2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高尾山~陣馬山 Part108

1 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高尾山を語りましょう。

公式サイト
https://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/takaovc/
高尾森林センター
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp
高尾通信
https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト
http://www.takaosan.jp/
京王・西東京バス時刻表
https://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表
https://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉
http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム
http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ
http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山~陣馬山 Part107
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652352418/

636 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>617
昔から前から来る人には譲る
追いついたら広いところまでペースを合わせて歩くのってのが基本だと思ってる

誰もいなければ小走りになることも多いけどべつに走りたいわけじゃ無いしトレランとか考えたことも無い

今回でも半分程度降りてからは登ってくる人結構増えたから止まって譲こと多かったよ

9kmって言われるとおかしい気はするけどアルプスとかでもコースタイム半分とかよくあったしなんとも言えない

なんか長文スマン

637 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>636
嘘つきましたごめんなさいって言えばいいのに

638 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>634
病弱な嘘つき君どうしたの?火病?

639 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
しょうがいしゃスレ

640 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>467
5年位前までは直登ルートが通れたが植生回復中のロープが張られてしまった

641 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>635
50回か、なかなかやるな
ナイトハイクも余裕そうだな

ちなみにわしはまだ7回でリフトは1回だけオカンと一緒に利用したがなかなか良い景色が見れて楽しかった
ケーブルカーは‥‥もしかしたら小学生の頃初めて登ったときに乗ったかもしれんが記憶がない

642 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どっか登山行く前の週とかに足慣らしのトレーニングで行くから回数はどんどん増える
丹沢がバス無しで登山口まで行けるなら丹沢メインなるだろうけど

643 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丹沢は富士山前の足鳴らしにちょうど良いよね

644 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丹沢の方が富士山より技術的難易度高いけどね(笑)

645 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
江戸時代は高尾山行って、大山行って富士山行って、
帰りに江の島で遊んで帰ったんだゾ

646 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
懐かしいな

647 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
成仏してクレメンス

648 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>642
渋沢から大倉まで歩かないの?トレーニングなんでしょ?

649 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>648
642じゃないけど、伊勢原駅に終電で着いて大山に登って夜景見たことある
途中に山の方で道路工事してて、こんな時間になんだこいつって感じで見られたw

650 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 12:54:08.79 ID:AKW+ZmYs.net
>>648
舗装路歩くの嫌いだから

651 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:02:07.64 ID:pf23yO1d.net
山小屋に泊まったとき、年配の人がする昔話の定番は、渋沢駅に終電で行って縦走して山中湖まで夜通し歩く話だよね。

652 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:03:35.49 ID:pf23yO1d.net
>>650
じゃあ高尾山も陣馬山も景信山も登れないね
大変だ

653 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:04:21.78 ID:L/+17E07.net
>>648
>>651
いつぐらいから、自分の考えと世間の考えが同期していると思っていたの?

654 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:09:36.55 ID:AKW+ZmYs.net
>>652
高尾山がダメな理由が意味不明
陣場山は確かにイヤだな
「登山のトレーニング」で舗装路を使うのがバカってだけの話

655 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:18:43.48 ID:pf23yO1d.net
>>653
お前、もしかしてケーブル使って、景信で30分休む病弱君?

656 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:20:11.94 ID:pf23yO1d.net
>>654
舗装路はいや、急な下りはいや、アップダウンもいや、そうして引きこもりになったんでしょ?なるほどね。

657 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:30:32.08 ID:AKW+ZmYs.net
「舗装路はイヤ」って書いただけなのに
勝手に「舗装路は絶対に使わない」とか
「急な下りはイヤ」とか付け加えて
その付け加えた内容に対して悪態つくって
凄い論理展開だね(笑)

658 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 13:34:23.16 ID:jUXQrd9+.net
>>609
ログとかやらないけど
病院裏は下るとスゴく速くつくから距離が短いのは実感する
そのかわり急傾斜で距離を短くしているから、登りでは使わないわ、登りは体力に自信がある人向けだね

659 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
病院裏おりて本当に病院裏いくやつきらいだわ
琵琶滝に挨拶しろよ

660 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
相手が言ってないことをでっち上げて
そこに反論するやつ、どこにでもいるよな

661 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
橋下徹さんのことか

662 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>657
だったら渋沢から歩けや

バスはいや、舗装路はいやってガキかよ!

