2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 55週目

1 :底名無し沼さん :2022/08/09(火) 12:02:14.06 ID:gYnjbba30.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

      ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 54週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658461051/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

873 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-SOMV):[ここ壊れてます] .net
>>872
金曜の朝に山にいないなんてもったいなさすぎる

874 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-t6+f):[ここ壊れてます] .net
金曜だけ晴れるんかよ
日本の天気クソすぎる

875 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-z5AI):[ここ壊れてます] .net
今年はハズレ年だから
金曜日にかけろ〜

876 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-55T1):[ここ壊れてます] .net
土曜は低気圧通過だが日曜はなんとか晴れそうな感じなんだが。日帰りでどこかいくか。

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-ETcs):[ここ壊れてます] .net
日曜も月曜もWindy全勝だし土曜午後さえ目を瞑れば一週遅れのお盆休みな気がするな

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-kquw):[ここ壊れてます] .net
土曜も好転してきた?
期待して良いのか

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-820J):[ここ壊れてます] .net
明日午後から晴れかと思ったがなんかずれ込んでるな

880 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-1QxS):[ここ壊れてます] .net
あーきのこきのこ

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4257-HzPO):[ここ壊れてます] .net
狙った山のヤマテン予報が変わるたびにイライラ

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
ヤマテンの金曜の北アと南ア「午後も積乱雲が発達する可能性は低い。稜線の風も落ち着き、秋の気配を感じる爽やかな一日となりそう」
って今年の夏としては珍しく一日快晴が期待できそうね
こういうのが3日くらい続いてくれれば最高なのに

883 :底名無し沼さん (エムゾネ FF62-L+uQ):[ここ壊れてます] .net
移動時間の都合で土曜にならんと稜線上がれないから頼むぞ

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 792d-CDQM):[ここ壊れてます] .net
土日に雌阿寒岳と斜里岳行く自分は高みの見物

885 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-Lf/V):[ここ壊れてます] .net
盆休みなので今日明日で剱岳早月尾根1泊登山しようと思ったが明日に弾丸日帰りした方がいいか

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ e112-SOMV):[ここ壊れてます] .net
>>885
ナイトハイクでもして明日朝ピーク踏めるならそれがベストかもねえ

887 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
今日の北アルプス全域の天気!

栂海新道←大雨
後立山連峰←大雨
白馬三山←大雨
立山連峰←雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←大雨
裏銀座←雨
穂高連峰←大雨
常念山脈←大雨
乗鞍岳←雨
御嶽山←大雨

888 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
888ゲット\(^_^;)/

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-57ew):[ここ壊れてます] .net
なんだよこのクソ天気

890 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-4TMx):[ここ壊れてます] .net
ダメだこりゃ

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e91-B+yU):[ここ壊れてます] .net
梓川濁流で草

892 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-CDQM):[ここ壊れてます] .net
八月ってこんな感じだったよな?変だな
https://i.imgur.com/Vm7ElyH.jpg
https://i.imgur.com/7Kc3Tct.jpg
https://i.imgur.com/Na3yPzD.jpg

893 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-Ua8Q):[ここ壊れてます] .net
見ろ、天気がゴミのようだ

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-Khd/):[ここ壊れてます] .net
今週末は土曜の午後さえ切り抜ければ
金曜月曜も含めて後は安泰に見えるがな

895 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-L+uQ):[ここ壊れてます] .net
土曜が悪化してきたなぁ
困る
実に困るよ

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4257-HzPO):[ここ壊れてます] .net
今日はダメなのは分かってたからいいけど
明日みたいに関東近辺快晴予報が崩れたら阿鼻叫喚

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-1DbR):[ここ壊れてます] .net
今週末どころか来週末も天気悪いって8月まともな週末まったく無かったじゃねーかよ

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 425d-mhOm):[ここ壊れてます] .net
週末がダメで金曜と月曜がいいとはw
そろそろ誰かお祓い行ってこい

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-fBVp):[ここ壊れてます] .net
赤石岳もアウトすぎ

900 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
900ゲット\(^_^;)/

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5ff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
お家でユーチューブでもみてヴァーチャル登山をしましょう
僕はエヴェレストに登りましたよ

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4257-HzPO):[ここ壊れてます] .net
視覚(2次元)だけと
五感すべて
 では意味が違いすぎるんだわ

