2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part466

1 : :2022/07/08(金) 23:20:25 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part465
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655555099/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

581 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.120.160]):2022/07/22(金) 08:25:16 ID:rNzdPSf2a.net
Androidスマホって標準で座標も分かるコンパス入ってないの??

582 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-anA6 [1.75.198.97]):2022/07/22(金) 08:26:08 ID:XRc21LkAd.net
はいってるよ

583 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.120.160]):2022/07/22(金) 08:35:07 ID:rNzdPSf2a.net
じゃあiOSでもAndroidでもないスマホ使ってるのか
Windowsかな

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-tsYU [121.107.50.209]):2022/07/22(金) 08:37:06 ID:oSsVd0FX0.net
ブラックベリーかも

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab88-4hTl [153.210.25.190]):2022/07/22(金) 09:12:29 ID:FSOO06ET0.net
>>580
俺もジャンは子供と何回も行ったよ
ジャングルジム

586 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-BEGP [133.106.150.6]):2022/07/22(金) 10:05:53 ID:wFfAYX8kM.net
>>556は宝永火口から富士宮六合目に抜ける連絡路かな?

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05ec-You7 [114.161.125.62]):2022/07/22(金) 12:20:37 ID:O5c8Fnzi0.net
>>583
アンドロイドでもコンパスが入ってない機種もある。
通常、コンパスを携帯するハズだから問題にはならない。

588 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-W+YR [126.236.133.105]):2022/07/22(金) 12:42:14 ID:E4Pmqe66r.net
安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

589 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.120.208]):2022/07/22(金) 12:55:58 ID:avAeoXR0a.net
>>587
緯度経度は?

590 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-thF5 [126.133.231.161 [上級国民]]):2022/07/22(金) 13:09:04 ID:aMgn2v2gr.net
>>589
北極星を観測して調べるんだろ

591 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-BEGP [133.106.150.162]):2022/07/22(金) 13:16:07 ID:154hve1HM.net
切り株を見て方角を推定する

592 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.120.149]):2022/07/22(金) 13:17:04 ID:kZ9X/FYWa.net
六分儀持ってくとは豪気だな

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab88-4hTl [153.210.25.190]):2022/07/22(金) 13:21:51 ID:FSOO06ET0.net
>>588
よし分かった
週末行くから必ず待っててよ

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-tsYU [121.107.50.209]):2022/07/22(金) 13:24:53 ID:oSsVd0FX0.net
切り株作るために斧を携帯

595 :底名無し沼さん (ブーイモ MM0b-HhlN [163.49.200.120]):2022/07/22(金) 13:26:16 ID:+WweJyl0M.net
水があればきしゃくが使える

596 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.121.207]):2022/07/22(金) 13:31:08 ID:mww+6LOna.net
むしろ種を

597 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-anA6 [1.75.198.97]):2022/07/22(金) 13:56:43 ID:XRc21LkAd.net
マジレスするとある程度の山に行くのにプロトレック持ってないヤツいるのか?

598 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-5NoX [126.247.138.98]):2022/07/22(金) 14:05:22 ID:Na9Yjh9Rp.net
プロトレックの電子コンパスはう○コだった希ガス

最新機種は知らない

599 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-2UBC [126.194.2.214]):2022/07/22(金) 14:08:21 ID:+jAgLN5or.net
確実AppleWatch率の方が高い

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05ec-You7 [114.161.125.62]):2022/07/22(金) 14:30:30 ID:O5c8Fnzi0.net
>>589
GPSは付いてるが?

