2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part168

1 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-jmTR [49.105.102.201]):2022/06/29(水) 10:53:37 ID:9US+EDCCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651700907/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :底名無し沼さん (アウアウアー Saee-8VhS [27.85.205.223]):2022/07/09(土) 19:41:39 ID:yhOTgm/6a.net
自分は山だろうと街だろうと、黄色やオレンジ普通に着るぜ
黒だの紺だのアースカラーだの…合わせやすくて無難なのはわかるが、着ていても気持ちが弾まなくて楽しくないんだよ

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-UXSH [126.125.84.162]):2022/07/09(土) 20:17:46 ID:N8bnK41P0.net
オレンジの服の下に胸部心拍計つけたら透けてブラつけてる変態おじさんみたいになったでござる

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ac7-CewH [219.102.21.160]):2022/07/09(土) 20:34:16 ID:Iwxg9Ge00.net
>>208
彼は黄色が欲しくて今のUSラインナップに黄色が無いのが不満なんだってさ

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dda-6XrA [60.38.224.132]):2022/07/09(土) 20:38:32 ID:l1QvX9720.net
今日マムートのズボン買ってきたら涼しすぎw
モンベルのズボンは2度と買わんわww

213 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM81-pTGD [128.27.25.89]):2022/07/09(土) 22:32:53 ID:DUGWi8obM.net
脇下ベンチのあるレインウェアなんていくらでもあるんやから、そこはモンベルにこだわらんでもいいんじゃない?

214 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMaa-BBl9 [193.119.167.118]):2022/07/10(日) 08:32:10 ID:0CNiccbfM.net
>>200
そのとおり。ダムもそうだが原発もね。
感情論での環境保護ではなくもっと大局的に判断してもらいたいもんだわ

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d44-HUK8 [118.240.180.176]):2022/07/10(日) 08:34:34 ID:VFx5hQCt0.net
ダム板に飛ばされてダムカレーでも語れよ

216 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spdd-KNsQ [126.253.87.82]):2022/07/10(日) 08:58:49 ID:JAQXe2D4p.net
>>212
モデル名は?

217 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-HTwy [49.98.146.87]):2022/07/10(日) 09:01:15 ID:WkxWEOJid.net
うるせえダムダム弾ぶつけんぞ

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2675-pTGD [153.232.243.28]):2022/07/10(日) 10:43:41 ID:SUcySjfr0.net
まあ多少の脱線ぐらいいいでないの
モンベルも環境保護に力入れているんだし
でもフッ化撥水剤は復活させてくれ!!!!

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26ed-oLs6 [153.198.44.99]):2022/07/10(日) 13:00:17 ID:QNGm9WE90.net
>>215
やだ
カレーが跳ねてモンベルが汚れちゃう

220 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4e-CewH [163.49.202.148]):2022/07/10(日) 13:13:42 ID:Z0GkdOvLM.net
そこでO.D.メンテナンス マルチクリーナーですよ

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 14:43:39 ID:OJake9ZE0.net
白い保冷バッグ(3L375g)と
四角い保冷バッグ(4L120g)と
どっち買うか悩むわ

登山やと軽い方がいいか?

222 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-32sH [49.97.104.41]):2022/07/10(日) 15:04:58 ID:vcuhRJqEd.net
>>221
軽量化にこだわってるようには見えないから、欲しいと思ってるバッグの方にしたらいいと思うよ

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 15:43:58 ID:OJake9ZE0.net
>>222
軽量化も大事だけど機能に歴然の差があったら
意味ないかなあって感じで考えてますね
ただ250gの差は結構でかいから気にはなってる

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ cafb-khBG [115.31.24.102]):2022/07/10(日) 16:04:45 ID:KE74gApf0.net
どっちも買え

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-TkQT [60.156.124.194]):2022/07/10(日) 17:15:06 ID:MDA7FHWQ0.net
>>223
その機能の差を説明しないで人に意見を求めるのアホなん?

