2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30

1 :底名無し沼さん:2022/06/20(月) 06:09:19.23 ID:fEsKdT5m.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651910484/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/

437 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 12:39:10 ID:Lcntaj+w.net
避暑地の別荘で過ごすとかバブル期の話で既に30年前とかなのよね
その頃と今とじゃもう気候が違いすぎる

438 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 12:45:38 ID:0wdxoSbh.net
では汝は何故キャンプをするのでありますか

439 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 12:47:28 ID:LXL1cn+j.net
>>438
ブームだからだろ
みんながやってることをわざわざブランド品で固めてやることに価値を見出すからな

440 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 13:06:23 ID:+ZCAZHQc.net
>>436
川は危険。
うちの近くにここ3年で4人死んでるキャンプ場がある。

市街地から車でたった10分の好立地で車乗り入れ可能な上に無料という理想的な川キャンプ場なんだが閉鎖されるかも……。

441 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 13:31:04 ID:LXL1cn+j.net
>>440
外は危険。
キャンプ場でスズメバチに刺されるかも。マムシに噛まれるかも。雷に打たれるかも。
自宅から出てはいけない。

442 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 13:36:21 ID:jwHPyFaO.net
ウチの実家は夏になると小学校低学年の子が高学年の子に川に放り投げられて泳ぎを覚えるのが伝統行事だった
今やったら大問題になるだろうな

443 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 15:52:11 ID:lLUjXQJc.net
>>440
理想的過ぎてDQNホイホイになってるからだろうな
あいつら自分のガキすら見てないしなんなら自分たちも溺れ死んだりするし

444 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 17:50:10.80 ID:D3tvjgOe.net
昔はみんな外で遊んでたからそれでも大丈夫だったけど今は引きこもるから無理や

445 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 18:59:20.65 ID:+CXxBqJ4.net
8 底名無し沼さん 2022/07/03 07:38:30
雨の事考えて、ポンチョや雨合羽買った方が良いかな?撤収の時、まあまあの雨 みんなどうしてんの?

446 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 19:04:17.76 ID:I3nPOdvf.net
今まで2ルーム使ってたけど
設営が面倒だし子供を待たせるので
ワンタッチテントに小川張りして
設営時間を短縮したい

どのくらい大きさのタープが必要か分からない
5人家族だったらスームルームの5mぐらいでいいのかな?

447 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 19:11:02.22 ID:fyr8fKpW.net
サイズ的にはそれぐらいで良いと思うけどそのサイズで小川張りしようとすると区画サイトはほぼ入りきらないよ

448 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 19:49:00.91 ID:lLUjXQJc.net
まあその辺は区画に合わせて張ればいいだけの話だろ

449 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 03:06:43 ID:bgxqLlFH.net
コールマンのクッキングツールボックスを使っていましたが色が気になってきて買い替え検討中です。皆さんカトラリーやら調理道具はどうやって持ち運んでますか?

450 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 03:43:30 ID:+hcDREhi.net
登山やハイクや野営とただ車で乗り付けるだけのキャンパーで板を分けなかった故の軋轢
後者がマウントしてくるのが滑稽
ハイシーズンにすし詰めのキャンプ場でスノーピークやオガワのテントを張って馬鹿騒ぎと雑音尽くしの中で蒸し焼きになるのが偉いんだってよ

451 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 06:05:45 ID:inwKq6J9.net
次スレは分ける議論する?

・【初心者】オートキャンプ質問スレッド【達人】

・【初心者】バックパックキャンプ質問スレッド【達人】

452 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 06:12:23 ID:aVwWRfZf.net
テンプレに追加するだけでいい

453 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 07:39:26 ID:yPSU5wmU.net
>>451
分ければ分けるほど過疎化するのはこのスレに限らず嫌というほど見た。

454 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:11:26 ID:4F0K61iv.net
アイアン系の重いアイテムや大量のアイテムを見ると、準備が面倒臭そうだなとしか感じないけど、バックパックキャンパーを見ると本当にキャンプ好きなんだなと思う

455 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:19:30 ID:cGN3kSKq.net
アイアンレッグの棚を1セット持ってるけど、クソ重いがその分安定してるのよ。重い荷物を載せてもびくともしない安心感は使ってみないと分からなかったな。車だから軽量化は関係ないし、そんな考えもあるんだよ、と。

456 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:33:49 ID:QYpo3a/y.net
>>454
すまん、片脚壊れてるから徒歩キャンプ出来ないんです
車寄せて荷降ろし出来る場所しか行けない…

457 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:38:37 ID:Xz0nPK2k.net
で?

