2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part168

1 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-jmTR [49.105.102.201]):2022/06/29(水) 10:53:37 ID:9US+EDCCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651700907/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-0eUa [153.139.182.135]):2022/08/03(水) 20:59:09 ID:I2zO/nsl0.net
15年近くモンベルのツオロミーブーツ当たりを買い換えてきたけど、だいたい4年でソールがはがれてダメになるからどの時期に買い替えを繰り返してるな
ツオロミーは今季から廃版になってアルパインクルーザー800になったらしいけどたぶんかわらんだろう

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-0eUa [153.139.182.135]):2022/08/03(水) 21:06:18 ID:I2zO/nsl0.net
>>656
15年間、靴、靴下、ザック、上下、雨具、帽子、外見は全てをモンベルでいってるけどそんなこといわれたことない
嘘臭すぎる

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-0eUa [153.139.182.135]):2022/08/03(水) 21:07:09 ID:I2zO/nsl0.net
>>658
もちろnテントもシュラフもモンベル、バーナーや調理関係は別メーカーだがもちろんモンベルで買ったもの

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-KtxA [121.102.35.144]):2022/08/03(水) 21:10:06 ID:OGZt3E+E0.net
>>658
登山口にモンベルのある鳥取の大きな山に登ったからこそとおもわれ(´・ω・`)

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ df9c-vaSD [211.19.249.159]):2022/08/03(水) 21:12:30 ID:zWUs7yuA0.net
>>658
モンベルの方ですか?

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07bb-jPOX [106.73.15.35]):2022/08/03(水) 22:16:19 ID:SeXMoTiz0.net
クールハーフスリーブは汗かきの俺には最高

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ df92-UWOS [123.50.250.62]):2022/08/04(木) 00:33:36 ID:MeMQmqeo0.net
人気のお山と本社所在地は何の関係もないと思うけどな

YAMAPだって本社福岡市やし

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67d0-dlMR [118.106.235.203]):2022/08/04(木) 06:19:59 ID:pS/uOJCW0.net
>>661
ハイ

665 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-JXV9 [1.75.209.153]):2022/08/04(木) 07:06:18 ID:QJXSfZWNd.net
オンラインショップでアルパインクルーザー2500と2300が消えているのでモデルチェンジか。トランゴ買うの少し待とう。

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ c749-uPME [114.154.149.142]):2022/08/04(木) 07:07:35 ID:Kcpj28UY0.net
2ヶ月前に2500買ったばっかりなのにくやC

667 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-4Ni6 [202.214.125.182]):2022/08/04(木) 07:30:15 ID:eyLMSQm3M.net
靴は足に合ってナンボ
新しく出るであろうと思われる靴がより自分の足に合っていることが分かった時に初めて悔しがりなさい
それまでに時間はたっぷりある
もしかしたら逆に買っておいて良かったとなることだってある

っていうのは建前で、ざまぁ~w

668 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5b-sKOs [126.245.80.103]):2022/08/04(木) 08:03:36 ID:PzsI4iHGp.net
新しいモデルが良い物とは限らないよ

マムートスレなんて、モデルチェンジするたびに改悪されるからもんだからお通夜状態

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7ff-snRg [114.177.66.134]):2022/08/04(木) 08:11:24 ID:aWF74+RS0.net
マムートのゴブリン大好きだけど
リサイクル素材採用で暖かさ落ちちゃってガックリしたワイが通りますよ^^

670 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 08:45:12.45 ID:nrw0D+uB0.net
何年か前に女房がアルパイン3000を買って愛用してて自分は去年まで使ってた冬靴がダメになったのでモデルチェンジしたアルパイン3000を購入。
較べてみると皮の質がガタ落ち、縫製箇所も減ってコストダウンしたのが明らかに。
モデルチェンジが必ずしも良いことでは無いと痛感した。

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-Wavj [126.121.236.131]):2022/08/04(木) 09:01:27 ID:n/fg0s1A0.net
今年出たモンベルの靴は中敷きがコストダウンしてペラペラになってる

