2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★58

1 :底名無し沼さん :2022/07/31(日) 21:32:46.35 ID:fVVpzckKM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

夏厨冬厨対策として20スレ目からワ付スレになりました
ワ無しスレは荒らしの立てたスレですので使用されないようお願いいたします
キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656228568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

356 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-WpuK):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/utxaZWh.jpg

357 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-E3d1):[ここ壊れてます] .net
>>355
それよく道路に落ちてるほんまもんのやつじゃん?

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0691-Rl2g):[ここ壊れてます] .net
少し涼しくなるのを待ってるわ
暑すぎて何もできん

359 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 17:47:05.10 ID:oLtvLzVQ0.net
もう関東の猛暑日は昨日で終わりっぽいしこれからがシーズン

360 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 17:50:15.55 ID:+y0kdkPka.net
だが残念冷たいもの飲みすぎて胃を壊して休養中

361 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 17:52:30.65 ID:4LxB6gSk0.net
そのスキットル何オンス?

362 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:01:42.96 ID:ZuqeSH/Z0.net
https://blog.goo.ne.jp/toyokozy/e/f2ab0c81808f3dbbf98cec28e06a0eb2

180mlだってさ
丁度いい量だな

昔スキットル買ったけど使わないまなどっか行ったんだよなw
欲しいけどまた無くしそうw

363 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:17:35.43 ID:kKmRz0Ji0.net
文藝天国の切なさは異常('ω'`)

364 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 19:17:49.02 ID:kKmRz0Ji0.net
すまん誤爆

365 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 20:17:57.97 ID:w7b4mQuG0.net
ハンセンとホーガンの許可をとったように見えないw

366 :底名無し沼さん :2022/08/17(水) 20:23:30.41 ID:0x5FWI7t0.net
180なのか
うちのなんかの付録の燃料用に使ってるスキットル150mlだけどオイルランタンのタンクは200mlだからそっちのがちょうどいい量だな
まあタンク満タンまで入れんから150でも充分っちゃ充分なんだが

367 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 21:14:40.61 .net
>>365
許可も何も契約の中に含まれてるからな

368 :底名無し沼さん (ブモー MMf6-c+NN):[ここ壊れてます] .net
リステリンの試供品ボトル使ってるわ、透明じゃないと残量わからんやん。

369 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
呑むアルコールはパチゲンボトルの小さい(200ccぐらい)のに入れてるわ。
燃料は結局ガンオイル入れモドキだな。残量も見えて先が尖ってるからランタンに入れやすい。
ジェリカン風のスキットル買ったけど、使わないままお蔵入りしてる。

370 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 23:38:57.52 ID:1gcVyW5m0.net
200円ポケストがやっと最寄に入荷したから2個買ってきた
2個使い派だから2個並べた時ノーマルと幅2cmも違うのはでかいな

パック燃料も2個入るかと思ったけど開け閉めすると
パックの袋が切れちゃったからこれはやめたほうが良いなってわかった

371 :底名無し沼さん :2022/08/19(金) 03:30:36.89 ID:TiTVulhva.net
セリアで折りたたみテーブル用の収納袋を買った
生地丈夫で良い感じだ

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81ad-tcRB):[ここ壊れてます] .net
久しぶりにワッツ行ったらマルチツールバッグSが
最近新アイテムチェックもしてなかったから
こんなんあるの知らなかった
キャンプ以外に釣りもするんで何かと使えそうで買ってみた

373 :底名無し沼さん (アウアウクー MMb1-O35Y):[ここ壊れてます] .net
今年あと何回野営できるかな
雨ばかりの週末を過ごしたくない

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-mZYJ):[ここ壊れてます] .net
明日行かないの?

375 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-ldnR):[ここ壊れてます] .net
今更だけどダイソーの黒メスティン買ってきた
使う予定もないけど洗って眺めてる

376 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 01:27:01.91 ID:6Ou4spKiH.net
>>375
そんなもんだよねw自分も洗って少し眺めて使わずキャンプグッズの棚にしまわれたまま

377 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-XvCx):[ここ壊れてます] .net
黒メスティン使いだしてノーマル使わなくなった
ご飯がくっつかないし汚れ落とすの簡単なのはでかい

378 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 09:11:17.73 ID:/YcXfOrK0.net
スプーンや箸とか当たった時に加工剥がれてこん?
加工されてるのは無垢やアルマイトみたく中に物入れるのもアレだよね

379 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 09:12:46.48 ID:dQU+365A0.net
金属カトラリー使わなければ良いのでは?

