2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 53週目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef12-8NLY):2022/07/06(水) 23:39:31 ID:B2dMCcSJ0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 52週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652655931/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 262d-GsVe):2022/07/19(火) 12:00:56 ID:vQ8AM7mk0.net
大雨だな各地
今週辺りが真の梅雨明けかな

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-3IcH):2022/07/19(火) 12:05:35 ID:LijsNUg9a.net
土日のどちらかで至仏山狙っているんだけど、最近の雨で山の鼻ルートの雪溶けたかしらん?

804 :底名無し沼さん (ワンミングク MMea-xWLo):2022/07/19(火) 12:26:48 ID:sFtvpfi0M.net
明日から五連休なのに天気は絶望的だ
金曜の雨予報はどう見てもくつがえらなさそうだよな
山梨方面は若干降水確率低いけど

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ da5d-You7):2022/07/19(火) 12:34:12 ID:3AdtCzgv0.net
金曜日の雨はほぼ決まり
土曜は影響が残って曇か小雨、日曜日に一時的に前線が南に下がって回復って感じか

806 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-YYoz):2022/07/19(火) 12:44:55 ID:FQsq18dwr.net
土日続けた晴れが全然ないじゃねぇか
いい加減にしろ

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ ee2e-6/kI):2022/07/19(火) 12:53:25 ID:1TXceU7+0.net
ヤマテンの専門天気図見ると悪くなさそうだが
scwみると土曜はアルプス方面は雨っぽく
日曜も雲量多そうね

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-YJVz):2022/07/19(火) 13:15:24 ID:KVakEuX40.net
昨日甲斐駒ヶ岳は頂上から北方向は終始ガスだったけど北沢峠側は昼前からは結構よく晴れてて
>>801鳳凰三山もよくみえた
一方仙丈ヶ岳頂上は昼にガス晴れることなく、下山者が愚痴ってた

>>790
事故渋滞あったの?昨日17時半頃一宮御坂の手前で「上り断続60キロ渋滞」「高井戸まで四時間以上」に絶望して秩父、飯能経由で帰ってきた

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-D+Q4):2022/07/19(火) 13:39:20 ID:AuyVUoDY0.net
金土で南ア行く予定だったけどキャンセルしたわ
特に金曜日は数日間低気圧通る予報がどこも覆らんしこりゃ無理だ

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91b8-shPE):2022/07/19(火) 13:39:23 ID:BMXhBh1r0.net
金曜日のさわ信3列空きでてるー。
判断が早い!

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09b6-hyxP):2022/07/19(火) 14:16:37 ID:cJ5G5l/Y0.net
バスだけじゃなくテン場も予約・キャンセルしないといけないから
天気予報ばかり見てる めんどくさい

812 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-YYoz):2022/07/19(火) 15:00:50 ID:FQsq18dwr.net
山小屋がキャンセルの管理にイラついて来年から予約制やめますように

813 :底名無し沼さん (ワンミングク MMea-L2z0):2022/07/19(火) 15:07:28 ID:N3MQyUa+M.net
日曜日ひょっとして晴れたりしないかな

814 :底名無し沼さん (スッププ Sd7e-Ar4Z):2022/07/19(火) 16:06:49 ID:ww9Sct77d.net
>>809
Windy見ると金曜はありかなーと思ったんだが。

815 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-CI9K):2022/07/19(火) 17:01:13 ID:7kx3SR8hd.net
甲斐駒いってみるかなあ

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7512-6/kI):2022/07/19(火) 17:16:28 ID:EkcRb25+0.net
>>815
土曜?日曜?

817 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-N6HE):2022/07/19(火) 17:49:14 ID:1wjS489vr.net
>>812
予約しないで詰め込んだほうが儲かるしな
コロナなんで一部のバカしか誰も気にしてないんだからアホなことはいい加減やめろや

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-CI9K):2022/07/19(火) 17:50:03 ID:0ir6Seu40.net
日曜だけど遠いからまだ迷い中

819 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-7/KT):2022/07/19(火) 17:53:06 ID:dsfV6Dzka.net
今週末もみるみるうちに下方修正されてて草なんだ
梅雨明けなんてなかった、いいね?