672 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-NjaX [60.124.6.128]):2022/08/04(木) 09:06:44 ID:nrw0D+uB0.net
ただ足型がワンサイズではなくノーマルとワイドのバリエーションが増えたのが幸い。
以前はタイトな足型だとモンベルは合わない靴が多かった。

673 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-ldg4 [210.138.208.161]):2022/08/04(木) 09:12:04 ID:d54gFvtFM.net
>>670
縫製箇所が減るのはカットの工夫次第だから。縫い目は少ない方が浸水しにくくなる。

674 :底名無し沼さん (スププ Sdff-/Dcl [49.98.240.118]):2022/08/04(木) 09:15:29 ID:xFfAL65cd.net
>>673
俺もそう思うわ
こと靴に関しては

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7d4-/6J6 [180.48.173.218]):2022/08/04(木) 09:17:30 ID:8mbMCdEB0.net
ここしばらく、仕様変更で細かいとこが簡略化されて使い勝手悪くなったり、かつ値上がりしたりが多い印象。

676 :底名無し沼さん (スプッッ Sd1b-j1Pm [110.163.217.205]):2022/08/04(木) 09:28:25 ID:vbqsfdsbd.net
>>670
縫製箇所は少ない方がいいじゃん

677 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-IXqn [106.154.1.53]):2022/08/04(木) 10:21:27 ID:q0mCyHBda.net
>>650
洒落と映えを強調する風潮になってから、キャンプ行くの嫌になっなもんなぁ…(´・ω・`; )

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-0eUa [153.139.182.135]):2022/08/04(木) 10:21:33 ID:riXawmgi0.net
構成部品を少なくするのは耐久性向上と軽量化のために必須だぞ

679 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-ZyQr [1.75.7.24]):2022/08/04(木) 11:11:13 ID:ZTm1tlild.net
https://i.imgur.com/606nJuE.jpg
白馬限定ウィックロン買ってきました

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-KtxA [121.102.35.144]):2022/08/04(木) 11:12:44 ID:lJx4zn7Q0.net
XL

681 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-ZyQr [1.75.7.24]):2022/08/04(木) 11:32:22 ID:ZTm1tlild.net
モンペラーズチェック9問だった

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-KtxA [121.102.35.144]):2022/08/04(木) 11:35:47 ID:lJx4zn7Q0.net
そういやオンラインのフェアは今日までか
為替や生産の影響で来年度からどのメーカーも価格爆上げするの確実だろうから必要なものは買っておきたいんだが
モンベルだとつい次の機会でもいいかって考えてしまう不思議

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-NjaX [60.124.6.128]):2022/08/04(木) 12:39:12 ID:nrw0D+uB0.net
縫製箇所を減らすのが単にコストダウンを目的としたかどうかじゃないか。
ベロの作りなどかなり無理してる曲げ方だし。
幸い足型に合ってるから幸いしたが。

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f0d-uPME [101.143.67.104]):2022/08/04(木) 13:51:37 ID:xa2d4JA60.net
>>660
なるほど(´・ω・`)

685 :底名無し沼さん (ベーイモ MM4f-9+Yj [27.253.251.152]):2022/08/04(木) 18:28:30 ID:KxRLSvlKM.net
大雨のため、モンベルパーサライトの上下を実践配備。雨は雨で楽しいねー

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ a757-DQWm [180.14.88.60]):2022/08/04(木) 18:34:24 ID:rgJi8kis0.net
スキットルはなかったんだっけ?

