2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【登山】水筒 ・ ボトル のスレ 4本目【キャンプ】

1 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 13:11:19 ID:Rg2OFNum.net
※前スレ
【登山】水筒 ・ ボトル のスレ 3本目【キャンプ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1581807109/

2 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 13:11:56 ID:Rg2OFNum.net
■サーモス
https://www.thermos.jp/product/pickup/climbing.html
https://www.facebook.com/ThermosKK/

■HEXAR ボトル
https://www.do-cooking.com/hexar_LP/
https://www.facebook.com/hexar.tools/?modal=admin_todo_tour

■モンベル アルパイン サーモボトル
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124617

3 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 13:12:36 ID:Rg2OFNum.net
グラス・カップ・タンブラー
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1536836802/
スキットルを語り合うスレッド Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1646452180/
ケトル・やかん
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1513416728/
山で飲むコーヒー7杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1551413011/
【YETI】クーラーボックス【コールマン】★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1637187440/

4 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 16:18:39 ID:RF9NroOR.net
容量 保温効力 重量 メーカー希望小売価格
・THERMOS(サーモス) 山専用ステンレスボトル
500ml 保温効力(6時間) 77℃以上 280g 6,050円
750ml 保温効力(6時間) 78℃以上 360g 6,600円
900ml 保温効力(6時間) 80℃以上 390g 7,150円
・Mont-bell(モンベル)アルパイン サーモボトル
350ml 保温効力(6時間) 74℃以上 240g 3,300円
500ml 保温効力(6時間) 78℃以上 265g 3,850円
750ml 保温効力(6時間) 80℃以上 360g 4,400円
900ml 保温効力(6時間) 81℃以上 380g 4,950円
・HEXAR(ヘキサー) ステンレスボトル
600ml 保温効力(6時間) 80℃以上 410g 3,980円
800ml 保温効力(6時間) 82℃以上 490g 4,980円
・NITORI(ニトリ)超保温ボトル HEATEX
500ml 保温効力(6時間) 84℃以上 320g 2,990円
750ml 保温効力(6時間) 85℃以上 410g 3,490円
900ml 保温効力(6時間) 88℃以上 430g 3,990円
・NITORI(ニトリ)超保温ボトル N-HEATEX
500ml 保温効力(6時間) 85℃以上 380g 2,490円
750ml 保温効力(6時間) 87℃以上 470g 2,790円
900ml 保温効力(6時間) 90℃以上 500g 2,990円

5 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 19:52:28 ID:y4wp/11x.net
>>1~4乙
ニューヒーテックスって前作より1000円も安くなってたんか

6 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 22:20:21 ID:2OUjqeaE.net
アルパインサーモボトル0.9L買った
これで何でもできる気がする

7 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 07:28:29 ID:Oj/zXShg.net
ニトリすげぇ・・・

8 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 12:30:44 ID:WnlKX7E3.net
似鳥だよな

9 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 12:36:47 ID:blCAKR2u.net
N-HEATEXてつべの検証とかじゃ成績芳しくないな、パーツも多くなってるし
やっぱ旧型HEATEXと同等で値段も2990円の俺のアトラスTEMPEAK最強て事だな

10 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 13:46:48.74 ID:lHXSZt2T.net
>>9
製造元は同じじゃなかった?

11 :9:2022/07/21(木) 17:10:19 ID:avkx7e0I.net
>>10
だろうね、見た目まんま一緒だし
でもニトリの方が1000円も高かったんならアトラスの方が勝ちだなと

12 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 09:44:40.53 ID:aWLAGUTE.net
アトラスもニトリと価格変わらんな

総レス数 432
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200