2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブが山で人生変えるスレpart50

1 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/17(日) 18:01:30 ID:FoX18jJ3.net
体重120キロの敗北者の中年クソデブが
山で人生を変えていく糞スレです。

もうパートいくつかも覚えてないので50くらいにしときました。

新しいことへの挑戦

140 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 08:41:23 ID:UQtY5h27.net
しんのすけには持ち家は酸っぱいぶどうどころか絶対手に入らないもの
しんのすけみたいな奴はローン組めない

貸す方も馬鹿じゃないからローン組める人間はローンをきちんと返せる見込みのある人間
ローン返せずに家を手放すケースはそれほど多くない

141 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:41:45 ID:75RDZ9tD.net
>>139
すいません。。。
そこらへん全く興味なし

なぜなら西野、ひろゆき、詳しいわけではないですが
彼らはしょせんたいした能力ないと思います。ビジネスとして大きな成果を残しておりませんし

しょせん身内ビジネス。。
自分達の周りだけ金回ればいいよねって程度。イノベーションも糞もない。。

これってほんと価値がないんですよ。イノベーション起こして、何百万人という人間の生活を支えるとか、そういう人材レベルなら
話を聞く価値ありますけど、、

142 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:44:36 ID:75RDZ9tD.net
ですから鴨頭嘉人という講演家いましたけど
これも全く価値がない。彼はイノベーション起こして成功したわけでもない。必要とされるサービス革命を起こしたわけでもない。

実績としてはマクドナルドのエリアマネージャー上がりで現焼き肉チェーンのオーナー。。。

これ話聞く価値あるの?って

個人的には思いますね。

143 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:47:17 ID:75RDZ9tD.net
本当に凄い人材は表に出ないだけでゴロゴロ居ます。
むしろ表に出る必要ないんですよ。本業が糞忙しい、本業やってるほうが儲かるから。。

ユーチューブで儲かるとかそんな次元とは違うところに居ます。

彼らは何百億という戦いをしてる。ユーチューバーはせいぜい数千万の戦いです。

そんなレベルの人間に影響受けてもアホ

144 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:45:58 ID:HaPH2FvN.net
ゴロゴロ居る…
表に出ない…
高額納税者が公表されている事すらしらないとは…

145 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:53:12 ID:IzuwaGix.net
興味がないとか言ってる割に、頻繁にひろゆきが○○って言ってるってクソ下らないこと自慢気に書き込んでるよな(笑)
ネット記事をポチってどこかで引用すること自体がまさに養分なのに、バカはそれに気付かない。

146 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:57:43 ID:0rBiPB4P.net
30年ローンで700万残ってる家を売ったら300万にしかならなくて自己破産した

金額設定酷すぎて信じる要素ゼロなのに、上から目線で得意げに5chに書き込んで、突っ込まれたら元ネタを出す。
バカは自分で考えないから進歩しない。

147 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:58:04 ID:hrJ7PQtK.net
>>143
では聞く価値のある素晴らしい人の話はどこで聞けますか?
表に出ないなら講演会など無いだろうし

それに表に出ないそんな人の存在をどうやって知ったのですか?

具体的に誰です?

148 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:05:45 ID:hrJ7PQtK.net
>>143
じゃあ
信憑性のわからないYoutube真に受けて語っちゃうなんてアホ以下ですね

149 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:06:51 ID:hcUQx5Nj.net
110 名前:山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/02/16(火) 23:08:44.84 ID:RDM+C7S/0
>>108
時代によって求められる物が違うってだけ

ひろゆき「今の日本人は自分が儲ける為なら馬鹿を騙して何が悪い、金のためなら正義を捨ててもいい、という精神になった」 ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613479252/

150 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:12:37 ID:75RDZ9tD.net
>>146
このAbemaニュースがインチキだってことですか?

