2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 53週目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef12-8NLY):2022/07/06(水) 23:39:31 ID:B2dMCcSJ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652655931/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

278 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-UXSH):2022/07/13(水) 06:47:41 ID:AGb6vAQIM.net
週末わからなすぎて鬱になってきた

279 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-UXSH):2022/07/13(水) 06:48:01 ID:AGb6vAQIM.net
わからなすぎてではないな、考えすぎて、だな

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-YKXR):2022/07/13(水) 06:53:31 ID:NqqQZKXV0.net
期待できそうなのは月曜日だけってクソな三連休ですなあ

281 :底名無し沼さん (ラクッペペ MMcb-j0Vp):2022/07/13(水) 07:18:17 ID:sTUhIWdOM.net
>>271
電話で聞いたら予約は不要だって。

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-7mdP):2022/07/13(水) 11:51:45 ID:5p48xCl+0.net
https://kakutama.com/climbcomic118

283 :底名無し沼さん (オッペケ Sra1-6GxW):2022/07/13(水) 12:24:23 ID:phLgp4+cr.net
日曜 西奥行こうと思ってたから絶対ムリだなコレ 穏やかなとこなら多少の雨でも行けるかもしれんが

284 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 12:44:57.54 ID:2/qEsBnvd.net
逆層スラブで滑り台できそう

285 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 12:56:36.07 ID:phLgp4+cr.net
上級者は雨や雪でも行けるかもしらんが
自分はやめとく せっかく体力体重調整済なのに

286 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 13:38:34.43 ID:eUH5SG1u0.net
月曜の午後も悪くなってきてないか

287 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 13:59:45.29 ID:kcfDcuVLa.net
三連休何すればいいのかわからない

288 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 14:11:37.90 ID:AGb6vAQIM.net
土曜も仕事するわ。元々月曜仕事だし

289 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 14:31:44.93 ID:NxFfTCWwM.net
今週こそ御嶽山行くかな

290 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 14:51:51.71 ID:Fupv3IhsM.net
奇遇だな、俺も土曜日御嶽山に行く予定。

291 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 15:28:52.03 ID:Ok8lpyqu0.net
3連休めっちゃ雨降りそうな予感。
良くなるかと思ったら悪化してきたし。

292 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 16:45:54.11 ID:dJjEtFiJa.net
去年もこんな感じで信じて白馬いったら大池辺りからガスって翌朝も雨で八方までびしょびしょで踏んだり蹴ったりだった
ワンチャンなんて無かった

293 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 17:29:15.25 ID:doPmwrBHd.net
もういや 登りたいの。゚(゚´ω`゚)゚。

294 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 17:39:54.46 ID:YnuDY9lf0.net
毎年毎年、不毛な悩みが前提のこの趣味ってコスパ悪くない?
そろそろ気付いて登山趣味辞める人いないのかな?

もしくは登山は天気がまともな春と秋だけ
土砂降りシーズンは一切気にせずトレーニングのみ

この方が精神的にも楽な気がしますが…

295 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 17:41:19.04 ID:/6f4oSfh0.net
天気予報コロコロ変わるからまだ分からんよ
明日までは様子見や
日月ワンチャン頼む

296 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 17:42:13.56 ID:Ywrqci2Dd.net
今日もウソつき天気予報が豪快に予想外した

297 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 17:48:18.49 ID:s5DgEscXd.net
コロコロ変わるということは晴れが雨になる可能性もあるということで
ヤマテンまだ更新されないな

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ 235d-kiqj):2022/07/13(水) 18:14:21 ID:5QB7052D0.net
ヤマテン更新したけどむちゃくちゃ重いな
必死さが伝わる

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd76-q9QW):2022/07/13(水) 18:19:53 ID:QX/XxKdh0.net
月曜日ワンチャン祈願

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-KuVb):2022/07/13(水) 18:49:10 ID:qp5a0Ifm0.net
だから俺は選集行けって言ったんだわ
お前らは忠告を無視した

301 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 18:58:48.74 ID:0bHdl9era.net
なんか月曜もあんまり良くない感じだな

302 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:07:49.69 ID:gTIZr0X0M.net
お前ら毎回同じ失敗繰り返してんじゃねーよ
麓はギリ曇りでも山は雨だ

303 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:20:07.87 ID:5QB7052D0.net
ヤマテン繋がらなくてメンテw

304 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:30:12.82 ID:lvi3mUqn0.net
日曜にかけるしかない

305 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:34:39.76 ID:KING2vfdM.net
土曜日好転してキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

306 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:37:07.31 ID:s5DgEscXd.net
南アルプスは悪くなくなくない?

