2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part168

1 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-jmTR [49.105.102.201]):2022/06/29(水) 10:53:37 ID:9US+EDCCd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651700907/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

71 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM11-7PEg [150.66.66.163]):2022/07/03(日) 19:18:30 ID:H73z3ptCM.net
クールロングスリーブジップシャツはラッシュガードの代用に使えると思いますか?

72 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM92-7o5T [193.119.161.175]):2022/07/03(日) 19:26:33 ID:oT7qD8q2M.net
日焼け予防なら最高
冷え防止ならたぶん無理

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-NvsD [153.139.182.135]):2022/07/03(日) 20:08:28 ID:yqq+lNnS0.net
行動時はワコールの機能性タイツの上にモンベルのハーフパンツ履いてて、テントや小屋では昔のコロンビアの行動着だった長ズボン履いてるんだが、これが古くて破れたので新たにテント・小屋用を何にするか迷い中。
テントや小屋で過ごすにはリラックスパンツあたりが一番快適かな?
これだと緊急時の行動着(ワコール機能性タイツとモンベルハーフパンツ)代わりにならないから良いかどうか迷ってるんだが

74 :底名無し沼さん (ワッチョイ f60d-0Y4y [119.231.150.5]):2022/07/03(日) 21:10:32 ID:uFk1CUp10.net
タイツいる?ようはいてる人いるけれども

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-NvsD [153.139.182.135]):2022/07/03(日) 22:26:23 ID:yqq+lNnS0.net
>>74
テント始めたころに装着し始めて明らかに負担が楽になったからそのまま使ってるわ
筋力が十分ある人にとっては暑苦しいだけだから通気性のいい長ズボンの方がいいかもしれんが

76 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-7FxH [49.97.25.8]):2022/07/03(日) 22:41:46 ID:LQLEHStCd.net
>>73
常にワコール機能性タイツ穿いてなよw
ワコール機能性タイツじゃないと緊急時困るだろ
ワコール機能性タイツなら緊急時でも安心で気持ち的にリラックス出来るから
俺は常にワコール機能性タイツを穿くことをおすすめする

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-NvsD [153.139.182.135]):2022/07/03(日) 22:47:33 ID:yqq+lNnS0.net
>>76
4行使って書く内容がそれってどういう精神状態なの?

78 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-7FxH [49.97.25.8]):2022/07/03(日) 22:53:24 ID:LQLEHStCd.net
要はワコール機能性タイツ最高ってことだろw
知らんけどw

79 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-eZnz [163.49.215.136]):2022/07/03(日) 23:08:56 ID:UWiaw52zM.net
ガーイ

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e8c-Cam1 [113.149.253.1]):2022/07/03(日) 23:45:43 ID:ha3SsqR90.net
>>70
そういうレベルかー

81 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 23:57:03 ID:8Ie+ItLe0.net
暑さで頭おかしなっとるやんw
エアコンちゃんと動かしときいやw

82 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.128.39.2]):2022/07/04(月) 07:19:43 ID:uCYjc8ypa.net
>>80
コーデュラでも使っているなら間違いない
素材不明ならやめとけ

83 :底名無し沼さん (アウアウクー MMb9-a0Ea [36.11.225.175]):2022/07/04(月) 07:59:52 ID:ekvtyKYZM.net
モンベルでトレランに適したキャップってないかな?パタゴニアのダックビルみたいな、水で濡らして被って冷えーって感じの

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-5fUI [115.30.180.224]):2022/07/04(月) 11:43:52 ID:J2kwtpth0.net
ワコールは山用ではないのでは?

85 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2d-VDz6 [202.214.230.225]):2022/07/04(月) 12:23:57 ID:j21RKxu1M.net
>>83
自分はダックビルキャップ使ってるけどモンベルだとWICクールライトキャップくらいかな?
アクティビティ用途でキャップ探すと一番最初に出てくる

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75f8-+yS2 [122.50.44.79]):2022/07/04(月) 15:36:40 ID:phIRRMjz0.net
モンベルって服はデブ専用なのに帽子はちっさいのなんでなんだろうか
LLサイズの巨頭専用出してくれよ

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-auNL [111.106.36.115]):2022/07/04(月) 16:02:15 ID:LMPY+1M80.net
>>86
ハット系は結構XLあるけどな
キャップ系はたしかにあまりない