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 17:26:02 ID:OJake9ZE0.net
>>225
説明できるくらい仕様に明るかったらそもそも聞かないよね

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-TkQT [60.156.124.194]):2022/07/10(日) 17:35:20 ID:MDA7FHWQ0.net
自分もわかってないし情報も出せないけど判断できる人がいると思ってるってこと?
ガイジ過ぎて草

軽い方にしとけって言われたら正しいかわからないけど脳死で従うのか?
仕事してても思うけど普段何考えていきてんのってくらい思考停止してる人たまにいるよな

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ cafb-khBG [115.31.24.102]):2022/07/10(日) 18:03:48 ID:KE74gApf0.net
どっちも買え

229 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMaa-BBl9 [193.119.175.176]):2022/07/10(日) 18:45:22 ID:vzf+O4WdM.net
ジオラインクールメッシュロング+ウィックロンクールT
本当に涼しいよこれ。クーラーいらねえ

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 19:00:19 ID:OJake9ZE0.net
>>227
使ったことある人の使用感聞いた上で参考にするだけだよ

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 19:00:38 ID:OJake9ZE0.net
>>228
そうなる可能性もありそうだ

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26ed-oLs6 [153.198.44.99]):2022/07/10(日) 19:23:56 ID:QNGm9WE90.net
>>221
4L120gにする積極的な理由が今すぐ思いつかないんだったら3L375gの方で良いんじゃないの

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26ff-32sH [153.240.187.5]):2022/07/10(日) 19:30:41 ID:4LCfSIG+0.net
>>231
質問すると色々揚げ足取る人が多くて大変だw
軽量化優先の人はそもそも保冷バッグは持たない
保冷バッグが欲しいと思うのは、1泊2日のテント泊に生肉を持っていきたいとか、そういう理由でしょう
だったら使い勝手の良いロールトップにした方がいいと思う
重さなんか気にするな!

BOXタイプの持ってるけど、会社に弁当持っていく用で、山には持っていくことないよ

234 :底名無し沼さん (ワンミングク MM2e-DXW7 [221.184.122.11]):2022/07/10(日) 20:30:37 ID:Ngtro4FXM.net
自分も同じ悩みあって、応急的にダイソーの100円のペラペラアルミ保冷バッグ使い始めたけど、雑に使えて便利だよ
冷たい水飲みたいから凍らせた500mlペットボトル×1+冷えたペット×2を持っていってる
厚いプラや発泡スチロールみたいなクーラーバッグよりかは効果低いかもだけど
日帰りなら案外困ることない

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 21:53:45 ID:OJake9ZE0.net
>>232
確かに、重い方が保冷力強そうだなとは思ってるけど
軽いのは大丈夫かなと思っていました
あと軽いのは直方体でパッキングしにくそう

>>233
軽量化意識してたら保冷バッグ自体持たなそうなのは
確かにその通りで目から鱗でした

今まで日帰りで弁当作って食べてたりしたのを
夏場は流石に危ないからと思っていたのと
クッカーも揃い始めて山で料理するようになってきたので
食材持ち込みに保冷バッグが欲しくて悩んでいました


回答していただいた方ありがとうございます
参考になります

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e9d-21P9 [119.25.64.176]):2022/07/10(日) 21:55:24 ID:OJake9ZE0.net
>>234
昼までに食べきってしまえる日帰りの弁当なら
そっち系も良さそうですね
工夫がきくのと雑に使えるのはメリットで良さそう

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6500-eyR8 [14.14.36.77]):2022/07/10(日) 22:08:36 ID:w2IXDyCU0.net
>>235
常温でいける卵、サバ缶、魚肉ソーセージ料理をマスターしよう

百均のでもタオルでくるんで保冷材か凍らせたペットボトル入れときゃ日帰り程度なら余裕よ

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6608-TkQT [121.93.169.31]):2022/07/10(日) 23:29:59 ID:Ui3pCsqi0.net
3Lロールアップ クーラーバッグ 3L 375g
スタート:1℃
3時間後:11℃
6時間後:19℃
※室温35℃ 1℃500mL/3本