663 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
イヤだけど我慢して使うだけだよ
そんなことも分からないのか

664 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
AKW+ZmYs

を「透明あぼーん+連鎖」するだけで
普通のスレになるのな

665 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
664 あぼーん

666 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>664
確かに

667 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁ好きにするが良いさ
どうせあと3時間で期限切れ

668 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ヤマレコを妄信してるとこが統一協会の信者に似てる
やはり韓国人なのでは?

669 :底名無し沼さん:2022/09/03(土) 03:58:34.05 ID:0Lgzz8r2.net
ナイトハイクしてみたいけど怖い
ヘッデン持ってるけど一回も使ったことないや
買った意味wwww

670 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
このスレの95%は金高が孤独を紛らわす為に3年間一人で自作自演してるだけ

671 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
わざわざ熊の活動タイムに山に入りたくないわ

672 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
人が少ないのがいいのよ。好みの問題だね
もちろんリスクは自己管理した上でだが

673 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
トラップのような木の根っこが意外と多いからナイトハイクにはあまり向いてないような気がする。

674 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まあまあブタミントンで遊びながら落ち着きましょう🐽

675 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日の小仏城山から小仏峠の下りは滑りまくりかな?

676 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
水曜に稲荷山ナイトハイク下りしてきたぞ
感想は足元、いたるところにコオロギがいて嫌になった

677 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>676
コオロギそんなに嫌かい??

678 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>677
踏んじゃう位置に余裕ぶっこいて逃げないやついっぱいいるんだもん
頻繁に

679 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
低山のナイトハイクは虫がヘッドライトによってきて嫌になるよな

680 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>678
え、そこまで!?
すごいや

681 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 10:49:26.13 ID:mnE0ER/N.net
>>669
ムササビを見に行く名目で行ってみなはれ

682 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ナイトハイクには何度も行ってるけど、ムササビはバッチリ見たことないんだよなぁ
まあ立ち止まって探したりはしないし、普通に歩いていて上は見ないからか?

683 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
暗闇だとせっかく飛んでも見えないよな

684 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>682
確実に見たいなら薬王院の巣の前で待機するしかないね
日の入りから30分くらい、あたりが真っ暗になった時間帯に巣から出て来て飛ぶ。
1号路のリフトの駅から金比羅台の中間辺にも巣があるけど
うなり声(猫が警戒して発するうなり声に似てる)しか聞いたことない

685 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高尾山から陣馬山をナイトハイクしたけど、
男女混合トレランリア充大学生にそばを通り過ぎたら
悲鳴あげられたぞ
自分達しかいないと思ってる山に知らんおっさんいるだけで怖いだろ?

686 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
月明かりを頼りに歩いてたの?

687 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ナイトハイクなのに、すれ違ったのが男女トレランリア充大学生だと分かるとは(笑)

688 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 18:14:44.81 ID:fHcywUU2.net
リア充とかレッテル貼りするのはちょっと妬みが見えて情けないな

689 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 18:33:34.35 ID:W5SW1pw+.net
また例のトレカスの作り話だろ
歩いて景信山まで65分の奴

690 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 18:43:58.29 ID:9qR4dUeZ.net
>>689
まだ悔しがってるの? 負け犬
ヤマレコと睨めっこしてる時間があるならジムに行けよ
時速10キロで十分だから1時間走れ
月に100キロ程度走るだけで最低限の体力つくよ

691 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>675
丁度そこで滑って足捻ったよ。君もか。

692 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 22:45:40.30 ID:h7Pxh01l.net
楓(KAEDE) モンベルコーナー
https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=110404

【臨時休業のお知らせ】
改装のため、以下の日程を臨時休業させていただきます。
7/1(金)〜9/5(月)

693 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今更?
このスレ情報が遅すぎ
引きとナマポが仕切りたがるせいで何もかもが古い

694 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何かイヤな事があったならクソリプなんかしてないで山に行くといいよ

695 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>690
病弱な奴はケーブル使う
病弱な奴は登りで疲れて頂上で30分休む

なんだ、君、病弱なんだね(笑)頭だけじゃなく体も(笑)

696 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ナイトハイクで悲鳴を上げられるような奴は、筑波山でナイトハイクすべき
きしょいジジイが多い事で有名な筑波山へどうぞ

697 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>696
大丈夫だよ、そいつはヤマレコマップ上で脳内ナイトハイクしてるだけだから。

698 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 06:20:58.80 ID:hkRc41EB.net
貯金数百万の奴が、数千万の貯金がある奴に対して

その年代でそんなに貯金があるはずない
だってネットの統計で見たんだもん!