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ e97d-/LRE [124.159.34.88]):2022/07/04(月) 16:51:39 ID:lMaxSwt90.net
>>86
小さくないだろ、177cmの俺はSで丁度いい監視

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eed-YLMx [153.198.44.99]):2022/07/04(月) 17:02:15 ID:DAuS3j860.net
>>86
わかる
L買って使ってたけど活動し出すと頭が締め付けられるように感じた
XLに買い替えたら快適ですわ

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-2FBr [153.240.187.5]):2022/07/04(月) 17:15:34 ID:+DTHBadE0.net
ほとんどの人が帽子被ってるけど、自分は垂れてくる汗をしっかり止めたいので昔からタオラー
今どきのキャップは汗を抑えられたりするのですか?

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e75-A+Eo [153.232.243.28]):2022/07/04(月) 17:18:31 ID:448ao7DV0.net
同じく手拭いスト

92 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 17:23:14 ID:mA7T/0QH0.net
XL頭囲60あるブランドでもきついわw

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-8NLY [60.124.6.128]):2022/07/04(月) 17:46:28 ID:QUIbvb2/0.net
頭薄いからパイレーツヘッドバンドしてるわ。
ヘルメットもそのまま被れるし。

94 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-KcEL [126.193.31.133]):2022/07/04(月) 18:52:22 ID:mV89Im6ap.net
心がイタリア人の俺はパンターニバンドと呼んで愛用している。

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31ce-zMJb [180.0.21.66]):2022/07/04(月) 19:30:35 ID:TU8EJBWf0.net
笠は涼しくていいよ
でも大き過ぎて風に弱いので直径35cmに改造した
montbellでsサイズ出して欲しいね

96 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-pVYn [113.159.216.74]):2022/07/04(月) 21:37:13 ID:2rI3x3m70.net
7/28からオンラインフェアだね
https://www.montbell.jp/sp/generalpage/disp.php?id=641

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-auNL [111.106.36.115]):2022/07/04(月) 22:24:42 ID:LMPY+1M80.net
3Dメッシュハット、通気性よくていいかんじ
XLもあるぞ

98 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-A/OY [126.157.133.50]):2022/07/04(月) 23:30:56 ID:PN9PRcBGp.net
モンベルの店内BGMって本部に問い合わせないとなんていう曲名かは分からないかな?
こないだ店員さんに聞いたけど分かりませんと言われてそのまま帰ってきたんだけど今になってすごく気になってきてしまって
ポッドキャストにあるのはアウトワードコラムだけですよね
鼻歌検索等使ってみたんだけどヒットせず…

99 :底名無し沼さん (ワントンキン MM62-xpFH [153.147.148.251]):2022/07/04(月) 23:44:03 ID:0G0GSjtMM.net
Googleの曲検索機能じゃダメなのか

100 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-A/OY [126.157.133.50]):2022/07/04(月) 23:54:19 ID:PN9PRcBGp.net
>>99
検索系は一通り試しました
サイトにBGM記載してるとか何かで配信あるかなって思ったんですが
なさそうなのでメールで問い合わせしてみますね
ちなみに7月からの店内BGMで歌声が入ってるのじゃなくて昔の名曲をインストにしているものです

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/05(火) 00:04:22 ID:6HwM5CtM0.net
>>90
>>85だけどヘッドバンド状に自分が持ってる奴はクールマックス素材、現行はキャプリンクール素材になってて汗は吸収する
つばは丸めても大丈夫だけどメガネかけたり出来るくらいの強度はある
小雨程度ならメガネにかかる雨も多少防げるけどつば短いから防眩効果はどうかな…その辺りは形状とトレードオフ
毎回使う度に洗って色褪せてるけど機能的には変わらず使えてるよ
モンベルのキャップは知らないw

102 :底名無し沼さん (スッププ Sdb2-qbKy [49.105.76.10]):2022/07/05(火) 00:22:06 ID:lwfgtr5rd.net
アコギのbgmかな?