601 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-BEGP [133.106.150.219]):2022/07/22(金) 15:00:29 ID:gc3ZaUAxM.net
CASIOのコンパス付きの時計が有るから安心

602 :底名無し沼さん (JP 0H4b-es9T [61.199.159.168]):2022/07/22(金) 15:05:52 ID:shaOuxJdH.net
【続報】富士山で道迷いの男性…警察が無事救助 登山アプリのGPSで位置確認 静岡県警・富士宮署

2022年07月22日(金)
https://www.sut-tv.com/news/indiv/17200/

603 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-/cuy [1.79.85.29]):2022/07/22(金) 15:27:28 ID:5FL+7FJqd.net
プロトレックって電池すぐなくなるウンコじゃないの?
ワシのMZ500は販売中止になってしまったが

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-hclG [14.11.71.33]):2022/07/22(金) 15:41:42 ID:JRYfIpQo0.net
プロトレック使ってたけど
GarminのFenix6XDPが便利すぎてもう
現在地がリアルタイムでわかる地図と音楽プレイ機能があって
バッテリーも30時間持つ
ボタン操作飲みのインタフェースで冬山でもグローブしたまま使える
スマホに地図アプリも入れて持っていってるがメインはこっち

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-Uf8o [133.149.86.24]):2022/07/22(金) 15:42:53 ID:OfGPsgXX0.net
>>602
ちゃーんとアプリ使ってるじゃないか
やっぱりよく知りもしないで叩くのはダメだね
じゃぁなんであんなとこで迷ってんだよって話だけど

606 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-BEGP [133.106.150.63]):2022/07/22(金) 15:51:55 ID:bV6jQYzkM.net
インストールしてあったけど起動してなかったんだろ

607 :底名無し沼さん (オッペケ Sr29-2UBC [126.253.248.64]):2022/07/22(金) 15:57:28 ID:j06Ow6O3r.net
普通にアルツハイマーかなんかだったんだろ

608 :底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-oMFQ [106.128.120.154]):2022/07/22(金) 15:58:41 ID:daJEY61+a.net
>>600
コンパスも付けとけよw

609 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa4b-9d4b [27.85.207.252]):2022/07/22(金) 17:51:38 ID:Cd8BjoxQa.net
木を切れば北くらいわかるやろ!

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab88-4hTl [153.210.25.190]):2022/07/22(金) 18:12:50 ID:FSOO06ET0.net
斧かノコギリ持っていかないと

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ abff-xQf0 [153.190.135.144]):2022/07/22(金) 18:49:49 ID:WMwJTdnw0.net
金の斧にするか、銀の斧にするか、鉄の斧にするか、、
それが問題ダ

612 :底名無し沼さん :2022/07/22(金) 21:21:43.68 ID:hq/c++0T0.net
むしろ種を

613 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 00:12:15 .net
東京の女性、剣岳で遭難か
入山後連絡取れず
https://www.sankei.com/article/20220723-FZFUSW75PFMGDOPDE6FVZWSVIQ/

614 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-IdmX [106.154.155.80]):2022/07/23(土) 04:37:02 ID:dur0XNhaa.net
東京の女性、剣岳で遭難か 入山後連絡取れず
https://www.sankei.com/article/20220723-FZFUSW75PFMGDOPDE6FVZWSVIQ/

富山県警上市署は22日、北アルプス・剣岳(2999メートル)に単独で登っていた東京都江戸川区西瑞江の会社員、山下まり子さん(48)が行方不明になったと発表した。県警は遭難したとみて、23日早朝から山岳警備隊とヘリコプターで捜索する。
署によると、山下さんは20日、1泊の予定で立山・室堂から入山。下山予定を過ぎても連絡が取れないため、所属する山岳会の代表者が22日午後、上市署室堂警備派出所に通報した。

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ 32b0-dOhe [133.149.86.28]):2022/07/23(土) 05:18:07 ID:ZL4i4EAr0.net
山岳会入ってるのか

616 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 06:56:25.79 ID:+/gN7MlD0.net
そこそこ以上の経験はありそうな人だな
どこかで落ちたのか

617 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 08:04:01.26 ID:Os3tTRH10.net
山下さんだけに山の下の方に

618 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 08:08:11.09 ID:kUoUnnr/d.net
>>617
山上さんは?

