2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス119

1 :底名無し沼さん (オッペケ Srf7-mC1F):2022/07/05(火) 09:01:14 ID:1Exs2DyTr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス118
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655207086/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

199 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fc6-auNL):2022/07/07(木) 14:01:59 ID:cYLQ9CtN0.net
そもそも天気予報と睨めっこする登山の行程と予約ってのは相性が悪いんだよ
それはわかるだろ?
雨でも決行できる平地の温泉旅館とかの予約と同じにはできないだろ

200 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-rxQ5):2022/07/07(木) 14:15:28 ID:B3M6QWD+d.net
予約制信者は3ヶ月先の天気を見通せるエスパーだから凡人と比較すること自体無意味だよ

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ 734d-QBhF):2022/07/07(木) 14:15:41 ID:UHTLXGtH0.net
まだやってるw
まあ自分は予約なしのテン場にでも行きますけどね今年も

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-NvsD):2022/07/07(木) 14:32:32 ID:YMnO86vU0.net
代表的な所で言うと、去年はテントの予約がいらなかった大天荘、殺生ヒュッテ、涸沢ヒュッテで、今年は長衛小屋(南アだけど)で既にテントやった
どうしても予約不要の所ばかりになる

203 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-mC1F):2022/07/07(木) 14:37:43 ID:n0B4UfQNr.net
別に予約無しで行っても普通に張れるでしょ
もし無理なら適当にビバークすれば良いんじゃない

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fe7-txcQ):2022/07/07(木) 14:56:19 ID:HniESmkO0.net
>>203
そうなんだよね
山小屋の人もここの予約信仰者と違って馬鹿じゃないし山のこと知ってるから大半は普通に張らせてくれるだろう

205 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-Gz29):2022/07/07(木) 15:04:56 ID:ltiZx3tAa.net
>>204

予約無しで行くと2000円プラスのところあり

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fe7-txcQ):2022/07/07(木) 15:07:45 ID:HniESmkO0.net
>>205
そういう山小屋が良くないんだよね
山小屋の本来の目的忘れて営利に走る
クソみたいな山小屋だよ
しかもそういうところほど「山の保護のため」とか思ってもないことを第一声に言う

207 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-j0Oa):2022/07/07(木) 16:20:59 ID:rRq8UQ3Md.net
断られたら闇テンだよ
それが正しい姿だ

208 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-mC1F):2022/07/07(木) 16:43:36 ID:PP4qTD4mr.net
無銭宿泊は犯罪だけど、ビバークは合法だからね

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93b1-A8nk):2022/07/07(木) 17:01:31 ID:pm/khuoc0.net
ビバークならテント場でなかてもいいの?

210 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-SnY6):2022/07/07(木) 17:14:13 ID:Z+0WLOuyd.net
夜遅くなら予約制のテント場でビバークはOK
寝てる小屋番起こす方が迷惑

211 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 17:16:52 ID:3H37MffFd.net
駐車場いっぱいだから路駐いいだろ
みんなやってるから問題ないだろ
何か規制がかかると湧くクズの理論

212 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-mC1F):2022/07/07(木) 17:19:24 ID:PP4qTD4mr.net
>>211
明確な基準がある道交法と比べて何がしたいの?私は分別のないガイジですってアピールされても困るんだけど

213 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 17:19:34 ID:3H37MffFd.net
ヤニカス飲酒運転セクハラなど
まだ完全排除には程遠いがカスを排除するには年数かかる

214 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 17:20:41 ID:3H37MffFd.net
合法ハーブは無罪的なカスを連想させるな

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1eff-2FBr):2022/07/07(木) 17:22:22 ID:rtskVrCQ0.net
>>209
良いとか悪いとかでなく、暗くなってから稜線上の、あるいは稜線から離れた目立たないところで、
文字通りビバークすればいいのよ

そんなことわざわざ書くのが野暮で、予約制テンバに振り回されたくない人は皆そうする

216 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 17:22:31 ID:3H37MffFd.net
ルール守れないゴミは来るなよマジで

217 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-aky+):2022/07/07(木) 17:23:29 ID:rIM/ZABod.net
まーたクソガイジが連投始めちゃったよ、考えがまとまってから書き込めばいいのにADHD丸出しでやべーよ

218 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 17:25:30 ID:3H37MffFd.net
>>217
君の考えは?