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-5fUI [115.30.180.224]):2022/07/05(火) 07:51:28 ID:CoAW8ocn0.net
あれはソリチュードっていうジャンル、ダンキブスンと言う人の楽曲で前はCDも売ってたんだよ。

104 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-D/Fw [1.75.197.159]):2022/07/05(火) 13:43:08 ID:SWv3v9FKd.net
トレイルランダーかっこいいな。
モンベルとは思えない。

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3616-U8eI [111.102.192.105]):2022/07/05(火) 14:29:01 ID:WnqAENvZ0.net
>>104
色を緑とオレンジにすると、あら不思議
ラップランドストライダーのできあがり

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29da-6/e7 [60.38.224.132]):2022/07/05(火) 20:12:28 ID:HTvuDUnp0.net
モンベルのトレッキングパンツ買ったんですがめちゃくちゃ蒸れるんですがこういうものなんですかね
ポケットに財布を入れていると中のお札が濡れているレベルなんですがこういうものなんですかね

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-5fUI [115.30.180.224]):2022/07/05(火) 20:23:54 ID:CoAW8ocn0.net
>>106
イヤならタイツと短パンにしろ

108 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e75-A+Eo [153.232.243.28]):2022/07/05(火) 20:25:14 ID:QU6FX3sY0.net
>106
今の時期に合っていないのを買っていないか?
合ってたとしても先週のような灼熱だとどうしようもない気がするけど

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29da-6/e7 [60.38.224.132]):2022/07/05(火) 20:42:25 ID:HTvuDUnp0.net
大体なんで尻のポケット1つなんですかね
蒸れすぎてポケット全部裏返しにして換気するようにしたけど
それでも蒸れてズボンめくりあげて半ズボン化して歩いたけどパンツぐっちょりなるのなんなん
ゴアテックスとかの高価な素材じゃないと駄目なんですかね
もしかしてゴアテックスとかの高価なズボンを買わそうとして
尻のポケット1つにして蒸れやすくして金儲けしようっていう
ユーザーの快適さより金儲け重視する企業姿勢ってことなんですかね

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a8-DWT8 [42.125.30.52]):2022/07/05(火) 20:44:10 ID:8nEURa/50.net
ゴアテックスはもっと蒸れるぞ、何か勘違いしてないか?
てか、用途や体質に合ってないだけだろ。

111 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-2FBr [49.98.161.61]):2022/07/05(火) 20:45:19 ID:nF1WwhFYd.net
だいぶ勘違いしてる

112 :底名無し沼さん (ワッチョイ d2ed-vrx9 [221.248.105.30]):2022/07/05(火) 20:45:44 ID:A/9ruJKO0.net
酷暑に耐えかねてクールパンツ見に行ったけど想像より暑そうだったんで辞めた
ブリーズドットのODメッシュが涼しそうだったのに終売なんだよなあ

113 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-DWT8 [49.97.100.160]):2022/07/05(火) 20:47:19 ID:tsHpnSYXd.net
>>109
発想が幼稚すぎる、お子ちゃまかな?

114 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-2FBr [49.98.161.61]):2022/07/05(火) 20:53:41 ID:nF1WwhFYd.net
ハーパンが圧倒的に涼しい
足もよく上がるし

115 :底名無し沼さん (スップ Sd12-7FxH [1.75.152.249]):2022/07/05(火) 22:10:14 ID:8BHDweHvd.net
チンコケースと膝パッドだけでいい

116 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-8NLY [106.155.11.173]):2022/07/05(火) 23:20:53 ID:t/T9vgcna.net
>>109
何買えばそうなるんだ?
先週までの炎天下とかはどうにもならんが

つか、ゴアとかいってるしレインパンツ買ってないか?

117 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee6-YLMx [153.229.198.218]):2022/07/06(水) 00:16:37 ID:HFJ0m1ER0.net
exライトウィンドパーカー使ってる人いますか?
抜けはどうでしょう?