151 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:15:19 ID:75RDZ9tD.net
>>119
動画の3分30秒くらいから
この物件買えばいいじゃん

152 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:24:12 ID:75RDZ9tD.net
例えば自分の上司は持ち家を30年ローンで買いました。
その後、単身赴任しました。数年後離婚して嫁出ていきました。

誰も住まない家が誕生し、売却するも1千万以上のローンだけ残りました。

悲惨すぎません?

持家はこういうリスクをはらんでます

153 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:30:32 ID:biIvvLus.net
その点、自分は
毎月賃貸25000円払って
あとは貯蓄に回せます。水道代込みってのが物凄くデカイ。毎日洗濯しております

あと賃貸は一年ごとに契約更新で家賃二ヶ月分くらい払わないといけませんが

レオパレスはそれが16000円くらいと破格。。
実はなかなかあれが痛かったりします。

ですからレオパレスのコスパはなかなかエグいと思います。

154 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:42:30 ID:KYZqLZvT.net
言い訳探しの人生送ってろ

155 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:47:57 ID:u0D3IKoJ.net
松屋でメシ食えないんだからウソデブだよ

156 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:48:49 ID:sszxJgyK.net
ケツ土人ってレオパ住みなの?

157 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:51:06 ID:HFVv6e3H.net
653 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/12(月) 00:07:09.10 ID:n6YwU0Ar0
個人的には、、
学校に行く必要はないと思う。
学校で学んで、本当に人生に役に立つことなんてあまりないと思うし。。

虚数を学べないって言うけど
今年の新社会人に虚数を知ってる奴なんてあまりいないだろうし、。


766 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/12(月) 00:21:58.36 ID:n6YwU0Ar0
YouTuberの大半が、ぶっちゃけ学校教育と関係ないわけ。
彼らは学校教育と全く関係ないことをやってる。
そう考えると、学校教育って必要性がほとんどないんだよね

【レスバ】ひろゆきに批判された“ゆたぼん”の父親(中卒)「義務教育の意味を理解してないアホ」とブチギレ! ひろゆきと直接対決!★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618149792/

158 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:57:35 ID:+bG+DriS.net
>>138
保証人も居ない老人に貸して孤独死でもされたら損害の方がでかい
だれが貸すかよ

159 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:12:08 ID:IzuwaGix.net
発達障害の特徴として、すべてを全か無かでしか考えられない。
動画に関しても「徒に不安を煽ってバカを騙すため、極めて特殊なケースをさも一般的なケースのように表現する」というグレーな認識ができない。
この手のバカに間違いを理解させるのは、猿に日本語教えるよりも難しい。

160 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:12:20 ID:u0D3IKoJ.net
年齢もウソデブだしな

161 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:49:47 ID:biIvvLus.net
もちろん持家には持家の素晴らしさがあります。それはわかります。

しかし30年ローン組んでまで本当に必要か?って話です。

買うなら一括で買いましょってこと。もしくは頭金をたくさん入れて
5年で返せるくらいのローンに。

家買って自己破産してたらアホじゃないですか?ってこと

162 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:51:18 ID:HFVv6e3H.net
843 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/19(月) 17:10:38.34 ID:ixIdn70n0
ひろゆきってワキガそう

ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら、『イエス・キリスト』の名前書いてキリスト教が無くなるか確認します」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618796374/

163 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:54:20 ID:biIvvLus.net
>>158
その孤独死対策のために3000万かけて家買うってどーなの?と思いません?

孤独死対策なら山に小屋でいいと思う。

164 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:54:44 ID:HFVv6e3H.net
256 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/04/24(土) 06:21:10.23 ID:+Q4ewEGP
YouTuberのひろゆきなんかは
大阪は万単位でコロナによる死亡者が今後出てくるといってますね。

呑気に六甲山とか行ってる場合ではなく、大阪の方は本気で自粛したほうがいい。。

165 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:59:31 ID:biIvvLus.net
自分はシンプルに物事見ようと思ってます。
シンプルに見るとゼロかイチしかないんです。
必要か、必要じゃないか

