2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part469

1 : :2022/08/25(木) 14:07:20.21 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part468
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660462259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a2-/OXA [220.100.28.221]):[ここ壊れてます] .net
神域に行き来出来る期間を人間ごときが決めるとか許されない

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ adeb-oTx6 [106.173.157.218]):[ここ壊れてます] .net
法で立入禁止されてる剱と谷川以外はどーでもいんじゃねーの

873 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-7+dp [49.98.39.84]):[ここ壊れてます] .net
>>833
>例えば「テント泊」で言えば、適切な「登山用のテント泊ギアで装備を揃える」ことと「初めてのテント泊は天気の良い日の樹林帯の中」という2点に気をつければ、特に危険もなく、問題なく始められるでしょう。


すげえ闇テンしそう

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5a6-R3tM [180.14.179.3]):[ここ壊れてます] .net
>>833
低山に目を向ける

まさにこれ、冬は丹沢の沢やバリに行けば北アの岩稜帯の代わりになる 培った岩の勘が落ちない

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-gERh [60.114.136.169]):[ここ壊れてます] .net
>>871
浅間神社的には閉山式終わると神域じゃなくなるんだな。

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
薬師岳頂上のほこら『薬師堂』 52年ぶりの再建で資金を公募 富山
2022年9月7日(水) 17:34

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/146217?display=1

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2368-rNOT [27.121.204.148]):[ここ壊れてます] .net
観光登山期間中の富士山にしか登れない人の妬みが詰まってるな。

878 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-xLnF [27.85.204.215]):[ここ壊れてます] .net
電話や救助を求める装備を麓に置いていくなら冬でもいつでも富士山に登って良いぞ!

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-7CzF [112.70.231.30]):[ここ壊れてます] .net
>>873
どこに闇テン要素がある?

880 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今度のiPhoneもそうだがこれからのスマートフォンなどは衛星通信対応がデフォルトになってくるからおまえらには朗報じゃん

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-ZQb+ [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
>>880
iPhoneこれマジ?
ガーミン要らなくなるな

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ a574-txHP [220.221.206.120]):[ここ壊れてます] .net
>>877
冬も五合目まで車でしょ。ズルじゃないのかね

883 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp81-hTwv [126.182.194.83]):[ここ壊れてます] .net
iPhoneの衛星通信はまだ日本では対応しないみたいだけどな

884 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-QaXK [126.157.247.91]):[ここ壊れてます] .net
スターリンクの日本でのサービス開始が今年のQ3以降というだけの話

885 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0dc5-5LFV [58.88.81.170]):[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1564863313321664512/pu/vid/720x720/X2QwFymAUc3_APbv.mp4

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ a574-txHP [220.221.206.120]):[ここ壊れてます] .net
>>877
下から二番目のハイキンググレードBなのになんでプライドだけ高いの?

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb91-yFwy [121.86.100.7]):[ここ壊れてます] .net
>>773
ローカットのこんな靴って自分で書いてるけどちゃんとした靴に見えるけどな
浮かれ、衰え、油断
確かに靴も原因だとは思うが複合的なもんだよ

こういう人は装備も準備もちゃんとしてるから叩かん
怪我・骨折なんか誰のみにも起こる可能性ある

ソロキャン行って水3Lしか持って行かなくて救助要請するジジイなんかこの手で殺したいが

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
山岳遭難と水難事故、過去5年で最悪 岐阜県内7~8月
2022年9月8日 09:11

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/129318

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a2-/OXA [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
金華山が北アルプスと同列で語られるとは

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ e57a-bk1w [124.44.130.71]):[ここ壊れてます] .net
私有地として明確に登山を禁止してるのは景鶴山かな
勝手に登ってる奴多いけど

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a2-/OXA [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
日本国と言う組織を無視する暴力装置が有れば私有地なんて関係ないしな

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ adeb-7RWb [106.173.213.107]):[ここ壊れてます] .net
>>887
ローカットのトレッキングシューズでしょう。

ローカット、ミドル、ハイカットは一長一短だからね。動画みたいな下生えがないところならローカットで行きたくなるのはわかる気がする。

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-txHP [153.144.159.16]):[ここ壊れてます] .net
>>891
自己責任なんだから関係あるだろ

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b75-sMe9 [153.232.245.169]):[ここ壊れてます] .net
>890
あそこ勝手に300名山に認定された結果侵入してくる輩がいるから、すごい迷惑だろうな
300名山から外してやれよ

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d85-Am0N [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
>>894
ぐんま100名山にも指定されてるしな
勘違いするアホがでてくるからはずすべきだわ
山なんて数え切れんほどあるんだから山の一つぐらい植生保護を優先すりゃいいのに
山行記録をネットに出してる奴もいるし人間の承認欲求は恐ろしいね

