2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス123

1 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd7-n/lo):[ここ壊れてます] .net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス122
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/out/1660300553/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
最悪なのは入山そのものから予約制になることなんだよ
こおいうカスが問題を起こしてその議論に発展するとか考えろよ


まあ貧乏人はどのみちその時点では生活に目一杯で関係なくなってるけどな

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc):[ここ壊れてます] .net
こおいうって
バカそうな文章でマウントとられてもなあ
バカなんだなあとしか思わないな

716 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-el6q):[ここ壊れてます] .net
>>704
バカの極み いつの時代に台風の進路が安定してたんだよw

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>715
どこだが
山小屋素泊まり-5000~7000円くらいが事実上の入山料としてのての適正値になるんだよ
入山制限状態も需要過剰状態で解除される見込みはない
この程度の社会状況の流れを掴めないから貧乏人のまま

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-83Bc):[ここ壊れてます] .net
すこし落ち着いて書き込みしなよw
どこだがってなんだよw
ID真っ赤ににしてまるっきり馬鹿丸出しだよw

719 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-el6q):[ここ壊れてます] .net
そおゆうことw

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 02be-SvMG):[ここ壊れてます] .net
やむおえない

721 :底名無し沼さん (バッミングク MM96-p1Ze):[ここ壊れてます] .net
そんなにテント代払うの嫌なら北海道の山に行ってみなよ
トムラウシのテン場行くと、小屋なし無料テント場の惨状がどういうものかよくわかると思うよ

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-Ox9z):[ここ壊れてます] .net
テン泊敵地で闇テンするに決まってるだろ なんでうんこまみれのテン場でテント張らないと
いかんの

723 :底名無し沼さん (バッミングク MM96-p1Ze):[ここ壊れてます] .net
なるほどそれならわかる。環境負荷分散にもなるな
でもそれだと適地に糞尿で同じ事が繰り返されるから、登山道のど真ん中か増水で洗い流される河原にしなよ

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN):[ここ壊れてます] .net
テン泊者のマナーって悪いよなぁ
いっそ全域禁止、罰金50万とかにすればいいのに

725 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-BW+s):[ここ壊れてます] .net
マナー守れないヤツは北ア含めた国立公園に入るな

726 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-eHGz):[ここ壊れてます] .net
大雪山で闇テンしたけどヒグマの恐怖で眠れなかったわ

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>722
現在の技術なら衛星で個人特定も可能だろうけどな
やるかやらないかだけ
コストがかかるから なんていいわけもネズミ取りみたいに罰金予算化すりゃ解決する

スピード違反は10人乗車でも罰金は1台だけどこっちは1人あたり○万円になる


なんでもそうだが一部のバカのせいで多数が迷惑を被る結果になる

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-4BYI):[ここ壊れてます] .net
平日昼間から妄想垂れ流せるほど暇なら自分でパトロールでもしたら?

729 :底名無し沼さん (ブーイモ MM65-fDFF):[ここ壊れてます] .net
>>676
穂高岳山荘から槍ヶ岳山荘見通せないだろ。常念小屋にに基地局できてからよくなったし、それ以前は新穂高温泉からの電波だよ。

730 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:38:08.41 ID:fMn23UIf0.net
登山届だしてないと罰金
予定ルートはずれたら罰金
テント山小屋は予約のみキャンセル料有
トイレ以外で用をたしたら罰金
救助費用実費
登山客はGPSつけて監視します パトロール員を随所に配置

楽しい?

731 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:40:04.90 ID:pLiwFvcS0.net
楽しいよ

732 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:43:06.37 ID:zhPAtwWEM.net
>>730
山小屋はキャンセルしたらキャンセル料だけど永久に無料で出入り禁止でいいよ。

733 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:44:42.63 ID:SYDMc19M0.net
キャンプ場もレジャー施設も金取ったり価格上げると途端に客層が良くなるからな

734 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:49:45.58 ID:Vnuc0Dp40.net
どこだがジジイ また真っ赤な顔して唾とばしてんの?

735 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:50:02.27 ID:LBlE71x+0.net
闇テンする度胸もないチキンさん

736 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:53:13.03 ID:/R758GZ80.net
テント泊したい人ははどこかの山岳会入って
何泊か合宿参加か登山道整備に協力とか研修参加するなどで
いっぱしに山岳会に認められた人だけが山岳会の名前でテン場利用できるようにすればいいと思う。

737 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 19:59:08.90 ID:J2gm5vl7d.net
きっしょ ジジイと馴れ合いたくねぇわ

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 025d-83Bc):[ここ壊れてます] .net
ココヘリが年間5500円で発信機を貸出し出来てるんだから
将来的にはGPSを付けて登山者を監視もありうる話かもしれんな

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e4d-3PbX):[ここ壊れてます] .net
GPSは受信機だから測定した位置を送信する手段が必要だけどね
死角なく、或いは極力少なく携帯電波エリアを広げるのは現実的に厳しい

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>729
穂高岳山荘は小屋の中に入ると切れる率が高い
微妙な位置で繋がったりダメだったりするから槍ヶ岳山荘だと思われる
常念は薬師岳パターンで簡易アンテナなんじゃないの?