903 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-57ew):[ここ壊れてます] .net
天気クソだけど登山口近くまで来てしまった

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-SOMV):[ここ壊れてます] .net
海外の山には興味ないのかしら?
天気安定してるし、人もいないし最高なんですけど

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ e141-IFcI):[ここ壊れてます] .net
土曜日の蓼科、昼過ぎの早い時間帯までならギリギリ天気がもってくれそうだ。

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ fdc7-t/G3):[ここ壊れてます] .net
斜里岳格好いいよね

907 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-4TMx):[ここ壊れてます] .net
>>904
コロナ落ち着いたら夏にブライトホルン登りたいけど、天候待ち停滞とかあまりないの?
スイスまで行って停滞も嫌なんだよね

908 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
びっくりするほど908ゲット!\(^o^)/
びっくりするほど908ゲット\(^o^)/

丹沢山塊の栗ノ木洞の標高は908mだお(^_^;)

909 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-cgnq):[ここ壊れてます] .net
来週も糞だね
心置きなく9月に向けて資金プールだわ

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-E+yW):[ここ壊れてます] .net
8月はダメだろ
遠出はあきらめた
浮いた金でクロスオーバードーム買ったわ

911 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-Ua8Q):[ここ壊れてます] .net
土日両日の晴れが一度も来ぬまま夏が終わる

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-9bk+):[ここ壊れてます] .net
>>905
マジで?
土曜日の9時ぐらいに赤岳登るけど大丈夫かな?
すっごい予報下方向にぶれてるんだけど

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
下界予報だが金曜より月曜の方が全国的な晴れで、これだけ全国的な晴れ予想って6月末以来で凄い久しぶりな気がする

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
でも長野の金曜の最高気温が29℃、月曜が34℃予想だから、秋みたいに爽やかな快晴は明日の金曜の方だな

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ e141-IFcI):[ここ壊れてます] .net
>912

赤岳はどうなんだろうね、俺は土曜に蓼科山頂から下ってくるだけだから良いけど、わざわざ土曜日の9時から赤岳は行かないだろうね。いくならもっと早く出ると思う。

916 :底名無し沼さん (スプッッ Sd62-4TMx):[ここ壊れてます] .net
調べてみたらこの時期のスイスも天気悪いな

917 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>912
9時に山頂がギリ
以降は大雨

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45df-EA4M):[ここ壊れてます] .net
来週末夏休みのワイ、天気予報ワロタ…

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
明日、好天が確実なので、お気軽に日帰りで美ヶ原あたりの分水嶺トレイルにするか、明日見送って日~水の3泊4日で裏剱行くか迷う。
明日見逃して日曜からに賭けると、実は期待してた月・火がそれほど晴れないということもあり得るからなあ。

920 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Ay5n):[ここ壊れてます] .net
関東甲信越、向こう1ヶ月も晴れの日が少ないそうだ

921 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-Q5oj):[ここ壊れてます] .net
秋雨前線くるしね

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4644-EOZk):[ここ壊れてます] .net
2-3日先の天気もハズレるのによく未来には地球温暖化が起きるとか馬鹿げた事を平気でいえるよな

923 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4257-HzPO):[ここ壊れてます] .net
それはちょっと話が違う
人間はいつか死ぬが明日何の病気や怪我するかはわからないようなもの。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4257-HzPO):[ここ壊れてます] .net

明日狙ってる日光白根が登山天気アプリで大快晴になった
ヤマテンは晴れだけど昼に曇る予報
まあよいや⸜( ´ ꒳ ` )⸝

925 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-9n4D):[ここ壊れてます] .net
>>897
これ

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
土日で立山行ってこようと思ってるんだけど、windyでECMWF見たら土曜が暴風っぽい。
テント泊はやめた方が良いかなぁ。五色ヶ原を考えてるんだけど、みんなどう思う?

927 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Yqn0):[ここ壊れてます] .net
>>923
オゾン層がどーのとかいうもっともらしい理屈が正しい保証はない
ワクチンもインチキだったしな

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 425d-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>926
自分なら行くにしても小屋にする
時間は短いかもしれんが前線通過だからテントはきつい

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e83-Q5oj):[ここ壊れてます] .net
金土で北岳テント泊行ったら大勝利出来る?

