2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 31

1 :底名無し沼さん:2022/07/16(土) 17:57:00.33 ID:Hg/RCcwe.net
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651910484/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1655672959/

223 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:06:58 ID:+nRrU+H3.net
真面目に言うとキャンプにプライバシーもあったものでは無いです。精々昼間の着替えをテントでできるよ、ってぐらい。
4人用くらいの組み立ての簡単な同じテント2つ用立てして個別に寝るくらいが精々。

あとは夏場はタープか附室が無いと死ねるのでそれも想定しなきゃなりません。
キャンプ場は1サイトでタープ+テントの一張りずつの規定としている所も有るので確認が必要。

224 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:07:16 ID:jVqCdbU6.net
>>214
30万あればコールマンのツールームテント2つ買えるが、その他の道具も含めるとギリギリの金額かもな
あと、皆が否定的なのは高齢者の世話をできるスキルがあるかどうかかと
素人ってことだが、キャンプは未経験?

225 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:09:42 ID:g34Nuia1.net
庭付きのコテージみたいなとこでタープだけ張ってBBQとか調理を楽しみ、
泊まりはコテージにしといたほうがいい。
高齢者にテントは経験者じゃないと拷問。

226 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:09:55 ID:m3eVsuhZ.net
森林香ってほんとに効くの?

227 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:15:52 ID:tIh0yIdv.net
>>226
少なくとも森林香には蚊は寄ってこない気がする

228 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:29:43 ID:m3eVsuhZ.net
なら 蚊取り線香でもOKって事ですかね?

229 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 11:32:56 ID:tIh0yIdv.net
普通の蚊取り線香だと屋外だと無力では

230 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:09:08 ID:yZbYgRdG.net
>>214
その人数ならツードームテント2つが快適だと思う
スノピとかでも2つで28万くらいかな?
でも70代2人連れてくならロッジに泊めてあげた方がいいんじゃない?テント内って結構姿勢キツいタイミング多いのよ
ロッジとテント両方使えるキャンプ場もあるし
そうすると2ドームテント1つで十分かな、だいたい9~12万

231 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:14:14 ID:dfO2sjIh.net
なぜこのクソ暑い時期にテント泊なのか
バンガローだろ普通。頭爆発してんのか

232 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:20:50 ID:3Dy01FPf.net
30万円あればグランピングで思い出作れる

233 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:21:47 ID:kDu97jJu.net
高所の夜はめちゃくちゃ涼しい
メッシュにすれば湿気も少ないし
信じられないかもだが日陰にいるだけで全然楽

234 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:35:15 ID:HdgOoTrf.net
グランピングはただの旅行

235 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:40:04 ID:nZt5kBY2.net
慣れてない&高齢者連れてくなら旅行でいいだろ

236 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:51:59 ID:jQgNpagN.net
多分、設営撤収はほぼ一人で、なんだろうなぁ。。。

237 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 12:58:24 ID:k0VucPOB.net
>>235
ここはキャンプスレだアホ

238 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:01:21 ID:nZt5kBY2.net
>>237
キャンプスレだからと言って無謀な計画なら止めてもいいだろ

239 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:04:44 ID:6IKpMBEz.net
森林香は効くよ。
ただ、夜にライトで照らすキャンプをしてる以上虫がよってくるのは当たり前ってだけで。

240 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:09:58 ID:WzXJqX1A.net
孫に合いたいだけの高齢者を真夏に2泊もするのって

241 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:10:50 ID:k0VucPOB.net
>>238
ここはキャンプすれ
アホだから仕方ないけど安易に切り替えさすのは頭悪い証拠

242 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:12:41 ID:wUoZMS1u.net
キャンプの後はお葬式か

243 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:16:33 ID:nZt5kBY2.net
>>241
ひょっとしてキャンプやめて旅行行けって言ってると思ってるのか?

244 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:17:13 ID:tIh0yIdv.net
>>241
この人グランピング勧めてるだけじゃないの?

245 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:19:46 ID:eqXWuHvj.net
>>222
ありがとうございました
無数の自称脱初心者が一人の初心者を求めて群がっている状況ですね
ここぞとばかりにたかってきて気持ち悪い。笑笑

246 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:20:29 ID:eqXWuHvj.net
スズメバチの毒はスズメバチに効きますか?

247 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:20:43 ID:tIh0yIdv.net
なんだしんのすけか

248 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:21:08 ID:eqXWuHvj.net
スズメバチとクマバチではどっちが強いですか?

249 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:21:21 ID:eqXWuHvj.net
ツキノワグマのアルビノは居ますか?

250 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:21:57 ID:eqXWuHvj.net
>>247
アニメはスレチですよ

251 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:22:23 ID:eqXWuHvj.net
作り話を見分ける方法はありますか?

252 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:23:03 ID:eqXWuHvj.net
クワガタがたくさん取れる広葉樹は何ですか?