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>730
アホな貧乏人が傍若無人にやってるのをマスコミで騒がれたら
そういう流れになりかねんという話だ

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb):[ここ壊れてます] .net
>>726
北海道で闇テンはヒグマさんにこんにちはやろ

743 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-GGnP):[ここ壊れてます] .net
YAMAPに実装されてる
Bluetoothで相互送信する方式で十分だろ

744 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-19kY):[ここ壊れてます] .net
光テンならヒグマに襲われないとでも?

745 :底名無し沼さん (エムゾネ FF22-79mF):[ここ壊れてます] .net
>>740

常念はがっつりアンテナですよ

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ff-yNcK):[ここ壊れてます] .net
今週末日曜日はイケそう?

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL):[ここ壊れてます] .net
10月下旬に予約してた常念小屋をキャンセルしようとしたら電話繋がらなくて
仕方なく地上の事務所?のほうにかけたら
アンテナおろしちゃったんでもう繋がらない、
来なかったらキャンセルって思うから大丈夫と言われた

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-Gw4x):[ここ壊れてます] .net
docomoで涸沢ヒュッテのテラス端の方が辛うじて3G掴んだ。

涸沢小屋で試供のwifiが有ったがテン場の昼寝岩辺りでは電波厳しかった。

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ c112-f1AL):[ここ壊れてます] .net
日曜の北アは朝のうちを除いて終日お薦めと
ヤマテン様がおっしゃっておられたぞ

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e4d-3PbX):[ここ壊れてます] .net
docomoだけど昼寝岩近くの石畳で下向いたら4Gのアンテナ1本立ってそこそこ快適にネットできたなw
それより10数m涸沢小屋側に張ったテントではどこ向いても駄目だった

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9203-Pote):[ここ壊れてます] .net
この前五竜岳行った時、テント予約が残り1でやっと取って現地行ったら
テント設営してたのが自分入れて7張、全部で20張張れるはずなのに。。。
これじゃ山小屋がかわいそう。予約したならきちんとテント張りにこいや。
確実に行くのが決まってから予約しようぜ。

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-KCPR):[ここ壊れてます] .net
いやいや。そもそも予約システム導入するんなら、事前にカード決済させないと。

753 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-el6q):[ここ壊れてます] .net
カードだとキャンセルされたら手間じゃん

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ c119-KIWq):[ここ壊れてます] .net
ルートなんて体調や天候でいくらでも変わるのに予約必須なんて危険だわ。トムラウシ遭難事故を忘れたのか?

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb):[ここ壊れてます] .net
>>751
天気はどうやったの?

756 :底名無し沼さん (スプッッ Sd82-zXi4):[ここ壊れてます] .net
五竜山荘のテント場は、今年の6月に9月末まで土曜日の予約が既にいっぱいだった
完全予約制にしてキャンセル料を取らなければ、先は分からないがとりあえず予約しておくかって奴で溢れるのは必然だ

完全に募集する側の問題だよ
来年はテント泊の予約なんて愚かな事はしないで欲しいね

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ fda8-c1+8):[ここ壊れてます] .net
複数予約が常態化して、本当に行きたい人が予約できないって、山小屋の人も言っていた。
なんとかならないものか。

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
予約不要のとこ行って楽しむまでだな。
天気良ければ年休取っていくだけだ。

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-KCPR):[ここ壊れてます] .net
>>753
キャンセル料は取れるだろうが

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29a6-7B0a):[ここ壊れてます] .net
五竜泊まれないと縦走できなくなるよな
あそこ泊まるの殆どが五竜しか登らないようなやつなんだろうが

761 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-el6q):[ここ壊れてます] .net
>>759
別にカード決済じゃなくてもキャンセル料取れるけど

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8254-BW+s):[ここ壊れてます] .net
テントは予約制にして人減っただろうな
予約なんて無意味なこといい加減やめれば?

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN):[ここ壊れてます] .net
>>751
テン泊者のモラルはそんなもんだよ

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-KCPR):[ここ壊れてます] .net
>>761
どうやって?
世の中いろんな場面で、予約をする際カードの番号を渡すのを知らんのか?

おまえカード持ってるか?

