2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 54週目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b12-6/kI):2022/07/22(金) 12:37:31 ID:F5EbbFav0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 53週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1657118371/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-HV89):2022/08/03(水) 23:50:18 ID:2sf760Q10.net
石転び沢でレッツチャレンジ

669 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4185-WKA2):2022/08/03(水) 23:59:22 ID:wRMwfEcA0.net
登山道死んだか

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-HV89):2022/08/04(木) 01:30:55 ID:V3UrRpE+0.net
その前に登山口までアクセスできないんじゃね?

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-zte8):2022/08/04(木) 06:11:40 ID:uy8ijcel0.net
大朝日と飯豊は登山口に行くまでが冒険
早朝車走っていると町中なのにクマさんが普通に歩いていてビビるお

672 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-8EBn):2022/08/04(木) 06:13:04 ID:0LQSpiQha.net
今朝の金剛山ガスガス
あの人達は毎時?半に並んで何やってんの?

673 :底名無し沼さん (スプッッ Sd35-0+IA):2022/08/04(木) 06:30:44 ID:hMqPRgHRd.net
一夜明けても前線ほとんど動いてないじゃん。
全然読めねーわ。

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-zte8):2022/08/04(木) 06:39:25 ID:uy8ijcel0.net
もう今週末は捨てた
本番はお盆だ
小屋泊テン泊の準備をする土日にしよう
森林香が切れちゃったし

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7aa8-JUD6):2022/08/04(木) 06:56:02 ID:xxsUVowB0.net
気が早いが今のところお盆に晴れマーク一つもないけどな
全国雨

676 :底名無し沼さん (エムゾネ FF9a-Dv6t):2022/08/04(木) 07:02:14 ID:yS9Wr7eWF.net
お盆も帯状前線がな…

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-zte8):2022/08/04(木) 07:15:05 ID:uy8ijcel0.net
つまりどういうことだってばよ

678 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-UWOS):2022/08/04(木) 07:15:48 ID:1SdTpbnOd.net
今年も去年みたいな盆になってしまうのかー

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce8f-8v/e):2022/08/04(木) 07:18:27 ID:omav6isP0.net
お盆は天気頑張れ

680 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-OjVd):2022/08/04(木) 07:22:09 ID:pP+ndMSEd.net
去年は糞だったので今年こそ頼むぞ

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac7-0eUa):2022/08/04(木) 07:36:45 ID:jzaSBUjc0.net
お盆は台風もないし太平洋高気圧が強くなるから悪くはないと思う
東北は前線が張り付くからダメ

682 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-zte8):2022/08/04(木) 08:00:13 ID:nd6kMNLBa.net
そもそも高い山というものは晴れの日が少ないのでは?

683 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-0+IA):2022/08/04(木) 08:13:54 ID:PR+I0iCxa.net
今週末はダメやね

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 015f-px2j):2022/08/04(木) 08:35:48 ID:WTJ/7slp0.net
月山もダメだろうな

685 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-OjVd):2022/08/04(木) 08:38:15 ID:UTELahWLd.net
先週のがマシだった

686 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbd-OTt3):2022/08/04(木) 08:51:22 ID:5PlqYhRVM.net
飯豊山、登山道全部ダメ?

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19b6-t8o8):2022/08/04(木) 09:19:13 ID:Ik/tS8j10.net
これから毎年こんな感じになるのかもしれんね

688 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-Dv6t):2022/08/04(木) 09:36:43 ID:rVl3BCdsd.net
お盆がダメなら18切符使いきれるかも怪しくなってきた

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-evX9):2022/08/04(木) 09:37:05 ID:DyXCT8YI0.net
数十年に一度って言っても、その場所でだからな
日本のどこかで数十年に一度の大雨が毎年発生しててもおかしくはないし、むしろ発生してないとおかしい

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4541-IfjE):2022/08/04(木) 12:19:14 ID:WXNO0tuM0.net
土曜日、蓼科山行こうと思っていたけど微妙だな。

691 :底名無し沼さん (スプッッ Sd35-OjVd):2022/08/04(木) 12:20:51 ID:lORvJXnkd.net
ヤマテンのメールだと週末はそんなに悪くない
信じていいのか

692 :底名無し沼さん (ブーイモ MMee-wGck):2022/08/04(木) 12:24:20 ID:djdj4vzHM.net
土曜はダメだけど、日曜の朝は行けそう。つまり、土曜は泊まりにしろって事。

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4512-NjaX):2022/08/04(木) 12:45:14 ID:L4krB1MN0.net
俺たちのヤマテンを信じろ!