380 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 09:15:02.07 ID:X+HBpWS50.net
もしやご飯詰めて弁当箱にすればいいのでは?

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcf-3uNZ):[ここ壊れてます] .net
天才かな

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-lzO5):[ここ壊れてます] .net
ソーラークッカー使えないかな

383 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp73-rv7Q):[ここ壊れてます] .net
木製かプラ製、シリコンのカトラリーしか使わないから気にならないな
金属のものをスタッキングしたいなら何かしらプラや布のケースに入れてからだね

384 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 12:34:40.92 ID:1jK+Bnef0.net
メスティンで炊いた御飯を寄せて開いたスペースにおがず詰めて持って行った事がある

385 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 12:50:48.54 ID:/YcXfOrK0.net
まあメスティンとかハンドル外せばまんまアルミ弁当箱だからな
ダイソーのスタンダードプロダクト?だかでダイソーメスティンからハンドル周り外しただけのまんまなのがアルミ弁当箱として同じ値段で売られてるし

386 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 13:41:25.80 ID:ia3SaWLn0.net
>>384
俺も一時期メスティンで炊き込みご飯作って弁当としてメスティンごと持って行ったことあるよ。

387 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 14:14:18.00 ID:XAK/1uqO0.net
>>384
それ、どこのカブに乗ったJKですか。w

388 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-F8jY):[ここ壊れてます] .net
ダイソーに2wayランタンスタンド復活してるな。色が相変わらず水色なんで、スルーしたが。
あと、スレチかもしれんが、3coinsで直火可能シェラカップ300円(セール)惹かれたが、既に余ってるからこれもスルーした。
もう消耗品以外、買うものないな。

389 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-F8jY):[ここ壊れてます] .net
と思ったが、ダイソーにラッカースプレー売ってたから、これで2wayランタンスタンド塗装すっかな。

390 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1feb-knmk):[ここ壊れてます] .net
直火可シェラカップならセカストでも400円くらいで売ってるよね

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-oCSB):[ここ壊れてます] .net
ダイソーの500円のLEDランタンはオモロイな。炎がメラメラした感じの灯りがオモロくて去年の夏買って今年のキャンプでも使ったけどウケがよかった。

392 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 16:08:24.45 ID:mnglfLLG0.net
昔からあるけど実際使ったことはないから初めて使うと意外とウケるって確かにあるな
焚き火にかけると色が変わる粉とかも去年初めて使ってちょっと子供にウケたわ
まあそういうのはえてして二度目を使うことはないけどな

393 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 16:25:16.51 ID:EjlXIy8A0.net
子供は何度やっても色変わると喜ぶから買いだめしてあるw
折ると光るやつ(ルミカ)もめちゃくちゃ喜ぶし花火と違って光が穏やかで危なくないから暗くなったら毎回渡してるわ

394 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 17:00:43.02 ID:iJ5/M6Yga.net
色変わる焚き火粉は焚火台がサビるか
なんかが固着したから2度目はなかった

395 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 17:30:29.35 ID:/YcXfOrK0.net
あの手のLEDの炎のようなゆらめきってどうしてもなぁ…

396 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 19:18:07.84 ID:kdPYkY1E0.net
ついにキャンドゥでもセリアの商品を置き出した
SOLOXってセリア専売品じゃなかったんだ
https://i.imgur.com/4H8nozK.jpg

397 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 19:24:08.74 ID:zVNw95KLM.net
>>396
強力コゲ取りスクレーパーって初めて見た

398 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:20:08.90 ID:/YcXfOrK0.net
そんなんだいぶ前にダイソーがセリアで出してた商品並べ出した時点でな

399 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:24:32.77 ID:wUblBLGT0.net
>>398
ダイソーはここまで露骨な専売品ではなかった

400 :底名無し沼さん :2022/08/20(土) 20:35:08.04 ID:/YcXfOrK0.net
最初期のセリアから持ってきた厚手ホイルとかBBQトングとかはともかくソロックスとかだってキャンドゥよりダイソーが先に並べて色々言われてたし?