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN):[ここ壊れてます] .net
>>764
予約金振り込み、キャンセル返金無しとかもあるし

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>745
そうなんだ
あそこは地形的に周囲に影響与える位置じゃないから特に気にしなかった
蝶ヶ岳でも拾うのは槍ヶ岳の電波だろうし

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
山小屋テントに限らず2重予約問題に関しては
山小屋組合みたいなところが一括管理するとしない解決しないわな

1人2人とかならマメにサイトを見てればキャンセルが頻繁に出るからどうにかなってしまうんだけど

まあ山は天気が全てだから可哀想な面もある

768 :sage (ワッチョイ 517d-/SY1):[ここ壊れてます] .net
宿泊業やってるけど予約システムによって宿泊日決済でキャンセル料徴収出来る。
予約時点で1000円課金、ノーショウ(予約してるのに来ない)宿泊料全額徴収とかもできる。
ただしネット環境あればですが、、、

ネット環境は業務無線で構築可能なんで知識と手間もしくは結構な投資が必要。

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-LNpT):[ここ壊れてます] .net
テン場料金は3000円でも良いから予約は無しにしてほしい。
天候や体調でコース短縮したりエスケープしたりするのは普通だろ。無理して強行は遭難のもと。

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-gcEa):[ここ壊れてます] .net
管理者でもないのにあーだこーだいうのは里山にペンキで矢印勝手につけてまわる迷惑老人とおなじ心理だな

771 :底名無し沼さん (スッップ Sd22-el6q):[ここ壊れてます] .net
キレる老人の特徴
自分とは違う手段や知らない知識を示される

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6ef-zXi4):[ここ壊れてます] .net
>>770
そんな訳の分からない老人の心理が例えに出るあなたは、少なくともその老人と同種なんだろうね
というか老人なんだろうね
利用者から見た視点や意見があるんだよ
5chはあーだこーだ言う場所なんで、嫌なら静かにスマホをしまいなよ

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-gcEa):[ここ壊れてます] .net
>>772
朝からなにキレてるの?w
端からみたらわけのわからない老人の心理と全く同じこと言ってることを自覚できない時点でおまえが終わってるんだよw
なーんの権限もないただの老人ハイカーさんw

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-dTdF):[ここ壊れてます] .net
>>763
小屋も変わらんよ。台風くるからキャンセルとかクズばっかり。

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29cc-LDuH):[ここ壊れてます] .net
えっ

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 594d-Ickp):[ここ壊れてます] .net
みなさん9月の予定はどんなルートですか?

777 :底名無し沼さん (マクド FF89-k9mi):[ここ壊れてます] .net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

778 :底名無し沼さん (エムゾネ FF22-79mF):[ここ壊れてます] .net
>>769

そういう行き当たりばったりの山行はもうだめって事だよ。
アルパインじゃないんだから。アタリマエを変えないと。

マインドチェンジしな、おっさん。

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-gcEa):[ここ壊れてます] .net
天候や体調で計画変えるのはごく当たり前のことだと思うけど?

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9203-Pote):[ここ壊れてます] .net
>>755
曇だったよ。雨はなし。

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ded-p8/s):[ここ壊れてます] .net
高天原山荘のインスタ
もう朝晩氷点下になってんだな。

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb):[ここ壊れてます] .net
>>780
曇り予報でキャンセルしたんかな。最低な奴らや

783 :底名無し沼さん (スップ Sd22-RanY):[ここ壊れてます] .net
予約システムを一括管理したって家族や同行者の名前で
いくらでも二重予約できるからなあ

宿泊チケットを事前に購入させてからの予約制が良いのでは
キャンセル料取らない代わりに

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bb-NTH+):[ここ壊れてます] .net
山小屋が
どさくさ紛れて
金儲け

友蔵心の一句

785 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-19kY):[ここ壊れてます] .net
次元の違う話だが山小屋連で予約サイト作るなら縦走路パック予約はやってほしいな

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ 118e-5Zik):[ここ壊れてます] .net
土砂降りです

現地より。

787 :底名無し沼さん (ラクペッ MM19-5Zik):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだな

788 :底名無し沼さん (スププ Sd22-3PbX):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今秋いっぱい天気駄目そうだな

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5957-2atc):[ここ壊れてます] .net
台湾紛争から米中戦争に突入していいぞ

790 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 08:40:56.90 ID:dzsausLn0.net
台風は思ったより西
行くかな

791 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 08:50:36.16 ID:IPiHXSNBM.net
山小屋といっても大体下界にムショあるから予約システム用の現地ネット環境は無くてもいい
どうしても必要なら穂高岳山荘のように環境省の国立公園でのワーケーション環境整備予補助金申請すればいい

テントなら予約は1500円(キャンセル時も返金なし)、飛び込みなら5000円に設定すればいいんじゃね。
闇テンはまあ自粛警察がなんとかするだろうし、日没後はもうしょうがない。そんな貧しいコソコソ登山はやりたくないだろうし

792 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:00:57.00 ID:mpiNORUT0.net
いつまで妄想やってんの?

