2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブが山で人生変えるスレpart50

1 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/17(日) 18:01:30 ID:FoX18jJ3.net
体重120キロの敗北者の中年クソデブが
山で人生を変えていく糞スレです。

もうパートいくつかも覚えてないので50くらいにしときました。

新しいことへの挑戦

80 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 10:11:08 ID:fA+tgzbE.net
ケツ岩の書き込みは全部釣りやぞ?
統失患者装って煽りレスを逆に馬鹿にしてるだけ


200 底名無し沼さん[sage] 2022/07/18(月) 22:13:38.32 ID:BfytbjqR
>>199
は?乞食に一番大嫌いなキチガイ情報クソツンボウ野郎にまで俺の事をちょっかいかけたのか理由を説明しろよ?
ふざけるな!何でお前の意見を聞かないといけねんだよ?
俺は乞食じゃない💢💢💢💢💢💢


201 底名無し沼さん[sage] 2022/07/18(月) 22:14:42.19 ID:BfytbjqR
今日も大漁大漁!大漁祭りや~🐟

81 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 10:49:37 ID:K3OzM1Yn.net
>>77
俺もそう思っていたんだが、インスタ見る限りただの鉄オタだぞケツ岩は
引きこもりの嘘デブしんのすけとは別人だろう

82 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 11:31:31.47 ID:/HKoa3ng.net
>>81
そうなんか
でもどっちも似たようなキチなのは間違いない

83 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:25:15 ID:Tcz2DFes.net
自分のスレは荒らさないんだから、やっぱり平岩=しんのすけじゃないか

84 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:28:41 ID:IjI4s0cC.net
平岩=しんのすけ どっちも総合失調症

85 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:30:45 ID:hh9QrkPK.net
晒されてるアカウント調べたら鉄道マニアそのものやな、
しんのすけにあんな几帳面な趣味出来っこないと思う

86 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:32:30 ID:lp4HiytQ.net
>>84
は?死ねよ!同一人物にして熱中症犯人扱いする方が統合失調症なんだよ?しんのすけと一緒するのやめない奴が病院行けよ!💢💢💢💢💢💢💢

87 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:32:47 ID:8hxmblJp.net
しんのすけは鉄ヲタというよりも大声で次の駅名を言ってたりするセルフ車掌タイプ

88 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:35:03 ID:PBsGUH1s.net
やっぱり自分のスレは荒らさないんだな
平岩=しんのすけ

89 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 12:36:07 ID:KOoJAoBM.net
平石ってなんてますか?

90 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:37:15 ID:hh9QrkPK.net
どっちがガチの統失かと言えばしんのすけだと思うが。
平岩のはファッション臭い、何となくわざとらしい

91 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:39:26 ID:RNp4C207.net
>>86
だからまずはシリを隠せって

92 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:45:47 ID:JirTeeZY.net
>>89
またまたとぼけちゃってフェラ岩くん
それより日本語もおかしければケツも出てるぞ

93 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 13:35:38 ID:KOoJAoBM.net
平岩ですか。
マジでなんなのかわからん。どっかのスレの荒らし?

前はたんたん?とかいうのが居たけど

94 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 13:41:34 ID:tTTwe7be.net
>>80
うわwww
キチガイのふりして「釣れた釣れた」とかやるバカまだいるのかよwww

ケツ岩は掲示板で煽られ続けるしか他人との関わりを持てない哀れなコミュ障土人

そしてしんのすけは嘘日記で平常心を保つ統失患者w

95 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 16:47:05 ID:iXHr+uwD.net
120キロのデブが山で人生変えるスレ part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1593778507/918

918 名前:しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2020/07/14(火) 22:10:05.54 ID:NvvOf+Q1
サウナ後銭湯の体重計
79.7キロ

96 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 18:23:46 ID:KOoJAoBM.net
今リバって95です。

97 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 18:25:46 ID:g8Ro/PVB.net
分かりやすいなあ
しんのすけを見張るスレが荒らされて、しんのすけが立てたスレはスルー
誰が荒らしてるか分かりやすい

98 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 18:30:19 ID:SZfqOZB2.net
確かにね!

99 :◆QDAJuJyISE :2022/07/19(火) 18:31:10 ID:SZfqOZB2.net
コーツ!(気を溜めて…)

せーのッ!
99ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

100 :◆QDAJuJyISE :2022/07/19(火) 18:32:34 ID:SZfqOZB2.net
ついでに100もゲットなら心願成就ッ!
てあッ!

