2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス122

1 :底名無し沼さん (スップ Sddf-Tl0g):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス121
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1659311127/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-ceP7):[ここ壊れてます] .net
貧困おっペケのくせに経済とか片腹いたいんだけど?そもそもおまえ自身がジジイだろ

186 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-Zoum):[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/gO6MO7PcwV4
クマがでたのでスマホ撮影しに群がる土人たち

187 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86ef-r+jE):[ここ壊れてます] .net
おっぺけって何😓

188 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e6e-Z2zY):[ここ壊れてます] .net
常念岳~大天井岳と初めて登ったけど途中の岩がアレにしか見えなかった…
心が不浄な自分を恥じた
https://i.imgur.com/rBiKT0k.jpg

189 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42ff-Uudr):[ここ壊れてます] .net
熊に近づいて撮影とかやべえな
出会った時はアドレナリン出まくりでどうやったら回避できるかしか頭になかったのに

190 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5ff-fm6l):[ここ壊れてます] .net
こういうバカどもを囮にして自分は逃げられるな

191 :底名無し沼さん (スププ Sd62-SlOI):[ここ壊れてます] .net
ビンビンやないかw

192 :底名無し沼さん (スップ Sd62-w2EV):[ここ壊れてます] .net
クマ(アイツめっちゃビビってんじゃんw アイツにしとくか)

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-nJkM):[ここ壊れてます] .net
乗鞍の再来も近いな

194 :底名無し沼さん (スププ Sd62-ywic):[ここ壊れてます] .net
マジで今日行ってたら地獄見てた

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49cc-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

196 :底名無し沼さん (ワンミングク MM8d-dfMR):[ここ壊れてます] .net
今月いっぱいは天気駄目そうだな

197 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-CENE):[ここ壊れてます] .net
まあ子熊居らんかったら堂々としてれば襲われん

198 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
明日の北アルプスの天気!

栂海新道←雨
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←曇
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←曇
裏銀座←曇
穂高連峰←晴
常念山脈←晴
乗鞍岳←曇
御嶽山←曇

199 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-zWNP):[ここ壊れてます] .net
薬師、明日奇跡的に晴れて下さい 🙏

200 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49cc-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-wSQp):[ここ壊れてます] .net
今週も雨を覚悟で強行するなら早朝や夕方の一瞬の晴れ間だけを期待して行くしかないね

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-kIhX):[ここ壊れてます] .net
今週末からは良いと聞いたので日曜日から予約した
マジでこれでダメなら10月まで無理だろ

203 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-Zoum):[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/nof7JqtFRzY
大規模落石に向かってスマホ撮影する土人たち

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49cc-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

205 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-Zoum):[ここ壊れてます] .net
https://youtube.com/shorts/CC2ePn5frBg
こちらは雪崩を撮影する人

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81da-dfMR):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだな

207 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
>>199
無理だろ
下手すると雷まであるぞ

208 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-zWNP):[ここ壊れてます] .net
>>207

だよなー
太郎平まで行って考えるわ。

209 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-ZTNI):[ここ壊れてます] .net
つうかツキノワグマってこんなデカイんかよww

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4531-t6+f):[ここ壊れてます] .net
>>199
明日!?
強風落雷視界不良だぞ。道迷いするなよ~

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4925-ywic):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

212 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-ZuFE):[ここ壊れてます] .net
このところ大気の状態が不安定で駄目だ。別の事をして楽しむべし。雷の中歩くのはあまりにも危険で楽しくない。

213 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
月曜と、今日の午後の予報が悪かったから
予定短縮して下山したのに、現地民の報告無いの?
月曜の予報は現時点では自分が諦め決断したときよりは好転してるんだけど

214 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
どうでもいいけど電波入らない小屋は困るな。悪天候の可能性ある中、
丸一日天気予報から取り残される

215 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-KEv1):[ここ壊れてます] .net
>>214
大抵は小屋が予報や天気図を張りだすんだけどな

217 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
>>216
雨 50%

こんだけの情報しか張り出さない小屋もあるわけで

218 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
コロナ前は一泊二食9000円で、
今は一泊二食13000円だ。

コロナを利用したアコギな商売をしているクソ山小屋wwww

山小屋、山荘、ヒュッテ、ロッヂ、休泊所、茶屋

219 :底名無し沼さん (バッミングク MM56-14GT):[ここ壊れてます] .net
はよ全部の小屋WiFi入れてくれれば
雨の日停滞でテレワークできて、カフェテリアプラン使って宿泊費も付けられるんだけど

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-DTUU):[ここ壊れてます] .net
いやいや。衛星の電波が届かない場所はないから
BSはどこでも見られるぜ

221 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-XqMa):[ここ壊れてます] .net
>>220
稜線上の小屋はそうかもしれんが谷間にある小屋は山が邪魔で入らん可能性も