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4541-IfjE):2022/08/04(木) 12:45:49 ID:LkFCPDSC0.net
>692

まさに土曜日は山頂に泊まる予定だけど、帰りが天気良いより、行きが天気いい方のがテンションあがるんだけどなあ。土曜日のダメ具合がどの程度なのかが読めないのも悩むところ。

695 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-5FoQ):2022/08/04(木) 12:48:06 ID:rphzj5mXd.net
土日はテントの掃除するかな

696 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-BN66):2022/08/04(木) 12:48:51 ID:FAuV4sXJp.net
>>694
ナカーマ!土曜日小屋泊なので行きだけ我慢で綺麗ば日曜日の景色に期待かなぁ
どんだけ我慢なのか気になる

697 :底名無し沼さん (スププ Sd9a-/Dcl):2022/08/04(木) 13:25:19 ID:HgVoM+Aad.net
北ア北部、ヤマテンとscwが真逆なんだが…

698 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 13:34:08.45 ID:+wA3W/VS0.net
登りも展望見える見えないで疲労度が全然違うからな
精神的に疲れてなければ肉体の疲れも幾分か軽減されるし

699 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-PvUw):2022/08/04(木) 14:33:59 ID:MdqM7wj1M.net
今、雁坂トンネル出て道の駅まきおかにいるんだけど
雷と豪雨で車の外にもでられん。

700 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-0tCF):2022/08/04(木) 14:39:37 ID:0D3jRp+pd.net
こりゃ白山もダメだなぁ

701 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-zte8):2022/08/04(木) 14:56:28 ID:nd6kMNLBa.net
また飯豊で小屋泊したいなあ
この時期の飯豊は晴れた日に縦走すると最高だよぬ
イイデリンドウは綺麗だし水場の水はつめたくておいちい

アブとクマがいなければ最高なんだが

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1deb-AIqK):2022/08/04(木) 15:18:00 ID:tzM1DWY+0.net
そりゃ阿武隈川も氾濫するわ

703 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 15:48:39.68 ID:ob76SJ5w0.net
時代はメタバース
仮想登山ブームは絶対に来るよ
燕山荘の豪華ディナーもウーバーが配達してくれるし、365日快適登山できる。革命だよ

704 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 16:19:53.62 ID:RRHbAb3ra.net
飯豊は紅葉の頃までに復旧してくれればおk

705 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 17:23:42.75 ID:tbpAmECWa.net
時代は、って完全に失敗してるイメージしかないんだけどw>メタバース

706 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 18:17:18.15 ID:DyXCT8YI0.net
今週末は駄目だから何も悩まなくていいな

707 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 18:23:59.49 ID:riXawmgi0.net
朝日連峰2か所の登山口が崩落
https://www.gassan-info.com/news/1414

708 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 18:26:28.18 ID:L4krB1MN0.net
連続で出かけてるし、
行くならかるめに八ヶ岳あたりって思ったけど、
ヤマテンの週末予報と赤岳の個別予報でだいぶ印象がちがうなぁ

709 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 18:46:52.68 ID:uy8ijcel0.net
>>707
あーあ、こりゃ古寺コースが激混みだな
登山道はそんなに険しくないし、下山したら登山口の立派な小屋でシャワー浴びれるし
https://i.imgur.com/lGM2ACY.jpg

710 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 18:51:57.12 ID:uy8ijcel0.net
>>706
お盆休みに備えてサボっていた登山装備の手入れの週末だねー

そいえば今年まだスキットル、メスティン、クッカーとか洗ってないやw

711 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 19:10:18.98 ID:DWER8QrD0.net
今週ダメなんかな?
ヤマテン予報が朝なら良さそうで混乱してる

712 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 19:11:53.56 ID:1SdTpbnOd.net
お盆ちょびっと良くなったな
でもまだまだ

713 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 19:38:20.00 ID:7hao4uDLa.net
悩む
どうしたらいいの

714 :底名無し沼さん :2022/08/04(木) 19:54:36.10 ID:6GSvbiX5d.net
とりあえず登山口までは行くぜ。
もう電車の切符も買ってしまった。

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6ed-9+Yj):2022/08/04(木) 20:33:59 ID:NCjTUlzP0.net
折立死んでる?

716 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-OjVd):2022/08/04(木) 20:34:30 ID:QktDRaoId.net
先週はヤマテン信じなくて後悔したから
今週はヤマテン信じてテント泊してくるぜ

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-HV89):2022/08/04(木) 20:47:59 ID:V3UrRpE+0.net
今週はどこがいいんや

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ d535-RlkL):2022/08/04(木) 20:52:32 ID:9v7EpaCd0.net
週末葬儀が入った
諦めるのに良い理由だ

719 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-NzPP):2022/08/04(木) 22:00:10 ID:7hao4uDLa.net
土曜日の山行が決まらないから、9月の予約入れた。
現実からの逃避ww

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19b6-t8o8):2022/08/04(木) 22:10:59 ID:Ik/tS8j10.net
富士山なら山頂は雲の上だから晴れたりするの?