101 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 18:51:35 ID:LVMzJg0g.net
あ、それはしんのすけだってバレてるんでもういいです

102 :◆ETL7y0hBLY :2022/07/19(火) 19:02:45 ID:gr2oBKc0.net
>>100
お見事ッ!

103 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 19:06:00 ID:2CVh+utt.net
あいで自滅してたな、あれ童貞が想像するオンナだから終始キモかったわ

104 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 19:21:21 ID:S4qO8Ogq.net
これ、本気でしんのすけはバレてない、証拠はない、って思ってんだろうか?
それとも骨の髄までレス乞食だから、ワザとバレてるトリップ使ってこういうレスを誘ってるんだろうか?

どっちにしてもキチガイだしどうでも良いんだけど

105 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 19:33:08 ID:YGCKDjSw.net
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

106 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 19:42:33 ID:3KIvzEFZ.net
平岩って例の情けない顔写真はどこから出てきたんや?

107 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 20:31:55 ID:9hSHDnLy.net
グロ画像だなアレは

108 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 20:45:18 ID:KOoJAoBM.net
たまたまつべ見てたら
住宅ローンが返済出来ずに家を追われたり、自己破産したりする人が増えてるそうです。

悲惨です。。

というのも30年ローンとかで買って、高齢になって稼げなくなってまだ700万残ってる。自宅売っても300万。400万返せずに自己破産。。

なんというか、バカですよね。。
頭おかしいのかと。

109 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 20:59:55 ID:KOoJAoBM.net
家を買うなら一括。
一括無理なら賃貸。
これが個人的な考えです。

なぜなら住宅ローンやっちゃうと
老後資金を貯められないパターンになります。
毎月12万の住宅ローン。
そういう人は貯金もままならないから車もローン。

ローンだらけで貯金なんて無理でしょう。。

賃貸なら毎月3万くらいで、貯金をし
金が貯まったら家買うか、貯まらなかったら賃貸継続か
自由度があるんです

110 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 21:04:02 ID:KOoJAoBM.net
ローンに追われるストレスもなく

貯まったら買えばいっかー
貯まらなかったら別にいっかーみたいな

ストレスフリーになるわけです。

一方、住宅ローン組は30年延々と苦しむわけです。

住宅ローンほど情弱ホイホイはないかと。。

111 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:04:40 ID:lUAuEeWN.net
平岩=しんのすけ

112 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/19(火) 21:12:15 ID:KOoJAoBM.net
よく住宅ローン派は言います。
住む家無くなったらどーすんの?
高齢になったら借りられなくなるよ!

これもアホですよね、

金あれば高齢だろうが貸してくれるところはいくらでもあります。

万が一無いなら、テキトーに安い物件買えばいいだけ。

それも売ってもらえないなら、テキトーに山買って小屋建てればいい。100万あれば可能です。。

むしろ高齢になってマイホーム失った人間に貸してくれるとこないだろ、、という

113 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:15:53 ID:FJkuaVxH.net
一括で買う金貯められるなら貯める前に0.7%とかで借りた方がいい
自宅ならローン控除でゼロ金利
借金はタイムマシン
賃貸は寧ろ自由度を重視し損得考えない金持ちの発想

因みに40代になると過半数が自宅所有

114 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:17:16 ID:FJkuaVxH.net
ほぼゼロ金利なんだから今買ってローンも貯めるのも同じことですね

115 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:23:56 ID:FJkuaVxH.net
大体まともな地域なら
土地4000万円
建物2000万円で
土地分だけは維持か寧ろ上がる
であれば30年ローンで15年払った時点でいくらか手元に戻りますよ最低でも
20年たってても建物評価はゼロに近くても実勢は1000万円近い

本当に世の中知らない馬鹿が口開くと臭くてかなわん

レインズ物件情報でも見てこい

前に指摘されたが適当な山林で住めるようにするほうが金かかる

俺のおすすめは多摩川の河川敷

116 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:26:41 ID:ckqeFZ8f.net
>>108
どこの物件か知らないけどその物件300で買うのが一番じゃね?
本当にあるなら
北海道の最果ての小屋?