820 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-Q5tp):2022/07/19(火) 18:05:10 ID:l+6YwdZrM.net
>>812
電子化が加速するやろ。ネットで予約、ネットでキャンセル。
キャンセル受付は電話のみにして、話し中にしてしまえ(笑)

821 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-Q5tp):2022/07/19(火) 18:10:55 ID:l+6YwdZrM.net
山小屋&テンバの予約を一手に引き受けるカスタマーセンターみたいなのを作ればどーだろ。面倒な予約とキャンセル管理は そこに任せてしまえば良い。
うちらも縦走で複数の山小屋の予約するのは そこ1箇所で済むし。
白馬山荘グループ、燕山荘グループは 既にやってるんだけどね。

822 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-6/kI):2022/07/19(火) 18:11:19 ID:SfKSk6V8d.net
安定した晴れを狙うなら来週末以降だよ

823 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-uhK1):2022/07/19(火) 18:46:31 ID:V9m8Uvsua.net
日本に安定した晴天があったのって20年前だよね
(`・ω・´)

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9dbb-3+h2):2022/07/19(火) 18:47:21 ID:bVRPm0c60.net
土日で聖岳は悩むなー

825 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-/dgn):2022/07/19(火) 19:45:14 ID:+JO22Xb3d.net
3連休の間にたくさん登山計画つくったから晴れてー^^

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeeb-4TU2):2022/07/19(火) 20:33:26 ID:Q7yf3zuj0.net
>>821
それは旅行代理店というのでは?
すでに北アの小屋には毎日新聞旅行が枠を押さえてるところが多い
満室なのに毎日あるぺん号とのセットなら空きがある小屋が意外とあるからな

827 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-6/kI):2022/07/19(火) 20:51:38 ID:HB3QwX4Sd.net
予約サイトに宿が支払う手数料はカード決済合わせて
大体10%だから小さな小屋はやらんだろ

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61eb-XFSu):2022/07/19(火) 21:44:01 ID:eh35PWaw0.net
小屋泊はもういいからテン場解放しろボケ

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d2d-GsVe):2022/07/19(火) 21:54:50 ID:4liCC9y60.net
>>824
聖岳では草だけ食って一週間かけて下山した人がいるらしいぞ

830 :底名無し沼さん :2022/07/19(火) 22:49:01.32 ID:a30FBH18M.net
>>825
登山プラン立てても、予約してないからことごとくボツになるわー

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeeb-4TU2):2022/07/20(水) 00:20:21 ID:275HSnPM0.net
どうせダメになるかもと思うと計画立てるのが気が重くなってくる
小屋の予約状況見るのも怖くなってくる
しまいに考えるのもイヤになってきてしまう
結局何も決められない

832 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 03:06:58.80 ID:nDOd306ua.net
そこで予約のいらない地方の山ですよ

833 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 05:12:30.27 ID:LzymukNcF.net
おいおい
まさか来週もダメなのか?

834 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 05:14:50.38 ID:LzymukNcF.net
>>814
金曜いけるかぁ?
もろ朝から低気圧の通り道じゃんよ
雨は昼から収まりそうだけどそれでも雲は手加減ないし
まあ行くならレポ頼んだ

835 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 06:19:23.23 ID:4noalWJLa.net
金曜に有休取ったけど月曜に変えた方が良さそうだね

836 :底名無し沼さん :2022/07/20(水) 06:25:18.55 ID:HB/Oo4zFM.net
あっはっはscw30日アルプス方面悪化しててワロタ

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6931-Q5tp):2022/07/20(水) 06:40:58 ID:qy3mtTiB0.net
>>831
車中泊&日帰り主体にしたら良いと思う

838 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM0e-X4sv):2022/07/20(水) 06:48:24 ID:Ebgu+0ivM.net
まだ登山で消耗してるの?