721 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf1-mWf/):2022/08/04(木) 22:49:21 ID:y92FdTpJM.net
おい、折立死んだら俺の3泊4日の黒部五郎鷲羽水晶雲ノ平プランが終わる

722 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-80OD):2022/08/04(木) 23:06:51 ID:H9PXzyS9a.net
>>718
成仏しろよ

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ b1a8-eVXJ):2022/08/04(木) 23:22:44 ID:vB1wPbkX0.net
先月三連休の美濃戸だか美濃戸口の路駐がまさにそれだったのでは?
大混雑に路駐でレッカー車が来たって書いたあったし。
下山したら移動させられて車が無いとか、どんな顔したんだろうね。

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-1wwR):2022/08/05(金) 03:29:19 ID:h1KN/6x90.net
路駐してるカスはどんどん撤去していけ
スクラップにしてしまえ

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-zte8):2022/08/05(金) 03:57:33 ID:h51s19NP0.net
>>723
あんなところ路駐するバカいるの?
そもそも登山口の旅館の人らが許さんだろうに

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7931-wGck):2022/08/05(金) 05:50:22 ID:LgFhllGL0.net
やった~土日好転してる
3ヶ月前から予約してた俺 大勝利か?

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41cd-Y14R):2022/08/05(金) 06:57:45 ID:TDSqmdvW0.net
上高地も立山もいい天気

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-1wwR):2022/08/05(金) 07:01:38 ID:h1KN/6x90.net
いやこの時間なら元々そうでもなかったし別に晴れててもおかしくないだろ
それより昼前からすごい悪天になりそうだけど大丈夫か?

729 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-UWOS):2022/08/05(金) 07:19:56 ID:kS3Fky9nd.net
>>727
上高地の天気しか見てなくないか?

山頂予報は曇りか午後から霧雨だな

730 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-5FoQ):2022/08/05(金) 07:52:48 ID:4EFIoLHfd.net
白山が土日共にAだけど雲マーク多め

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41cd-Y14R):2022/08/05(金) 07:55:04 ID:TDSqmdvW0.net
白山はアクセス道路が開通しない可能性

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4512-NjaX):2022/08/05(金) 08:24:22 ID:RCJ1hhr10.net
scwで見ると盆の土日はすごく良さそう

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4512-NjaX):2022/08/05(金) 08:24:38 ID:RCJ1hhr10.net
でもどうせ…なんだろうな

734 :底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-O9eJ):2022/08/05(金) 10:21:29 ID:bygqp6cad.net
来週の土日悪化してない?
帯状前線邪魔

735 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-G1Si):2022/08/05(金) 10:25:35 ID:NgisPFe4M.net
来週北海道行くから頼むわ
北アと違って予定変えられんのよを

736 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-HV89):2022/08/05(金) 12:02:01 ID:8oyCHp+Ua.net
今週は新潟が良さげかな

737 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-JUD6):2022/08/05(金) 12:20:21 ID:QujVbnher.net
盆もずっと微妙大気不安定とぎゃあぎゃあ騒いで行ったら晴れてるパターンかな、こんなんばっか
夏は全部ギャンブル上等で行かんとだめかもわからん

738 :底名無し沼さん (スッップ Sd9a-EABZ):2022/08/05(金) 12:24:25 ID:a5IVDhKod.net
さすがに去年みたいなことはやめてほしい

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a5d-0eUa):2022/08/05(金) 12:33:11 ID:mjpQ6Db30.net
夕方に雷雨がくるかもで止めるようなら最初からお盆の山行なんて計画しないほうがいい
秋の移動性高気圧に期待したほうがマシ

740 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbd-OTt3):2022/08/05(金) 12:35:00 ID:dq8X0jKHM.net
普段平日の快晴の日に選んだ登山してるんだけど、
ひさびさ今週日曜日に登山行こうと思う

日曜日の福島県の山は天気良さそうですか?

741 :底名無し沼さん (スフッ Sd9a-pn9j):2022/08/05(金) 12:35:55 ID:QlmRJ4gyd.net
夏の北アなんて毎日のように夕立あると思ってた方がいい

742 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-UWOS):2022/08/05(金) 12:36:44 ID:kS3Fky9nd.net
>>740
まず自分で調べましょう

743 :底名無し沼さん (オッペケ Sr05-JUD6):2022/08/05(金) 12:39:29 ID:QujVbnher.net
夕立程度なら雨マークつける必要ないわ
過剰に警戒してしまうからやめてくれ

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ae5-Z82R):2022/08/05(金) 13:14:07 ID:NO5nyqOs0.net
豪雨も大変だが、こうも感染爆発すると移動の電車、バスの閉鎖空間も嫌だな
いくら換気してようが、何時間も乗るとなるとそれなりにリスキーだし
自分の車で移動はメンドイから近場しか行けない…