896 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-HltB [126.156.178.78]):[ここ壊れてます] .net
安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ adc1-xG8x [106.180.150.33]):[ここ壊れてます] .net
>>887
あれはSALEWAのアプシュだから作りは意外としっかりしてるけどアレで天泊装備であるくなら山岳ガイド並みの体力と体幹と耐久力がいるわ 一般登山者レベルならハイキングが良いところ。

898 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 19:53:41.67 ID:Ixl20p3oM.net
ババアが一人で旭岳にロープウェイ時間に間に合うか怪しい時間に来たから、自分は元々最終の二番目に乗る予定(バスが接続してて滞在時間増やせる)で、後方で見守ってたら転けてたわ。
頂上でジジイとはなしてたから夫婦かと思ったら別人でとっとと帰られてたしな
念の為ロープウェイの係員に知らせておいた

899 :底名無し沼さん:2022/09/08(木) 20:07:08.05 .net
余計なことを

900 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 20:35:09.95 ID:9f9SI+kd0.net
>>890
グレートトラバースはどうやって登ったんだろ?
公共の電波で不法侵入はできんから許可とったんだろうけど

901 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 20:39:35.34 ID:M1dZyvF70.net
大同心で動けず救助要請って
結局何だったんだろう?

902 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 20:41:47.63 ID:RZqZIPgT0.net
足首の骨折の話なんだが、ローカットでもハイカットの場合でも折れる時は折れると思うよ。
ハイカットの場合は脱臼し難くなる。脱臼さえしなければ、なんとか歩くことができる可能性が高い。
ソースはオレ。
1,200mの移動に6時間かかったけどね。自力で帰還したよ。

903 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 21:41:19.61 ID:x/ujXs120.net
骨折はショック症状で昏睡起こすことがあるから怖いのよ

904 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 21:58:48.40 ID:ah8i4BUma.net
ええマジで?

905 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 22:21:13.74 ID:jLq9+WCW0.net
先日登山開始後20分でバランス崩して腕を強打した
折れてるかなぁと思ったが腕なんでそのまま8時間縦走して翌日病院行ったらポッキリ折れてました

脚はきついよね

906 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 22:26:00.86 ID:m0czqSAzd.net
>>900
景鶴山は尾瀬ヶ原から眺めただけだよ。
200名山の桜島と同じ扱いだね。

907 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 22:37:23.38 ID:z5PDYea50.net
>>900
草津白根山とかも登ってない
まあNHKだしこっそり登るはないわな

>>901
岩の上で身動きとれなくなったみたい

908 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 23:12:45.04 ID:G0jkvQfpd.net
>>905
結果オーライなだけで完璧にこのスレの予備軍すね…

909 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 23:23:32.52 ID:T7Y9Yu0L0.net
危険だった武勇伝を嬉々として語りたがるのが登山者の業
つまり誰もが予備軍なんだよ

910 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 23:26:54.72 ID:UEYEDWV00.net
バカは死ななきゃ治らない...

911 :底名無し沼さん :2022/09/08(木) 23:55:36.03 ID:S3L5OCsYF.net
山登りするヤツはみんなバカ

912 :底名無し沼さん:2022/09/09(金) 00:00:51.23 .net
この前湯釜見に行っちゃったんだがマズかったか?

913 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 00:16:25.16 ID:8hK2i9SOd.net
3月に行った時は湯釜のお鉢巡りしてる人がいたな
気持ちよさそうだった

914 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 00:24:45.43 ID:vM45PPNU0.net
>>911
そりゃそうだ。
時間と命と金かけて、しんどいことするんだから。

915 :sage :2022/09/09(金) 00:48:22.80 ID:5CO999Sn0.net
>>907
尾瀬の木道を許可なしで通行止めにしたNHKだぞ。
コンプライアンスは疑問の殿様商売

916 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 02:56:55.89 ID:QDRLXg480.net
英国のエリザベス女王が死去
96歳、存命中の君主で世界最高齢
https://www.sankei.com/article/20220909-3JVQVBW52FKXDDFIR7NY6XXA5U/

917 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 05:30:12.25 ID:dAINRdHB0.net
禿は死ななきゃ治らん

918 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 07:56:13.84 ID:ycdGHQVH0.net
>>898
ナンパ失敗してて草

919 :底名無し沼さん :2022/09/09(金) 09:34:16.96 ID:dAINRdHB0.net
?なんで30代の俺がいかにも70代のババアなんか手を出すんだよ?
お前みたいに引きこもりで縁がないわけじゃないのに。
路線バスの時間あったから最後まで見てない

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
たつの市の山中で人骨見つかる 頭蓋骨か

2022/09/09 09:08
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202209/0015625101.shtml

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
御嶽 17日に火山防災訓練 木曽町 初の登山者参加 協力求め 山頂のシェルター活用 平成26年噴火同規模を想定
2022/09/09

https://www.shimintimes.co.jp/news/2022/09/post-19268.php

922 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
次大噴火起きるとしたら富士山じゃないかと思ってる
その際は山頂があらかた吹き飛んで浅間山や今の箱根外輪部のような姿に変貌すると予想してる