458 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:47:20 ID:QYpo3a/y.net
キャンプ位好きにさせろや!って話w

459 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 08:59:56 ID:MKltViRG.net
3x2でループ多めで軽いタープある?
あと110cmくらいになる軽量なタープポール欲しい
トレックングポールは収納サイズデカくて微妙だった

460 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 09:05:58 ID:MKltViRG.net
>>445
徒歩ならポンチョ型のツェルトとか小さく折りたためるウィンドブレーカーがあってもいい
濡れたままバスとか電車乗るのはマナー的にNG

461 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 09:53:18 ID:IUzZAGwV.net
>>453
やたらルールで話題絞ったり細分化するやついるよな
混在するから盛り上がるのに
みんな違ってみんないい

462 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 10:39:52 ID:w/v9YGZ0.net
厚さ0.1mmから0.2mmぐらいのチタンで風防五徳を作りたいんだけど
金切りバサミや鉄工ドリルは通用する?
切断面の処理でリューターや金属ヤスリより適した工具はある?

463 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 16:08:46 ID:wGKmebQI.net
7月下旬に高ボッチキャンプ場行く予定なんですけど、前に挙がってる蓼科や霧ヶ峰と同じぐらいの気温ですか?

464 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 16:20:32 ID:TVNNEI3V.net
>>463
なぜ自分の目の前にある端末で検索しないのか分からないけど
https://tenki.jp/lite/leisure/3/23/145/85972/

465 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:08:10 ID:nVUS/Dcd.net
タープの裏側に難燃シートみたいなの張り付ければナイロンタープでも焚火できるか?

466 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:13:53 ID:gwmHuQ/8.net
キャンプでプロジェクター使いたいんだけど音で周りに迷惑だからNGかな?

467 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:15:14 ID:p/GEI5wD.net
>>466
光も迷惑だと思うよ

468 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:22:39 ID:gwmHuQ/8.net
>>467
そうだよね
家で子どもや甥っ子姪っ子にプロジェクターでアニメ見せると喜ぶからキャンプ用にポータブルプロジェクター買おうと思ったけどやめとくかな

469 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:25:51 ID:3zyRqbye.net
それ使う時間帯によるがな

470 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:26:10 ID:6x44UqR7.net
>>465
素直に難燃タープ使った方が安くてコンパクトになりそうな気も

471 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:36:34 ID:nVUS/Dcd.net
>>470
難燃タープ自体は重いんだよな
軽量装備で雨の中でも焚火する方法あるかな

472 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:37:48 ID:gwmHuQ/8.net
>>469
MAX〜20時半くらいならOKかな?

473 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:48:51 ID:p/GEI5wD.net
スピーカーから音鳴らす行為がそもそも多くの有料キャンプ場でNG項目に入ってるはず

474 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 19:54:10 ID:6x44UqR7.net
>>471
タープ少し高くして小さめの焚き火でやればいいんでないの

475 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 20:15:43 ID:gwmHuQ/8.net
>>473
そうなんだ
子どもたちも盛り上がって騒ぎそうだしやめとくか

476 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 20:31:43.88 ID:QlPwa3Ot.net
せっかくアウトドアするんだしプロジェクターなんか無くてもいろいろ遊ぶよ。
遊具置いてるファミリー向け探してみて。

477 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 20:45:59.00 ID:JJy++aaY.net
>>471
屋根のあるキャンプ場行きなよ

478 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 20:49:07.03 ID:PeQ1jisw.net
>>466
人から見えないようにしろな
音はもちろんBluetoothイヤホンが基本

479 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 21:48:51.81 ID:QYpo3a/y.net
>>478
ボッチキャンプでテント離れる時の対策にラジオ掛けるのも駄目なの?

480 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 21:57:29.69 ID:EzoZrHTz.net
>>479
お前には常識というものが無いのか?
ママに聞いとけ

481 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:06:39.66 ID:5YNGZih6.net
テント内にトレイルカメラをセットしておけば良いのでは?

482 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:10:52.55 ID:2j5OssKx.net
>>479
キャンプ場に聞け

483 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:16:40.27 ID:t0Ck6v/d.net
キャンプといえばアコギで燃えろよ燃えろ演奏するのが普通だったのに
時代変わったよな

484 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:33:58 ID:3noE2VaD.net
焚き火を囲んでマイムマイム踊ったらダメですか?

485 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:40:59 ID:6x44UqR7.net
ソロで小さな焚き火相手に無骨無骨と呟くのがトレンドさ

486 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:51:41 ID:w/v9YGZ0.net
分けるのがだめと言って知識の無いカスの自演スレじゃねえか
俺も自演しよ

487 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:51:59 ID:w/v9YGZ0.net
ぼっちテントは大きいですか?