クーラーボックス 4.0L 120g
スタート:2℃
3時間後:13℃
6時間後:21℃
※室温35℃ 1℃500mL/2本

保冷能力にほぼ差はないのね

239 :底名無し沼さん (ワントンキン MMba-DXW7 [153.147.236.81]):2022/07/11(月) 10:13:09 ID:Q28vyk9EM.net
保冷能力は中に入れる保冷剤の本数で調整するようにしてる
保冷剤はもちろん凍らせたペットボトルね 後で飲める
12Lザック使いゆえまともな保冷バッグ持てんから妥協手段として

240 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-8VhS [106.154.3.140]):2022/07/11(月) 20:17:57 ID:drgaEJmua.net
>>213
脇下ベンチで3レイヤーで20Dくらいでゴアでそんなに高くないのって、なかなか無くない?

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-TkQT [60.156.124.194]):2022/07/11(月) 21:54:42 ID:in4E62iH0.net
そこに費用を入れるからおかしくなる
何かを要求するなら相応の金は出すのが当たり前

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-UXSH [60.124.6.128]):2022/07/11(月) 22:37:50 ID:lDNJm06o0.net
20Dってかなり薄い。
枝に引っかかるとすぐに破れそう。

243 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-5atj [106.129.143.155]):2022/07/12(火) 11:50:32 ID:4j4Xvspba.net
藪こぎ必至の道で使うなら、50Dは欲しいところ

244 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-UXSH [126.182.83.16]):2022/07/12(火) 12:02:20 ID:C0IqR4GXp.net
沢の詰めで雨の藪漕ぎなど地獄だわ

245 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-dRvY [150.66.81.192]):2022/07/12(火) 12:19:45 ID:EGJW45OsM.net
なあに、逆に耐性がつく

246 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa92-KNsQ [111.239.183.252]):2022/07/12(火) 12:58:30 ID:ppc+Lwbka.net
ストクルをパッカブルなレインウェアとして考えるのか、ハードシェル兼用として考えるのかで変わりますかね?

247 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 14:59:07.61 ID:YvEwApvn0.net
ulポールが売り切れなんだがそんなに人気あったんけ?

248 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 15:07:51.93 ID:zeRuYmNIa.net
>>246
物は変わらん

249 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 15:11:10.25 ID:lKn+luT9a.net
ul折りたたみポール、自分は4月段階で店に行ったら売り切れで
7月頃に新作が入荷してくる予定と言われたよ
あくまで予定らしいが

250 :底名無し沼さん :2022/07/12(火) 16:02:11.47 ID:jfUTcc0O0.net
ストクル、残雪期のハードシェルとしてはぎりで使える範囲かな。
3000m級だと厳しいと思う。

251 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-PZPQ [49.98.129.33]):2022/07/12(火) 18:01:10 ID:mTit38R4d.net
モンベルはレインウエアを雪山でハードシェルとして使用することは控えるようにって言ってるよ。

252 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa92-pTGD [123.50.250.62]):2022/07/12(火) 18:03:03 ID:U86UkLbr0.net
セールストークやろ

ガチ雪山ならともかく、低山とか残雪時期にはレインウェア着てるやついっぱいおるやん

253 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa92-KNsQ [111.239.183.252]):2022/07/12(火) 18:21:43 ID:ppc+Lwbka.net
逆にハードシェルをレインウェアとして使うのはオーバースペックで逆に不快な感じですか?

254 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa92-KNsQ [111.239.183.252]):2022/07/12(火) 18:22:37 ID:ppc+Lwbka.net
不快ってのは、ゴワゴワしたりしてて不快かってことね。

255 :底名無し沼さん (ワッチョイ aab0-kf/N [123.217.192.150]):2022/07/12(火) 18:23:36 ID:CUtFgSUF0.net
ないね
重いし暑いし

256 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spdd-KNsQ [126.253.60.15]):2022/07/12(火) 18:24:07 ID:XTOzBAiTp.net
>>253
重いし暑いし嵩張るし、何も良い事ないと思うが?