219 :底名無し沼さん (ブーイモ MMef-8+q1):2022/07/07(木) 17:48:23 ID:P6NWmSf1M.net
真っ昼間@ビバーク地でも
「体調が悪くなったのでテント立てました」
って言えばオケだよな

翌朝は、寝たら治りました(キリッ

220 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-j0Oa):2022/07/07(木) 18:28:49 ID:VK2A0ATDd.net
下手に救助呼ぶより正しい行為ではあるが
昼間からテント張ってると周りの目が痛そう
親不知から上高地目指したとき、烏帽子まで届かなくて48湖でビバークしたことあるけど
真っ暗だったから人目は大丈夫だったな
船窪で水補給できなかったから池の水ガブガブ飲んだわ

221 :底名無し沼さん :2022/07/07(木) 19:55:52.93 ID:KUJgKNAp0.net
闇テント警察の爺に怒られそう

222 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMc6-XPPB):2022/07/07(木) 20:54:31 ID:EzAML6ylM.net
ツェルトにくるまって寝てると逆に心配されるんだよな。大丈夫ですか?とかめくってくる人もいて。こっちは寝てるからほっといてほしいんだけど。

223 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-TuZp):2022/07/07(木) 20:56:45 ID:x5k6ek8Ba.net
闇テンが勝手ならそれに対して正義マンの爺さんが説教するのも勝手なんだよね

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07b6-/MDM):2022/07/07(木) 21:10:20 ID:xSvp/Prr0.net
それをガン無視するのも勝手

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87ff-auNL):2022/07/07(木) 21:12:06 ID:qnbC4PK+0.net
闇テンと呼ぶから何だか悪いことのように思われる
名前変えようぜ

226 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-fTp6):2022/07/07(木) 21:23:12 ID:9FWFOIxlM.net
テン場が予約制で張れなかったとか、小屋が予約制で止まれなかっって理由で悪天候だけど強行する。死んだらすまん。
って遺書残した登山者の遺体100万体で黒部ダムが埋まるくらいにならないと、山小屋は改心しないと思う。

227 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc6-BFLV):2022/07/07(木) 21:25:13 ID:IGKVyI/dM.net
登山者はお互い殺傷能力ある道具持ってんだから下手に注意したら殺されるで?

228 :底名無し沼さん (スッププ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 21:27:09 ID:4oX0/A/Od.net
>>226
それで頼む

229 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-F1rV):2022/07/07(木) 21:36:07 ID:TQjxrfC0d.net
>>226
予約を取らずに登山した無計画な登山者って叩かれるだけな気がするがね
ヤフコメあたりでボロクソに書かれて終わり

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-xS6O):2022/07/07(木) 21:43:46 ID:CBipq+/f0.net
闇テンなんて快適じゃないしそもそもしたくないけどな
闇テンの準備する暇あるならトレーニングして日帰りでいける体力つけたほうが懸命

231 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-fTp6):2022/07/07(木) 22:00:05 ID:9FWFOIxlM.net
>>229
きちんと予約したけど悪天候で予定狂って、そのフォローが予約制のためにできなかったってシチュエーションを想定した。

232 :底名無し沼さん (スッププ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 22:06:27 ID:4oX0/A/Od.net
予約否定バカは思考が極端すぎる

233 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-fTp6):2022/07/07(木) 22:08:12 ID:9FWFOIxlM.net
予約肯定派は危機意識が足りないわ。

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fe6-eDPE):2022/07/07(木) 22:14:50 ID:LYjKlFrE0.net
まあせめて日没後に張って日の出前に撤収だよなあ
椹島から赤石小屋上がる途中で体調悪くて、畑薙ダムからのバスで吐いたりして小屋までたどり着けず、雨も降ってきてやむなく登山道にテントビバークしたことある

235 :底名無し沼さん (スッププ Sdaa-7FxH):2022/07/07(木) 22:20:54 ID:4oX0/A/Od.net
バスで吐いた時点で登って来るなよ