687 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp5b-mUOZ [126.253.19.42]):2022/08/04(木) 18:53:07 ID:i8x0J/pYp.net
夜明けのスキットル

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87cd-Y14R [112.70.231.30]):2022/08/04(木) 19:06:43 ID:CjHyeZY50.net
>>685
ちなみにバーサ

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb0-mkbR [133.149.86.11]):2022/08/04(木) 19:17:20 ID:4ltXaOup0.net
>>686
mont-bellでスキットル買ったけどmont-bell製品ではなかったな

690 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-4Ni6 [210.138.178.14]):2022/08/04(木) 19:44:49 ID:i9kicF94M.net
>>688
触っちゃいけない人でわざとそう書いてる

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfe3-9+Yj [211.5.115.41]):2022/08/04(木) 21:35:18 ID:0llnWZI80.net
>>688
すまん。間違えた。
>>690
何言ってんの?誰かと間違えてる

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfc7-4Ni6 [219.102.21.160]):2022/08/04(木) 21:44:01 ID:KDjQmO5i0.net
>>691
そうかごめん
その人だとそんな反応はしないから別人だわ

693 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-RdIM [126.33.144.103]):2022/08/04(木) 23:32:33 ID:CO1EoUG8p.net
4000円くらいのハイマウントの奴と12000円するヴァーゴのチタンのがあるよ
ハイマウントのはモンベルのサイトには載ってないけど店でよく置いてる 逆にヴァーゴのフラスコ見たことないw

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ a757-DQWm [180.14.88.60]):2022/08/04(木) 23:42:04 ID:rgJi8kis0.net
ワッツで300円でスキットル売ってるらしいからそれでいいや

695 :底名無し沼さん :2022/08/05(金) 13:11:30.25 ID:p9j55DmW0.net
サングラスのツルに取り付けて首からぶら下げられるストラップみたいなの使ってる人いる?
2種類あるようだけど、どっちが使い勝手良いのか分からん。

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-NjaX [60.124.6.128]):2022/08/05(金) 14:54:29 ID:CWCgLdZa0.net
>>695
Amazonで安いの買った。問題無し。

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ a757-DQWm [180.14.88.60]):2022/08/05(金) 14:59:28 ID:+EOnY2FO0.net
ダイソーにも売ってるし

698 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-mkbR [126.182.222.202]):2022/08/05(金) 15:27:16 ID:HiosnegJp.net
mont-bellに憧れのレザーマンPS4売ってたからお金下ろしてウキウキで買いに行ったらなくなってた
ちくしょう

699 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-NjaX [126.166.4.140]):2022/08/05(金) 16:25:29 ID:Xuv6Yo0wp.net
>>695
別にどのメーカーのものでも変わり映えしない造りだが
金属製の部品を使ってるのは避ける方が良いと思う
2製品試したが両方とも汗の塩分であっという間に錆びた
今はゴムタイプのものを使ってる

700 :底名無し沼さん :2022/08/05(金) 18:54:08.01 ID:k7CKr+e00.net
>>695
つるの後ろ側(耳の後ろ側)につけるのと、レンズ側につけるのがあると思うけど、レンズ側の方が帽子やヘルメットを被った状態でかけやすいですね。

701 :底名無し沼さん :2022/08/05(金) 21:11:42.38 ID:2v0kmi6J0.net
初めてウイックロンのシャツ着てみたんだけど、なんかチクチクする…
こういうもん?洗えば少しはましになるのかしら。

702 :底名無し沼さん :2022/08/05(金) 21:29:45.94 ID:+97R8xd7p.net
そういうもん
洗っても変わらない

703 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-RdIM [126.33.159.67]):2022/08/05(金) 23:37:00 ID:x7zyh3TVp.net
>>698
一旦行ったなら取り置き頼めばいいのに
ちょっと金下ろしてくる位全然待ってくれるぞ

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 768c-xY+A [113.149.253.1]):2022/08/06(土) 00:11:07 ID:ArAFEG3e0.net
>>699
両方試して錆びたって、両方とも金属使ってるの?