257 :底名無し沼さん (ブーイモ MM21-CewH [202.214.125.152]):2022/07/12(火) 18:42:49 ID:tueorIKEM.net
アルパイン最軽量のダイナアクションならカタログ重量382gに対してレインダンサー335g
丈が短い代わりにウインドスカートとピットジップ付いてる
カタログにも無雪期トレッキングまでと書いてる

258 :底名無し沼さん (ブーイモ MM69-2eki [210.138.179.253]):2022/07/12(火) 19:09:52 ID:A7iL4XzqM.net
厳冬期でも基本的にハードシェル使わない(それで良さそうな時しかいかない。御守りとしてハードシェル持ってくけどね)から、今のだめになったらダイナアクションいいかもな。

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-UXSH [126.125.84.162]):2022/07/12(火) 19:16:38 ID:z9QPFQn+0.net
森林限界超えたとこでの行動時間が長いなら強力に風をシャットアウトしてくれるハードシェルがあると安心して挑める
冬は本当まっすぐ歩けないぐらい吹いたりするから

260 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-0uXG [106.154.6.192]):2022/07/12(火) 20:39:33 ID:YEbt1a/va.net
滑落停止訓練やったやつなら分かると思うけどレインは雪の上ではすごく滑りやすい。
ハードシェルは生地自体厚いだけじゃなく滑りにくなってる。
実際雪上でテストしてくらべたことあるよ。
あとはフードがレインは視界優先で浅めハードシェルは深くて頬や鼻を横風から守るようになってるし襟も熱を逃さないようファスナー閉めると鼻のあたりまで来る。

261 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3a0d-x07f [101.143.67.104]):2022/07/12(火) 21:09:17 ID:ICiTK1yk0.net
なるほど(´・ω・`)

262 :底名無し沼さん (オッペケ Srdd-mvdS [126.204.252.194]):2022/07/12(火) 22:12:36 ID:P7hRh+fWr.net
>>229
これ本当に良い
登山でこのスタイルだったけど今は普段も着ている。夏Tシャツ1枚より涼しいのに映画館や喫茶店など冷房効きすぎの場所では寒くない

263 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-awfS [49.97.98.200]):2022/07/13(水) 00:48:16 ID:aeuLSSdld.net
>>262
クールメッシュの長袖に、クールライトのTシャツじゃなくてクールのTシャツ?

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ c530-mvdS [110.131.206.141]):2022/07/13(水) 02:00:58 ID:oRlaVNla0.net
>>263
個人的にはジオラインクールメッシュで吸い上げた汗を飛ばすには通気性のあるウィックロンクールより吸水性のあるノーマルウィックロンの方が良いと思っている

正しいかどうかは分からん

265 :底名無し沼さん (スフッ Sd4a-YD3g [49.104.13.71]):2022/07/13(水) 06:14:54 ID:vrxVXudsd.net
盛夏にノーマルウィックロンなんか、熱くて着てらんないぜよ
まだ、wicドライタッチのほうがまし

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8530-9XzO [116.222.115.250]):2022/07/13(水) 06:31:30 ID:ATnEDJcE0.net
加齢のせいかも?
クールメッシュなんて敏感肌の俺にはあのチクチクは無理無理、まるでカミソリの刃のような感じ。

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd57-Fg/f [220.107.173.101]):2022/07/13(水) 06:46:09 ID:1Z7bMpbK0.net
糖化してるね
いいかんじにコゲてるよ

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ c530-mvdS [110.131.206.141]):2022/07/13(水) 13:53:54 ID:oRlaVNla0.net
>>265
ノーマルウィックロン1枚じゃ暑いけどって話なんだけど

269 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:19:51.52 ID:Pv2fLUUzd.net
汗の不快感が減ることはあってもクーラーがいらないレベルで涼しくなるはずないからな皆冷静になろうな

270 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-8VhS [106.154.3.28]):2022/07/13(水) 21:21:03 ID:GAzb3goGa.net
>>258
俺もダイナアクション気になってた
これならハードシェルとレインウェアの兼用できるかなって
でも、配色が好かん…

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-TkQT [60.156.124.194]):2022/07/13(水) 21:42:46 ID:sS+jssne0.net
ごくまれにしか使わないなら我慢できるかも知れないけど
そのレアケースのために要らん錘背負うならバーサライトみたいな安くて軽いレイン買ったほうが100倍コスパいいわ
安物買いの銭失いじゃないけどケチることで逆に損に思える

