2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★5

1 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 23:16:34 ID:wt4jbh48.net
2022年大会サイト(日本海8月7日スタート)
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する

2022年大会 GPSトラッキング
https://ibuki.run/ev/8962784157632477979/map

399 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>395
誰か切れてる人がいたの?

このベストシーズンに登るなとは舐めてるよね

400 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に仕事してない人なんだろうな

401 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>395
なにこれ詳細教えてほしいんだが

402 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大会関係者はそんな事は絶対言わないが、観戦している人の中にはそういう馬鹿もいるかもしれないね…

403 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さん熊ノ平小屋付近で寝てからのペースはいいんじゃないかな
三伏峠には10時くらいに着きそう

404 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>> 385
NHKオンデマンドで配信されますよ。

405 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さんのペースめちゃくちゃ上がってないか?
これが継続するならすごいタイムが出そう

406 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
上がってるね
仙塩の時はもうダメかと思ったけど寝て復活してる

407 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
もう三伏峠に着くね
インスタライブ来るかな

408 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
下りだからね、でも俺の予想より30分早い

409 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
この辺り行ったことないんだけど、荒川前岳への登りまでは比較的快調に進める感じ?

410 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>409
いや、200〜300m程度のアップダウンが無限に続く感じで体力削られる。
小河内岳だの板屋岳だの。このあたりの真下がリニアのトンネル予定
でもさすがに500m超えのアップダウン連続は高山裏まではない

411 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年の富士一周レースじゃ土井さんの上に同じ関西の消防士の西村さんっていたんだな
凄い人らだ

412 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今の宝剣岳はみんな千畳敷から巻いてるな
風とガスが強くて危険と判断してるっぽい

413 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
木曽駒の午前の予報では風速10mだから瞬間だと20mくらい来てるのかな?

414 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤石岳山頂部分ははかなり晴れてる。三伏峠は標高低いから土井さんはガスの中かな?
https://www.youtube.com/watch?v=1qlynQRAN4I

415 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さん三伏でまた寝てる?

416 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
GPSが反応してなかっただけか
小河内前まで一気に進んだ

417 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
No16 久保さんとホカ選手
足裏が痛いです。市野瀬にニューシューズがあるので頑張ります。

418 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
望月さん上がってきた

419 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
三伏峠であんまり休んでない?
小河内岳まで進んでる。これは復活しただろ。
後は荒川前岳の登りと兎聖のアップダウンだな

コースレコード出そうだ

420 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
GPSトラッキングだとよく分からないんだが、1位の土井さんと2位以下では、何時間くらいの差があるの?

421 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
小河内岳から畑薙の吊橋までCT24時間
明日未明頃に下山かな

422 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>420
GPSては17時間差

423 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
三伏峠で大会記録を三時間半リード

424 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さんまた新しい身体を手に入れたのか

>>417
そのニューシューズがまたトレント2っていうねw

425 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ヘルメット被りたくないからかよw
https://i.imgur.com/BMomiJb.jpg

426 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いつからホカも選手になったんやw

427 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ロード区間で土井さん応援に行きたいけど、何時くらいに張ってれば会えるか読めないw

428 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>424
替えがホカってアカンやんw

429 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ホカが本体だったのかw

430 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>422
ありがと。想像以上に大きな差だ。これは確実かな

431 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風が発生しているんだね
明日の晩から雨が降り始め、週末には静岡直撃の予想なんだが…

432 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
インスタ、三伏峠の土井さん眠い、とな
眠くなかったら怖いがw

433 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
こりゃあ土井さんの新記録行けるかどうかが見どころになってきたな
しかしこの後半に赤石〜聖は想像しただけでキツい

434 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
jar_staff 三伏CP 0923
No12 土井選手
体調は良好ですが、眠いとの事です。
【追記】
土井さん、計画通りにいかないもどかしさが感じられました。
動作がかなり緩慢になってきてて心配、とはスタッフしろうの談。

435 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
河田さん、このペースだとさすがに市野瀬は厳しいかな。
26人までは間に合いそう。