それだけ。

166 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:01:48 ID:HFVv6e3H.net
350 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/04/25(日) 05:42:06.09 ID:be0LsjvX
ひろゆきの話だと年収1200万でも日本では金持ちにはなれないそうです。1200万の地位になると、出るものもめちゃくちゃ増えるからだそうです。

貯金なんか月10万出来ればいいほうだと。

167 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:06:41 ID:6PFHYRB2.net
>>165
焼肉W定食大盛

168 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:08:35 ID:biIvvLus.net
焼き肉Wは
クーポンが終わってしまったのでしばらく食べられません。。。残念

169 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:10:08 ID:biIvvLus.net
松屋ほどコスパいいチェーンないと思うけど、最近は色々値上がりしてきてしまった。、。

あれからすき家も全く行かなくなったなぁ。すき家は週一で使ってたのに

170 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:12:17 ID:hcUQx5Nj.net
386しんのすけ ◆T22oBdRWgc 2021/04/24(土) 19:53:46.32ID:QP1bjW3o0
てか、みんなは子供は問答無用で学校に行かせるべきだと思うのか?
俺はそう思わないけどなぁ

ひろゆき氏 ゆたぼん高評価の茂木健一郎氏と“論戦”「好きにさせてる子供が成績が良くなるかのような誤解を広めるのは良くない」 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619101448/386

171 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:14:11 ID:biIvvLus.net
子供が学校行きたくないなら
行かせる必要ないと思います。
だって行きたくない、やりたくないことやらせて何の意味が?

172 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:16:34 ID:hcUQx5Nj.net
720 底名無し沼さん sage 2021/05/22(土) 16:53:48.55 ID:9H/9m7+p
>>711
ひろゆきの切り抜きで登山家について語るの見ましたが
彼にしては珍しく登山家なるものを最大限の賛辞をしてましたね

ひろゆき曰く、登山家はメリットがない非効率的な行為に命をかけて挑むような論理的じゃない人種であって
頭がイカれているから絶対にヤバイと。おまけに根性も執念も備わってるから敵に回してはいけない。と

そういう利益で動かないような人間の行動は読めないと。
とにかくヤバイと。

173 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:17:12 ID:biIvvLus.net
自分としてはいつ住むところが無くなってもいいように
軽キャンパーとなります。
最悪、車中泊すればいいわけで。
むしろ楽しい

174 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:19:02 ID:biIvvLus.net
これからは持家ではなく
移動できる家の時代になるかもしれません。軽キャンパーで孤独死。これなら迷惑かかりませんし

175 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:19:21 ID:hcUQx5Nj.net
712 底名無し沼さん sage 2021/05/21(金) 18:09:57.55 ID:ZfTcd/Su
でもひろゆきって2回も富士山やってるのか。凄いね。

176 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:20:37 ID:fPvjaLu8.net
山で人生を変えるとか言う以前に、馬鹿が頭使わなすぎて人生を台無しにしてる事を自覚すべき。
まあそれができないからこんな見当違いなスレ立ててんだろうけど。
一線超えた馬鹿ってほんとかわいそう。

177 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:54:09.60 ID:K2FkkNxB.net
お金について時間軸を合わせて考えられないとローンについて理解できない
ラーメン一杯3000円の時代がコモディティの影響でくるなら今2000万で建てられる家は6000万軽自動車は600万になる

そこまででなく昨今の木材高騰だけで建材費2割とか上昇
2年前に1700万だった建物が2000万

178 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 13:22:10.98 ID:HaPH2FvN.net
悲しすぎる

https://www.joetsu.ne.jp/68749/62251

179 :ニューエラ :2022/07/20(水) 13:56:18.41 ID:JV/nyWMg.net
>>144
ゴロゴロいますよ。一部上場企業の創業者やその組織の中核担う連中は軒並みスキル高いでしょう。
ひろゆきや西野なんて上場企業創設出来るレベルない

180 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 14:02:11.79 ID:HFVv6e3H.net
331 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/26(土) 06:07:42.94 ID:NIl6ovk2
おはようございます。
なぜ貯金なのかってと、ひろゆきが年100万の貯金すら出来ない人間は人としてダメみたいなこと言ってました。
確かになと

181 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 14:35:42.89 ID:XRlY6CGA.net
>>179
では聞く価値のある素晴らしい人の話はどこで聞けますか?
表に出ないなら講演会など無いだろうし

それに表に出ないそんな人とどうやってコンタクトとったのですか?