272 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 09:03:25.62 ID:WZTmAdZ50.net
おれもバーサライトや
暑いけどウインドシェルもこれで代用

273 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 09:12:03.20 ID:4a1fS6SpM.net
軽さとコンパクトは正義かな。

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-UXSH [126.125.84.162]):2022/07/14(木) 12:11:26 ID:uwVAZxAJ0.net
雨の日に積極的に使うならシェイクドライ
天気のいい日メインでお守りならバーサライト

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd57-Fg/f [220.107.173.101]):2022/07/14(木) 15:17:56 ID:WZTmAdZ50.net
普通の人は雨の日に積極的に山に行かないわ

276 :底名無し沼さん (スップ Sd2a-32sH [1.66.97.99]):2022/07/14(木) 15:37:22 ID:6Me6r5Rdd.net
トレラン系ならシェイクドライ一択

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26ed-oLs6 [153.198.44.99]):2022/07/14(木) 15:37:39 ID:l0kFY9xl0.net
勝手知ってる近所の低山の林道なら雨の日狙って行くよ
今の季節なんか特にいいね

但し装備はホムセンの雨合羽だ

278 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-1QjL [106.154.122.222]):2022/07/14(木) 16:07:31 ID:1xlNhyq/a.net
>>277
雨の低山いいよね
独特の雰囲気あるし経験値も積めるし
俺も積極的に行く派だわ

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-UXSH [126.125.84.162]):2022/07/14(木) 16:18:45 ID:uwVAZxAJ0.net
低山は雨の方が涼しくていいまである
なおヤマビル

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1dbd-UXSH [60.124.6.128]):2022/07/14(木) 16:25:29 ID:WPdZenMH0.net
雨の日の山が楽しめるなんて通だね。
オレは雨中のやまは苦手だなあ。

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd57-Fg/f [220.107.173.101]):2022/07/14(木) 16:43:34 ID:WZTmAdZ50.net
低山は藪に入っていける時期じゃないと行く気がしない

282 :底名無し沼さん (ワントンキン MMba-9XzO [153.148.80.33]):2022/07/14(木) 18:02:45 ID:H3jYpDhQM.net
関西人からすると夏休みとって北、南アルプスに行く!
となったら、とりあえず雨でも登っちゃうのよね。
そんな話ではない?

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa92-pTGD [123.50.250.62]):2022/07/14(木) 18:34:35 ID:/ejsSpnX0.net
雨中登山も嫌いじゃないけど、登山靴汚れるのはイヤだから長靴で行くw

284 :new/era ◆7f6ac2kwK. (ワントンキン MMba-KuVb [153.154.141.39]):2022/07/14(木) 18:57:29 ID:zEx9QNmxM.net
モンベルでキャンプ特化のテントが無いのはなぜなんだ?

285 :底名無し沼さん (ワントンキン MMba-6XrA [153.147.254.146]):2022/07/14(木) 19:08:25 ID:RdxA3GHmM.net
ブラック モンベルン

286 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-1SRv [106.132.104.79]):2022/07/14(木) 19:11:37 ID:q9uTvIKwa.net
new/era ◆7f6ac2kwK. は、荒らしの元コテしんのすけです
話相手を探しているだけです
スルーが吉です

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-UXSH [126.125.84.162]):2022/07/14(木) 19:14:25 ID:uwVAZxAJ0.net
クソデブ早く死滅しねえかな

288 :底名無し沼さん (ブーイモ MM21-2eki [202.214.167.19]):2022/07/14(木) 19:24:42 ID:A0DmpRaPM.net
>>284
アライのエアライズ用DXフライみたいな感じで、ムーンライトのオプションあってもいいよな。

289 :new/era ◆7f6ac2kwK. (ワントンキン MMba-KuVb [153.154.141.39]):2022/07/14(木) 19:26:12 ID:zEx9QNmxM.net
>>288
それと耐火素材の幕とかさ

290 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d44-HUK8 [118.240.180.176]):2022/07/14(木) 19:47:24 ID:0T7ON3/D0.net
>>284
クロノスドームとかクロノスキャビンじゃダメなの?