118 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-5fUI [115.30.180.224]):2022/07/06(水) 02:43:07 ID:3vWwUkt/0.net
抜けたらいみないだろ

119 :底名無し沼さん (スップ Sd12-7FxH [1.75.157.77]):2022/07/06(水) 03:22:59 ID:vI4FmMqUd.net
山登りなんて不快に決まってるだろ
快適さを求めるならロープウェイの終点で景色眺めてろよ

120 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/06(水) 03:56:11 ID:Q7eV41Dt0.net
>>117
あれは軽量特化で抜けはそんなによろしくない
そういうの気にするならストレッチウインドの方がマシ
個人的にはウルトラライトシェルパーカが気になるけど新旧いろんなメーカー合わせて3着ウインドシェルあるのでもう買い増ししないw

121 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 04:59:38.95 ID:Vjsa347L0.net
抜けの良さ考慮した現代的な性能はウルトラライトシェル>ULストレッチ>>>その他

しかもこれらはパッカブルじゃなくてポケッタブルだから他と使い勝手の差がデカすぎる
まあ設計が古いだけなんだけどウインドブラストとかが未だに売れるのはユーザ側の問題だな

122 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 05:10:12.84 ID:a5N4AYAi0.net
定期的にループする話題だけど、もともとウインドブレーカーというのはその名の通り風をシャットアウトする用途だったが、着たまま運動すると蒸れて不快!というので、通気性のあるバージョンも求められるようになったんよな

個人的にはパーテックスカンタムエアー使ったヤツとかが防風性と通気性のバランスが良くていいと思うが、モンベルにはない。
上の人も挙げてるように、ストレッチウインドあたりがいいのかも?

123 :底名無し沼さん :2022/07/06(水) 08:48:55.59 ID:jqc0hoMk0.net
尻ポケット2つ付けてくれるだけで大分違うと思うんだよな
何で蒸れやすいのに1つにするのか理解に苦しむ

124 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM11-x8+/ [150.66.83.186]):2022/07/06(水) 09:12:09 ID:E29KHDzbM.net
製品名も書かないで暴れてる珍カスがいると聞いてやってきました

125 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-H1fo [106.154.3.141]):2022/07/06(水) 09:12:49 ID:xnqjV7VNa.net
>>121
ぺラ過ぎるとなんか不安なので最低でもウインドブラスト程度の厚さが欲しくなってしまう…

126 :底名無し沼さん (ブーイモ MM96-fTp6 [133.159.149.202]):2022/07/06(水) 09:25:05 ID:rK7MdYBbM.net
>>109
ポケットの部分は布増えるから、ポケット多いほうが蒸れるんだぞ。

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e08-auNL [121.93.169.31]):2022/07/06(水) 10:47:34 ID:vT9R4KXJ0.net
ノーパンしか無いな

128 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-A+Eo [49.97.108.179]):2022/07/06(水) 10:51:34 ID:Jbp6ilWSd.net
尻ポケットが一つなのはなんでなんだろうね
実際に使うことは稀で二つも要らないんだけど、
何となく両Siriに無いとおさまりが悪い

129 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5944-FQl8 [118.240.180.176]):2022/07/06(水) 11:04:01 ID:e3Tuh45D0.net
登山ではコケたときに尻餅つくから尻ポケットに物はいれたくないな。

130 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29da-6/e7 [60.38.224.132]):2022/07/06(水) 11:10:07 ID:jqc0hoMk0.net
あと太もものあたりにもチャックを付けてほしい

131 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf9-YLMx [126.245.125.246]):2022/07/06(水) 12:00:33 ID:iMIHeFE6p.net
なるほどウルトラライトシェル見てくる
実物見れるのがアークかパタかモンベル位しかなくてね

132 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e08-auNL [121.93.169.31]):2022/07/06(水) 12:11:48 ID:vT9R4KXJ0.net
前スレでも言ったけど
ウルトラライトシェルパーカは脇のベンチレーションが良い

133 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-DWT8 [49.97.100.238]):2022/07/06(水) 13:00:28 ID:MukEwB93d.net
尻ポケットが増えたくらいでそんなに変わらんぞ。
根本的な解決法はそこではなく、用途に合っていなかったこと、または無知だったことではないだろうか。
ただ、メーカー関係なく蒸れは発生するので、何を買っても文句は言ってると思う。
結局のところ、極度の思い込みと偏見と無知ゆえに、数少ない山に行っていけないタイプでしょうね。

134 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM81-A+Eo [60.57.70.81]):2022/07/06(水) 13:13:58 ID:uN06naucM.net
太ももポケットって足上げの時に気にならん?
自分はどうも違和感あってムリだわ

山と道の5ポケットパンツみたいに、腰骨の真横ぐらいが気にならなくていいのかも?