436 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>431
まだ熱帯低気圧だけど予想通りなら本州に来るね
そんなに強くはなさそうだが…

437 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
馬場さん一気に木村さん抜いてスピード上げてるな
ただ土井さんのペースが半端じゃない

438 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
西田さんバスに乗ったんだろうか?
このまま帰宅したら自宅特定できそうw

439 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
【台風8号か 発生予想】
8月10日(水)9時に小笠原近海で熱帯低気圧が解析され、気象庁は24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。
日本の南を北上して13日(土)頃に東日本に接近し、進路次第では関東などで強い雨を降らせる可能性があります。

静岡市 週間天気
8月11日(木)晴のち雨 降水量2mm
8月12日(金)雨 降水量29mm
8月13日(土)雨 降水量94mm ←
8月14日(日)曇のち雨 降水量 2mm

440 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
馬場さんすごいな
熊野古道トレーニングの木村さん推してたんだけどな。がんばってほしい!

441 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>438
wwww

442 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>439
あかん
へろへろの下位グループが全滅してまうやん

443 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
望月は過去に荒川小屋で爆睡したから、土井もまとまった仮眠休憩必要だろう

444 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
座標とリンクした気温って見れないかな

445 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>443
熊ノ平小屋で寝てるはず

446 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
2016の望月選手って畑薙からのロードで足終わったって歩いていたけれど、土井選手は走れるのかな

447 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井はジョグでもいいから走るのでは
ロードがホームグラウンドなんだから

448 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風が来ました。
大雨や強風が来たので中止しますではなくて、
もう台風が来ると分かった時点で早めに打ち切った方が良さそうだけどな。
選手やスタッフの安全が確保できないし、体力が消耗して極限の状態なのに、
そこで低体温床になると本当に死人が出てしまうぞ。
中国の大会を教訓にしないと!

■死者29人を出した中国のトレイルラン大会 地元党委書記が飛び降り死
https://www.news-postseven.com/archives/20210620_1669190.html?DETAIL

中国甘粛省白銀市景泰県の山中で5月22日に行われた100kmのトレイルラン二ング大会ではひょうや雨、強風など天候が急変し、167人の参加者のうち、国際級の選手を含む21人が死亡、8人が負傷するという大惨事となった。
さらに、その17日後の6月8日、景泰県トップの李作壁・県中国共産党委員会書記がホテルの屋上から飛び降りて死亡したことが明らかになった。

449 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さん、もしかして食料尽きて飯バテかと思ったけど、リカバリーできたなら違うかぁ
流石にそんなミスはしないか

450 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>449
市野瀬でパンパンに食料詰め込んでたよ
そのせいで重かったのはあるかもしれない

451 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
南アは荒川赤石のコルからが本番
茶臼までのアップダウンが本コース中一番キツイ

452 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>440
木村さん、かなりペースダウンしてるから、どこか痛めたんじゃないかと少し心配ですね

453 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
◇大会中止基準
下記の事由により大会の開催、継続が困難であると判断した場合は、主催者は大会の中止または大会途中の中断、
コースの変更をする。大会開催日を延期することは無い。
• 非常事態宣言及び緊急事態宣言等の大規模な規制があった場合。
• コース上の地方自治体からの中止要請があった場合。
• 大会実施中に選手、スタッフ、関係者の新型コロナウイルスの感染が確認された時。
• コース上に関わる特別警報が発表された時
• コース途中における崖崩れ、落石など選手の安全を確保できないと判断される場合。
• ヤマテンの「大荒れ情報」発令時。
• ヤマテン予報1日4回(6時間間隔)発表のうち、平均風速25m/s以上が2回以上(12時間継続)で想定される場合。

454 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
雨台風で風が強くないなら続行しそう

455 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>453
すでに何人かゴール済みの場合どうなるんだろう?