307 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 19:52:29.25 ID:V4nw34WL0.net
ヤマテン落ちててみれんやん

308 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:37:38.46 ID:m5WY3cdfa.net
好転したと思ったら、また悪化。
なんなの、この自信なさげな予報はwww
ゲタの方が信用できそうだわ。

309 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:40:14.00 ID:M91A1v5l0.net
降水確率40%の傘マークと、降水確率50%の曇りマーク、どっちがええんやろか、全くわからん。

310 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:42:09.31 ID:xQslUwkj0.net
基本、おまえら曇天でも行くのか?

311 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:45:00.89 ID:V4nw34WL0.net
今週終わるよー。はい解散!

みたいなヤマテン予報であった

312 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:45:15.90 ID:GoWQ94wca.net
予報は駄目でも行ってみたら最高だったパターンの臭いがするよね。

313 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:49:57.89 ID:qp5a0Ifm0.net
天気最悪やん
もう諦めたら?

314 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:55:21.12 ID:V4nw34WL0.net
日曜が良さそうならどっか日帰りいくわ

315 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:56:07.54 ID:qp5a0Ifm0.net
>>314
午前勝負やな
ナイトハイクしないと雨に合うぞ

316 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 20:57:24.23 ID:m5WY3cdfa.net
ハイ、立山は取りやめ。
黒部アルペンと高速バスはキャンセルした。
近場にしとくわ。

317 :底名無し沼さん :2022/07/13(水) 21:00:00.60 ID:m5WY3cdfa.net
>>312
それそれ。
午前は最高の臭いがする。
昼までに山を下りてれば勝ち組のヨカーンのにほひ。

318 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-YKXR):2022/07/13(水) 21:06:03 ID:UEivsa2Yd.net
体鈍ってしまう

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ 152d-YKXR):2022/07/13(水) 21:11:37 ID:NqqQZKXV0.net
>>318
トレーニングジムはどうだろう

320 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-vJ0q):2022/07/13(水) 21:24:46 ID:MzfMmAEI0.net
判断力の鈍った年寄りばっかだな

321 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-UXSH):2022/07/13(水) 21:25:37 ID:KoblzVEV0.net
雨の日のトレーニングに始めた室内自転車トレーニングにハマりすぎて、
今では山にも外のサイクリングさえも行かず
一年中室内サイクリングをしている友人がいる。

322 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23f6-oc8E):2022/07/13(水) 21:36:03 ID:/6eWYX2N0.net
新しい靴だからグチャドロ歩きたくねーわ
よって中止

323 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-BVJL):2022/07/13(水) 22:04:15 ID:zU6Ve6Yya.net
日月で白峰三山縦走したいな。
農取一泊なら予約不要だから直前に決められるし、まあ3連休でも空いてるだろうし。

324 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-lTRq):2022/07/13(水) 22:09:16 ID:m5WY3cdfa.net
決めた。
霧ヶ峰でニッコウキスゲ三昧。
雨降ってもOKだわ。

325 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd35-CglE):2022/07/13(水) 22:22:24 ID:4MGv6cND0.net
3連休は憧れのジャンに行って来るよ
9月に子供が生まれるんだ
赤ん坊がいたらなかなか山にも行けなくなるから
最後のチャンスなんだ、雨でも行くよ アハハ(^∇^)

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-Tvms):2022/07/13(水) 22:22:43 ID:unLPY+a/0.net
まあこのスレの本質は山に行かない理由を見つけて安心することだからな。

327 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-pTGD):2022/07/13(水) 22:28:19 ID:jEpX/T390.net
なんだと

328 :底名無し沼さん (ワッチョイ adcd-hhFP):2022/07/13(水) 22:33:31 ID:WunN3Ie40.net
>>321
ズイフト楽しいらしいよ

329 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdc7-1QjL):2022/07/13(水) 22:59:52 ID:o+GeZhbh0.net
>>324
今年はニッコウキスゲの当たり年じゃないかなぁ
どこに行っても密度がすごい

330 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb4d-vJ0q):2022/07/13(水) 23:10:52 ID:zw1jsjge0.net
>>277
丁寧にありがとう。
まあ検討中ぐらいで電話はしてない。
本気で行くなら電話して確認するよ。

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb4d-vJ0q):2022/07/13(水) 23:12:47 ID:zw1jsjge0.net
>>281
予約不要ですか!
これは良いテン場だw
トイレも綺麗になったそうだし行ってみるかな。

