキャンパーいますか?
暑いの苦手で先週でキャンプ納めしようと思ったのだけれど我慢出来そうになくて標高高いキャンプ場でおすすめあったら教えて下さい

34 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 21:13:40.69 ID:Iufu25Yf.net
>>27
干してるんじゃないんか?

35 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 21:27:48 ID:JpxK16bC.net
soomloomのhapi2pって入口1か所じゃないですか。これからの季節
通気性など考えるとどう思います。サーカスやwaq alphaのように
2か所が良いか悩んでます。

36 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 21:28:52 ID:B7+Au2oH.net
>>30
ハズレ

37 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 21:43:53 ID:Pb5mOGka.net
>>35
ティピーは熱こもるから2箇所開放出来るものの方がいいと思う

38 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 22:22:53 ID:8KLkfE1w.net
>>21
今のところ凄く楽しいよw

39 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 22:44:18 ID:DuUgas2w.net
>>28
肉を服にすることもあるよ

40 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 22:45:55 ID:DuUgas2w.net
>>37
シートを全面剥がせば風通しが良くなるよ

41 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:13:55 ID:Y/tnIQoQ.net
二人キャンプですが、ランタンがしっくりきません。ワンポールにタープを接続して使用しています。現状 ランタンは3箇所。
1.タープのポールにランタンハンガーをつけて、災害助成で購入したコールマンのLEDマルチパネルランタン
2.テーブルにコールマンのガソリンランタン風のLEDランタン(8年ほど前のもの)
3.少し離れた位置で ランタンスタンドに中華のUV光源付きLED

42 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:14:49 ID:LroK7SzL.net
3だけでよく無い?

43 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:16:33 ID:Y/tnIQoQ.net
>>41の続き

不満点 LEDマルチパネルランタンに虫が寄ってくる、重い、乾電池式で電池の消耗が早い。テーブルのLEDランタンも眩しく、乾電池式で消耗が早い。 おそらくテーブルに設置するものではない。私の周りだけサイトが全体的に暗く、一部だけ光っている感じがする。
中華のLEDはUV光源で虫が集まるのかはよくわからないが、次の日みると なん匹かひっかかってる。

皆様 どんな照明をどこに設置されているのでしょうか。また安価で良いランタンを教えてください。

44 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:19:27 ID:DuUgas2w.net
>>42
燃料を入れて火を灯せばランタンが使える

45 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:22:56 ID:KpMFImr2.net
天板30X20CMくらいのローテーブルって何個持っとくのがいいかな
自転車に積む予定なんだけど2個にすべきか3個にすべきかで迷ってる

46 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:32:49 ID:+g/Jgg7L.net
>>27
俺はスープ作ったりお湯沸かしたりですごい使うな
使ってない時に邪魔だから焚き火近くにぶら下げておく

47 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 23:33:25 ID:+g/Jgg7L.net
>>35
4p買いましょ

48 :底名無し沼さん:2022/06/21(火) 00:07:29 ID:0lPnFbux.net
>>36
ですよね。
問い合わせして交換してもらいます。

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200