236 :底名無し沼さん (スッププ Sdaa-TuZp):2022/07/07(木) 22:25:46 ID:t18g8F/ld.net
>>227
脅迫罪かな

237 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-2FBr):2022/07/07(木) 22:44:29 ID:kNYFD+a0d.net
>>225
ビバークで良いじゃないか

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aa8-JDv5):2022/07/07(木) 22:55:50 ID:/mQLe8mD0.net
ずる△キャン

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b57-zRU4):2022/07/08(金) 04:56:23 ID:K1uPe9WG0.net
>>219
かわりに勝手に救助要請してくれる人がいたりして
請求はお前持ちで

240 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-A/OY):2022/07/08(金) 08:58:55 ID:mK5ufNqMd.net
俺が嫌がってる事を気持ちいいと馬鹿にするケツAA厨死ねばいい。ケツAA厨に逆らうと迷惑扱い
されるの理解できない。ケツAA厨に逆らう事なんか迷惑じゃない。

241 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-A/OY):2022/07/08(金) 09:01:07 ID:mK5ufNqMd.net
熱中症犯人扱いされて謝罪しない事なんか被害妄想じゃない。無実だ。

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e92-KD3e):2022/07/08(金) 09:06:04 ID:6p0tA0mS0.net
>>233
悪天候が予想されてるのに、エスケープルートもないような山に行く方が危機意識足りない

243 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e92-KD3e):2022/07/08(金) 09:10:27 ID:6p0tA0mS0.net
>>234
それは流石に登らず帰れよ・・・
せめてどこかで引き返すタイミングあっただろう

244 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-j0Oa):2022/07/08(金) 10:32:45 ID:GU8DXRZEd.net
>>242
長期山行エアプは恥の上塗り辞めたほうが良いよ(笑)

245 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-UYEv):2022/07/08(金) 11:43:46 ID:Smb9YYp30.net
三連休に栂海新道予約しようと思ったら、中日は栂海山荘予約結構入ってるな

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-UYEv):2022/07/08(金) 11:46:22 ID:Smb9YYp30.net
このスレの人は7月3連休の予定は決まっとるの?
小屋とかテントバ場の予約取れてる?

247 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-rxQ5):2022/07/08(金) 12:04:12 ID:VeLthy3vd.net
どうせ無理だから東北に行く

248 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-JDv5):2022/07/08(金) 12:12:41 ID:9TjeBknkr.net
雨だから期待するな

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ee3-oHuI):2022/07/08(金) 12:25:08 ID:r5kMRocV0.net
>>246
天気イマイチっぽいから立山でマッタリする

250 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 13:39:27.88 ID:ovwd9iTW0.net
栂海山荘って予約制になったんだね。
昨年は何もなかったけど。

251 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 13:40:49.29 ID:t/1Nso9od.net
もっと増えるよ

252 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 16:16:04.34 ID:slRW3Hdf0.net
>>246
海の日連休は梅雨と重なるから最初から予定を入れてない

253 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 17:17:43.91 ID:Smb9YYp30.net
7月三連休雨なのか。雨っぽいな。逆に空いてのんびりあるけるかな

254 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 17:21:44.06 ID:ugtFVWga0.net
雨で登山する人って何が楽しいの?

255 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 17:50:58.90 ID:HEFDx+ceM.net
登山は精神修行
過酷なほど楽しいもんだよ

256 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 18:17:00.44 ID:ugtFVWga0.net
素晴らしい景色というご褒美があるからこそ楽しめるんだが

257 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 18:28:45.24 ID:gRkDZlfH0.net
クライマーズ・ハイ

258 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 19:14:39.31 ID:7ob5WNZf0.net
ちゃんとした靴とカッパがあれば雨でも快適。熱中症のおそれのあるピーカンよりマシかも。

259 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 19:49:31.23 ID:slRW3Hdf0.net
>>258
快適は言い過ぎ
稜線での雨はテンションも上がらないし大体風も強い
樹林帯を登る時は少々天気が悪くてもいいが

260 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 19:52:55.36 ID:BJZHVATOM.net
ガスの中じゃ景色見えず意味ないよね

