2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談スレ@登山板 Part 13

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa07-77GE):2022/06/27(月) 12:51:26 ID:giJQyMQUa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

登山に関する雑談を扱うスレです。

Part 1: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1312550504/
Part 2: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1580348664/
Part 3: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1583862156/
Part 4: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1584938863/
Part 5: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1585731599/
Part 6: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586646288/
Part 7: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1619015457/
Part 8: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1619769492/
Part 9: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1622282344/
Part 10: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1626607133/
Part 11: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1628292505/
Part 12: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653168991/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-YFBX):2022/06/27(月) 12:58:38 ID:g3UBfTwrd.net
スレ立てお疲れ様です
テンプレにこれも追加で

雑談スレ@登山板 Part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1626498518/

3 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/27(月) 14:21:22 ID:whuqx2ZMM.net
>>1
乙です

4 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-YFBX):2022/06/27(月) 15:42:49 ID:g3UBfTwrd.net
>>2
あれ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1626498518/
だとどうだろ?

5 :底名無し沼さん :2022/06/28(火) 06:23:06.53 ID:62ykCsGH0.net
談する気が無い日記野郎は放置で

6 :底名無し沼さん :2022/06/28(火) 14:04:33.77 ID:HxRAErlI0.net
いやしかし暑いね

7 :底名無し沼さん :2022/06/28(火) 21:34:36.94 ID:GXtPmXhip.net
スレ立て乙です

8 :底名無し沼さん :2022/06/28(火) 23:36:36.85 ID:op20BcPQd.net
>>3
この人はスレ立て挨拶してるんだよね

なら
>>山に関する雑談を扱うスレです

は正しく理解してるんだよね

9 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe0-Gl9Q):2022/06/29(水) 10:15:40 ID:nwiVnsLx0.net
ユーチューバー、5ちゃんねるへの誹謗中傷書き込み相手を特定「慰謝料280万円と謝罪文を貰いました」

登山系YouTuberに対しても気をつけないとね

10 :new/era ◆7f6ac2kwK. (ワンミングク MM83-fXVM):2022/06/29(水) 15:52:54 ID:AvzjNMuwM.net
自分は山に登って鍛えたところで

本当に困っている一人の命も救えない。
虚しいことです

11 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-YFBX):2022/06/29(水) 16:16:25 ID:zQwZN36Ad.net
>>9
当然ですよね
匿名掲示板だからって何を言っても良い場所じゃないですもんね
この板にもYouTuberに単なる誹謗中傷書いてた奴いましたもんね
コテ付きだったから訴えられりゃいいのに

12 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-Q5mh):2022/06/29(水) 16:42:00 ID:rVFAxWVg0.net
>>10
お前に困ってるんだけど宝篋山何時にする?

13 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/30(木) 08:38:00 ID:QgfB470oM.net
いやーまいりました。
7月から人件費削減のため、シフト見直しをして
大幅に減らしていこうかと思いきや、パートらが雇用契約を盾に猛反対してきました。。。

どうしたらいいんでしょうか。。

14 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-YFBX):2022/06/30(木) 08:53:42 ID:aV5W0dAzd.net
来週は
台風モドキは東シナ海上がって来るわ
雨雲は列島を覆うわ
梅雨の戻りとは便利な言葉だ

15 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-JawL):2022/06/30(木) 08:54:30 ID:zxDHNK2W0.net
>>13
スレ立て挨拶してるんだよね
なら
>>山に関する雑談を扱うスレです

は正しく理解してるんだよね

人は変われるんだよね
なら、まずはスレ違いな書き込みをしないまともな大人に変わってください

16 :底名無し沼さん (スップ Sddf-SVUc):2022/06/30(木) 09:01:34 ID:b4HOI7bud.net
>>13
対応するためには雇用契約のどの部分が問題になるのか確認しなければなりません
まずは雇用契約の詳細を提示ください