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-DTUU):[ここ壊れてます] .net
>>221
テレビの映らない山小屋なんてあるのかね?俺は経験ないなぁ。
電波で思い出したけど、ラジオのAMがFM補完放送のみになったら、ラジオが聞けなくなる山荘は出るんだろうね

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86ef-r+jE):[ここ壊れてます] .net
>>222
高天原山荘

224 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-GhQ9):[ここ壊れてます] .net
御嶽で死んだ人らの中にも世紀の瞬間を撮影して逝った人もいるというからなあ

225 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9GgG):[ここ壊れてます] .net
>>223
電気が無いしな

226 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-i7Eg):[ここ壊れてます] .net
五竜行ってきた
登ってる途中は五竜岳が良く見えてたけど小屋についた頃には風が強くガスガス
山頂は景色が見えたりガスったり
ツレが初雷鳥見られたんでまずまずだったわ

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81da-dfMR):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだな

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ 425d-ih/n):[ここ壊れてます] .net
>>21
俺が取れなかったのにキャンセルしたクズが人身御供にならないと。

229 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-kIhX):[ここ壊れてます] .net
>>214
楽天を使ってると白状しろや
少なくても稜線ならドコモなら入るわ

最近は三俣山荘便器の基地局ができたらしいから下手したらauの方がダメかもしれん

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 425d-ih/n):[ここ壊れてます] .net
>>56
小屋の予約の都合で下山強行したのもいるだろな。

>>218
自分のヤマレコ見返したら、槍ヶ岳山荘2019年で10300円だったぞ。

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49cc-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

232 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-zWNP):[ここ壊れてます] .net
>>210

頑張る

233 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-8AiB):[ここ壊れてます] .net
これから数日の北アは雨は降るけど多分雷はないぜ?

234 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-CDQM):[ここ壊れてます] .net
濡れた岩稜は危ないから気をつけてね

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81da-dfMR):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだな

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4925-ywic):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ e112-SOMV):[ここ壊れてます] .net
どこ現地よ

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42a8-Ua8Q):[ここ壊れてます] .net
そして今月いっぱいダメそうなんだろ

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06cd-tRx9):[ここ壊れてます] .net
>>236
明日からも毎日実況中継頼よろしく!

240 :底名無し沼さん (ワッチョイ e566-NYBJ):[ここ壊れてます] .net
さっさと秋の登山シーズンになってくれ

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42a8-Ua8Q):[ここ壊れてます] .net
初の夏山全滅が現実味を帯びてきた
日帰りはどうせガスるのでテント泊限定で狙ってたら
どちらかが必ず本降りじゃないかよ

242 :底名無し沼さん (スップ Sd62-w2EV):[ここ壊れてます] .net
>>241
てかまだ行ってないの?w
行く気ないだろw

243 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-ed1F):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

244 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42c3-4lOq):[ここ壊れてます] .net
去年もそうだったけど結局GW開けたら即行くのが正解なんだろうな

245 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42c3-4lOq):[ここ壊れてます] .net
>>244
間違えた
GW→梅雨

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81da-dfMR):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだな

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ e575-kquw):[ここ壊れてます] .net
ループしてねーか?

248 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-CDQM):[ここ壊れてます] .net
北ア行ったあとお土産何買ってる?
毎回野沢菜ばかり買ってるけど飽きてきて他に美味いものある?

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42c7-mhOm):[ここ壊れてます] .net
蜂の子

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4565-/BVm):[ここ壊れてます] .net
>>248
雷鳥の一週間

251 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49a6-9GgG):[ここ壊れてます] .net
ゆるキャン信玄餅

252 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-SOMV):[ここ壊れてます] .net
雷鳥の里

253 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7957-E+yW):[ここ壊れてます] .net
上高地サブレはやめておけ

254 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-bqc0):[ここ壊れてます] .net
まるごとリンゴパイ

255 :底名無し沼さん (ワッチョイ e900-B1wW):[ここ壊れてます] .net
>>248
季節の果物、今なら波田のスイカや川中島白桃でこれからは葡萄にりんご
バラマキ用ならツルヤかデリシアで適当なお菓子

256 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-mhOm):[ここ壊れてます] .net
白樺の大地

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-kIhX):[ここ壊れてます] .net
>>244
今年は7月の頭に行こうと思ったらまだやってなかった
槍穂高常念の大きいところのみ
小屋がやってないとルートないのでアイゼンピッケル持参しなきゃと思ってスルーした
仮に北穂高から下山となっても道がついてないので必要だし

258 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-kIhX):[ここ壊れてます] .net
>>248
クルマで行くときは波田の直売所で夏はスイカ秋はリンゴが多い

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ beeb-kIhX):[ここ壊れてます] .net
>>255
同じ思考の奴がいた

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ e575-kquw):[ここ壊れてます] .net
地元だからわざわざ買わない

261 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-bK0R):[ここ壊れてます] .net
月並みだけど
五千尺ホテルのビーフシチュー、レアチーズケーキ
トワサンクの完熟りんごパイ
アルペンホテルで売ってる日本酒 ミッシェル

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3149-1DbR):[ここ壊れてます] .net
乗鞍の西麓、五色ヶ原の森ってガイド同伴が義務付けられてるけど偶然彷徨い込んだら罰金でも食らっちゃうのかい?