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd57-DQWm):2022/08/05(金) 14:49:08 ID:+EOnY2FO0.net
今週はどこもダメっぽいからマッカラン買ってきたわ

746 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-UWOS):2022/08/05(金) 18:30:44 ID:kS3Fky9nd.net
地元の低地は晴れ間あるから
滝めぐりでも行くかな
毎週書いてる気がする

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4512-NjaX):2022/08/05(金) 19:09:57 ID:RCJ1hhr10.net
今週はやっぱりいいわ。
天気良さそうなとこ探すのに疲れた

748 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp05-K6lO):2022/08/05(金) 19:43:55 ID:sKXxNnkvp.net
明日の白山に誘導するなんて鬼過ぎる
どんだけ雨降ったと思っているんだ?

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-dSCr):2022/08/05(金) 20:00:12 ID:h51s19NP0.net
馳浩の二の舞になるぞ~

750 :底名無し沼さん (スップ Sd7a-EBEO):2022/08/05(金) 20:04:20 ID:zbGxXo7vd.net
白山は通行止めで市ノ瀬も平瀬も通れないだろw
石徹白からなら行けそうだけどwww

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd2d-dSCr):2022/08/05(金) 20:07:26 ID:h51s19NP0.net
キレット小屋の予約表見たら今月全体的にガラガラじゃん
みんな泊まらないのかな?

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41cd-Y14R):2022/08/05(金) 20:11:32 ID:TDSqmdvW0.net
>>750
市ノ瀬今朝からもうバス走ってるよw

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 41cd-Y14R):2022/08/05(金) 20:13:13 ID:TDSqmdvW0.net
観光シーズン逃すまじっていう執念感じたわ

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-evX9):2022/08/05(金) 20:15:45 ID:pEGmni+H0.net
白山の山はそんなに降ってなさそうだったけど
北陸道が通行止めだが

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ d64d-1wwR):2022/08/05(金) 21:10:06 ID:TVf7k4/b0.net
登山口辿り着くまでがアドベンチャーだわな

756 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-NzPP):2022/08/05(金) 21:40:28 ID:rj1+kfmba.net
ぬるい登山は登山口に辿り着くまでが核心部。

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-QpDN):2022/08/05(金) 22:28:23 ID:eHIW02yy0.net
ズル金の悪口はやめろ

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16eb-T0z3):2022/08/05(金) 22:30:10 ID:6mRTQN/c0.net
北ア北部行けるなこれ

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-HV89):2022/08/05(金) 22:34:28 ID:TRv+OcIj0.net
>>751
キレット小屋で泊まる行程ってあんまなくない?
1日で行くには遠いし初日に種池や唐松で泊まればだけど後の行程もなー

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd57-DQWm):2022/08/05(金) 22:39:01 ID:+EOnY2FO0.net
酒がうめえ

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e3c-vXiP):2022/08/05(金) 22:42:26 ID:zLpnIvIx0.net
今日は世界ビールの日だからな
仕方ない

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-N11w):2022/08/06(土) 03:41:01 ID:lbdhJaEr0.net
mountain forecastでjonenって入れるといつも途中でjordanが出てくるから
試しに見てみたら全日晴れで草
いいねえ

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ c12d-wFmb):2022/08/06(土) 06:15:33 ID:NsqNDeXB0.net
水曜過ぎたあたりで土日の天気を数時間に一回はチェックする
木曜過ぎると登山用天気予報も併せてチェックする
てんくらがB混じっていないか確認する、Bが二つ以上混じっている日は回避する
土曜日の朝四時に念のため起床
行く予定だった山の天気で曇り雨マークを見てホッとする
ライブカメラ見てどんよりガスガス映像見ながら缶ビールをプシュッと開ける
サウナ入って生ビール飲みながらのんびり終末の日を過ごす

764 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 06:36:20.66 ID:tALVjwnD0.net
盆の長野方面の天気悪いな。
どうも低気圧が停滞してるな(゚∀゚)

765 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 07:23:43.59 ID:z+5k5t6Y0.net
朝の北ア、晴れてるわねー
いいなぁ

766 :底名無し沼さん :2022/08/06(土) 07:57:38.18 ID:NsqNDeXB0.net
上高地はこれから雨降るんじゃないの?
https://i.imgur.com/NNZRs5h.jpg

室堂はもうあかん
https://i.imgur.com/N6u6W5a.jpg

767 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-uuKZ):2022/08/06(土) 08:44:16 ID:GqjOc/6Zd.net
>>765
ガスガスで何も見えん
雨じゃないだけましだが

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-N11w):2022/08/06(土) 10:05:12 ID:lbdhJaEr0.net
だから朝は晴れてても別にすごくもなんともないと

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200