17 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/30(木) 09:59:58 ID:Ly47qo7OM.net
>>16
さきほど確認しましたが
週何時間とか一日何時間とか決まってて
それより下げられるのはおかしいって猛反発に合いました。。。
頭きたから、反発した奴は次回更新で全員更新しないことにする。。。

しかし人件費下げられないから、どーしたもんか

18 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbd-eE7/):2022/06/30(木) 10:12:16 ID:r7VqzC1G0.net
まだ末端作業員のフィルター通した管理職ごっこやってんの?
正規雇用経験なさそう、厚生年金加入した事なさそう、マイホームや新車なんて一生縁なさそう

19 :底名無し沼さん (スップ Sddf-SVUc):2022/06/30(木) 10:32:23 ID:b4HOI7bud.net
人の上に立つ者として最悪だね
下の者を守るのも長の努め人望はどうすれば集まるかな

大体一月も満たない売上の低下なんて雇用契約や契約更新拒否の正当理由にならないよ
それで会社潰れる潰れないになるの?

俺なら下守るために現在の契約維持で役員報酬のカットや社長のランボ売却求めるね
経営傾くなら真っ先に責任取るのは経営者

次に管理者のお前の報酬カット

末端労働者の報酬は最後

人の命救いたい?パートさんの生活はどうでもいいんだ?

助けたいなら真っ先にお前の給与カット申し出れば?

20 :底名無し沼さん (スップ Sddf-SVUc):2022/06/30(木) 10:33:56 ID:b4HOI7bud.net
こんなの世の中の当たり前だよ

21 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/30(木) 10:44:51 ID:mknJH0g2M.net
>>19
いや、無駄を無くしたいわけです。
人件費を削減すれば評価も上がるわけで。さらに利益も追求出来る。

22 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-JawL):2022/06/30(木) 10:45:17 ID:zxDHNK2W0.net
こんな考えの会社や経営者が正にスタグフレーションの元凶だね

23 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-hP6c):2022/06/30(木) 10:45:41 ID:1HOlY4gBa.net
お前が一番無駄

24 :底名無し沼さん (スップ Sddf-SVUc):2022/06/30(木) 10:47:35 ID:b4HOI7bud.net
>>21
要するに自己保身自己評価上げる為にパートさん切り捨て

最悪

25 :底名無し沼さん (スップ Sddf-SVUc):2022/06/30(木) 10:49:22 ID:b4HOI7bud.net
人減らして利益追求
デスマーチのブラック企業そのもの

26 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-JawL):2022/06/30(木) 10:52:53 ID:zxDHNK2W0.net
契約更新拒否もやってみたらいいんじゃね

経営努力もなく合理的理由もなければ100%負け
こういうの大好きな弁護士も多いし支援する地域ユニオンも存在する

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbd-Gl9Q):2022/06/30(木) 12:24:00 ID:/X52DUtI0.net
みんな優しいな
山もキャンプも関係ないホラ話に付き合ってあげるなんて

一週間後に時間空いたからどこか行こうと思ったが、天気悪そうでガックシ
涼みに行きたいよー

28 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 13:49:24.02 ID:5RrL/tq2d.net
>>17
不当な雇い止め発言は
裁判で不利になる。

ここのログも証拠になる。

29 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/30(木) 14:41:57 ID:ikaS2/eLM.net
>>22
>>24
以前の会社だと、繁忙期に合わせてシフト減らしたり出来たので。早い話、
その感覚でやったら
雇用契約で週何時間勤務とか契約があるから、簡単にシフト減らせないという。。
それを知らなかったんですよね。

来週からシフト減らすってやったら問題になってしまって、、

30 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/06/30(木) 14:47:04 ID:ikaS2/eLM.net
でも、世の中コロナ禍で飲食とかはバイトばんばん切ってたじゃないですか?
だから俺もそれが可能ならそれでいいかーくらいに簡単に思ってたわけです。
切るとかではなく、シフト減らしていこうかなと。少数精鋭型にシフトしていって
そんなに仕事出来ない人は削って効率化上げようかなと。

