2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所129

1 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 13:10:48.18 .net
※前スレ
初心者登山相談所128
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656849756/

729 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:11:39 ID:rYyfxAv6.net
大菩薩嶺行ってきた。初心者向けと聞いていたが雷岩までの登りで無事死亡。パンパンの腰で泣きながら下山しました。ガスってて大菩薩湖しかみえなかった。残念。

730 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:18:09 ID:LoW7XWc3.net
泣き虫で草

731 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:18:40 ID:AV+JeEOx.net
4リットルかーやっぱそのくらいいるのか
まあ飲んできゃ軽くなるし頑張るか

732 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:19:48 ID:ZLOXOO0b.net
富士山なんて手ぶらで行け手ぶらで
財布とスマホがあれば単発Tシャツ、ランシューで登れる

733 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:23:06 ID:sqt+mdjl.net
>>727
5✕体重(kg)✕行動時間(hour)ミリリットルが基本

734 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:53:39 ID:AV+JeEOx.net
>>733
なるほど
頑張っていろはす8本持ってくわ

735 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 17:23:32 ID:ngXttYey.net
俺は2リットルペットボトル2本は持ってくけど
それでも足りなくなるから下山中に買う

736 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 17:30:33 ID:qMljbWEw.net
ペットボトル凍らせて持ってきてるは人いるけど、飲みたいのに固まってて結構ガチャガチャしてるよね

737 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 17:59:50 ID:o2rmAUPy.net
マダニとツツガムシの恐ろしさ知ったら短パンなんて考えられんわ

738 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 18:11:37 ID:GqwRKs2c.net
凍らせるペットボトルは水にしとけば氷だけになってもそこにドリンク突っ込めばいい

739 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 18:54:40 ID:gUJLEBZ4.net
今月半ばに富士山に登山します。
帽子はノースフェイスのNN41918を考えていますが、大丈夫でしょうか?
またもしワークマンの商品で良いのがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

740 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:00:56 ID:ZLOXOO0b.net
帽子の型で富士山登るわけじゃないんだから何被っても大丈夫に決まってんだろ
少しは考えてからレスしろ
大丈夫じゃないって言われたら違うキャップにするんか?

741 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:15:00 ID:1ITdKnha.net
夏の低山を日帰りで登る予定だけど空調服着るとだいぶ楽になるかな?

742 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:24:21 ID:BV2U1zhf.net
空調服どこに売ってるんワークマンに売ってるん

743 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:25:53 ID:h3849+FH.net
ザック背負ったら空気の抜け道がなくなる
8Lぐらいのトレランザックなら服の内側に辛うじて背負える

744 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:30:34 ID:B9iulPY7.net
>>743
4Lなので余裕ですね

745 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:31:08 ID:eV2D7VSG.net
空調服にウエストポーチで行けばいい

746 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:35:12 ID:qMljbWEw.net
空調服きて山とかダサすぎ

747 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:45:00 ID:4RAo5DyF.net
>>737
短パンやフロアレステントは虫害考えると怖いね。

748 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:13:36 ID:WA4Eg8ud.net
夏の作業用にワークマンのwind core持ってるけど、風力1だと微妙
2ぐらいで涼しく感じるけど4~5時間位しか保たないから登山には向かないと思う

749 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:48:20 ID:DQOPL/FT.net
冷感スプレーで良くねって思うんだが

750 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:52:48 ID:IM67YxrM.net
>>727
先週末、終日快晴で、五合目から2.2リットルだった。
登り5時間、お鉢巡り1.5時間、下り2時間、痩せ型、男性
登りは体調維持のため積極的に飲んで、下りは途中水切らして下山だったけど、問題なかった。

751 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:55:59 ID:IM67YxrM.net
>>733
これ後から見て、大体合ってるな。
4リットルって、相当デブだな。

752 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:58:36 ID:VWgc6RSb.net
週末に山登ってたら前からフォーンて音が聞こえてきてなんだと思ったら空調服着てたわ
ドカチンにしか見えなかった

753 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:14:55 ID:eV2D7VSG.net
途中水切らしてるのはええのかw

754 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:24:48 ID:KxV9mlBk.net
空調服も進化してるしそのうち登山向けのも出てきそう
今のは背中側が無駄だしな

755 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:31:05 ID:IM67YxrM.net
まぁな。それまで飲み過ぎて買い足す気にはならんかった。途中7合目の山小屋もスルーしたったよ。

756 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:38:20 ID:Q2/Z5OEA.net
>>754
インナースペーサー使えば背中も大丈夫。

757 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:55:52 ID:6ozwdA/C.net
>>729

そのうちそれが普通になるよ

758 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:56:35 ID:6ozwdA/C.net
>>739
俺はワークマンの長タオル巻いて登ってる

759 :370:2022/08/01(月) 21:57:08 ID:j4oPchcF.net
>>729
俺は、初の本格登山で土曜に行って来ました。
午前中は、天気が良くて見晴らし最高。
特に雷岩から大菩薩峠の稜線は凄く良かった。