具体的に誰です?

182 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 14:59:54 ID:JV/nyWMg.net
>>181
具体的には言えません。身バレにつながるため、、

色々です。

183 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 15:00:59 ID:HFVv6e3H.net
>ユーチューバーはせいぜい数千万の戦いです。
>そんなレベルの人間に影響受けてもアホ


738 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/28(月) 14:37:40.90 ID:P67iPLlH
俺の目標としては
なんでも語れるひろゆきみたいな、あんな感じになれたらいいなとは思います。
あの人、物凄い知識量ですからね。なんなんだろうと思います。

>なんでも語れるひろゆきみたいな、あんな感じになれたらいいな

184 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 15:16:30 ID:5YSNlyT5.net
>>182
そんなに人脈豊富で経済的経営的見地豊かなのになんで安月給工場勤務なんですか?
ビジネス界にうってでたらいかがです?

185 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 15:32:45 ID:JV/nyWMg.net
>>184
人脈なんかないですよ。
それと簡単な話です。能力ないからです。

上には上がいる。

そもそも能力あるなら今頃起業してるか、役員とか、もっと上に位置するわけで。

能力無いからレオパレス生活して軽乗ってるわけです。

俺が勉強したり学んだところでビジネスガチ勢は遥か彼方におります。

186 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 15:46:57 ID:HFVv6e3H.net
>ひろゆきさん

823 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/29(火) 09:00:29.31 ID:KWNAx/iA
>>818
ひろゆきさんって、今一番人気のYouTuberですが
全ての知識を持ってて軽快なトークや他人を小馬鹿にする発言が受けてる方。

切抜きあわせると、再生数日本1でしょ。って、今一番人気のYouTuberですが
全ての知識を持ってて軽快なトークや他人を小馬鹿にする発言が受けてる方。

切抜きあわせると、再生数日本1でしょ。

187 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 16:03:00 ID:JV/nyWMg.net
一年前の話ですよね。
どーでもいいしいちいち覚えとらん。一年前に言った!一年前に言った!とかアホか

188 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:03:22 ID:HFVv6e3H.net
>ひろゆきが言うならみんな納得

598 底名無し沼さん sage 2021/09/02(木) 20:02:08.60 ID:TOPpmmdy
ひろゆきは登山したことない
俺もしたことない
でもひろゆきが言うならみんな納得。
俺が言っても誰も納得されない

そこがインフルエンサーとの差ですかね

189 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:06:47 ID:IzuwaGix.net
ひろゆきにキスしてもらえるレベルのキングオブ養分で草。

190 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:12:10 ID:KV1jW+yO.net
>>187
一年もすると言うことも全く変わるって事ですか
軸が無いなあ

ところで年明け1月車検ですな
7年目車検ともなると7年超えると査定がガクンと落ちるから買い替え促進が本音だが、交換部品がかなり増えるなどを理由に結構な費用言われますよ

191 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:15:27 ID:KV1jW+yO.net
更に9年目車検だと断り見積もりレベルの金額に
車は5年で乗り換えるのが経済効率いいですね

192 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 16:55:47 ID:JV/nyWMg.net
車検は親族の車屋のところでやってもらってるので激安です。
四万とか。タイヤもブリジストンスタッドレス4本で四万とか。
さらに夏タイヤ預け代も無料でやってもらえます。

193 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 16:58:01 ID:JV/nyWMg.net
外車は40万以上かかりました。。。あれは驚いた。

軽は1/10

194 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 17:00:59 ID:HFVv6e3H.net
>ひろゆきが言うんだから間違いないわ!