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-TChE):[ここ壊れてます] .net
100均博士かおまえは

402 :底名無し沼さん (アウアウクー MM73-1VjE):[ここ壊れてます] .net
ソロ節句スに空目したわ

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-lzO5):[ここ壊れてます] .net
100均に詳しいと詰られる100均スレ

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-4Erx):[ここ壊れてます] .net
憧れの存在には突撃したくなる
そういうことだろう

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f12-73gh):[ここ壊れてます] .net
ダイソー久しぶりに行ったけどポケストに重ねて収納できる専用網なんて出てたんだな
メスチンに入るサイズなら買ってたわ

406 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-l8j3):[ここ壊れてます] .net
キャンプコーナーがハロウィンコーナーになってた

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-A1og):[ここ壊れてます] .net
ダイソー専売商品なんて発注できるならパッケージにダイソーロゴ付けるだろうし

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-oCSB):[ここ壊れてます] .net
>>406
この時期そうだね。「もうそんな時期か!」となってしまう。
キャンプ用品も日常生活で使える物があるから規模は縮小してもいろいろ選べて楽しい。

409 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f74-4Erx):[ここ壊れてます] .net
つまり秋からがシーズンだと認識した100均が覇権を取ると
キャンドゥさんチャンスっすよ

410 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8f-1VjE):[ここ壊れてます] .net
スリーコインズ「ほならそろそろうちらの出番ですな」

411 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-ivXW):[ここ壊れてます] .net
モンターナアルミケトル800mlがアマゾンで980円ポチッた

412 :底名無し沼さん :2022/08/22(月) 07:29:48.42 ID:9yZUIhDj0.net
今日だけはデイキャン日和っぽいわ

413 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-udLY):[ここ壊れてます] .net
暑すぎてデイキャンですら無理だなあ

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f98-rs9D):[ここ壊れてます] .net
>>411
ありがと、思わずぽちった

415 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-73gh):[ここ壊れてます] .net
そろそろメスチンに入るケトルがキャンドゥから出る予感
並べて書くとなんかエロいな

416 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb3-3uNZ):[ここ壊れてます] .net
バンドックからでてる奴みたいな感じ?

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f35-+yrJ):[ここ壊れてます] .net
大友康平の?

418 :底名無し沼さん (アウグロ MM8f-OpeD):[ここ壊れてます] .net
シェラカップより容量少ないケトルの意味よ

419 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe3-73gh):[ここ壊れてます] .net
メスチンが入るケツォルでもええよ

420 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8f-1VjE):[ここ壊れてます] .net
それ店舗まわれば採寸サイズあうの見つかるんでないかい?

421 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-vcLR):[ここ壊れてます] .net
針金で作った100円スキッター販売してくれ

422 :◆Kh.j/4qeiI (ワッチョイ 7fbd-Yvwd):[ここ壊れてます] .net
>>414
同じく、ありがとう。
ポチる時点で残数3点、これって在庫処分的なモノ?

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff58-xVVl):[ここ壊れてます] .net
>>422
そうだよ
しばらくするとワッツで400円ぐらいで売られる

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8e-tEjH):[ここ壊れてます] .net
出遅れて欠品、しかも\1618
残念である、またのチャンスを待つか

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ fff1-tFtw):[ここ壊れてます] .net
ケトルは沸騰したときにピーって鳴る家庭用を使ってる
湧いたのが開けずにわかるので確実
アウトドア用で鳴るのが有ると欲しいけど見たことない
他人の持ち物を品定めする人の目は気にならないけど
気分的にアウトドア風のが欲しいな

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcf-3uNZ):[ここ壊れてます] .net
ホーローのポットとかええぞ
沸騰すると蓋がカタカタ言う
形状にもよるのかもしれんけど

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa2-OpeD):[ここ壊れてます] .net
>>421
賛成
何なら200円でも買う

428 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF7f-CyFy):[ここ壊れてます] .net
ドンキでフッ素メスティン500円
要らんけど欲しい
https://i.imgur.com/s2bttIU.jpg