261 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 19:53:39.37 ID:7ob5WNZf0.net
>>259
すまん、ちょっと言い過ぎた。
でも個人的に10mぐらいの少し荒れたくらいの風が好きなんだよな。

262 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 20:02:28.44 ID:XPIPoiRx0.net
晴れ(頭上だけ)

263 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 20:07:01.53 ID:Gek4mIYNM.net
ブナや苔の森は雨ガスの方が綺麗よ。

264 :底名無し沼さん :2022/07/08(金) 20:12:06.12 ID:ugtFVWga0.net
そういったのは梅雨の時期に楽しむ
もう梅雨明けしたんじゃないのか
来週ずっと雨じゃん

265 :底名無し沼さん (バットンキン MMfa-4O6Y):2022/07/08(金) 21:22:58 ID:w12pLYJCM.net
>>262
雲海のチャンスっ?

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-ETVX):2022/07/08(金) 21:34:36 ID:WJYZiL7F0.net
夏に3泊4日の山小屋泊を考えていたが、コロナの急増で考えている

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab0-zMJb):2022/07/08(金) 22:00:22 ID:KK74ZPGa0.net
日曜日天気崩れてきやがったじゃねーか(´;ω;`)ウッ…

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ daac-nSmI):2022/07/08(金) 23:55:04 ID:2dtTrCXK0.net
梅雨明けしたんじゃねえのかよずっと微妙な天気じゃねーか

269 :底名無し沼さん (ワンミングク MM29-KuVb):2022/07/09(土) 03:13:24 ID:vrKyE+XVM.net
北アルプス到着

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-32sH):2022/07/09(土) 03:26:44 ID:Lm1dNIkH0.net
梅雨明け10日って言いますよね
例年その後は台風来たりして、下界の天気はまずまずでも、山は荒れたりぐずつく日が多くなります
今年も10日はなかったけど、1週間は最高の天気でした

271 :底名無し沼さん (ワッチョイ 154d-jVDF):2022/07/09(土) 07:22:18 ID:mtyrmQfG0.net
また感染者増えてきたなあ、面倒臭いことになりそう

272 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-2eki):2022/07/09(土) 07:30:57 ID:XVMhicEf0.net
予約取れてるやつは行けよ。予約とれなかった俺が浮かばれない。

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-miXw):2022/07/09(土) 08:46:49 ID:2hsKPan40.net
車単独テントで誰とも話さなきゃ感染しづらいから
むしろ人減ってチャンス

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b0-Zk/2):2022/07/09(土) 09:10:52 ID:hyiGlwhE0.net
日本人が減って中韓爆増

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-ueNt):2022/07/09(土) 10:16:29 ID:WyyUQDi30.net
オラも北アの山小屋取れなかった🥺

276 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-kiqj):2022/07/09(土) 10:51:59 ID:umhoXZzad.net
コロナでキャンセルするなら
予約が取れなかった可哀そうなここの住民の為に
ここに書き込んでからキャンセルしてやれよ

277 :底名無し沼さん (スププ Sd43-Vmkj):2022/07/09(土) 10:59:48 ID:pNYLQ8XId.net
早く登山ブーム終わらねーかな
下界のオートキャンプ場じゃあるまいし
テン場予約制なんて馬鹿げてるわ
しかもコロナに乗じてテン場代倍以上上げた小屋はクズやな

278 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-UAVS):2022/07/09(土) 11:14:32 ID:X8t1vqzmd.net
貧乏神w

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-zmCs):2022/07/09(土) 11:25:06 ID:U8tN00mu0.net
Webで予約、オンライン決済ができる山小屋もっと増えてほしい
電話でしか空室状況の確認と予約ができない山小屋なんて

280 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-UAVS):2022/07/09(土) 11:35:36 ID:X8t1vqzmd.net
値上げして小屋はもっと清潔快適にして欲しいな

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-w/lk):2022/07/09(土) 11:38:50 ID:wdbBR6xp0.net
>>280
あかん。
お客が汗と野糞で不潔だから。

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-miXw):2022/07/09(土) 12:02:44 ID:2hsKPan40.net
値上げして赤岳天望荘レベルのサービスがデフォになってほしいな
個室2段ベッド
水洗トイレ
ご飯汁物だけでなくおかずも食べ放題
稜線でも入浴可能
冬季も期間営業
これなら平日1万円、週末1万5千円でもOK。値段上がると人も減って丁度いい

283 :底名無し沼さん (スッププ Sd2b-UAVS):2022/07/09(土) 12:20:50 ID:VDcB3Lv1d.net
>>282
食べ放題はいらんな
絶対にフードロスが出る

284 :底名無し沼さん (ブーイモ MM99-2eki):2022/07/09(土) 13:41:11 ID:39IITSFwM.net
>>283
余りを小屋の人の食事でいいんじゃね?