601 底名無し沼さん sage 2021/09/02(木) 20:05:15.87 ID:TOPpmmdy
俺がギアの話をしても
使ったこと無いのに言うな!と怒られますが

ひろゆきがギアの話をしたら、ひろゆきが言うんだから間違いないわ!となるのかなと。少し考えてしまった。。

195 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 17:25:24 ID:l27gN7GK.net
あれー?
前回の車検の時ディーラーに出したって言ってたじゃん
外車だって親族に見てもらうなら国産と変わらんよ

196 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 17:34:40 ID:Rl+l+faW.net
>>190
元から設定ブレブレだしねぇ……

197 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 18:27:37 ID:6PFHYRB2.net
>>187
焼肉W定食大盛

198 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 18:38:40 ID:6PFHYRB2.net
>>193
松屋バーベキューソースカルビソース

199 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 18:48:55 ID:PJupvfKg.net
ひろゆきに憧れてる中年なんて存在したんだwww

200 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 18:56:17 ID:6PFHYRB2.net
金無くて松屋の焼肉定食渇望するウソデブが居るんだwww

201 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 19:11:07 ID:wOnksZXY.net
軽のスタッドレス四本で四万とかぼられてやんのw

202 :ニューエラ :2022/07/20(水) 19:37:42.26 ID:JV/nyWMg.net
ブリジストンですからね

203 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 19:41:52.74 ID:6PFHYRB2.net
>>202
焼肉W定食大盛

204 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 19:44:26.62 ID:+yR/U/p9.net
嫉妬w

618 底名無し沼さん sage 2021/09/02(木) 20:20:25.89 ID:TOPpmmdy
ひろゆきをタラコとか言ってる人間も正直キモいなと思います。
なんか親しいつもりですかね

205 :ニューエラ :2022/07/20(水) 19:55:16.43 ID:JV/nyWMg.net
ナイキのサンダルオニオンタ

206 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 19:55:55.42 ID:+yR/U/p9.net
439 小豆 ◆8HAMY6FOAU sage 2021/11/28(日) 11:43:50.33 ID:0xKZSsKY
ひろゆきも言ってました。
年間100万貯められない人間は人として欠落してると。
それは確かにその通りかと思いましたね。
山と平行して貯金にも挑戦したい

207 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:01:31.47 ID:JV/nyWMg.net
途中送信。。

オニオンタを買おうかなとゼビオへ。
売ってませんでした。それ以上に小売で何かを買うという行為がよくわからなくなってます。

208 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:01:39.74 ID:+yR/U/p9.net
222 小豆の無駄遣い ◆YuB/B/eOIw (テテンテンテン MM3e-lJLX) sage 2022/01/29(土) 09:27:33.49 ID:P7B5+9X9M
【論破王】ひろゆきが「35歳を過ぎて『もがいている人』は手遅れ」と語るワケ★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643365969/

これはそのとおりだと思いますが、しかし手遅れでももがく男が一人くらいいてもいいと思う

209 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:03:16.04 ID:6PFHYRB2.net
>>207
焼肉W定食大盛

210 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:05:22.78 ID:li0yLNu6.net
>>202
ブリヂストンだ。
なんか正解探す方が大変だな。

211 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:05:25.81 ID:0ZQSAM4V.net
ひろゆきに憧れる中年とか実在したんかw
そりゃFランのガキにも小馬鹿にされるわけだわw

212 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:08:25.76 ID:jpRtqmQy.net
>>202
だから工賃ホイール込みでもたけえってのw
物の価値知らん奴

213 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:13:05.62 ID:0ZQSAM4V.net
これだけの無能だもの親類だって贔屓する意味なんてないわな
バカだから適当に騙してぼったくってやろうと考えて当然

214 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:13:44.25 ID:uVIo2xzW.net
親戚タイヤマンかよw

215 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:16:56.94 ID:6PFHYRB2.net
>>205
アンガス牛焼肉定食