839 :底名無し沼さん (スップ Sdda-3IcH):2022/07/20(水) 07:34:31 ID:8WIJjpKKd.net
日本の気候と登山は相性悪すぎる

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09b6-hyxP):2022/07/20(水) 08:01:44 ID:y+medO570.net
美しい国ですから

841 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-4TU2):2022/07/20(水) 08:10:27 ID:HF7onUU4M.net
イギリスなんか一日に晴と雨が何度も繰り返されるけどみんな構わず登ってるな
高緯度で高さのわりには高山の雰囲気の山が多い

842 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-kl8M):2022/07/20(水) 08:55:37 ID:Myox3k9BM.net
欧米で生まれてたら「今年は1週間でスイスアルプス縦走で、残り2週間は麓のリゾートでのんびりだわ」とか言ってんのかな
それに比べて日本は「今年の夏はは3日間北アルプス大混雑だった」

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/20(水) 08:59:22 ID:AKpxdu/N0.net
好転してきてるな
どうせまた変わるだろうけど
予約だけしておくかな

844 :底名無し沼さん (スッププ Sdfa-85cN):2022/07/20(水) 08:59:34 ID:WcfN5F6jd.net
米の人は気軽にスイスなんか行けません

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-D+Q4):2022/07/20(水) 09:32:03 ID:gUjMTDIM0.net
スイスなんてクソ物価高いんだからんなことできるわけねーだろ
おまけにヨーロッパなんて移民沢山で日本より実力主義なんだからそんなに沢山のんびりできる人なんていません
日本だから大混雑になるくらい誰でも休みに出かけられるんやで

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5549-4CWP):2022/07/20(水) 10:55:52 ID:5pGgiwc60.net
週末のたびに天気が悪くなってるのどうにかならんか

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-qwd4):2022/07/20(水) 11:29:30 ID:9HZTxUSY0.net
行くだけ行ってみたらいいのに
ウダウダ文句ばかりで行動しないのが一番愚かだと思う

848 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-9APT):2022/07/20(水) 11:32:51 ID:1scGDyUPd.net
今週末ってそんなに悪いか?
土曜はイマイチだが日曜は大丈夫そうな感じがするけど

849 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-7/KT):2022/07/20(水) 11:48:23 ID:K4grZ6yBa.net
サイトによっては逆で土曜日× 日曜日○なんだよな
まぁ予報が別れるときはどのみちどっちもスカッと晴れにはならない説あるけど

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/20(水) 11:50:31 ID:AKpxdu/N0.net
>>845
アホ?みんなヴァカンスとってるけど?
フランスなんて法律でこれだけとるようにって決まってる

851 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-3IcH):2022/07/20(水) 11:59:31 ID:Hsk0K1n4a.net
>>848
日曜日至仏山どうかなー
狙っているんだけどね
予報がコロコロ変わって胃がムカムカする

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-D+Q4):2022/07/20(水) 12:26:35 ID:gUjMTDIM0.net
>>850
それはちゃんと有能な人だけね
日本みたいにダラダラ仕事やってるだけのやつに居場所はねえよ

853 :底名無し沼さん (スップ Sdda-Q/29):2022/07/20(水) 12:58:02 ID:n+V1DqZ3d.net
平年なら今くらいに梅雨明け

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/20(水) 13:07:49 ID:AKpxdu/N0.net
>>850
ほんとものをしらねえな
一般的庶民でヴァカンスは普通にとるよ
どうせ住んだことないのにテキトー言ってるだけだろうけど

855 :底名無し沼さん (オッペケ Sr75-p/8K):2022/07/20(水) 13:08:29 ID:k1YgVLpyr.net
来週末が晴れなら今週はどしゃ降りでもいい

856 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-9APT):2022/07/20(水) 13:29:46 ID:mVEOdOpPd.net
>>855
フラグ立てたらダメじゃん

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89ff-lyap):2022/07/20(水) 14:52:18 ID:pTZgwQ6u0.net
>>850
そういうホワイトな会社で働けるのはきちんと仕事出来る人だけな

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/20(水) 16:16:55 ID:AKpxdu/N0.net
>>857
自営業の人も行ってるよ
おまえはアホなのだな

859 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-zFpn):2022/07/20(水) 16:24:02 ID:HeoFNMZPa.net
バカンスを取れるのと物価が高いのは関係ないよね?