117 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:29:22 ID:xSMsK5CK.net
まぁ、レオパレスなんか住んで厚さ10センチのマットレスで喜んでるような様な奴が
「住」を語る事自体がエグイっす。

さすが乗ったこともないバイク吹かして、ジャンダルム登った詐欺やるだけのことはある。

118 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:29:39 ID:7spKauvh.net
金額設定が滅茶苦茶で自分で変だと思わねーのかな

119 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:36:52 ID:ckqeFZ8f.net
>>108

設定がガバガバすぎ
例えば今から25年前でもすでに住宅ローンは2%とかのレベル
ということは30年ローンで買った物件25年払ったけどまだ700万残ってる
ということは3000万以上の物件が300万で買えるんだwwwww

新築動向は平均価格でみても25年前より1.5倍以上だよ中古価格も引きずられる
その300万物件紹介してくれよーwww10件買う


>>というのも30年ローンとかで買って、高齢になって稼げなくなってまだ700万残ってる。自宅売っても300万。400万返せずに自己破産。。

120 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:38:23 ID:FJkuaVxH.net
後ね
まともな会社に30年努めたおじさんなら最底1000万からの退職金出ますよ

121 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:44:16 ID:pO+vMWRK.net
>>119
40近くになってもレオパレスに住みながら派遣で工場作業員やってるようなやつだぞ?
そんな計算できるわけないだろ。
40近くになっても自分が無能であることにすら気付けない本物の無能よw

122 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:44:36 ID:xSMsK5CK.net
>>120
そんなこと知らんのよ。

大体その手のしょうもない記事等ってちゃんと読んだらそもそも購入計画自体に無理があるモンばっかだし。

123 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:45:40 ID:mcRATRA/.net
ただのレオパレスじゃないぞ
会社に寮費半分出して貰ってるレオパレスだぞ

124 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 21:55:59 ID:FJkuaVxH.net
うちの実家とかやばいぞ
22年前に静かな所にと越した23区内→23区内で240m3土地戸建て
周りと比較しても見劣りのそんなに大きくない
でも建てた時の約倍の査定
サイズがいいんだと。建売3軒建てられるって

俺の所も23区内12年前戸建てだけど査定は建てた時より高い

125 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:00:54 ID:hD1Jvr6r.net
一括で家建てられる奴があえて提言するならわかるがしんのすけの場合スタートラインに立ててないやん、どうやって次の給料日まで凌ぐかやんこいつ

126 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:06:06 ID:FJkuaVxH.net
だってそもそもの論理破綻してる
賃貸では毎月家賃払ってるのに貯金貯まる
ローンなら毎月貯まらない。
まあ貧乏人は好きにしろ

127 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:07:04 ID:FJkuaVxH.net
>>125
あと、今の金利と減税考えたら現金で買う馬鹿はいないよ

128 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:15:56 ID:bAAin+0o.net
>>127
よな、会社負担のレオパレスですらろくに貯蓄できん奴が偉そうに

129 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:17:29 ID:bAAin+0o.net
会社の家賃負担なかったら赤字ちゃうんかこいつ

130 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 23:52:38 ID:pO+vMWRK.net
多分ここで指摘されてる間違いや矛盾点なんか1割も理解できないんじゃないかな。
何もわかってないやつがわけわかんないこと言ってら、とか本気で思ってそう。
本物の無能ってほんと無敵だよなw

131 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 01:32:02.44 ID:HaPH2FvN.net
住宅ローンの金利現状と地価動向判っているしんちゃんなら最高のFPとしての答え出してくれるよ


夢想の経済論はグウの音もでないまでのめしますよ

132 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 01:39:17.92 ID:HaPH2FvN.net
持ち家率のグラフね

 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/fuwaraizo/00163691/image03.gif?fill=1&fc=fff&fmt=jpeg&q=85&exp=10800

133 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 01:58:07.38 ID:HaPH2FvN.net
この人バカ?
住宅ローンって現物に担保つけられるのでマイナスになることはないよ
払えなかったら持ってかれて終わり
何で自分で売却補填しないとならないの?