332 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-tXn4):2022/07/13(水) 23:30:18 ID:1r9bKc2sa.net
>>329
そんなときに車山なんか行ったら渋滞がどうなってることやら、考えただけで恐ろしい
俺は1回ひどい目見たから7月3連休=ニッコウキスゲのピーク時はあそこには近寄らんと決めてる

333 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-VQN5):2022/07/13(水) 23:35:57 ID:nwR2m6yH0.net
曇天のニッコウキスゲとか糞やん

334 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-bKki):2022/07/14(木) 04:20:07 ID:QfqLYJV1d.net
>>325
これから子供できるって年のやつのレスじゃねえ…

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-NPM7):2022/07/14(木) 06:59:39 ID:1yTGlYkO0.net
ニッコウキスゲって何で人気あるの?
ただの黄色い花じゃん
すぐ枯れるから?

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ fd31-9agA):2022/07/14(木) 07:07:44 ID:fCCWVrvr0.net
>>335
それを言ったら桜もピンクの花がただ狂ったように咲くだけやん。
映えるからじゃね?

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ ad85-WgiV):2022/07/14(木) 07:09:12 ID:5W6TRLyy0.net
>>322
むしろ新しい靴だから防水性能がいいんじゃね?

338 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdbb-NPM7):2022/07/14(木) 07:11:23 ID:1yTGlYkO0.net
>>336
そうなんだけど、なんかこいつらの形つまんなくね?
そこら辺の公園に咲いてそう

339 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdc7-1QjL):2022/07/14(木) 07:44:39 ID:9RKS0Qns0.net
季節を明確に表す花だからじゃないかな
青空にニッコウキスゲが咲くと夏が来たなって感じる

340 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-UXSH):2022/07/14(木) 08:12:26 ID:L5//QGQAM.net
なんか来週もダメ?

341 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-tXn4):2022/07/14(木) 08:21:35 ID:36WQFdcta.net
もういいよ夏の間ずっと降ってろよ

342 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-YKXR):2022/07/14(木) 08:28:25 ID:EEDK05ENa.net
下界が気温三十五度以上の真夏日に涼しい霧ヶ峰とか美ヶ原に行くとあー来てよかった〜と思うよね

343 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-DGD5):2022/07/14(木) 08:31:05 ID:b3SqKBWBa.net
晴れの日に外の生活を楽しんで
雨の日に荒らしを楽しむ
逆は駄目だぞ負け組だからな

344 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/14(木) 08:51:29 ID:WZTmAdZ50.net
しばらく前からグローバリストが欧州とチャイナに二極化してるが、そろそろロシアからガス止まりそうだけどどうするんだろな?それをしくんだチャイナバイデンに対する報復として気象兵器でチャイナは攻撃されてる
その煽りで日本もこの三連休は糞天気

345 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2326-Yn6C):2022/07/14(木) 09:43:50 ID:0YY1G3/B0.net
>>334
フラグネタだろw

346 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-5atj):2022/07/14(木) 09:48:09 ID:1EsUpaqQa.net
もう永遠に雨が降っていればいい
そうすれば天気の方を見るたび悲しまなくて済むんだ

347 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-h6Ny):2022/07/14(木) 10:07:14 ID:GDgzZiTZd.net
次は~
雨降り星ぃ~
停車時間は永遠で~す。

348 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 10:32:58 ID:gxhMHno/0.net
きょうも雨だなあ
せっかくベースキャンプ止まったのに寸止め状体。
しかたないから朝に氷川神社お参りして帰った。

349 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 10:36:12 ID:gxhMHno/0.net
ちなみに
雨降りのときはあえて歩いてみるといろいろ発見があるよ
高尾〜陣馬まで歩けば3匹くらいカエルに出会える。
運がよければクガビルのミミズ捕食シーンも見れる。

350 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8549-jj7K):2022/07/14(木) 10:41:04 ID:aFbS2Sw80.net
三連休終わり

来週末は山小屋予約してるからそっちが良ければ今週末は雨降ってくれ

351 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-UXSH):2022/07/14(木) 10:41:47 ID:bA/Y/ScZM.net
登山道の上にボケーっと陣取っているウシガエルを見つけるたびにヒェッってなる。
こえーよデカイカエルは。

352 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4585-BBl9):2022/07/14(木) 10:43:29 ID:1dZy3Th00.net
ウシガエル初めて見たときは衝撃的だったな・・・。
あんなんやばすぎだわw触ったら手がただれるなんて教えられたわw

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 10:44:56 ID:gxhMHno/0.net
雨降りのときは陣笠持ってくと良いよ。
下手なモンベルの傘よりも頭スースーして気持ち良いし
両手も空いて、メガネも濡れない。先人の知恵。