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bd-woMg [60.156.124.194]):2022/08/06(土) 00:12:02 ID:0QqYwTvf0.net
>>704
その文章読んでそこに疑問持つのは読解力がヤバいと思う
小学校の国語やり直すべきかもしれん

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46ff-fZrn [153.240.187.5]):2022/08/06(土) 01:26:13 ID:9RU/TytT0.net
>>701
自分は化繊は肌に合わない
街着は必ず綿
でも山では綿ってわけいかないから化繊着る
山でスイッチ入ってるとチクチクとか気にならなくなる
首とか気になるところには肌荒れ用のクリーム塗ったりする

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2292-2x6Z [123.50.250.62]):2022/08/06(土) 09:18:33 ID:NtTQzHn60.net
肌の弱い人はなかなか大変なんです

うちの嫁も、肌着は洗濯タグが外側にあるやつとかプリントしてあるのしか買わない。痒くなるんだと

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ abda-woMg [42.83.44.168]):2022/08/06(土) 09:53:22 ID:+lH00KXY0.net
ウィックロン少しチクチクするよね。
ウィックロン クールのTシャツおすすめ
より通気性がいいし、肌ざわりもツルツルしていいよ

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-o7/u [219.102.21.160]):2022/08/06(土) 11:22:05 ID:Vm+50Wwy0.net
肌弱い人は冬はウール夏はシルクじゃないの?
モンベル肌着両方あるのはそういうことだと思ってたけど

710 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-0Nyf [210.138.178.215]):2022/08/06(土) 11:27:28 ID:oyQETIrEM.net
ウールもチクチク。シルク一択。

711 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-kZ+c [150.66.99.26]):2022/08/06(土) 15:20:13 ID:CZrsNmd+M.net
純正の紐つかってくださいよ

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2b0-ALgO [133.149.86.35]):2022/08/06(土) 15:54:11 ID:5KHeDl8A0.net
モンベルのチタンマグとスノピのチタンマグってどっちが良いんだろう

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02fb-vpJr [115.31.25.208]):2022/08/06(土) 16:18:21 ID:PRq/hpnR0.net
知るか

714 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spff-2+m5 [126.253.19.42]):2022/08/06(土) 16:31:08 ID:ccG0jAb9p.net
サーモス

715 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 16:35:50 ID:pR/sG/h10.net
>>712
機能なんて変わらん
もはや見た目で決めろ

716 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-kZ+c [150.66.99.26]):2022/08/06(土) 17:17:59 ID:CZrsNmd+M.net
サーモス山専用はモンベルにもニトリにも機能負けてるのに、名前が大げさ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4791-sX/4 [182.167.91.244]):2022/08/06(土) 17:57:52 ID:bCASe7oL0.net
>>716
ニワカか?

718 :底名無し沼さん (マクド FF27-aUm7 [118.103.63.143]):2022/08/06(土) 17:59:22 ID:5pN2VxF8F.net
スノピのは他の人とテン場や避難小屋で一緒に飲食する機会あると
混ざってしまう危険あるからやめたほうがいいと思う
避難小屋の卓の上が涸沢のステラリッジの群れ状態的な

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f57-uF4f [180.14.88.60]):2022/08/06(土) 18:01:06 ID:d5+On7d30.net
いろはすのペットボトルテキトーなところでぶった切ればコップのできあがりや

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b82-ha5p [218.216.253.16]):2022/08/06(土) 18:29:05 ID:3E84fzcz0.net
手のひらで掬って飲めばよくね?

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ aba8-9yYy [42.125.30.52]):2022/08/06(土) 18:38:39 ID:sNxdtlp40.net
入れものがない両手で受ける

着るものがない両手で隠す

拭くものがない両手で拭う

722 :底名無し沼さん (マクド FF27-aUm7 [118.103.63.143]):2022/08/06(土) 18:39:21 ID:5pN2VxF8F.net
>>720
八雲ヶ原でコップ出すのメンドくて
水に直接口つけて飲んでたら口の中にイモリが入ってきて丸呑みしそうになったことある。コップは大事マジで

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffbd-Pezj [126.22.49.25]):2022/08/06(土) 18:48:15 ID:7IE8MfLE0.net
ULサーマラップパーカーのいいところを教えてください モンベル先輩!