135 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/06(水) 13:36:18 ID:Q7eV41Dt0.net
>>134
ランニングみたいに速いペースじゃなければ個人的には普通のズボンについてる鼠径部辺りにモノが来るようなポケットよりも気にならない
関節可動部ではないからね
早いペースになると重量物入れたらその慣性が気になるけどそういう時はハンカチティッシュ程度しか入れない

136 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2d-8+q1 [202.214.125.138]):2022/07/06(水) 13:40:39 ID:2bb8NnwUM.net
山行く時はポケットには何も入れないけど、街着にする時に左後ろポケットに財布入れる習慣あるから、あると助かる。

137 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-7FxH [49.97.9.223]):2022/07/06(水) 13:41:55 ID:WoCkQ29/d.net
街着? モンベルを?

138 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-YLMx [1.75.242.187]):2022/07/06(水) 13:48:55 ID:NUxiG/nId.net
モンベルのウェアの製品名ってどこ見たらわかる?
手持ちのトレッキングパンツの製品名なんだったか思い出せないんだけどタグ見ても書いてないような気がして…

139 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-2FBr [153.240.187.5]):2022/07/06(水) 13:57:12 ID:JM0v+I+K0.net
>>138
https://support.montbell.jp/manual/

140 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-YLMx [1.75.242.187]):2022/07/06(水) 14:11:26 ID:NUxiG/nId.net
>>139
品番を確認すればいいのね、ありがとう

141 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35ed-q+db [58.5.114.65]):2022/07/06(水) 19:38:33 ID:Qoq7wy7N0.net
山登る時皆んな財布も家の鍵も持って行かないの?
やっぱ気になるから自分は持って行くけど。。

142 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-pVYn [106.129.182.250]):2022/07/06(水) 20:39:19 ID:bXE0txjOa.net
>>141
財布や鍵は軽量ポーチに入れて雨蓋ポケット

太ももポケットはザックのウェストベルトが干渉して出し入れしづらい
ハンカチ入れておくくらいだけど汗はタオルで拭くから実質使っていないわ

143 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-YLMx [60.135.68.178]):2022/07/06(水) 20:51:24 ID:KJ0PYhQL0.net
財布はタイベックでカード一枚と免許証、札のみかな
車の鍵はもってくよ

144 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a8-DWT8 [42.125.30.52]):2022/07/06(水) 21:03:19 ID:nWpuVOgo0.net
100円玉が無いとトイレ行けないよ

145 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75f8-+yS2 [122.50.44.79]):2022/07/06(水) 21:13:42 ID:Bc7cgWGW0.net
ジッパーポケットのズボンしか履かないから財布持ってくわ
サウスリムとかサニーサイドまじで便利

146 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/06(水) 22:58:21 ID:Q7eV41Dt0.net
>>142
太ももポケットにウエストベルト干渉ってどういうこと?
太ももとウエストそんなに近いんか?

147 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75ed-eBoN [122.211.27.2]):2022/07/06(水) 23:06:16 ID:N3D3bVTI0.net
おれいつも爺や(セバスチャン)が麓で待機してるから持たせてる

148 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59eb-uVV9 [118.152.141.203]):2022/07/07(木) 00:10:58 ID:xitX37So0.net
レインダンサーとストームクルーザーでかなり悩んで、ストームクルーザー買ってけど、今でも悩んでるんだよね。

149 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/07(木) 00:50:36 ID:/IltXu8s0.net
両方買えばええ
アークとかそれでもまだ1着の値段にもならん位やし両方試してどちらか片方で良いとなってもメルカリとかでそれなりの値は付く

150 :底名無し沼さん (アウアウアー Sac6-uyex [27.85.206.24]):2022/07/07(木) 05:50:16 ID:edSyZSdQa.net
ストームクルーザーはピットジップないのが気になるんだよなあ…

151 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-VDz6 [219.102.21.160]):2022/07/07(木) 06:01:59 ID:/IltXu8s0.net
>>150
USストームクルーザー

152 :底名無し沼さん (オッペケ Srf9-8NLY [126.156.169.163]):2022/07/07(木) 07:54:39 ID:V2w+ClsXr.net
>>148
ストームクルーザー上下買ってるなら、レインダンサー上だけでいいし買っちゃえば?
俺は逆だったけど、ストームクルーザーの上買ったよ