253 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:29:56 ID:WzXJqX1A.net
すみやかにng

254 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:46:39 ID:P069Sq8c.net
昨日から何なの?気持ち悪い

255 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:57:28 ID:eqXWuHvj.net
>>253
NGするとレスが見えなくなるよ

256 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 14:19:06 ID:WzXJqX1A.net
レスすんな

257 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 14:28:58 ID:VHHe1lOL.net
うるぎ星の森オートキャンプ場って人気なキャンプ場のはずなのに9月末まで全日サイトに空きがあるけどなぜなんですか?

258 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 15:41:05 ID:dgvCbKQV.net
>>214
私も>>215さんと同意見です
最近の暑さは殺人的ですから

259 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 15:47:09 ID:dgvCbKQV.net
何だコイツ
こんなことすんのか
もう狂ってるんだろうなぁ

260 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 16:18:54 ID:4JmRFBI5.net
グランピングどうか教えろ

261 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 16:35:36 ID:/fvm/tg1.net
スレチ

262 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 16:42:29 ID:eqXWuHvj.net
ここのコメ欄をご覧ください
https://youtu.be/nvwIQAhBgKQ
弱ってる人や格下を見かけるとここぞとばかりに説教やポエムをかましたい需要は常に有ると思います
こういう野次馬根性を押し隠したつもりの浅はかな人々の心を疑ってかかります

263 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 16:44:11 ID:eqXWuHvj.net
今の季節では針葉樹林と広葉樹林どちらが涼しいですか?

264 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 16:44:47 ID:eqXWuHvj.net
ツキノワグマははちみつが好きですか?

265 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 17:41:36.54 ID:4FNMuDH5.net
軽くて薄くて折りたためる刃渡り6㎝くらいのナイフおしえて

266 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 17:48:09.03 ID:+nRrU+H3.net
肥後守

267 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 17:50:41.12 ID:jVqCdbU6.net
カッターナイフ

268 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 17:52:09.07 ID:4FNMuDH5.net
>>266
これかっこいいし安いな
フルーツ切るくらいなら使っても大丈夫かな?

269 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 18:06:48.83 ID:eqXWuHvj.net
>>268
折りたたみ式は柄と刃で指を挟んで危ないよ

270 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 18:08:43.27 ID:4FNMuDH5.net
>>269
折りたたまないと結構じゃまだよ
むき出しにするわけにもいかないけど鞘邪魔だし

271 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 18:10:18.73 ID:eqXWuHvj.net
>>270
刃物は水分を取らないと錆びるよ

272 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 18:19:32.68 ID:2r1xeJyf.net
>>265
ダイソーの折り畳み包丁でええんでない

273 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 18:42:40.48 ID:QrWOfv6L.net
ダイソーの黒いナイフ割りと切れ味良いからオススメよ。

274 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:02:24.69 ID:l7dwWbO2.net
長切れするのか?

275 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:06:46.08 ID:tkkgDtGe.net
モーラナイフかオピネル

276 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:21:09.13 ID:eqXWuHvj.net
炭素鋼とステンレスはどっちが切れますか?

277 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:22:23.36 ID:eqXWuHvj.net
刃先の錆止めなどメンテナンスに適した食用油は何ですか?
逆に適さない油は何ですか?

278 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:24:17.08 ID:eqXWuHvj.net
黒錆が赤錆になる条件は何ですか?

279 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:38:04.95 ID:j/TJXN57.net
ビクトリノックスの十徳ナイフじゃないやつ

280 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 21:32:14 ID:95Ph5uA2.net
オートキャンプ場って車なしでもキャンプできますか?
駅から歩いて行きたいんですけど

281 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 21:36:25 ID:CzxbzCxF.net
>>280
ここで聞くよりそのキャンプ場に問い合わせろよ

282 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 22:22:43 ID:4FNMuDH5.net
>>280
基本大丈夫

283 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:18:33 ID:waMGk7/r.net
キャンプ初心者で独身、家族なし、一人暮らしです

家でも一人なのですがソロキャンプに行く意味はあるのかという疑問が拭えません
帰っても一人、行っても一人、ずっと一人です

284 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:22:19 ID:2r1xeJyf.net
場所が変われば気分も変わるだろ

285 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:27:57 ID:4FNMuDH5.net
>>283
一人でもプラネタリウムは楽しめるだろ?

286 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:32:48 ID:4FNMuDH5.net
レザーマンのマルチツールってどうなの?