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ a230-XGW1 [27.138.140.224]):2022/08/06(土) 19:05:28 ID:U1hXlg/e0.net
ザックにカップをぶら下げるのはおやくそく

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3ff-U2Wr [114.148.173.128]):2022/08/06(土) 19:32:17 ID:teQV29q00.net
>>723
冬になるといつも話題に挙がるところ

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8744-dr3y [118.240.180.176]):2022/08/06(土) 19:40:54 ID:ihwNyG2i0.net
>>721
分け入っても分け入っても青い山

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-yM8w [14.8.71.0]):2022/08/06(土) 19:42:24 ID:8qtmUf150.net
>>723
汗抜けがいい

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bd-woMg [60.156.124.194]):2022/08/06(土) 19:46:48 ID:0QqYwTvf0.net
ULサーマラップのマジの利点は他社のアクティブインサレーションよりダントツで軽いこと
抜けはよくないよ、素材の抜けが悪い分を薄さで補ってるだけ
抜けが悪い分、軽い割に保温性良くなってるからこの方が総合的に得な気がするわ

729 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-P4ox [106.129.64.121]):2022/08/06(土) 20:33:16 ID:A/yZ3TQma.net
どちらかと言えばパーカーよりフード付きの方がおすすめ
フードが邪魔なときもあるが欲しいときの方が多い

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f57-uF4f [180.14.88.60]):2022/08/06(土) 20:40:40 ID:d5+On7d30.net
フードつきのトップスがパーカーなんだけどね

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62bd-Fc9Q [221.19.122.76]):2022/08/06(土) 22:24:38 ID:AUISlcvX0.net
通ぶりたいならフーディーな

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e16-F6dI [111.102.192.105]):2022/08/06(土) 22:32:44 ID:i/G8GA8V0.net
>>726
咳をしてもシングル

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bd-woMg [60.156.124.194]):2022/08/06(土) 23:14:12 ID:0QqYwTvf0.net
>>730見て気付いたけど笑える
>>729はパーカーをなんだと思っとったんや

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-o7/u [219.102.21.160]):2022/08/06(土) 23:51:47 ID:Vm+50Wwy0.net
自分の頭がパーカーなんやろ
って書きたい気持ちをぐっと抑えてROMっているのが男の美学

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eeb-woMg [111.106.36.115]):2022/08/07(日) 01:56:24 ID:K3Dbw5rj0.net
パーカーってモンベルのラインナップを知る前はフード付きのトレーナー、しかもフード調整の紐が垂れ下がってるやつをやつを指すのだと思ってたな

モンベラーとしては例えばダウンのパーカーというのは当たり前の言葉だが、、そうじゃない人はちょっと戸惑うかも

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-o7/u [219.102.21.160]):2022/08/07(日) 02:06:52 ID:HxriTUDs0.net
パーカーは北極域に住んでる動物の皮が語源で海外ではアウターのフードを指すらしい
フーディは日本で使われてるパーカーとほぼ同じニュアンス
wikiその他ネット調べ

737 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-b4mn [150.66.75.1]):2022/08/07(日) 03:40:39 ID:YkLzO6nTM.net
>>722
貴重なタンパク源です…

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46e6-woMg [153.205.254.88]):2022/08/07(日) 09:37:17 ID:G7tNYEOp0.net
イモリ食うとビンビンになるってよ

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-NC/G [180.26.164.10]):2022/08/07(日) 09:59:50 ID:jJxmnYqG0.net
>>738
あれは焙って食するのが良いと仙人みたいなおっさんが言ってたな

740 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spff-U/wb [126.233.211.214]):2022/08/07(日) 11:38:49 ID:faMwmWl4p.net
「イモリの黒焼きは当時流行したほれ薬で、オスのイモリの黒焼きを自分にふりかけ、メスのイモリの黒焼きを好きな相手にふりかければ、お互いに引かれて相手がふり向いたといわれていました。」

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2b0-ALgO [133.149.86.20]):2022/08/07(日) 12:43:46 ID:Lp+loyWd0.net
惚れグスリ、何が良いかとイモリに聞けば、今じゃわしより佐渡が土(砂金)

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eeb-9oOm [111.106.36.115]):2022/08/07(日) 14:19:58 ID:K3Dbw5rj0.net
カゼにはミミズを煎じた汁が効くレベルの話

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-NC/G [180.26.164.10]):2022/08/07(日) 14:36:48 ID:jJxmnYqG0.net
>>742
地竜って知ってる?