ただ、水場の情報を確認しないで福ちゃん荘で水を汲めると思ったら飲料NGで、
猛暑の中、家から持って行ったスポーツドリンク500mlと飲料 とカップ麺の水分で
どうにか下山出来ました。

浄水器は早めに入手とuv対策が必要でした。

760 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 21:58:23 ID:6ozwdA/C.net
俺くらいになるとザックの背中の当たる面に銅板埋め込んでベルチェ素子でキンキンに冷やすんだけどな

761 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 22:06:11 ID:QOc+jdCj.net
>>760
俺は銅管何本も通した冷却ヘッドを背面板+配管外出しクーラー冷却の水冷ユニットにしてるけどな

762 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 22:14:36 ID:OD32ldKq.net
お前らその程度かよ。
夏山には毎回液体酸素持参して暑いときは噴霧して冷却に使って息苦しいときは吸入してる俺には敵わない。

763 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 22:36:14 ID:cRcQEnUA.net
>>751
177の78やからまあまあメタボやな

764 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 00:26:40 ID:6+lKrbMv.net
>>762
っ250缶とライター

765 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 00:40:50 ID:zD6nYr2v.net
支燃性ガスなので冷媒としては使えない

766 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 06:35:15 ID:A2uvhK3T.net
>>762
すべってんぞ

767 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 06:54:36 ID:LLKalaZT.net
このスレにザクがいる

768 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 07:00:00 ID:a7RHhsrb.net
>>756
ザックのフィット感が犠牲になるだろ
ほんと馬鹿は道具を使いこなせないんだな
猿以下の知能で生きられるって我が国の福祉凄い

769 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 07:11:45 ID:BwGfL9o0.net
>>768
イライラで草
こんなの今どき猿でも釣られねーのにwww

770 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 07:34:34 ID:/cP/+z9j.net
>>769
何でキレてるの?

771 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 07:49:56 ID:MWt1E3Ay.net
汗がヤバイ
自分だけ雨に降られたようだ
着替えの分だけ荷物が増える

772 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 08:03:30 ID:BNdORZw/.net
デブは痩せてから来い
ハゲは諦めろ

773 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 08:15:04 ID:EjN9YraL.net
ハゲは登山するな

774 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 08:34:51 ID:c7BTbpmI.net
>>769
突然切れて草w
これがお猿さんなんやね🐵

775 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 09:13:13 ID:EleHZcvB.net
>>772
ハゲじゃねーし!薄毛だし!!

776 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 09:19:05 ID:6FH6Hc9Z.net
そういえば「効能 薄毛」って表記のある温泉をどこかで見たな。

777 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 09:47:08 ID:MWt1E3Ay.net
>>772
体脂肪率17%はデブなのか?
普通だと思ってた。

778 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:24:04 ID:4BRIirz2.net
男で17%は痩せてはないぞ

779 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:27:05 ID:tZhpIP8D.net
普通に痩せてるわw
17%で痩せてないって世間知らなすぎ

780 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:48:54 ID:P4AZXovw.net
体脂肪17と言ってもどうせ腹だけは出てるんだろ

781 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:50:57 ID:RSucCes6.net
デブと自覚ないやつ結構いるんだよな

782 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:52:14 ID:RSucCes6.net
世間ってなんだよw
周りもデブだからデブの自分は普通って理屈?

783 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:55:25 ID:NLtegD/6.net
身長164cm体重60kg筋肉量が47~48kgだよ
腹は出てない体は重い方だよな

784 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 10:57:48 ID:tZhpIP8D.net
>>782
17%の体型の人周りにいないんか?ジジイはそういう話しなさそうだもんな

785 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:04:22 ID:EYslTizo.net
>>783
クソチビデブやんw
コロコロ転がりそう

786 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:04:37 ID:HDXjh8+3.net
>>783
デブ云々の前に身長170未満は人権ないから

787 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:09:24 ID:EGogbjmK.net
>>783
コロポックルがレスしてる😯

788 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:10:20 ID:MWt1E3Ay.net
初心者チビデブ認定されました
精進します

789 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:14:49 ID:zRxdlFLz.net
自覚ないチビデブがここにいます

790 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:16:09 ID:zRxdlFLz.net
デブはピークまで行ければ転がるだけだから下山は速い

791 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:19:49 ID:P4AZXovw.net
>>783
なんだ小学生かよ
夏休みだなあ

792 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 11:20:38 ID:RA90lpTl.net
どこに転がるかわからないから
結局遠回りして遅くなるのがわからんのか
どれだけ苦労してるかわからんのか
コラ!

793 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:16:06 ID:cLOfRaTc.net
昨日常念岳行ったけど山頂付近の岩場が狭くて怖かったです。
次は甲斐駒ヶ岳行きたいのですが、どちらが危険ですか?