619 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 08:08:11.47 ID:REypWGXt0.net
山上さんは…

620 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 08:39:04.50 ID:jtqH6Wjk0.net
トップ・オブザ・マウンテン

621 :底名無し沼さん (ブーイモ MM1e-aev4 [163.49.209.135]):2022/07/23(土) 09:20:25 ID:KOk8R+ZPM.net
山上さんてあれだろ、子供が泣いて待ってるからって飲み会バックレた人

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-Mcjf [60.75.248.0]):2022/07/23(土) 09:54:39 ID:REypWGXt0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20130718/23/mun166/66/bb/j/o0560032612614531584.jpg

623 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6e-8ezI [133.106.218.112]):2022/07/23(土) 10:10:34 ID:fSXR2CEYM.net
ていうか近年は遭難事故が極端に減ったよなあ
やはりスマホの普及や装備の向上の賜物か

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ 26eb-FUOq [121.107.50.209]):2022/07/23(土) 10:49:42 ID:jtqH6Wjk0.net
無雪期の大量遭難って2009年のトムラウシが最後なん?

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2f3-VsTH [221.185.10.134]):2022/07/23(土) 11:40:36 ID:sb5OuL5Q0.net
御在所滑落の人の動画観た、色々突っ込みどころが多い
何時結ばれた解らんような古いロープに全体かけて登ってるし
三点支持は全くやってない
ヘルメットのお陰で命拾いして良かったわ

626 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbb-VsAj [14.13.130.97]):2022/07/23(土) 11:41:09 ID:Hhv8LAoJ0.net
GWならあるけど夏はなあ
通報もしやすいし
予報も簡単にとれる世の中で大量遭難は
かなりの無理筋じゃないと

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-rbyA [106.184.49.193]):2022/07/23(土) 12:40:33 ID:OHjOoBh10.net
GPSで地図上の位置を確認できるのはでかいよ。
歩くペースの調整や、微妙にズレたときに修正できて助かる

628 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-tMDM [106.132.107.245]):2022/07/23(土) 13:46:27 ID:78AgelVZa.net
>>618
山上なら山の上だと空しかないから天に召されたってことでいいかと

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ db8e-IdmX [138.64.198.17]):2022/07/23(土) 14:03:17 ID:KjmS+cio0.net
>>621
ホンマは嫁が怖いからやって下の句でゲロってたよな山上さん
いや、嫁と早く××したいからかも知れんけど

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-p5mP [60.114.136.142]):2022/07/23(土) 14:20:48 ID:pju7HcJG0.net
>>625
レベルが低すぎて話にならんな。
なんであの程度の視聴回数の人が難しいことに挑戦するのか謎。

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ 877a-41th [124.44.130.71]):2022/07/23(土) 14:36:46 ID:XgU2iwdm0.net
燕山荘でコロナ出て閉鎖だそうな
あそこ使えないとなると遭難リスク高まるわね

632 :底名無し沼さん (ブーイモ MM22-i/Wr [49.239.64.194]):2022/07/23(土) 14:39:27 ID:693Ibcz9M.net
初日に大天井まで行ける人しか入山しなくなるから遭難自体は減るだろう。

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7beb-qgs1 [106.173.157.218]):2022/07/23(土) 14:43:05 ID:O1SbljyN0.net
空いてるなら久しぶりに東鎌で行くか

634 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.225.221]):2022/07/23(土) 14:45:57 ID:8OgXeMECM.net
>>619
>>618
天の上の人だから、二度も責任逃れしたクズに天誅下した

635 :底名無し沼さん (スップ Sd22-4CnY [49.97.106.1]):2022/07/23(土) 14:46:06 ID:f7V+Tu5ed.net
燕岳って初心者多いし、ロクに調べず入った初心者が干からびそうだな

636 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.225.221]):2022/07/23(土) 15:00:23 ID:8OgXeMECM.net
>>625
いや、そういうのはさっさとあぽーんしたほうがいい

637 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6e-37+K [133.106.55.57]):2022/07/23(土) 15:24:50 ID:hzrRWlOhM.net
>>635
合戦小屋でスイカ食って生き返るから大丈夫

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b35-vOOE [106.180.183.162]):2022/07/23(土) 15:35:35 ID:NnsA32CC0.net
>>637

ほらほらこういう奴ね

639 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.225.221]):2022/07/23(土) 15:39:09 ID:8OgXeMECM.net
実際合戦小屋で引き返す雑魚居るしな