860 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-/cuy):2022/07/20(水) 17:17:55 ID:AzhgsQSld.net
別に日本だって有給はあるんだし好きに取ればいいじゃん
普通のことでしょ

861 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-6/kI):2022/07/20(水) 17:32:45 ID:HB/Oo4zFM.net
君たちの怨念で土曜晴らせてくれよ

862 :底名無し沼さん (スップ Sdda-ABGi):2022/07/20(水) 19:46:19 ID:wcRmcYMad.net
日曜日は地上の天気図はマシなんだが、高層が気圧の谷抜けたばかりで、高曇りになりそうで、最高の天気とはいかないと思う、太平洋高気圧も月末でやっと覆って来て、来週の週末から、完全に梅雨明けになりそう。

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76ff-You7):2022/07/20(水) 19:50:15 ID:u3UXdk6x0.net
日曜から水曜あたりまで北アルプスは縦走日和だと思う。
気象庁予想で富山の日~火は晴れ時々曇りで、3日間とも予想確率はA(確度が高い予報で、適中率が明日予報並みに高く、降水の有無の予報が翌日に変わる可能性がほとんどない)だし

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6135-Oouc):2022/07/20(水) 19:54:56 ID:5cKbtgnL0.net
>>863
後立はどうだと思う?
五竜行きたいんだよ

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ b67e-3+h2):2022/07/20(水) 19:59:37 ID:GRlDVaXI0.net
はよ2回目の梅雨明けてくれ

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d2d-GsVe):2022/07/20(水) 20:46:03 ID:SsPtUjTc0.net
>>860
有給?あんなの病気になった時だけに使うもんだろ?
今年どれだけ有給を使わなかったかで上司からの評価が違うじゃん
登山なんていう娯楽で有給を使ったら会社首になるよw

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 259d-L2z0):2022/07/20(水) 20:56:00 ID:hsJCHOq70.net
社畜自慢は今時流行らんよ
まともな会社なら有休取らないと労務部から怒られる

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-OcvQ):2022/07/20(水) 21:02:23 ID:+lh/6dDI0.net
有給消化率を上げてやらないとな 仕方なく休んでやるわ

869 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-9APT):2022/07/20(水) 21:06:59 ID:jBGGdB0rd.net
今は中小でも有給取らせないと会社は罰金払わないといけないから絶対に取れって言われるな
うちは6月締めだから梅雨ど真ん中に言われる
バカバカしいんで夏にしっかり取るようにしたわ

870 :底名無し沼さん (スップ Sdda-3IcH):2022/07/20(水) 21:07:09 ID:8WIJjpKKd.net
零細から大手まで年間に最低5日取得は義務化だったと思うけど

871 :底名無し沼さん (スップ Sdda-3IcH):2022/07/20(水) 21:07:58 ID:8WIJjpKKd.net
私も有給使いやすい環境だけどなかなか取れない
エリクサー使わない性格

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7aed-X1py):2022/07/20(水) 21:14:13 ID:fkiHVvNT0.net
雨だから行かない人ってそんな登山好きじゃないんだろ

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 01db-Tv1d):2022/07/20(水) 21:16:31 ID:9b2I+IQB0.net
雨なら行かないです
当たり前のことです

874 :底名無し沼さん (スップ Sdda-3IcH):2022/07/20(水) 21:18:56 ID:8WIJjpKKd.net
雨なら嫌だよ

875 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-qWae):2022/07/20(水) 21:22:19 ID:RDhfq0i2a.net
ずっと雨続きなら歩く
大概後悔するけど

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ da57-gSf5):2022/07/20(水) 21:25:17 ID:n4XTmNt00.net
>>872
歩くこと自体が目的ではないからな。
そんなこともわかんねーのか

877 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-cI5m):2022/07/20(水) 21:27:37 ID:UAN67+/id.net
展望のない低山なんかだと
森の中を歩く、トレッキングするのが
楽しかったりするけどな。

878 :底名無し沼さん (スプッッ Sdda-/cuy):2022/07/20(水) 21:39:02 ID:bdY2ow/Yd.net
>>866
底辺自慢は他所でヨロ

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61eb-Vb2/):2022/07/20(水) 21:42:39 ID:HcS608q+0.net
日曜晴れるんかな行こうかなでもわんへすもあるしなー

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-5K5o):2022/07/20(水) 22:01:06 ID:MixMuINr0.net
>>866
典型的な奴隷根性の日本人w

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-qwd4):2022/07/20(水) 22:07:08 ID:9HZTxUSY0.net
>>866
どんだけブラックなの( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d2d-3IcH):2022/07/20(水) 22:22:57 ID:SsPtUjTc0.net
底辺?
それなりに稼いで307に乗ってるよ
悪いね

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dff-4CWP):2022/07/20(水) 22:33:00 ID:Brkr2bSJ0.net
307って何?