456 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
DNFでコース上の選手は処理よ

457 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大会関係者は、この動画を見て下さい!
https://youtu.be/egl-KD59IAA

458 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
望月が仙丈小屋に寄り道してるな

459 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
2016年の望月さんが荒川小屋に17:55着21:24発と考えると
今回の土井さんはペース保てれば4日と18〜20時間くらいか?

460 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ラニーニャの台風は突然発生するけどショボイだろスピード速いし
こんなんで中止してたら今年山行かれへん

461 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
独走はつまらんな

462 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山で雨に降られたら塹壕足になりそう…

463 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
一番暑い時間帯に土井は高山裏から登り返しかな

464 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あれ、いつの間にか木村さんが馬場さんを突き放してた

465 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
木村さんGPS送信されてなかったみたいだからね
一気にログが来ただけでは

466 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
木村馬場は1時間差

467 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
去年や初日のインパクトからすると、縮まった方だと思う。
やっぱ南アはキツいな。

468 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
理由はないけど7番佐藤を応援することとする
がんばえー

469 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
市野瀬の足切りまで24時間切った

470 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>467
距離差は縮まってるけど時間差は広がってる

471 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>448
大会の人らは君より深く考えてるよ

472 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
市ノ瀬関門は明日の昼12時か

473 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
埼玉の星⭐久保さんがんがえ〜

474 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土井さん、三伏峠から荒川岳(前岳)までCT9:10のところ4:10くらいのペースで移動してる。。。ゴクリ

475 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>448 レス乞食乙

選手はただ走るだけのレースと
選手が自己責任で状況判断するレースを同列には語れない

476 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ナルト wwwwwwwwwwww

477 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
望月さん4位!

478 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど靴のはなし

多いのはホカスピードゴートとスポルティバアカシャ、アカシャは望月さんも愛用

土井さんと木村さんはノースフェイス
土井さんは市野瀬でフライトベクティブからベクティブインフィニティに履き替えた

479 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりスピードゴート多いんだ。
自分もスピードゴート愛用してるから嬉しい

480 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルトラサロモンは不人気か

481 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
自分もスピードゴート履いてるけど、ロード長いのによく選べると思うわ
走力無い自分じゃロードだと全然進まないもん

482 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://www.hoka.com/jp/torrent-2/1110496.html
このレース向きの靴じゃないよなあ
レビューがTJARで履くとどうなるかを暗示しているようで笑う

483 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風や悪天による中止は、その影響を受ける山脈をこれから通過する人たちだけ強制中止にすればよいのに。
もう影響を受けない所まで進んでる選手の記録まで抹消されてしまうのはかわいそうすぎる

484 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
俺もスピードゴート使ってるけど
ベロが固くて、足に干渉して痛い

485 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
許されないのはトレントだけなの?
スピードゴートやチャレンジャーは許されたん?

486 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アカシャでええやん

487 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
10番動いてないがあかんか

488 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>480
サロモンのウルトラグライドロードも走れてすごくいいけどな
ライト過ぎるかな

489 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
かつては、アディダス mana7が絶大に支持されてましたね。

490 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
TJAR、自分も楽しませてもらってるけど
引っかかるのが選手のことをTJAR戦士って言う人たち
別に誰と戦ってる訳でもないのに戦士って付けるのおかしくね
自分との闘いじゃん

491 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>486
アカシャ、細いから小指の付け根に当たっていたくなるんよね
望月さんにあこがれて使ってたけど合わなかった

幅広おっさんにはアシックスかアルトラしかない

492 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>490
自分と闘ってるのも立派な戦士では?

493 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>490
え?一応
順位決めるんじゃないの?

494 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
出発前の登山計画提出の時点でおおよそのゴール順位は決まってる
あとはその計画通りに行動するだけ
自分との戦い

495 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
石尾さん飛ばしてるな

496 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
救助隊経験者とかは普段の訓練の負荷に比べりゃトレランに一週間分の食料を足した程度の重さは屁でもないんだろうか

497 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>438
家知りたいな 

498 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>457
IDコロコロすんな
男らしくないぞ
堂々としろ

499 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高山裏から荒川岳の600mの登り返し速いな

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200