31 :new/era :2022/06/30(木) 16:13:57.98 ID:QgfB470oM.net
すると、雇用契約書を盾に
シフト減らされるなんておかしい!順調だって言ってたじゃないか!と騒がれまして、、


いやーまいったなぁと。そんなつもりじゃなく、効率化を目指してより利益を取りたかっただけなのに、、

順調なときに、今後のインフレ状況を鑑みて先手を打っておこうと思っただけなんです。売上は下がるだろうとの見込みで。

難しい。。

32 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 16:35:14.90 ID:BNrZO3gM0.net
そういやテレビでウーバーやってるおっさんが映ってたけどすげえ日焼けしてて早死にしそうだったわ
自販機で何本もスポーツドリンク買ってた。まさに命削ってる感じ
この炎天下でやる仕事じゃねえな

33 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 17:14:25.14 ID:zxDHNK2W0.net
上からの命令がいつの間にか僕の考えたアイデアになってるし
人件費削減命令出した上も雇用契約知らなかったんですかねえ

920 new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM) sage 2022/06/25(土) 12:47:37.22 ID:SVNaDKW4M
値上げにより、全体的な売上ダウンのため
人件費予算の見直しをしなければならなくなりました。。。

早い話、人件費削減しろとのこと。。

これをみんなに言わないといけないのが一番辛いっす。。

34 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 17:42:28.30 ID:CKWTS1u2a.net
明らかに板違いだし
社会人経験もない無職なの分かるだろ
相手すんな

35 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 17:55:08.71 ID:r7VqzC1G0.net
バイトリーダーか発送主任程度の分際で話盛ったり膨らませたりしてあやふやでリアリティないし全然仕事してる実態が見えてこんわ。
肝心の登山も未だ芯の通ったスタイルも確立できずあやふやなままだし

36 :new/era :2022/06/30(木) 18:25:34.01 ID:QgfB470oM.net
あくまで上の命令ってことにしとけば、仕方ないかーってなるかと思ったんですよ。
すると雇用契約と違うってことで、みんな上と直接話し合うとか言い始めて、、、

やべー、実は上というか俺の判断なのがバレるという悪循環。。

37 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 18:37:19.68 ID:r7VqzC1G0.net
明日から7月ですけど長文書いてる暇あるんすかー

38 :new/era :2022/06/30(木) 18:38:02.34 ID:QgfB470oM.net
それは置いといて
自分、体力が落ちてきてるので
またストイックな食生活とトレーニングをスタートしたいと思います。

39 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 18:55:28.68 ID:PFSWku1y0.net
>>38
また?

え?いつストイックやったの?

40 :new/era :2022/06/30(木) 18:58:53.36 ID:QgfB470oM.net
クソFラン坊や
「今月思ったより利益が出過ぎてるのですが、どーしたらいいですか?」


「それなら数%下げて。多すぎる利益は黙っておいたほうがいい。調整よろ」

坊や
「○○(俺の上)さんに相談したほうがいぃすか?」


俺「言わなくていいよ。誤魔化すなって言われたら面倒だから。1パーくらい申告するな。」

坊や「わかりました」

すると、最終的にそのままの利益で申告してるわけ。

俺「え?なんで削らなかったの?俺1パー削れって言うたやん」

坊や「○○さん(俺の上)に相談しました。するとこれで出せって」

41 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 19:05:20.91 ID:1J2flnGmd.net
今度は帳簿改ざんの犯罪告白ですか?
嘘つきって本当に嘘を重ねるよな
嘘が嘘を呼ぶ

42 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 19:14:16.70 ID:pm11Dn9D0.net
荒らしに反応しないでよ気持ち悪い

43 :new/era :2022/06/30(木) 20:17:03.78 ID:Ly47qo7OM.net
今調べたら
シフト減らしってのは労働基準法違反になるそうですね。。危なかった。シフト制だからといって、思うように削減ってのは出来ないのですね。