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ 877a-41th [124.44.130.71]):2022/07/23(土) 15:39:37 ID:XgU2iwdm0.net
>>637
スイカも販売中止だと

641 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.225.221]):2022/07/23(土) 15:45:20 ID:8OgXeMECM.net
そのテンテンはしんのすけという精神病ナマポ無職だぞ

642 :底名無し沼さん (バットンキン MMe3-jVra [114.156.47.75]):2022/07/23(土) 16:50:28 ID:cN0yPWhxM.net
>>631
テントも?
テントなら構わんと思うが

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-AjtU [110.232.136.203]):2022/07/23(土) 17:05:30 ID:PuprxkPi0.net
スイカないのは寂しいね

644 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.225.221]):2022/07/23(土) 17:22:51 ID:8OgXeMECM.net
そう思うのは侘びしい証拠
でも、価格改定で変なのは居るし、クーポン乞食は居るけど、単品貧客は居なくなった感じ。
二人でクーポン最低のを3種頼んでたカップルも居たわw

645 :底名無し沼さん (スフッ Sd22-WMMS [49.104.4.41]):2022/07/23(土) 17:37:01 ID:JtS1itoVd.net
これ縦走とかですでに山に入ってる登山客とかどうするんだ?
予約した人全員に連絡できるとは思えないんだが

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b35-vOOE [106.180.183.162]):2022/07/23(土) 18:03:29 ID:NnsA32CC0.net
>>645
さすがに登山口や途中の小屋等で掲示くらいしてるでしょ

647 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM6e-EPpO [133.106.142.158]):2022/07/23(土) 18:40:11 ID:ZcSyw3n9M.net
ちょっと田代峠行ってみる

648 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.229.46]):2022/07/23(土) 19:09:07 ID:kKE14ixGM.net
>>645
予約客は止む得ず場所限定して受ける
非予約客は追い返すだけ

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-37+K [180.60.58.4]):2022/07/23(土) 19:21:18 ID:ouQ6PrVI0.net
スイカが食べられないんじゃ合戦尾根登る価値無いやん

650 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:03:57.33 ID:7UuyrdUU0.net
中ア「檜尾小屋」 リニューアルで記念式典
2022年7月23日 6時00分

http://www.nagano-np.co.jp/articles/96562

651 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:04:43.04 ID:I7OeVL4e0.net
そこまでスイカ食いたいとかカブトムシかよ。

652 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:07:33.37 ID:FgKAqg9G0.net
>>650
韓国人が遭難して駆け込むところ?

653 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:09:42.29 ID:JWaoIz2J0.net
>>635
登山口に掲示するだろうし、穂高駅からのバスに乗る前に案内してくれるだろ。

654 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:10:44.89 ID:PuprxkPi0.net
>>651
あそこで食うからいいんだよ

655 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:35:34.38 ID:kKE14ixGM.net
>>653
うん、大抵尾根前の看板だね
近くの温泉の人が連絡受けてやってくれる

656 :13 :2022/07/23(土) 20:35:43.54 ID:luzl2Fhnd.net
>>625
あそこでゴボウする意味わかんないよね

657 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:36:49.14 ID:93kFhPIw0.net
剱岳で一人行方不明らしい

658 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 20:59:39.10 ID:7UuyrdUU0.net
登山前から息苦しさがあったのに…富士山で救助要請相次ぐ 静岡
2022年07月23日(土)

https://www.sut-tv.com/news/indiv/17231/

659 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:04:04.91 ID:Hhv8LAoJ0.net
コロナ?