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 10:47:50 ID:gxhMHno/0.net
>>351
手のひらくらいあるよねウシガエル。
動いたら鳥に捕食されるっていう進化の結果とおもうけど。

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 11:04:46 ID:gxhMHno/0.net
ちょっと書きすぎたや。ごめんね皆さん。

356 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-meln):2022/07/14(木) 11:10:02 ID:ihvGL/vzM.net
>>353
陣笠ってどんなのだっけ、と思って画像検索したら、鬼平犯科帳とか時代劇で見るやつだったんだけど

357 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 11:18:27 ID:gxhMHno/0.net
>>356
ちょっと言葉を間違えたかも。
陣笠というと鬼平のようなやつだよね。
伝えたかったのはむしろ農家で作業のとき使う「編笠」のようなやつ。
田舎の農協ではいまも売っていると信じている..

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/14(木) 11:22:16 ID:WZTmAdZ50.net
三度笠のほうが濡れなさそう

359 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/14(木) 11:27:58 ID:WZTmAdZ50.net
現時点で予報が少しいいところ
日月 甲斐駒
日曜 浅間
月 至仏山

360 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-bKki):2022/07/14(木) 11:33:38 ID:ufQriZmGd.net
アズマガエルならよくみる
かわいい
蛇も好きなんだけどこっちは気づいた瞬間消えちゃうんだよな

361 :底名無し沼さん (ドコグロ MM2b-jj7K):2022/07/14(木) 11:56:19 ID:5P/yN4ocM.net
KAVUのチルバかな?

https://www.aandfstore.com/smartphone/detail.html?id=000000001702

362 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-tXn4):2022/07/14(木) 11:56:20 ID:4J8HyPy7a.net
>>350
良かったな、来週もダメそうだぞ

363 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55eb-7mdP):2022/07/14(木) 11:59:58 ID:+3LWnzdh0.net
西日本は良くなったな
伯耆大山とか3日間晴れそうな気配

364 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-2twL):2022/07/14(木) 12:08:50 ID:+dRCArcRd.net
山にいるのは、ヒキガエル。

365 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-1QjL):2022/07/14(木) 12:33:16 ID:+NJio12/d.net
来週末は太平洋高気圧が張り出す訳じゃないから精々梅雨の晴れ間くらいと思ってた方がいい
本格的に夏になるとすれば月末から8月上旬くらいじゃない

366 :底名無し沼さん (スプッッ Sd43-YKXR):2022/07/14(木) 12:38:36 ID:GthgyQqVd.net
とりあえず土曜日あずさ予約しておいた

367 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-9agA):2022/07/14(木) 12:43:16 ID:p28QekUQM.net
18日 寒くなる。防寒対策必要だな。

368 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-9agA):2022/07/14(木) 12:45:56 ID:p28QekUQM.net
16日早めに突っ込んで、17日の朝を山で迎えるようにすれば 行けるんじゃね?

369 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM51-UXSH):2022/07/14(木) 12:53:01 ID:L5//QGQAM.net
日曜の朝3時間くらいだね
八ヶ岳を日の出ハイクするか、やめるか

370 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-juLW):2022/07/14(木) 13:00:55 ID:cEixarxca.net
難しい予報だなぁ
日月に南アも考えたけど月曜はガスるかもしれんのか
土曜移動で日曜に日の出前から開始とかが無難か

371 :底名無し沼さん (スップ Sd03-8CFb):2022/07/14(木) 13:12:39 ID:n/cCqkmZd.net
土曜日バス移動日にした
日曜の2時位から登れば取り返せるやろの発想

372 :底名無し沼さん :2022/07/14(木) 14:58:24.25 ID:EEDK05ENa.net
雨だ雨
ああ雨だよ
雨雨雨

373 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-tXn4):2022/07/14(木) 15:17:38 ID:TKgayjLva.net
突撃を決めて晴れを祈る組と、
諦めたので豪雨を祈る組とに別れてるな

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4557-Fg/f):2022/07/14(木) 15:20:26 ID:WZTmAdZ50.net
直前にならんとなんも決められないよね

375 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-Zk/2):2022/07/14(木) 15:21:20 ID:gxhMHno/0.net
信じる者は救われる、で突撃して
やっぱり雨だったら市内観光に切り替え
長野や松本、諏訪でいつもやるパターン

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb2c-r/pQ):2022/07/14(木) 15:21:36 ID:4055Er9/0.net
遠征して雨だと萎えるし

377 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-VQN5):2022/07/14(木) 15:42:58 ID:AJYzLvKva.net
雨続きだと下山したあとの洗濯もきつい
テントカビそう

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200