930 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-HhFX):[ここ壊れてます] .net
しかし明日の晴れは儚そうやな
泊まりなら午前中それなりに早いうちに下山しないとキツそう

931 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-ur7n):[ここ壊れてます] .net
>>929
俺土日で行こうとしててずっと悩んでる

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
マウンテンフォアキャストは北ア予報でヤマテンが晴れでお勧め山域指定でも、いつも午前から雷雨のリスクとか小雨予報連発で悪い方に予想してたのに、珍しく日・月・火の予報がかなりいいぞ。
明日は確実に晴れるが分水嶺トレイル20kmは気軽に日帰りで行けるからパスして、日・月・火・水の裏剱縦走にかけてみようかな。

https://www.mountain-forecast.com/peaks/Tsubakuro-Dake-Mt-Tsubakuro/forecasts/2763
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yarigadake/forecasts/3180

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
気合いある人なら明日分水嶺20km歩いて、土曜は北ア近くの下界で時間潰して、日曜から水曜まで北アを両方やるだろうが、
そうすると今日・明日・明後日と3日間車中泊してから北アで3泊テントになって、北ア入る前に疲れのとれなさがヤバそうなのでパスだな

リンク間違えた。燕岳じゃなくて、北ア北部予報として剱岳を張りたかった
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Tsurugi-Dake-Mt-Tsurugi/forecasts/2998

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>926
北アの南部と北部の標高高い山は、土曜午後はヤマテン予報では暴風雨(風速15m以上)、マウンテンフォアキャストでも1日豪雨予想なので、俺ならテントはしないな

935 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-4lOq):[ここ壊れてます] .net
どのサイトも日月火良さげだね
登山天気は土曜朝晴れ日月火曇りにしてるけど理屈あるのかね

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42a8-Ua8Q):[ここ壊れてます] .net
今さらやっと連続して晴れても嫌がらせにしか思えん

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
今埼玉中部から富士山と丹沢方面が秋並みの透明度で見えてて夕日を反射している雲の質感も秋のそのものだから、このまま明日も山肌までバキバキに見えるほど空気の透明度が高そうね

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-E+yW):[ここ壊れてます] .net
奥穂ジャンやっておきたいんだよなー
なんとかして

939 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
西奥全部じゃなくて、ウマノセロバミミジャンだけでいいなら、
普通の土日で行けるぞ

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-E+yW):[ここ壊れてます] .net
うん それでやるつもりだけど天気がなー

941 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Ay5n):[ここ壊れてます] .net
>>940
9月のいい日を狙いなよ
ここ数年の8月よりかは条件いいと思う
岩の乾燥度とかね

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9da8-DFsG):[ここ壊れてます] .net
マウンテンフォレキャストちゃうん?

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ e112-SOMV):[ここ壊れてます] .net
明日明後日で行くわ
日曜仕事入ってるから。しゃーない

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
>>942
スピーカーボタン押してみろ
フォアキャスト(フォーキャスト)の発音が聞けるぞ
https://www.google.com/search?q=forecast&sxsrf=ALiCzsa7BB5sUOhnt3xtGqZzl0CL5bs-Mg%3A1660817399878&ei=9w_-YpGGNZKx2roP5JeGsAc&ved=0ahUKEwjR3Z_5ktD5AhWSmFYBHeSLAXYQ4dUDCA4&uact=5&oq=forecast&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAMyBQgAEIAEMggIABCABBCxAzIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEOgcIIxDqAhAnSgQIQRgASgQIRhgAUNQMWNQMYLQSaAFwAXgAgAFbiAFbkgEBMZgBAKABAaABArABCsABAQ&sclient=gws-wiz

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7974-nhkz):[ここ壊れてます] .net
明日天気良さそうだけど早起きは絶対無理だからあきらめて布団でも舗装かな

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9da8-DFsG):[ここ壊れてます] .net
>>944
ほんまや!
間違えて覚えてました、ありがとうございます。

947 :926 (ワッチョイ 81bd-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
>>928,934
だよねぇ。。 立山日帰りも飽きたし、今週末はやめとくか。

948 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-nhkz):[ここ壊れてます] .net
今週も立山アルペンルートはキャンセルしたよー。
もう夏は無理ぽ。
秋に力入れるわ。
秋に大混雑しそう。

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59eb-lg4B):[ここ壊れてます] .net
実はジャンと西穂の間のほうが面白い