660 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:08:26.63 ID:kKE14ixGM.net
コロナハゲは全て死んで欲しい

661 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:08:31.76 ID:e27CzIs/0.net
コロナ前と今で救助要請の数とか変わったのかな?増えてるなら絶対コロナの影響でしょうね

662 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:13:19.22 ID:PuprxkPi0.net
富士山くらいの高度になると、体調万全でも上の方は息苦しい時があったけどな
よくまあ、熱38度もあって息苦しさあるような状態で行くわ

663 :底名無し沼さん :2022/07/23(土) 21:14:03.98 ID:fZ09syK90.net
今日はたった1時間ドライブしただけなのに3台も救急車が突っ走ってったわ
かなり涼しい日だったからコロナだろうなあ

664 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-KplP [36.11.229.46]):2022/07/23(土) 21:30:54 ID:kKE14ixGM.net
年寄りは救急車呼ぶなよ
熱中症で列車の停止ボタン押しそうな奴は捕まえて次の駅に蹴り飛ばして降ろすわ

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-cPK+ [110.2.198.112]):2022/07/23(土) 21:54:05 ID:94XEd5vq0.net
この時期、富士山5合目以上は強力電波で携帯使えないようにすればいい

自力で5合目まで降りたら救急車乗せてやる

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6774-DhY5 [220.221.29.9]):2022/07/23(土) 22:16:10 ID:WnzujnLh0.net
>>658
毎年恒例とはいえ富士山カオスだな

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ bba8-ENu5 [42.125.30.52]):2022/07/23(土) 22:31:19 ID:I7OeVL4e0.net
燕岳や八ヶ岳の山小屋でクラスターが発生しているので、富士山も不可避だろうな。

668 :13 (スッップ Sd22-DhY5 [49.98.154.48]):2022/07/23(土) 23:01:02 ID:luzl2Fhnd.net
>>658
だめだますます世間から登山者はバカだと思われてしまう

669 :底名無し沼さん (スッププ Sd7e-8KsY [27.230.97.19]):2022/07/24(日) 00:39:27 ID:wxZZvb8fd.net
>>634
きっしょ

670 :底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-jVra [36.11.229.46]):2022/07/24(日) 01:28:27 ID:10RoNRTTM.net
>>668
富士山登る人は殆どが登山者じゃ無いよ、特に五合目から登る人は。
面白くないし、一度で十分と思うからね。
むしろ、登山好きなら五合目から下の色んなルート行く、宝永山も同じだね、幻の滝目当てとか。

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-I+7P [61.211.242.158]):2022/07/24(日) 02:17:29 ID:mKOpgCad0.net
世間一般の認識はまったく違うけどな

672 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-SB+/ [49.98.145.252]):2022/07/24(日) 08:23:03 ID:bMRkPZw1d.net
>>651
カブトムシにスイカを食べさせるとお腹壊すから虐待だけどな

673 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-otHd [106.154.153.120]):2022/07/24(日) 08:51:04 ID:YzV5sQOda.net
知らんかった。
子供の頃、カブトムシにせっせとスイカの残りカスあげてた。

674 :底名無し沼さん (ワンミングク MMb2-DSNT [153.155.220.170]):2022/07/24(日) 09:18:37 ID:s1ZXL6syM.net
>>668
夏富士登ってる奴が登山者?
冗談でしょ

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66e6-53Fr [153.229.175.85]):2022/07/24(日) 09:21:27 ID:/cHkhBNQ0.net
夏富士だろうが高尾山だろうが
山に登ってりゃ登山者だろ

676 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 09:43:21 .net
立派な登山者です

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-b+YJ [153.151.75.131]):2022/07/24(日) 09:57:04 ID:HHGiijhj0.net
本当に興味のない人間からすりゃ夏富士だろうが冬山だろうが等しく山に行ってるアホだろうからな

678 :13 (ワッチョイ 0257-DhY5 [61.207.120.132]):2022/07/24(日) 10:54:44 ID:pFDjJrQ00.net
>>674
世間から見てどうなのかの話なんだよ

679 :底名無し沼さん (スップ Sd22-rTT+ [49.96.232.174]):2022/07/24(日) 11:38:53 ID:/8k67l8Ld.net
「夏富士なんて山じゃねーよwww」というイキリをやりたいお年頃

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 877a-41th [124.44.130.71]):2022/07/24(日) 11:50:53 ID:5EgROl+l0.net
涸沢ヒュッテもコロナで閉鎖
従業員がヘリで搬送されたらしい

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200