793 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:11:53.30 ID:NdGcUVQr0.net
>>774
台風キャンセル認めず無理して登らせて事故起こされたらめっちゃ叩かれるぞ?
いや俺は徹底的に叩く

794 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:13:06.75 ID:baFwEatGd.net
コロナ前にはもう戻らないんだから今のルールで登山するしかないやろ

795 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:40:25.41 ID:IPiHXSNBM.net
小屋横断の予約システムは山好きの政治家や官僚に陳情してデジタル庁主導で作ってもらえるかも。
6月に出たデジタル田園都市構想や地方創生テレワークで、アフターコロナの新しい働き方やワーケーションで内閣府や総務省で予算たくさん付いてるし、先月の経団連軽井沢フォーラムでも岸田首相に提言してる
まずは業界のロビー活動やもまいらのパブコメ頼むわ。

796 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:44:10.48 ID:mpiNORUT0.net
いいからハロワいってこい

797 :底名無し沼さん :2022/09/02(金) 09:58:36.99 ID:Z9iAika10.net
山小屋が嫌ならテント担いで闇テンすればいいだけのこと シーズンオフは人も少なくていいぞ

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN):[ここ壊れてます] .net
>>793
どこの小屋がそんなシステムなの?
予約金の返金なしてとこはあるけど

799 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fJpa):[ここ壊れてます] .net
テントも予約できるようにして欲しい
朝早くから駐車場で待機してテント場到着順ってのがしんどい予約してればゆっくり行けるし体も楽

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb):[ここ壊れてます] .net
予約客優先でテントの場所を事前登録制にするとかあるよね。

たまに、団体が着いてない奴の場所まで占領することがあってムカつくんだよな

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d46-4BYI):[ここ壊れてます] .net
>>800
どんな難癖だよ、早い物勝ちだろ

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-YSNN):[ここ壊れてます] .net
>>801
早くないヤツのことでしょ
人気店に1時間並んでたのに前の人の連れが10人入ってきても納得できるかなぁ

803 :底名無し沼さん (ブーイモ MM66-SYVf):[ここ壊れてます] .net
こりゃ今月いっぱいは天気駄目そうだ

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d46-4BYI):[ここ壊れてます] .net
>>802
テンバの場所取りはルール無用だろ

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ feeb-cY3Y):[ここ壊れてます] .net
>>793
残念ながらキャンセルと台風は関係ない
つかキャンセル案件でそれは免責理由になってる
交通機関とコロナと災害関連な

806 :底名無し沼さん (オッペケ Sr51-MeOr):[ここ壊れてます] .net
9月3日(土)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←雨
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←晴/雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←曇/雨
裏銀座←雨
穂高連峰←曇/雨
常念山脈←曇/雨
乗鞍岳←晴/雨
御嶽山←晴/雨

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dbb-pcmb):[ここ壊れてます] .net
>>802
燕岳やったんけど、
場所取りした奴が人数分以上に確保しててさ、後から(1時間以上後)来たやつに何処がいい?って聞いてて衝撃だったわ

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-KCPR):[ここ壊れてます] .net
>>804
それハッテン場の話だろ

809 :底名無し沼さん (ブーイモ MM22-J+IZ):[ここ壊れてます] .net
>>799
予約した場所がデコボコ水溜まり傾斜地だったらどうしますか?
早い人が良い場所を取るのが当たり前なんですよ、速く歩きましょう

810 :底名無し沼さん (スププ Sd22-WaMk):[ここ壊れてます] .net
>>800
人が居ないうちにこっそりとテントの位置動かす奴よりマシだ。

811 :底名無し沼さん (スププ Sd22-WaMk):[ここ壊れてます] .net
あとは、南岳で一般縦走のヤツはクライマーに場所開けろとか言ってたジジイよりもマシだと思う。

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e88-eTQX):[ここ壊れてます] .net
>>776
行くのやめるわ
なんか体の調子悪いし
コロナかな

813 :底名無し沼さん (スッププ Sd22-19kY):[ここ壊れてます] .net
>>802
ちょっと違う例だけど前にバスでそれやられたわ
一人だけ先頭に並んでて、発車数分前に仲間がぞろぞろ来て乗り込みやがった

814 :底名無し沼さん (ブーイモ MM66-n9/B):[ここ壊れてます] .net
>>805
去年のTJAR中止になった台風の時俺キャンセル料払ったんだが?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200