今年いっぱいまで雇用契約があるので、そこで切るしか方法がないという、、、

44 :new/era :2022/06/30(木) 20:40:06.56 ID:Ly47qo7OM.net
よく調べると、パートを解雇するって基本的に無理だそうですね。。

これは知らなかった。30日以内に言えば済む話なのかと思ってました。

例えばパートが遅刻しようが仕事出来なかろうが、解雇事由にはならないそうです。

これはめちゃくちゃですね。
パートだからってなんでもいいから採用するんじゃねーよと、、俺は常々言ってきたのですが
ここまで厳しいとは知らなかったです。

一度採用してしまうと、大変なことになるんですね。

45 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 20:40:24.10 ID:3HRP6KkBM.net
コンプライアンスの欠片も無い会社なんだね
関連法の基本も教育せずパート管理任せるなんて
そもそも人事部ないんか

46 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 20:42:35.20 ID:5RrL/tq2d.net
全然信用されてないデブw
信用してないデブに敢えて聞くFラン大勝利w

47 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 20:49:03.91 ID:1mWVLJOWd.net
>>27
土曜の午前は天気良いからパーッと行ってパーッと帰ってくる予定

48 :new/era :2022/06/30(木) 20:51:20.99 ID:Ly47qo7OM.net
>>45
いやー、あまり詳しくは知りませんでした。こんなに厳しいのかと驚きましたよ。

というかパートって雇用契約中は正社員以上に守られてるわけです。

だったら採用ももっとシビアにやるべきなんですよね。テキトーに面接して採用じゃなく

面接して試験やって、最終面接で決めるくらいのことやらないと。。

悪意ある人間がパートに入ってきたらアウトですよほんと。。

49 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 20:57:33.93 ID:3HRP6KkBM.net
こんな低脳雇ってしまった会社も頭抱えてるだろうな

50 :new/era :2022/06/30(木) 21:11:37.09 ID:Ly47qo7OM.net
下界は難しいっすね。

51 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 21:20:10.08 ID:dO+5YyG5p.net
いい加減にしろよハップくん

52 :底名無し沼さん :2022/06/30(木) 21:23:58.27 ID:1J2flnGmd.net
俺今気がついたよ
人件費カットしろって会社側からはいえなから自分が低能なの自覚して給与の一部返納しろ勧告だ!

53 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/07/01(金) 06:18:00 ID:KsLyVeT+M.net
ストイック生活

朝食
プロテインバー2本
ブラックコーヒー

54 :底名無し沼さん (スッププ Sd8f-1iVP):2022/07/01(金) 08:04:40 ID:LQgsCr7xd.net
ココヘリがjro買収して次からjro解約して更新不要って案内来たけど、ココヘリだけでまるっきり同じサービス付帯って事でいいのかな?

55 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/07/01(金) 08:07:42 ID:rG015rFFM.net
>>54
わからないですね

56 :底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-hP6c):2022/07/01(金) 09:05:35 ID:c71l4TdMa.net
>>54
そうらしいよ

ココヘリがjROを子会社化し、サービスが一体化するそうです。
「7/1(金)以降はココヘリの年会費のみでjROのサービスが付帯します」

57 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 11:23:16.31 ID:LQgsCr7xd.net
>>56
ありがとう
旧会員でも適用になるのかメールしてみた
jRO更新が8末だからさっさと手続きせねば

58 :new/era :2022/07/01(金) 11:27:31.28 ID:rG015rFFM.net
富士山開山したんですね。
行きたいなぁ。

59 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 11:40:02.54 ID:GHBkKPAma.net
ココヘリ、アウトドア用品補償なんてつくんだね。
でも3万だとモンベル保険の10万を使うしなぁ

60 :底名無し沼さん :2022/07/01(金) 12:42:39.88 ID:LQgsCr7xd.net
>>59
ココヘリは盗難も対応だね
まぁヘリ捜索サービスの方がメインだからねぇ