ああ、リボ払いとは違うんよ

134 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 02:11:23.30 ID:HaPH2FvN.net
要するにしんのすけって世の中の当たり前の観念と異なるって事だろ

135 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 02:17:27.16 ID:HaPH2FvN.net
>>132
このグラフ面白いね
70歳以降の持ち家比増えてる
まあ独居老人には貸さない傾向が激しく強くなってるっことだろうね

136 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 07:39:49 ID:KYZqLZvT.net
人生出遅れてるだけでレオパレス住まいの肯定にはならんやろ

137 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 07:57:03 ID:75RDZ9tD.net
これですhttps://youtu.be/nMkRtNBLBzk

まぁ、たしかにおかしい部分はたくさんあります。
3つ目の60代後半の夫婦。家を手放して、老後資金もないとか言ってるけど
退職金はどこに消えた??ってのはありんす

138 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 07:58:58 ID:75RDZ9tD.net
>>135
今はそういう傾向ですが
今後独身の高齢者が続出する社会にシフトチェンジするわけで

独居老人に貸さないなんてやってたら不動産が成り立たないのでは?
顧客の半分は独居老人になるでしょうから。

139 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 08:07:46 ID:IzuwaGix.net
こんな結論ありきで作られた動画を何の疑いもなく信じるやついるんだな…
こういうバカがひろゆきとか西野の養分になってんだなって妙に納得したわ(笑)

140 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 08:41:23 ID:UQtY5h27.net
しんのすけには持ち家は酸っぱいぶどうどころか絶対手に入らないもの
しんのすけみたいな奴はローン組めない

貸す方も馬鹿じゃないからローン組める人間はローンをきちんと返せる見込みのある人間
ローン返せずに家を手放すケースはそれほど多くない

141 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:41:45 ID:75RDZ9tD.net
>>139
すいません。。。
そこらへん全く興味なし

なぜなら西野、ひろゆき、詳しいわけではないですが
彼らはしょせんたいした能力ないと思います。ビジネスとして大きな成果を残しておりませんし

しょせん身内ビジネス。。
自分達の周りだけ金回ればいいよねって程度。イノベーションも糞もない。。

これってほんと価値がないんですよ。イノベーション起こして、何百万人という人間の生活を支えるとか、そういう人材レベルなら
話を聞く価値ありますけど、、

142 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:44:36 ID:75RDZ9tD.net
ですから鴨頭嘉人という講演家いましたけど
これも全く価値がない。彼はイノベーション起こして成功したわけでもない。必要とされるサービス革命を起こしたわけでもない。

実績としてはマクドナルドのエリアマネージャー上がりで現焼き肉チェーンのオーナー。。。

これ話聞く価値あるの?って

個人的には思いますね。

143 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 08:47:17 ID:75RDZ9tD.net
本当に凄い人材は表に出ないだけでゴロゴロ居ます。
むしろ表に出る必要ないんですよ。本業が糞忙しい、本業やってるほうが儲かるから。。

ユーチューブで儲かるとかそんな次元とは違うところに居ます。

彼らは何百億という戦いをしてる。ユーチューバーはせいぜい数千万の戦いです。

そんなレベルの人間に影響受けてもアホ

144 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:45:58 ID:HaPH2FvN.net
ゴロゴロ居る…
表に出ない…
高額納税者が公表されている事すらしらないとは…

145 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:53:12 ID:IzuwaGix.net
興味がないとか言ってる割に、頻繁にひろゆきが○○って言ってるってクソ下らないこと自慢気に書き込んでるよな(笑)
ネット記事をポチってどこかで引用すること自体がまさに養分なのに、バカはそれに気付かない。

146 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:57:43 ID:0rBiPB4P.net
30年ローンで700万残ってる家を売ったら300万にしかならなくて自己破産した

金額設定酷すぎて信じる要素ゼロなのに、上から目線で得意げに5chに書き込んで、突っ込まれたら元ネタを出す。
バカは自分で考えないから進歩しない。

147 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 09:58:04 ID:hrJ7PQtK.net
>>143
では聞く価値のある素晴らしい人の話はどこで聞けますか?
表に出ないなら講演会など無いだろうし

それに表に出ないそんな人の存在をどうやって知ったのですか?

具体的に誰です?

148 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:05:45 ID:hrJ7PQtK.net
>>143
じゃあ
信憑性のわからないYoutube真に受けて語っちゃうなんてアホ以下ですね

149 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:06:51 ID:hcUQx5Nj.net
110 名前:山のしんのすけ@ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/02/16(火) 23:08:44.84 ID:RDM+C7S/0
>>108
時代によって求められる物が違うってだけ

ひろゆき「今の日本人は自分が儲ける為なら馬鹿を騙して何が悪い、金のためなら正義を捨ててもいい、という精神になった」 ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613479252/

150 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:12:37 ID:75RDZ9tD.net
>>146
このAbemaニュースがインチキだってことですか?