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-5K5o):2022/07/20(水) 22:40:25 ID:MixMuINr0.net
有給と病休の区別もされてないような会社は底辺だろ
しかもそれに対して問題意識もない底辺社員

885 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-XFSu):2022/07/20(水) 22:49:18 ID:66vEeBgPa.net
307って100万しないよね

886 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Uf8o):2022/07/20(水) 23:04:09 ID:oHOYbx4Ja.net
底辺だの金持ちだのの話

887 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-Uf8o):2022/07/20(水) 23:05:23 ID:oHOYbx4Ja.net
底辺だの金持ちだのの話で喧嘩すんのやめろよw
少なくとも本当の上流はこんなスレでレスバなんてしないと思うぞ

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ da57-gSf5):2022/07/21(木) 02:05:45 ID:jNuwhjPo0.net
土曜、登山天気アプリではちょいと改善した
八ヶ岳や群馬あたり

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76a6-ugx5):2022/07/21(木) 02:35:31 ID:X8EClZQw0.net
>>882
自分の取りたい時に有給が取れない時点で、いくら稼いでいようが底辺、ブラック確定だよ。

有給を好きなように使っても高い評価が得られるだけの自信も実力もないんだろ。

890 :底名無し沼さん (エムゾネ FFfa-iglD):2022/07/21(木) 04:17:56 ID:wMDCrhHUF.net
ヴァカンス(笑)の話から随分飛んだな
そんなことより来週はどうなん

891 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-sQFZ):2022/07/21(木) 04:37:19 ID:G31EKyWZd.net
平日でも普通に有給取れるし理由は登山と書いてるけどボーナスは100%以上だしそろそろ勤続20年でクビにはなっていないけど?まあ40代でそこまでして登山に行く馬鹿だから独身だけどwww

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/21(木) 04:49:44 ID:S48DH9Ef0.net
土日回復してるじゃん
槍いけるわこれ
別のとこのテン場予約しちゃったからいかないけど

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7512-6/kI):2022/07/21(木) 05:27:54 ID:NXP0gEqW0.net
scwの詳細見ると土曜は雨になりそう

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-Tqzq):2022/07/21(木) 06:35:38 ID:TjGeKi4n0.net
どこが好転してんだ?
毎回思うけど
どこの予報見てんだよ糞にわか共は

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/21(木) 07:06:54 ID:S48DH9Ef0.net
登山道のぬかるみレベルも出してるところだよ
しらん?

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7512-6/kI):2022/07/21(木) 07:12:00 ID:NXP0gEqW0.net
とりあえずヤマテンの週末予報を見て考えるわ…

897 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-gSf5):2022/07/21(木) 07:23:53 ID:yHKPDamad.net
このスレさ、

1 どこについて
2 何による予報なのか

これを必ず書こうよ。

3 いつ時点の予報か

は、たいてい自明だからいいけど

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-kDrm):2022/07/21(木) 07:32:30 ID:S48DH9Ef0.net
書いても有料版だと会員にならんと見れないだろ

899 :底名無し沼さん (スッップ Sdfa-gSf5):2022/07/21(木) 07:39:43 ID:yHKPDamad.net
>>898
そういう問題でなくて、


◯◯だと明日は晴れみたい
→どこだよ

北ア明日は晴れみたい
→どこの予報だよ

これが多くて
話にならない
から。

900 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-4TU2):2022/07/21(木) 07:42:20 ID:fnj9Xl2iM.net
8月最終週に夏休みとろうと思うが、裏銀座と北海道(大雪か十勝か羅臼あたり)とどっちにしようか迷う
悪天になるとどっちも詰みだけど

901 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-qWae):2022/07/21(木) 07:45:41 ID:dTmtaOGea.net
北海道いいなあ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200