216 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:17:02.31 ID:74TMDnzA.net
>>212
楽天見ても四万以下ないですけど、、、

217 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:18:21.05 ID:74TMDnzA.net
タイヤはよくわからないんですが

雪山想定してたのでスタッドレスはブリザック1択だと言われました。
PBとかだと弱いって

218 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:20:14.73 ID:74TMDnzA.net
スタッドレスはブリジストンがいいそうです。他社やPBだと効かない時もあると。
豪雪地はブリザックで間違いないと言われました

219 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:22:32.15 ID:74TMDnzA.net
雪道で滑って事故ったことあるので、ほんとトラウマ

220 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:23:33.68 ID:li0yLNu6.net
>>218
ブリ「ヂ」ストンだ。
このエセライダーはんなこともわからんのか。

221 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:24:04.19 ID:oFoxfh6W.net
バルトロと一緒で店員に見栄はって金ドブしたわけだ。

222 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:24:33.82 ID:zF4xMt4A.net
BLIZZAK VRX2 155/65R14一本5170円(税込)

223 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:28:01.48 ID:6PFHYRB2.net
>>216
松屋バーベキューソースカルビソース

224 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:31:29.78 ID:zF4xMt4A.net
また軽の車検法定費用は
自賠責保険 19,730円
重量税 6,600円
印紙代 1,500円
で27830円
格安車検で37000-38000円は普通にあるので親族価格ではありません

225 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:35:25.18 ID:47xAZf+3.net
>>224
オイル交換と掃除込みですよ

226 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:37:22.84 ID:zF4xMt4A.net
>>225
オイル交換と掃除が12170円ですか
かなりリーズナブルですね
オートバックスなら3回できますね

227 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:39:37.87 ID:ARLYeW80.net
ジで検索してそうw

機械に詳しい(自称)ならユーザー車検すりゃ良いのに

228 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:40:07.67 ID:47xAZf+3.net
>>226
オートバックスなら軽の車検は三万円切るんですか?

229 :ニューエラ :2022/07/20(水) 20:42:50.16 ID:47xAZf+3.net
27830円で受けられる車検ってどこですか?

230 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:44:16.48 ID:MDOj4O4a.net
>>229
とんでもねー国語力してんなこのオッサン

231 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:45:52.43 ID:+yR/U/p9.net
へーオートバックスなら4万かからないし、各種サービス無料だし、しかも1年保証も付いてるんだな
当然車内清掃もサービス

232 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:46:10.53 ID:li0yLNu6.net
>>226
シェルのヒリックスみたいな化学合成油使ってんだよ。

言わせんな恥ずかしい。

233 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:46:23.96 ID:zF4xMt4A.net
>>228
お前日本語理解できないの?
法定費用27830円これが最低限必要な費用
格安車検で37000-38000円もある
軽のオイル交換オートバックスで3500円程度だから格安車検に投げても大差なし
3500円プラス500円で掃除するスタンドなんていくらでもあるよ
12000円も払うならその3回

お前の親族は一見客と同額の工賃取るんだなってこと

234 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:48:00.42 ID:zF4xMt4A.net
>>231
すまん
逆に車検依頼して一年保証つけてくれる業者教えて欲しい

235 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:50:10.47 ID:zF4xMt4A.net
>>229
千葉運輸支局

236 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:52:24.88 ID:+yR/U/p9.net
https://www.autobacs.com/static_html/syaken/index.html

237 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:54:24.57 ID:0ZQSAM4V.net
反論すればするほど知能の低さが詳らかになってくな
まじで発達障害と知的障害の検査受けた方がいいぞ?

238 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:58:04.88 ID:zF4xMt4A.net
>>236
すまんかった
こういうのあるのね
まあ自分は車検点検対象のエンジン始め主要構造部品の保証を考えてたから
親族から当たり前に工賃とる車屋よりその他のメンテナンス費用もタダになるオートバックスって凄いね

239 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 20:59:42.14 ID:6PFHYRB2.net
>>229
アンガス牛焼肉定食

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200