もやし10円売り切れてた
https://i.imgur.com/1LfrV1m.jpg

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f1f-ZyYA):[ここ壊れてます] .net
100均見てきたらメスティンにピタリ入る○○みたいなのが呆れるほどあったけど
100均レベルのキャンプでそこまでそれに詰めてどうすんだろと疑問に感じた

やっぱ商品開発とか買ってく客ってアルミ弁当箱のサバイバルケースに
ときめきを感じまくる小中学生時代過ごした昭和おじさん組なのかな

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-vcLR):[ここ壊れてます] .net
どちらかというといろんなモノが入るペンケースにときめきを感じまくった世代かも

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1feb-knmk):[ここ壊れてます] .net
だってメスティンやシェラカップと関連づけるとゴミでも一定数は売れるんだもん…

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-XvCx):[ここ壊れてます] .net
そもそもスタッキングは物量気にしない下界キャンプより
コンパクトさが大事な登山テン泊に向いてるんだよな
百均がそんなニッチなところを攻めてるのが不思議だわ

433 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 03:05:34.11 ID:PYw8IlhW0.net
小さいからコスト削れるから

434 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 06:50:21.94 ID:x/44v1ZY0.net
スパイ手帳感覚なんだろうなあ

435 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 08:06:53.22 ID:sWXeNfeAp.net
ねんがんのワッツスキットルをてにいれたぞ!


500円スキレットの時も入荷にはそれなりに長かったが今回も長かったわw

436 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 08:26:34.56 ID:Ewgeo/pWM.net
>>434
アラ還?

437 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 08:50:00.40 ID:2cjBnyKDM.net
>>436
ナウ還

438 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 09:26:09.20 ID:4/iYxVhaM.net
男のガジェット好きは年を喰っても変わらんからな

439 :底名無し沼さん :2022/08/23(火) 10:59:17.40 ID:T/D80+1M0.net
ゆるキャンの影響でキャンプを始めた学生なら車も金も無いから100均で道具を揃えてコンパクトな装備を求めるんじゃないか?
実際に買ってるのはオッサンが多そうだけどw

440 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8f-1VjE):[ここ壊れてます] .net
違うの
金もクルマもそこそこの持ってるけど道具関連については無頓着で百均にあるならそれでいいって層
気分だけ味わいたいだけでリピしないから

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f91-CyFy):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/3qdDXwY.jpg
100円のオモチャ鉄板買うならこっちの方が断然ええな

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1feb-knmk):[ここ壊れてます] .net
鉄板とバベキュープレートだと用途がそもそも違うから比較する意味もなくね

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-oCSB):[ここ壊れてます] .net
オモチャという表現がいやらしく思えてしまう



すんません

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f35-+yrJ):[ここ壊れてます] .net
あなた心が白濁液で汚れているのよ

445 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f12-73gh):[ここ壊れてます] .net
私のメスチンはフッ素加工だから濡れてもすぐ乾くの!

ふぅ

446 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 07:27:30.18 ID:kLLJzxd9d.net
>>442
用途が違うってどう違うの?

447 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 07:29:13.25 ID:5jIH152M0.net
>>360
内臓強くしたいなぁ

448 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 07:30:37.67 ID:5jIH152M0.net
>>439
自転車やバイクならとにかくコンパクトな装備が便利良い
目的は景色と自作メシなわけだし
豪華なキャンプが目的じゃない

449 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 07:32:14.17 ID:uyE1NQJL0.net
バーベキュープレート使ってるわ
使用後はワイヤーブラシで磨けばキレイってのが気に入ってる
安くて薄い肉がいい感じに焼けるんだわ
2人くらいだとちょうどいい

450 :底名無し沼さん :2022/08/24(水) 10:24:11.55 ID:YpxzjQRq0.net
私も使ってる
フライパンの代わりになるし軽くて収納性もいい

451 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp73-rv7Q):[ここ壊れてます] .net
焼き鳥を置く皿としても丁度良い
ただし熱くなっちゃうからテーブルによっては鍋敷きと併用

452 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-A3qQ):[ここ壊れてます] .net
焼き鳥はバットで十分

453 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-Mmxz):[ここ壊れてます] .net
まさにそのバットだろ

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fad-74zY):[ここ壊れてます] .net
ケーン!! BONUS +1

455 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-+yrJ):[ここ壊れてます] .net
ハハハハハハハッ!!!

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200