151 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:15:19 ID:75RDZ9tD.net
>>119
動画の3分30秒くらいから
この物件買えばいいじゃん

152 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:24:12 ID:75RDZ9tD.net
例えば自分の上司は持ち家を30年ローンで買いました。
その後、単身赴任しました。数年後離婚して嫁出ていきました。

誰も住まない家が誕生し、売却するも1千万以上のローンだけ残りました。

悲惨すぎません?

持家はこういうリスクをはらんでます

153 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 10:30:32 ID:biIvvLus.net
その点、自分は
毎月賃貸25000円払って
あとは貯蓄に回せます。水道代込みってのが物凄くデカイ。毎日洗濯しております

あと賃貸は一年ごとに契約更新で家賃二ヶ月分くらい払わないといけませんが

レオパレスはそれが16000円くらいと破格。。
実はなかなかあれが痛かったりします。

ですからレオパレスのコスパはなかなかエグいと思います。

154 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:42:30 ID:KYZqLZvT.net
言い訳探しの人生送ってろ

155 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:47:57 ID:u0D3IKoJ.net
松屋でメシ食えないんだからウソデブだよ

156 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:48:49 ID:sszxJgyK.net
ケツ土人ってレオパ住みなの?

157 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:51:06 ID:HFVv6e3H.net
653 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/12(月) 00:07:09.10 ID:n6YwU0Ar0
個人的には、、
学校に行く必要はないと思う。
学校で学んで、本当に人生に役に立つことなんてあまりないと思うし。。

虚数を学べないって言うけど
今年の新社会人に虚数を知ってる奴なんてあまりいないだろうし、。


766 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/12(月) 00:21:58.36 ID:n6YwU0Ar0
YouTuberの大半が、ぶっちゃけ学校教育と関係ないわけ。
彼らは学校教育と全く関係ないことをやってる。
そう考えると、学校教育って必要性がほとんどないんだよね

【レスバ】ひろゆきに批判された“ゆたぼん”の父親(中卒)「義務教育の意味を理解してないアホ」とブチギレ! ひろゆきと直接対決!★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618149792/

158 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:57:35 ID:+bG+DriS.net
>>138
保証人も居ない老人に貸して孤独死でもされたら損害の方がでかい
だれが貸すかよ

159 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:12:08 ID:IzuwaGix.net
発達障害の特徴として、すべてを全か無かでしか考えられない。
動画に関しても「徒に不安を煽ってバカを騙すため、極めて特殊なケースをさも一般的なケースのように表現する」というグレーな認識ができない。
この手のバカに間違いを理解させるのは、猿に日本語教えるよりも難しい。

160 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:12:20 ID:u0D3IKoJ.net
年齢もウソデブだしな

161 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:49:47 ID:biIvvLus.net
もちろん持家には持家の素晴らしさがあります。それはわかります。

しかし30年ローン組んでまで本当に必要か?って話です。

買うなら一括で買いましょってこと。もしくは頭金をたくさん入れて
5年で返せるくらいのローンに。

家買って自己破産してたらアホじゃないですか?ってこと

162 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:51:18 ID:HFVv6e3H.net
843 名前:しんのすけ ◆T22oBdRWgc [sage] 投稿日:2021/04/19(月) 17:10:38.34 ID:ixIdn70n0
ひろゆきってワキガそう

ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら、『イエス・キリスト』の名前書いてキリスト教が無くなるか確認します」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1618796374/

163 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:54:20 ID:biIvvLus.net
>>158
その孤独死対策のために3000万かけて家買うってどーなの?と思いません?