153 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29bd-YLMx [60.135.68.178]):2022/07/07(木) 08:00:49 ID:Vpgvaocr0.net
クールパーカ使ってる人いる?
他ブランドにはない商品な気がするけど

154 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eed-YLMx [153.198.44.99]):2022/07/07(木) 08:57:03 ID:2bSnXo9M0.net
>>146
太ももポケットではなくウエストポケットと言いたいのではないか
ウエストポーチ使ってると当然、パンツのウエストポケットは使えなくなる
太もものポケットついてるタイプのパンツってモンベルにあったっけ

155 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-DVEZ [106.154.1.60]):2022/07/07(木) 10:06:32 ID:Rtq76I2Ra.net
>>154
今年のモデルは腿のポケット付き多くなったよ。
同じ名前のモデルでも追加されてる。
腰ポケットはファスナー付きが多くなった。
尻ポケットは変わらず。
登山用に振り切ったという感じ。

156 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29da-6/e7 [60.38.224.132]):2022/07/07(木) 10:28:01 ID:8IEj9rpx0.net
尻ポケット2つにしろ。何のこだわりだ

157 :底名無し沼さん (オッペケ Srf9-hDWQ [126.158.213.134]):2022/07/07(木) 10:33:13 ID:ccQ0S5Jfr.net
尻何個あるんだよ1個で十分だ

158 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5eed-YLMx [153.198.44.99]):2022/07/07(木) 10:40:18 ID:2bSnXo9M0.net
>>155
ありがとう
今使ってる腿ポケット付きパンツがかなり年季入って来たから
モンベルのに変えようかな…

>>156
極論かもだけどトレッキングしてたら
パンツの腰や尻のポケットは飾りとしか思えなくなった
小物であっても入れると邪魔で仕方ない
腿ポケットかポーチに入れるのが無難

159 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-F1rV [106.154.122.253]):2022/07/07(木) 10:56:01 ID:l8roO06Sa.net
>>158
尻と腰については完全同意
モンベルのパンツは旧ストライダーとO.D.しか持ってないけど両方に腿ポケあるから
モンベルは付いてるモデルが多いのかと勝手に思い込んでたがそうでもなかったみたいだな

あと尻ポケ2つ連呼マンは少々アレなのでスルー推奨

160 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-dyAs [1.75.255.121]):2022/07/07(木) 12:38:31 ID:5n1GPdD8d.net
ズボンよりもTシャツにドラえもんポケットつけてほしい

161 :底名無し沼さん (オッペケ Srf9-oieU [126.157.237.235]):2022/07/07(木) 12:44:45 ID:LjiPyuF1r.net
自転車Tシャツの背中ポケットみたいなの、お腹側にも欲しい。

162 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1292-A+Eo [123.50.250.62]):2022/07/07(木) 12:45:48 ID:Q5kPZDIT0.net
アノラック…

163 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e08-auNL [121.93.169.31]):2022/07/07(木) 15:05:44 ID:w26dq1hE0.net
フエゴパーカの背中ポケットは何かと便利

164 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-D/Fw [1.75.232.139]):2022/07/07(木) 16:55:17 ID:RtsOyztfd.net
>>146
目一杯下げて背負ってる。

165 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 20:07:57.24 ID:vkMueMvza.net
>>151
黄色が…着たいんです…
USモデルに黄色あればいいのに

166 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:09:55.71 ID:/IltXu8s0.net
>>165
年度によって色が変わったりするから出るまで待つしかないねぇ
過去には黄色あった時もあったと思うが

167 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:30:02.28 ID:qbfY9Wd70.net
黄色系とかアースカラーが流行っているけど、遭難した時のために目立つ色の方がいいのではと思う。
考え方が古いのかもしれないけど。

168 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:30:39.49 ID:tjpfWtnb0.net
モンベルの黄色が目立つ色じゃないって?w

169 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:40:13.79 ID:4oX0/A/Od.net
黄色てアースカラーだったのか
アースさんも派手好きだな

170 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:45:48.88 ID:qbfY9Wd70.net
ごめんなさい、色については俺が間違っていました。

171 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 22:49:06.38 ID:Ur8LFmrc0.net
素直かよ
でも黄色は目立つし虫にもやられにくいし熱もトップクラスに溜め込みにくい良い色だよ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200