って騒いでるのと同じ
事実を受け入れることが出来ずに発狂するだけ
君は生きてて楽しいかい?

699 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 07:01:25.40 ID:1i9y9og4.net
相手するだけ無駄だろうけど何でこんなスレ覗いてるのか理解出来ない

700 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>698
お前は画像加工した通帳貼ってオレカネモチーってやって、すぐバレて周りから総突っ込みに会う痛い奴だろ?
車板や株式板に良くいるやつ

701 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>694
君、今すぐ山に行かないと

702 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日から京王高尾山口駅の売店がセブンイレブンになった? でも24時間じゃ無いのね
月~金 9:00 ~ 17:00
土日祝 8:00 ~ 18:00
https://kaiten-heiten.com/sej-keiotakaokaede/
https://pbs.twimg.com/media/Fb8QgE7aAAYpnW9.jpg

703 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ほう

704 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おやおや

705 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いや、素晴らしい情報だよ
在庫切れになってないといいけどなー

706 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
モンベル商品撤去?

707 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>706
モンベルは残った模様
https://mttakaomagazine.com/blog/15714

708 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
帰りの電車で読む新聞が買えるな。

709 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
これ、セブンに高いロイヤリティ払うだけでなんのメリットも無さそうなんだが?

710 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁおにぎりを地元で買って行かなくて済むのは良いかも

711 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
この開店時間じゃ自分はあまり使う機会なさそう
始発で着いて朝昼飯を買えれば助かったんだが

712 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
京王は自社の売店をセブンイレブンに転換するって話だからその流れかと

713 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>709
雇用の手間が省けるとかじゃない?
最近のコンビニって、レギュラー店員が居ない時は派遣が店番してる
週末や連休、盆や正月のみ人員を増やしたい時は直接雇用より勝手がよいと推測

714 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>712
それもあるね

715 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
せめて看板どおりに7時〜23時まで営業してくれたらいいのに

716 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>713
本部が人を手当てしてくれるわけないだろ?

717 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>716
お前は金高より遥かに低能
もし本人なら落ちぶれ度合いを憐れむ
失せろ雑魚

718 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
自分は季節問わず日の出の時間に登りはじめなのでいつも手前のファミマ行く

719 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おにぎりくらい自分で握らんのか

720 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 09:05:59.36 ID:N05X1eXL.net
なんでそんなに早く登るんだ?
日暮れまで歩いているとも思えんし。
あの開店時間で十二分だろ

721 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 10:35:29.31 ID:FDzZzkqQ.net
大抵の人は空いてるからじゃね
陣馬往復だと流石に帰りは人増えてるけど、景信往復なら帰りもまだ人多くないし
あとは季節によるけど涼しかったり、霧が出ていて雰囲気が良かったりする

722 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 11:12:25.71 ID:4DPXF3lV.net
閉まる時間は良いけれど、朝は7時に空いてくれると便利だな。

あそこの店は権利関係がいろいろややこしそうだ。
京王の土地じゃないところにKショップを作ったのがはじまりなんだろうけど。

723 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 11:34:37.92 ID:56OiPuh3.net
やはり高尾山頂には24h営業のコンビニが必要なのか……

724 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
頂上にはそんなものより20メートルくらいの展望台つくってくれよ
展望わりいんだよ

725 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
陣馬山まで行けよ

726 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 17:10:52.16 ID:9Btsj6kn.net
>>712
井の頭線渋谷の改札出たところ、高尾京王線改札脇の小さな売店もセブンイレブンになったね

727 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高尾山は普通に登って2時間はかからないですかね?

728 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に登ると80分
休まず登ると70分
急いで登ると65分
タイムチャレンジすると60分

729 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まだにLuLuLunがなんだかわかんねえ

730 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
松浦亜弥と藤本美貴の二人組ユニットが出したシングル曲だな

731 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
誤爆やないか!

732 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>729
21世紀になってから増えてる情弱さん向けの商売の1つだよ。

733 :底名無し沼さん:2022/09/08(木) 13:59:23.32 ID:HXB37VO0.net
>>727
ケーブルカー使えばそこから普通に歩いて20分です、そして、高尾山から普通に歩いて65分で景信山まで着きます。
嘘だと思う人はトレッドミルで一時間走ってみてください。

734 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
えーそれってトレランなんじゃないですかー

735 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ自分が歩いても23分だったけど、それを20分と言っていいのか
競技で言ったら1分の違いで大差よねえ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200