287 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:56:23 ID:QrWOfv6L.net
マルチツールって実際役に立つん?
おっさんがにやにやするためのアイテムだと思ってるけど

288 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 00:32:29 ID:AIoLlSDz.net
むしろキャンパーに不可欠なものってあるの?
食料だけでいいでしょ

289 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 05:45:03.33 ID:qq67cSm7.net
マット

290 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 06:50:24 ID:stfjoMgr.net
テント

291 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:00:32 ID:0Xj9ipxO.net
キャンプ場

292 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:23:55 ID:dxJOyQ4H.net
おちんちん

293 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:28:46 ID:ibY9M+BI.net
>>283
人による
とはいえ1人になりたいという気持ちがなければソロキャンは楽しくないのは事実
飯作るのもアクティビティ楽しむのも全部1人でやる訳だし向き不向きはある


>>287
人による
ペンチ、栓抜き、コルク抜きは助かった

294 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:32:31 ID:dxJOyQ4H.net
>>287
ペンチと栓抜きはよくつかうな

295 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:33:11 ID:Bu8G1sF8.net
パチグリル

296 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:44:29 ID:AIoLlSDz.net
ハマグリル

297 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:54:46 ID:/wqBRvzn.net
>>287
小さいPS4で充分

298 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:13:15 ID:jtg3EL1e.net
キャンプいって日常から離れた不便さや文明の利器に頼らない生活をしにいくのに、昨日いったところでは、
100インチくらいの大型スクリーンにプロジェクターうつしながら大音響で映画みてるバカがいて大迷惑だった。管理人はスルーだし。
こういうときどうすればいいですかね?警察よぼうかと思った。管理人には今から帰るから返金しろといったらできないと逆ギレ。

299 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:25:25.22 ID:YvJQ1b4D.net
>>298
野営法34条に違反してますね。
私なら即キャンプ警察に通報します。

300 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:25:42.43 ID:Tb2m6jKi.net
>>287
キャンプ自体何かしらでニヤニヤしに行く場所なので問題ないぞ。
あえて道具を使うため、も大いに有りだ。
快適さを追求する世の中であえて不自由を楽しむというキャンプ自体が自慰行為なんだから。

301 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:26:07.72 ID:UfOAaEk8.net
>>286
ステンレスじゃね?

302 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:26:41.55 ID:SFYqVa8Z.net
最初に利用規約で謳ってたならそこを突く
それでも管理人がゴネたら晒せばいいよ
「大音量の迷惑行為を放置する管理の杜撰なキャンプ場です」って

利用規約に謳われて無かったら泣き寝入り
そんなキャンプ場を選んだ自分を恨むしかない

303 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:33:43.73 ID:jtg3EL1e.net
>>299
そんな法律あるの?

304 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:37:22.20 ID:jtg3EL1e.net
>>302
周囲のキャンパーに迷惑にならないことチョロチョロ書いてあったが、

プロジェクターつかったらだめとか、何時に就寝しろとか、酒飲んだらだめとか書いてないからバカはやりたいほうだい。

返金できない旨も書いてないからこっちが譲歩して帰るからかえせいうてんのにかえさない

305 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:47:54.73 ID:UfOAaEk8.net
キャンプ場も大変だな・・・

306 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 09:38:55.42 ID:9RRKos1R.net
>>304
うーん、それだと管理側はいくらでも言い逃れ出来そうね……

307 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 09:47:29.30 ID:EdKLlnv8.net
管理側も変なやつとは関わりたくないのよ…

308 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 09:51:22.30 ID:5GDBiEDq.net
いつも平日に行くから輩遭遇率が低くて快適

309 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:24:46 ID:z3HYotOU.net
>>304
キャンプ場に音響禁止ってよくあるが、それがないなら、違うキャンプ場を選ぶしかないだろ。予約時によーく確認しておいて。
それか自分でお隣さんに注意して現場で解決するか。
管理人なんて雇われで、規定にないこと自己判断ではできないので、そこに期待しても無理。

310 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:27:27 ID:UfOAaEk8.net
>>298
ご愁傷様とは思うが、鳴り物禁止とかそれを禁止するルールがあれば、
管理人から文句言ってもらえばいいが、ルールが無ければキャンプ場としても言いにくいかもね

311 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:36:08 ID:jtg3EL1e.net
モラルの問題だろ

312 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:36:21 ID:jtg3EL1e.net
まあいいや
こんだけ釣れたから

313 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:45:17.38 ID:RhiKlpox.net
良いスレだったのに、基地外が紛れ込んだせいでおかしな感じになってるね

314 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:49:01.27 ID:AIoLlSDz.net
>>312
釣られすぎですよね
なんで嘘に気づかないんですかね

315 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:49:12.56 ID:AIoLlSDz.net
アシナガバチのはちみつはおいしいですか?

316 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:49:48.35 ID:AIoLlSDz.net
カワセミはセミを食べますか?

317 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:52:18.94 ID:AIoLlSDz.net
質問のある初心者はいませんか?

318 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:53:04.76 ID:jtg3EL1e.net
>>313
わっちょいつけな、つけてもくるけど
浪人もあるし

319 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:58:07.57 ID:WFQcx7hG.net
>>312
プ-クスクス

320 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 11:03:52 ID:AIoLlSDz.net
クスクスはキャンプ料理に向いていますか?

321 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 11:03:56 ID:Com6B4PC.net
3人しかレスもらえなかったのに「こんだけ釣れたから(ドヤァ」とか恥ずかしくないのかしらwww

322 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 11:06:01 ID:AIoLlSDz.net
昨日のファミキャンは大漁でしたか?

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200