794 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:18:12 ID:+Zf3gM6O.net
甲斐駒です

795 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:19:38 ID:TksjpcQD.net
男で腹出てるのがみっともないなら筋トレで大胸筋と広背筋鍛えるといいよ。いきなり減量は辛いからな

胸大きくすればお腹は目立たなくなるし
広背筋鍛えれば胸囲稼げて更に良い
肩腕も副次的に大きくなる

796 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:20:06 ID:yknFa8sX.net
人を見下さないと生きていけない人って
周りに迷惑だから早くタヒんで

797 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:24:33 ID:SfUnxdj0.net
内臓脂肪自体がタチの悪い内分泌系になってそれこそ坂道を転がり落ちるように不健康になっていくから、腹は凹ませたほうがいい

798 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:26:16 ID:3FNYiw5d.net
腹出てるとか、ましてやハゲとか、数え役満で死んだほうがいいよ

799 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:47:02 ID:+GGBSrqx.net
どんなマウント取り合戦だよw

800 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:56:10 ID:MWt1E3Ay.net
登山は悪くないよ

801 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 12:57:31 ID:HDXjh8+3.net
山登ってるのに腹出てるとかどんだけ食ってんだよ

802 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 13:21:01 ID:4RfB/84L.net
ヒルはいましたか?
デブとハゲの登山は危険です!体調を崩さない様お気を付けください(^^♪
それ含めてインチキ登山家しんのすけについてどう思う?
極めて難しい曲なのでピアノ習ってもそのレベル。
デブを叩いてる奴らまで一緒におねんねする事についてはどうだい?
前にショパンと同じトリップとか書いてたけど、
三の塔から、表尾根を通って塔の岳へ行ったら奥武蔵に貼る事は滅多にないです!
絶好調ですね!(^^♪

803 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 14:03:38 ID:Pe5XLmJ0.net
キチガイ最近はここか?

804 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:36:14.13 ID:Aa7HqVXo.net
>>803
ようキチガイ

805 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:37:50.20 ID:iUW8JWOF.net
>>804
すべってんぞ

806 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:39:50.81 ID:Aa7HqVXo.net
>>805
消えろゴミ

807 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:41:20.35 ID:iUW8JWOF.net
>>806
はい、顔真っ赤
君の負け🥴

808 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:42:09.40 ID:n/McnH3s.net
😄

809 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 16:06:22.40 ID:Aa7HqVXo.net
>>807
はいはいよかったね

810 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 16:29:42.90 ID:gSRIVOdn.net
登山初心者はフサフサ
中級者は薄毛
上級者はハゲ

811 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 16:42:21.29 ID:NCjVdrXY.net
ハゲとチビは人権ないよ

812 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 17:12:56.54 ID:kuuYrbdT.net
たぬかなは今何やってんだ

813 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 17:43:12.16 ID:hs2fTfxz.net
何で平日だけ晴れなんだよふざくんな

814 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 17:44:14.49 ID:NCjVdrXY.net
最近は週末も普通に晴れてるやん

815 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:19:50.99 ID:hs2fTfxz.net
北アルプス今週末も70%やろがいー

816 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:23:31.47 ID:N0B7kawP.net
やろがいwww

817 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 19:46:19 ID:0yw5TtUy.net
>>815
3割なら結構いい打率だ
土日とも昼までに行動終えればチャンス!

818 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:13:51 ID:a9NM51YY.net
山頂に着いたときに「お疲れさんでした」って見知らぬ人とも挨拶するんだけど
好きで登ってるのにお疲れでもないだろって違和感を感じてます
どんな挨拶がベストなんでしょうか

819 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:19:40 ID:fx9ib3zr.net
本格的なアスペルガーやな、自分は発達障害なので会話や挨拶ができませんって言えばいいのでは?

820 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:20:35 ID:zq+Y6Z+j.net
こんにちは以外声かけしたことないわ

821 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:28:46 ID:ejpccvog.net
挨拶というか山頂で出会った山好き同士、
普通は簡単な自己紹介ぐらいはするもんだよ

822 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:30:34 ID:GddpX7/G.net
声掛けして仲良くなった子とラブホで汗流すのが最高に楽しい
4回しかないけど

823 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:39:56 ID:hQ+bj7bK.net
>>818
こんにちはじゃいかんのか?

824 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:44:07 ID:TksjpcQD.net
4回もあるのかよ
うらやま

825 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 20:49:18 ID:ymxNjsR9.net
会社の飲み会終わりでお疲れさまでした言うな

826 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:05:16 ID:0yw5TtUy.net
>>818
疲れてねぇよ!
かな

827 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 21:31:36 ID:tZhpIP8D.net
>>818
俺は登ってきた人に遅いですねって言ってる

828 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 23:02:48 ID:StHGUPK5.net
あと5分早ければガスってなかったですよ!

829 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 23:06:17 ID:yJoHVNMB.net
そういえば強制公開になったんだっけ
384人になってるw

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200