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdc7-kiqj):2022/07/09(土) 13:52:32 ID:BMPdwiEu0.net
>>282
1万5千円程度で水のない北アルプスの小屋に水洗トイレとか風呂とか無理に決まってるだろ

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdb6-h+9Z):2022/07/09(土) 13:52:45 ID:GftWE61e0.net
小屋の従業員を何だと思ってるんだ
客より大事な存在だぞ

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd31-9agA):2022/07/09(土) 13:52:59 ID:MKnaNp++0.net
>>282
入浴まではいかんでもシャワーは欲しい。身体綺麗にして寝るから布団も汚れないと思うんだよね。

288 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05bd-w/lk):2022/07/09(土) 13:55:22 ID:wdbBR6xp0.net
いっそ小屋を登山口に造りゃいいんじゃね?

289 :底名無し沼さん (バットンキン MMd9-miXw):2022/07/09(土) 14:07:14 ID:9tIh/9LZM.net
>283
そこは工夫で
予約きっちり入るからコントロールもしやすくなるし
最初に全部作るわけじゃなくて後からチョコちょき追加とか

>285
赤岳天望荘も水源ないよ?
従業員だけの風呂ある小屋あるし、これも工夫次第でしょう。雪渓から引ける時期の穂高岳山荘なんかはできそう

>288
逆に南の千枚小屋がたまにやってたように、
ツアー形式で4万円払って小屋のすぐ近くの林道まで送迎とか

290 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-1QjL):2022/07/09(土) 14:35:54 ID:AKwes+Osd.net
>>288
横尾とか徳沢に風呂付き小屋があるじゃん

291 :底名無し沼さん (スップ Sd03-YKXR):2022/07/09(土) 15:05:31 ID:P+g3Ivvmd.net
もう山小屋は個室風呂付きをスタンダードにしよう

292 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-UAVS):2022/07/09(土) 15:33:47 ID:r/09SKwId.net
風呂までいらない 掛け流しじゃないと汚そう

293 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-V3oe):2022/07/09(土) 15:36:19 ID:oLGYL9MYa.net
山小屋で風呂なんか色んなもの浮いていそう
不要だと思う

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-zmCs):2022/07/09(土) 15:55:15 ID:U8tN00mu0.net
立山の山小屋は風呂付きだね

295 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-miXw):2022/07/09(土) 16:25:38 ID:2hsKPan40.net
それがね
ちゃんと事前に身体洗ってから入るマナーが徹底されてるし、身体洗いに使った分のお湯どんどん追加してて
申し訳程度のかけ湯で入ってる下手な銭湯より全然OK
湯上がりにストレッチすると、シャワーと疲れの取れが違っていい

296 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-rsns):2022/07/09(土) 16:54:43 ID:TkRPZUwN0.net
山で風呂とか何言ってんだ?
そんなに綺麗なのが好きなら山に来ない方がいい

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-utQS):2022/07/09(土) 16:55:18 ID:BqNlLdI00.net
立山は雷鳥荘に泊まり、温泉とバイキングを楽しむ

298 :底名無し沼さん (オッペケ Sra1-x/sD):2022/07/09(土) 16:59:10 ID:NIFPucg4r.net
https://i.imgur.com/piWreF7.jpg

https://i.imgur.com/xAKLO8n.jpg
とりあえず行くべし、昨日今日は安定してて良かったよ

299 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-9wYY):2022/07/09(土) 17:00:45 ID:bqyNX2/9d.net
>>295
そのマナー守られてたためしがないから、いつも注意して先に身体洗わせてる

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200