2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重・滋賀】 鈴鹿山脈 20【最高峰1248M】

370 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0575-bczd):2022/10/25(火) 09:48:08.86 ID:rCEwIp2R0.net
>369
宮指路岳-仙ケ岳周回
交通機関:鈴鹿コミュニティバス 小岐須渓谷口下車
https://www.city.suzuka.lg.jp/city/access/jikoku/

バス停から登山口まで1時間ぐらい歩くのがネックも
紅葉は今年の岳人で取り上げられたほど
仙ケ岳は南部の主峰だけれどもセブンマウンテンと比べるとぐっと人が少ない(岳人の影響があるので今年はわからないけど)


藤原岳-御池岳
三岐鉄道降りてすぐ
御池までの縦走路はブナ樹林あり、眺め良し
御池の山頂まで行くと結構な距離、時間を要するので適当に引き返してもいい 車があってもこの時期は混まない電車がいいですね
(三岐鉄道を応援しよう)


紅葉時期の千種街道もおすすめだけど、バスだと滋賀側のみなのと本数が少ないのでさすがに車じゃないと厳しいな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200