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-d5yG):[ここ壊れてます] .net
岐阜はこういうの増やしてるよな
完全自己責任で行けばいいだろ

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e2c-8AiB):[ここ壊れてます] .net
ガイド団体が力付けすぎなんだよ
そのうちアルプスは危険だからガイド付けろとか言い出すぞ

265 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-d5yG):[ここ壊れてます] .net
町おこしでやってるようなとこもある
森林管理組合が管理してる道路を通させないようにしたり

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-xNev):[ここ壊れてます] .net
そもそも私有地を通らせてもらってる所が多いしね

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-9bk+):[ここ壊れてます] .net
ところで乗鞍スカイラインはいつ一般に開放すんの?
元々通行止めにしてる理由がCO2排出するから車バイクはだめという建前だったのに
EV車が普及してきてるいま、EV車は通行OKにしないと理屈が通らんよな
地元の排ガス出してるバスとタクシーは通してるのにな
国土交通省ちゃんと仕事しろや

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-CENE):[ここ壊れてます] .net
完全に電気だけで走行できるんかね、あの峠
近くでMAX充電すれば行けるかもしれんけど混むしな

269 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-zWNP):[ここ壊れてます] .net
>>267

ないよ
一番の理由が山頂付近の渋滞防止。

270 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-fBVp):[ここ壊れてます] .net
規制は仕方ないと我慢するけど、規制するなら人数に合わせてバスを増やしてくれよな

271 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-zWNP):[ここ壊れてます] .net
>>270

ほんとこれ

雨日程の時刻表なめてんのか
普通は30分に1本
雨の日でも1時間に1本出して欲しい

272 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-wSQp):[ここ壊れてます] .net
ボランティアじゃないんだから採算の取れる本数でしか走れんやろ
それが嫌ならタクシー使えや
って事じゃね?

273 :底名無し沼さん (ワッチョイ 452b-w2EV):[ここ壊れてます] .net
人手不足で運転手もいない
バスの維持費もバカ高い
そう簡単には本数増やせない

274 :底名無し沼さん (ワッチョイ e2c9-jA1L):[ここ壊れてます] .net
>>248
それは自分(家族)のお土産かな?なら蕎麦が多いな
職場への土産は雷鳥の里一択だわ 毎年雷鳥のマークが増えてくw

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3149-1DbR):[ここ壊れてます] .net
北アルプスではないけど小坂の滝めぐりもそうだな
滝100選の根尾の滝に通じる吊り橋が数年前に流されたけど直そうとしないのはお金がないんじゃなくてガイド同伴を促すためなんじゃないかと思ってる

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-s4dl):[ここ壊れてます] .net
一回不調になっただろ、単純に直す業者がいないだけ

277 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
今日の北アルプスの天気!

栂海新道←雨
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←曇
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←曇
裏銀座←曇
穂高連峰←晴
常念山脈←晴
乗鞍岳←曇
御嶽山←曇

278 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-GhQ9):[ここ壊れてます] .net
そこで平湯温泉登山道ですよ
クマは出そうだが整備状態は良好なんだろうか

279 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
>>270
繁忙期はどこかで借りてきた観光バスを補充して使ってるよw
乗鞍高原観光センター発畳平行1号車はアルピコ交通、2号車もアルピコ交通、
3号車は朝日観光バス、4号車は栄和交通バスという具合いになってるよwww

280 :底名無し沼さん (スッププ Sd62-ed1F):[ここ壊れてます] .net
本日もコロナ撒き散らす登山者がいるでしょう。

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89f5-tRx9):[ここ壊れてます] .net
上高地は雨が降って風も強くて
馬鹿なのかこいつらw w

282 :底名無し沼さん (オッペケ Srf1-JL4m):[ここ壊れてます] .net
雨の中での小梨平テント泊は面倒臭いお(^_^;)

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-ZTNI):[ここ壊れてます] .net
>>278
水場無いんじゃなかったっけ?

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5ff-9bk+):[ここ壊れてます] .net
途中に1ヶ所あるぞ
俺が行ったときは涸れてたけど…
整備状態は「悪くない」

285 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-DTUU):[ここ壊れてます] .net
>>273
かんたんな話なんだよな。
観光客それぞれに電動自転車で登らせりゃいいんだから。
好きなところに止まって写真も撮れるし、お弁当も食べられるし。

日本のダメなところは既得権者を守りすぎるところにある。
乗り物も山荘も

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200