孤独死対策なら山に小屋でいいと思う。

164 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:54:44 ID:HFVv6e3H.net
256 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/04/24(土) 06:21:10.23 ID:+Q4ewEGP
YouTuberのひろゆきなんかは
大阪は万単位でコロナによる死亡者が今後出てくるといってますね。

呑気に六甲山とか行ってる場合ではなく、大阪の方は本気で自粛したほうがいい。。

165 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 11:59:31 ID:biIvvLus.net
自分はシンプルに物事見ようと思ってます。
シンプルに見るとゼロかイチしかないんです。
必要か、必要じゃないか

それだけ。

166 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:01:48 ID:HFVv6e3H.net
350 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/04/25(日) 05:42:06.09 ID:be0LsjvX
ひろゆきの話だと年収1200万でも日本では金持ちにはなれないそうです。1200万の地位になると、出るものもめちゃくちゃ増えるからだそうです。

貯金なんか月10万出来ればいいほうだと。

167 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:06:41 ID:6PFHYRB2.net
>>165
焼肉W定食大盛

168 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:08:35 ID:biIvvLus.net
焼き肉Wは
クーポンが終わってしまったのでしばらく食べられません。。。残念

169 :new/era ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:10:08 ID:biIvvLus.net
松屋ほどコスパいいチェーンないと思うけど、最近は色々値上がりしてきてしまった。、。

あれからすき家も全く行かなくなったなぁ。すき家は週一で使ってたのに

170 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:12:17 ID:hcUQx5Nj.net
386しんのすけ ◆T22oBdRWgc 2021/04/24(土) 19:53:46.32ID:QP1bjW3o0
てか、みんなは子供は問答無用で学校に行かせるべきだと思うのか?
俺はそう思わないけどなぁ

ひろゆき氏 ゆたぼん高評価の茂木健一郎氏と“論戦”「好きにさせてる子供が成績が良くなるかのような誤解を広めるのは良くない」 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619101448/386

171 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:14:11 ID:biIvvLus.net
子供が学校行きたくないなら
行かせる必要ないと思います。
だって行きたくない、やりたくないことやらせて何の意味が?

172 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:16:34 ID:hcUQx5Nj.net
720 底名無し沼さん sage 2021/05/22(土) 16:53:48.55 ID:9H/9m7+p
>>711
ひろゆきの切り抜きで登山家について語るの見ましたが
彼にしては珍しく登山家なるものを最大限の賛辞をしてましたね

ひろゆき曰く、登山家はメリットがない非効率的な行為に命をかけて挑むような論理的じゃない人種であって
頭がイカれているから絶対にヤバイと。おまけに根性も執念も備わってるから敵に回してはいけない。と

そういう利益で動かないような人間の行動は読めないと。
とにかくヤバイと。

173 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:17:12 ID:biIvvLus.net
自分としてはいつ住むところが無くなってもいいように
軽キャンパーとなります。
最悪、車中泊すればいいわけで。
むしろ楽しい

174 :ニューエラ ◆7f6ac2kwK. :2022/07/20(水) 12:19:02 ID:biIvvLus.net
これからは持家ではなく
移動できる家の時代になるかもしれません。軽キャンパーで孤独死。これなら迷惑かかりませんし

175 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:19:21 ID:hcUQx5Nj.net
712 底名無し沼さん sage 2021/05/21(金) 18:09:57.55 ID:ZfTcd/Su
でもひろゆきって2回も富士山やってるのか。凄いね。

176 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:20:37 ID:fPvjaLu8.net
山で人生を変えるとか言う以前に、馬鹿が頭使わなすぎて人生を台無しにしてる事を自覚すべき。
まあそれができないからこんな見当違いなスレ立ててんだろうけど。
一線超えた馬鹿ってほんとかわいそう。

177 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:54:09.60 ID:K2FkkNxB.net
お金について時間軸を合わせて考えられないとローンについて理解できない
ラーメン一杯3000円の時代がコモディティの影響でくるなら今2000万で建てられる家は6000万軽自動車は600万になる

そこまででなく昨今の木材高騰だけで建材費2割とか上昇
2年前に1700万だった建物が2000万

178 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 13:22:10.98 ID:HaPH2FvN.net
悲しすぎる

https://www.joetsu.ne.jp/68749/62251

179 :ニューエラ :2022/07/20(水) 13:56:18.41 ID:JV/nyWMg.net
>>144
ゴロゴロいますよ。一部上場企業の創業者やその組織の中核担う連中は軒並みスキル高いでしょう。
ひろゆきや西野なんて上場企業創設出来るレベルない

180 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 14:02:11.79 ID:HFVv6e3H.net
331 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/26(土) 06:07:42.94 ID:NIl6ovk2
おはようございます。
なぜ貯金なのかってと、ひろゆきが年100万の貯金すら出来ない人間は人としてダメみたいなこと言ってました。
確かになと

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200