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eeb-9oOm [111.106.36.115]):2022/08/07(日) 14:53:36 ID:K3Dbw5rj0.net
知らなかったからググったら漢方か
臨床試験しなくても「昔からあるから」で通用しちゃってる漢方には懐疑的
現代医学は製薬会社が多額の予算かけた新薬も治験で効果と安全性が立証されなけらば認可されない
一方で漢方は謎の特別扱いをされていてる

745 :底名無し沼さん (スッップ Sdc2-uF4f [49.98.164.252]):2022/08/07(日) 14:55:16 ID:S+iQperqd.net
食料危機になったらイモリもミミズもコオロギも食べるようになるよ

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eeb-9oOm [111.106.36.115]):2022/08/07(日) 15:01:00 ID:K3Dbw5rj0.net
そりゃ流石にカロリーは取れると思うよ

747 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 15:38:20.38 ID:K3Dbw5rj0.net
ちなみに漢方でまともなエビデンスがあるのは麻黄だけ
ここから抽出されたエフェドリンが咳止め薬や風邪薬なんかに配合されてる
逆にいうと他に関しては手つかずのまま
本来ならサプリと同等のポジションが妥当だと思うが、問題は医療用として保険適用になってること
7割を国が負担していいレベルに達してない

748 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 16:11:51.34 ID:fTvLUDMG0.net
またテキトーなことを
エフェドリンはドーピングに引っかかるよサプリ扱いにはならない

749 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 16:51:02.48 ID:QsRZBwEOM.net
>逆にいうと他に関しては手つかずのまま
本来ならサプリと同等のポジションが妥当だと思う

とあるからエビデンスのないエフェドリン/麻黄以外の効くんだか効かないんだかわからない漢方はサプリと同等ってハナシじゃないの
エフェドリンはドーピング以外にもODして飛ぶ遊びにも使われてるガチなやつだし

750 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:02:51.74 ID:P2CEmXAd0.net
アカハラは毒がな~

751 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:03:22.50 ID:fTvLUDMG0.net
ゲラナミンやヒゲナミンとかほかにもいろいろドーピングに引っかかるヤバいのはたくさんあるんだヨ
死人がでてるからね

752 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:07:38.90 ID:QPUYbqZsM.net
麻黄エフェドリンは常習性が問題なわけだが、方剤にすることで常習性を無くしているから漢方はOKなわけ。
エビデンスがないのではなく、現代科学的に証明が済んでいないだけ。勘違いしている医者が多い。

753 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:22:14.52 ID:QsRZBwEOM.net
そりゃガチで治験なんかやろうものなら効果ありませんでしたとなる可能性もあるわけだからな
コロナの薬なんかそれで承認が出ないケースも出てきてる
大半の漢方薬が現代科学の証明が済んでないならサプリとか青汁なんかと同等の地位を甘んじて受けるべきだろう
少なくとも保険対象からは外すべき

754 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:25:02.65 ID:QPUYbqZsM.net
代わりがないからだよ。漢方にしかできない治効が多い。
現代医学はまだ風邪薬すら作れないでしょ。

755 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 17:57:52.19 ID:MELcKfdw0.net
漢方薬スレに「漢方に親を殺されたような人」が連投してるけど同一人物?

756 :底名無し沼さん :2022/08/07(日) 18:10:36.14 ID:jySKc8h80.net
養命酒良いぞ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200