950 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Ay5n):[ここ壊れてます] .net
1月は豪雪で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
2月は南低で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
3月は二つ玉で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
4月は菜種梅雨で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
5月は寒気入って登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
6月は梅雨入りで登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
7月は大雨で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
8月は温暖化で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
9月は台風で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
10月は初冠雪で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
11月は寒波きて登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ
12月はやけ酒で登山無理だぞ
 登山無理だ無理だぞ登山無理だぞ

951 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-Q5oj):[ここ壊れてます] .net
>>948
大混雑ならまだいいな
最悪秋まで全滅も

952 :底名無し沼さん :2022/08/18(木) 21:38:39.28 ID:FWTqgnFN0.net
松本涼しい うちわも要らない
庭の虫の声が賑やか 秋だねえ
明日の朝は18℃

953 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-nhkz):[ここ壊れてます] .net
今年はみんな夏山堪能した?
してないよね!
ちっとも夏山を堪能していないのに、もう秋が来るよー

秋は台風の季節。
台風来たら秋もパーになるわ。
もう秋をすっ飛ばして冬山を楽しみする。

冬は白銀の世界♪
アイゼン研いどけよ。

954 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-1QxS):[ここ壊れてます] .net
Money, money, money
Must be funny
In the rich man's world
Money, money, money
Always sunny
In the rich man's world

世の中金

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-H9Px):[ここ壊れてます] .net
やっと暑いだけの日も終わりが見えてシーズン開始か

956 :底名無し沼さん (スップ Sdc2-fm6l):[ここ壊れてます] .net
鳩待峠 気温20°以下で寒いのか アイドリングして寝てるのがいる うるせーよ!

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-9bk+):[ここ壊れてます] .net
地球温暖化現に起きてんじゃん

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-9bk+):[ここ壊れてます] .net
すまん亀レス

959 :底名無し沼さん (ワッチョイ eded-ur7n):[ここ壊れてます] .net
去年も同じ。これから8月は荒れる。
9月の良い日にが常識。

960 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-Yqn0):[ここ壊れてます] .net
現に感染者が増えてるからワクチンはインチキだな

961 :底名無し沼さん (スプッッ Sd61-L+uQ):[ここ壊れてます] .net
気持ちのいい夜明けだ
駅までのライド気持ちよかったわ
土曜も頼むで

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89f5-9bk+):[ここ壊れてます] .net
早朝から上高地に人がいるな。
今日は晴れだがトヨタ系とかは日曜まで休みだからな。

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ e2ee-cgnq):[ここ壊れてます] .net
今、王ヶ頭ホテルのインスタライブ見てるけど、
北ア全山ドピーカン
栂海の北の方には雲いるけど
昨日から上がってる人おめでとう

964 :底名無し沼さん (スプッッ Sd61-L+uQ):[ここ壊れてます] .net
前々から予約してたから今日は八ヶ岳だけど
北アルプスにしておけばよかったなぁとちょっとだけ後悔
いや本当なら前回の山行から今日までに北と南一回ずつ行けてたはずなんだけど

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-Kbzw):[ここ壊れてます] .net
ツイッター見ると安達太良山めちゃ天気いいんだが、てんきとくらすだとC・・・
風が強いのかな・・・?

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2b0-w2EV):[ここ壊れてます] .net
未だにてんくらなんぞ見てるやつがいるのか

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-GMYj):[ここ壊れてます] .net
今日山頂、稜線にいる人は大勝利だな
おめでとう

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-kquw):[ここ壊れてます] .net
ライブカメラ巡回 7時過ぎ
上高地  快晴
室堂   快晴
槍ヶ岳  快晴
八方尾根 快晴
北八ヶ岳 快晴
千畳敷  快晴
夜叉神峠 快晴
富士山  快晴
鳩待山荘 晴れ

何で平日なんだよ(´;ω;`)

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ecd-9GgG):[ここ壊れてます] .net
>>966
たぶん知恵遅れかなんかの人

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ 792d-CDQM):[ここ壊れてます] .net
え、今日登山する人いるの?
仕事はどうしたん?

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-E+yW):[ここ壊れてます] .net
お天気ナビゲータは好天でてんくらはCになってるな
おなじとこが出してる予報なのになんなの

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 792d-CDQM):[ここ壊れてます] .net
てんくら「晴れても強風だったらC!(キッ」

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200