488 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:52:10 ID:w/v9YGZ0.net
キャンプ場は遠いですか?

489 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:52:24 ID:w/v9YGZ0.net
盛り上がりますか?

490 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:52:41 ID:w/v9YGZ0.net
盛り下がりますか?

491 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:53:00 ID:w/v9YGZ0.net
マイムマイムは水がなくても踊っていいですか?

492 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:53:11 ID:w/v9YGZ0.net
無骨ですか?

493 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:53:19 ID:w/v9YGZ0.net
常識はありますか?

494 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:53:32 ID:w/v9YGZ0.net
タイムラプスですか?

495 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:53:46 ID:w/v9YGZ0.net
タイムプラスですか?

496 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:54:11 ID:w/v9YGZ0.net
ラジオが有りますか?

497 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:54:24 ID:w/v9YGZ0.net
屋根がありますか?

498 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:54:48 ID:w/v9YGZ0.net
祝日ですか?

499 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:55:00 ID:w/v9YGZ0.net
蚊が居ますか?

500 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:55:27 ID:w/v9YGZ0.net
盛り上がったスレに感謝するように

501 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 22:56:41 ID:w/v9YGZ0.net
飛行機飛ばしてIDを変える我々のようなゴミの自演スレです








近づかないように

502 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:03:37 ID:w/v9YGZ0.net
みんな違ってみんないい

503 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:03:46 ID:w/v9YGZ0.net
楽しみ方は人それぞれ

504 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:04:12 ID:w/v9YGZ0.net
文句を言うのは無粋

505 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:04:46 ID:w/v9YGZ0.net
盛り上がり最優先

506 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:04:56 ID:w/v9YGZ0.net
盛り上がっていこう

507 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:05:10 ID:w/v9YGZ0.net
といれにいっといれ

508 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:06:46 ID:w/v9YGZ0.net
融合していこう

509 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:07:00 ID:w/v9YGZ0.net
ロシアとの融合

510 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:07:10 ID:w/v9YGZ0.net
世界は一つ

511 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:07:20 ID:w/v9YGZ0.net
地球で盛り上がれ

512 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:07:54 ID:w/v9YGZ0.net
テント内のトイレカメラで盛り上がれ

513 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:08:19 ID:w/v9YGZ0.net
スチールはアイアン凄い

514 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:08:42 ID:w/v9YGZ0.net
スレ位好きにさせろや!って話w

515 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:08:48 ID:w/v9YGZ0.net
で?

516 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:09:18 ID:w/v9YGZ0.net
両足を壊してキャンプ出来ません

517 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:10:35 ID:w/v9YGZ0.net
質問してくるやつの7,8割が「あっこいつあれだな」って思うから





















危なくて教える気にならんわ

518 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:11:03 ID:w/v9YGZ0.net
また今度

519 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:12:10 ID:w/v9YGZ0.net
霧ヶ峰からの空気をお送りしました

520 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:12:21 ID:w/v9YGZ0.net
霧ヶ峰は峰が切り

521 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:12:31 ID:w/v9YGZ0.net
ガリガリ君をたべたい

522 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:12:41 ID:w/v9YGZ0.net
最近高いですな

523 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:12:48 ID:w/v9YGZ0.net
標高が?

524 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:13:13 ID:w/v9YGZ0.net
血圧も高い?

525 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:13:32 ID:w/v9YGZ0.net
ガソリンの値上がりもね?

526 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:13:43 ID:w/v9YGZ0.net
ハイオクも高い?

527 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:13:55 ID:w/v9YGZ0.net
ハイオクタン

528 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:14:09 ID:w/v9YGZ0.net
色々と下がりたい

529 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:14:30 ID:w/v9YGZ0.net
NATOはどうなっとー

530 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:14:44 ID:w/v9YGZ0.net
KGBはどうなっとー

531 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:14:55 ID:w/v9YGZ0.net
日本を選択するぜよ

532 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:19:08 ID:w/v9YGZ0.net
スレを分けて過疎るのを何度も見てきた

533 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:19:33 ID:w/v9YGZ0.net
住民の選択

534 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:19:58 ID:w/v9YGZ0.net
ダムに沈む村

さようなら

535 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:34:38 ID:w/v9YGZ0.net
いろんな人がいるほうが書き込みやすいよね

536 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 23:38:02 ID:w/v9YGZ0.net
ステンレス板でポールを作りたい

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200