61 :new/era :2022/07/01(金) 13:40:06.52 ID:0ZiDruUjM.net
昼飯
サラダ
焼豚

62 :new/era :2022/07/01(金) 13:53:23.94 ID:0ZiDruUjM.net
朝飯昼飯
炭水化物38g

少し胃を小さくしたいですね
最近食いすぎてる。軽量化を図りつつ
ジョギングをこれから毎日やっていきます。ジョギング前にはプロテインとバナナ摂取します。

63 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/07/01(金) 13:56:05 ID:0ZiDruUjM.net
これをまず一週間続け
胃を小さくし
食欲を減らしていきます。

あとは適度なランで運動。一週間は自分を追い込みます。そうすると慣れてきます

64 :底名無し沼さん (スッププ Sd8f-1iVP):2022/07/01(金) 14:28:33 ID:LQgsCr7xd.net
しかし盗難保険も3万ぽっちじゃトレッキングポールぐらいしか買えないな

65 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MM4f-fXVM):2022/07/01(金) 16:56:21 ID:9blviZbFM.net
バナナは低GI食品なので、運動前には最適な炭水化物ですよね

66 :底名無し沼さん (スッププ Sd8f-1iVP):2022/07/01(金) 18:06:26 ID:LQgsCr7xd.net
ココヘリから沢山問い合わせ来てるからちょっと待っててって返事来た
仮に旧会員は駄目で新契約しても合計金額は個別契約よりは下回るからjROはとっとと解約するか

67 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-SVUc):2022/07/01(金) 18:25:45 ID:y/cX1yy+d.net
>>64
クレジットカードの付帯保険で盗難カバーされてる場合もあるよ
自分の場合10万/回で年総額50万まで盗難も対象

68 :底名無し沼さん (スッププ Sd8f-1iVP):2022/07/01(金) 19:39:07 ID:LQgsCr7xd.net
>>67
そんなカードもあるんだと調べてみたら、携行品損害の自動付帯付きってゴールドとかプラチナじゃないかw
ムリー

69 :底名無し沼さん (スフッ Sd5f-MDA+):2022/07/01(金) 20:19:44 ID:Y+Q/CG4Xd.net
こんなのあるんだな、アメックスゴールド利用して随分経つけど知らん事多いわ。


ショッピング・プロテクション®
国内・海外を問わず、カードでご購入いただいたほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90 日間、1 名様年間最高500 万円まで補償します。

※免責金額:1 事故につき1 万円

70 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-SVUc):2022/07/01(金) 20:38:41 ID:y/cX1yy+d.net
国内でも航空機の出張多ければ正しく保険で遅延の場合ホテル代出してもらえる
欠航なら航空会社がホテルカバーしてくれるけど
保険と思えば年会費高いもんだと思わないよ
自分の場合はSFCなのもあるけど

71 :底名無し沼さん (スッププ Sd8f-1iVP):2022/07/01(金) 20:50:13 ID:LQgsCr7xd.net
まぁ自分の山道具で一番高額な撮影機材は保険じゃ賄いきれないから盗まれたらあきらめるよ
目を離すこともないし
破損は保険入ってるから大丈夫

72 :底名無し沼さん (スッププ Sd96-W8Mu):2022/07/02(土) 16:06:35 ID:ZyHiidfqd.net
今日も2000m弱は涼しかったが日差しが痛いな

73 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MMc6-xS6O):2022/07/02(土) 19:26:29 ID:ZhaUYdTPM.net
今日は職場の方からスマホの相談されましたね。
現在auで毎月16000円払ってるとのこと。

とんでもなく高い機種買わされて、その残債を払うと16000円だと。。。

しかもほとんどスマホなんて使ってないわけですよ。それなのに16000円という情弱にもほどがあると。。。


ほんとキャリアは罪深いですよね。

74 :new/era ◆7f6ac2kwK. (テテンテンテン MMc6-xS6O):2022/07/02(土) 19:42:13 ID:ZhaUYdTPM.net
そういやauで通信障害があったそうで。。

店に行列とか草生えない。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200