291 :new/era ◆7f6ac2kwK. (ワントンキン MMba-KuVb [153.154.141.39]):2022/07/14(木) 19:51:15 ID:zEx9QNmxM.net
>>290
おお。クロノスって耐火加工されてたのか。しらんかた

292 :底名無し沼さん (ブーイモ MM69-CewH [210.148.125.15]):2022/07/14(木) 20:11:47 ID:bKLcXZnRM.net
>>271の言ってることは>>272にも当てはまりそう

293 :底名無し沼さん (スプッッ Sd8d-TGCm [110.163.10.29]):2022/07/15(金) 00:35:57 ID:YEoM9/3pd.net
380gで錘とか言ってたらもうなんも持てねえわ笑
ULに拘りあるとかトレランやるとか以外は2レイヤーはやめとけ 耐久ないから
トレッキングなら多少重くなっても耐水圧重視でストクルレインダンサーの方がいい 

294 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-Btu3 [49.98.117.25]):2022/07/15(金) 00:58:07 ID:OAX8Hbtyd.net
僕はサンダーパス!

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd57-Fg/f [220.107.173.101]):2022/07/15(金) 06:29:58 ID:skuaXqPm0.net
糞デブしんのすけを山で見かけたら石投げてあげましょう

296 :底名無し沼さん (スフッ Sd4a-YD3g [49.104.10.148]):2022/07/15(金) 12:26:05 ID:PwMVMmY2d.net
なお丸顔は

297 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac1-khBG [106.146.113.124]):2022/07/15(金) 13:18:13 ID:50n/0cvEa.net
俺はブクブク太ったよ

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-oArY [126.60.115.152]):2022/07/15(金) 19:16:58 ID:8yEJOrRw0.net
最近、雨で山も走りも出来ないから太った

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd57-Fg/f [220.107.173.101]):2022/07/15(金) 19:46:46 ID:skuaXqPm0.net
そのまま糖尿になれば

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99cd-hhFP [112.70.231.30]):2022/07/15(金) 20:07:24 ID:9zkbM15M0.net
>>298
ジム行けよ

301 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMfe-WlI7 [133.106.182.189]):2022/07/15(金) 20:16:42 ID:nKMEmgzFM.net
糖尿はないけど脂肪肝ならあるぞ

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ abff-GsVe [153.173.80.5]):2022/07/16(土) 07:26:37 ID:sk4uhq+w0.net
会員更新しなかったらWEBアカウントも消失する?

303 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-G9e0 [111.239.182.45]):2022/07/16(土) 14:22:39 ID:keVqqp6Qa.net
ストリームパーカをレインウェアとして使うのはいかれポンチですか?

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3c7-+U7a [219.102.21.160]):2022/07/16(土) 15:08:39 ID:r9Wthk++0.net
それしかなくて仕方なく使うなら全然
レインウェアとしか使わないのが分かっててストリームパーカを買いたいとかってならそうかもね

305 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-sq6U [106.146.82.114]):2022/07/16(土) 15:49:04 ID:5sPz9CWVa.net
>>303
問題はないが暑い

306 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-G9e0 [111.239.182.45]):2022/07/16(土) 16:34:46 ID:keVqqp6Qa.net
出来ればオールシーズンで使えればなというワガママです。

やっぱ暑いですか。
いうて夏にストクルもまあまあ暑くないですか?
薄くてピットジップ無いストクルと、厚くてピットジップ有りのストリームで比べたらどうなのかなと。

307 :底名無し沼さん (ワッチョイ b5cd-qWae [112.70.231.30]):2022/07/16(土) 16:52:37 ID:P2hsGz/L0.net
夏は薄いポンチョ使ってる

308 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3c7-+U7a [219.102.21.160]):2022/07/16(土) 17:10:29 ID:r9Wthk++0.net
>>306
オールシーズンで考えるなら上で出てたダイナアクションの方が良いんじゃね?

説明ページにもそんな感じの文章書いてるし
ズボンはライトアルパインパンツで考えてるの?

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200