これナイショな

923 :底名無し沼さん (オッペケ Sr81-MKXY [126.212.249.50]):[ここ壊れてます] .net
>>708
山での方が簡単になると思うよ
汗かいて電解質失ってるけど塩分取らずに水だけ飲めちゃうでしょ

924 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-+bjk [106.132.149.60]):[ここ壊れてます] .net
実は海底火山のが数多い

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
森喜朗元総理が傍聴した県議会で…馳石川県知事、集中豪雨時の白山登山で危機管理体制の問題認める
09/09(金) 12:33

https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00253606

926 :底名無し沼さん (スップ Sd43-1KA1 [49.97.109.108]):[ここ壊れてます] .net
>>925
登山する本人が気象情報を把握してないとか

927 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
富士山ももう閉山か

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b75-B3fw [153.232.209.26]):[ここ壊れてます] .net
やってやれ
https://i.imgur.com/IU97ccl.gif

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b75-B3fw [153.232.209.26]):[ここ壊れてます] .net
頭森林限界さんはオツムも股竿もとっくに閉店

930 :底名無し沼さん (ワッチョイ adeb-Iguz [106.159.230.187]):[ここ壊れてます] .net
乗鞍スカイラインがパンパカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf3a727e0d4c2de1a7b894d36621f3a93ceec84

931 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-/3ci [150.66.66.225]):[ここ壊れてます] .net
富士山は閉山wしてからが本当の登山シーズン開幕だろ?

雪が乗るまではアタックする奴多いし
雪がかなり積もってからアタックするやつもより多いし

932 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>930
一足早く冬じまいか

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5a2-/OXA [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
すげぇ崩れ方だな

934 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-7+dp [49.98.39.209]):[ここ壊れてます] .net
>>931
パンパカスレ的にはここからがシーズンインだよな

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bb-Am0N [14.11.3.129]):[ここ壊れてます] .net
生贄募集>>921

936 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM31-/3ci [150.66.66.225]):[ここ壊れてます] .net
>>934
滑る!と名言残したやつみたいなのが増えるからパンパかがはかどるよな

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-qLU0 [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
益子の三登谷山で転倒、女性けが

20:12
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/632978

938 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf9-gERh [210.138.177.85]):[ここ壊れてます] .net
>>930
廃道でいいよ。

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ d557-1KA1 [180.57.253.96]):[ここ壊れてます] .net
>>937
雨巻山と周回で登るとこね

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-mDRh [59.158.111.18]):[ここ壊れてます] .net
>>938
大切さ分かってなさそう
登山のための道路じゃないのに

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-HeBz [14.11.3.129]):[ここ壊れてます] .net
乗鞍なら全域立ち入り禁止区域のしとけ
あそこは本来

942 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-W6FU [126.236.39.204]):[ここ壊れてます] .net
本来?

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ f979-QL5U [118.86.147.7]):[ここ壊れてます] .net
女性(50)

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1352-F3vp [59.85.246.13]):[ここ壊れてます] .net
それが>>941の最後の言葉となった

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69cc-/Cfm [180.6.230.195]):[ここ壊れてます] .net
パンパカ予備軍大量発生の予感

パンピーがサンダルでで来そう

https://news.yahoo.co.jp/articles/92ca730670a95284264bb88d6555fb8aa4cf8abc

946 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-FfIc [153.248.211.173]):[ここ壊れてます] .net
>>672
ほかの仲間は何しとったんや?確保せんかったのかな

947 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8b-z/WS [27.85.205.47]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/s1ew78U.gif

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93cd-koQU [157.107.53.113]):[ここ壊れてます] .net
日光の皇海山で滑落、男性死亡

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/632531

949 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-W6FU [126.236.45.52]):[ここ壊れてます] .net
79なら本人的には後悔はなかろう
家族は事後処理が大変だが

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b88-Wnld [153.210.25.190]):[ここ壊れてます] .net
頭部外傷か
ヘルメット被ってれば助かったかもしれない

951 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-klef [163.49.211.189]):[ここ壊れてます] .net
無職か

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-YDlo [121.86.100.7]):[ここ壊れてます] .net
>>948
すかいって読むのかw

https://www.sankei.com/article/20170801-JVYF2OUXF5ISTESMEI4IYTXJGA/2/
■栃木の主な山の難易度

7=皇海山(2144メートル)D
6=黒岩山(2163メートル)B
5=女峰山(2483メートル)B、錫ケ岳(2410メートル)B
  大倉山(1885メートル)B、男鹿岳(1777メートル)B

4=白根山(2578メートル)B、庚申山(1892メートル)C
3=男体山(2486メートル)B、釈迦ケ岳(1795メートル)A
2=茶臼岳(1915メートル)A、石裂山(1287メートル)C
  古賀志山(583メートル)C、両崖山(259メートル)A

1=羽黒山(470メートル)A、岩山(328メートル)C
  三毳山(229メートル)A、

※数字は体力度、A~Dは技術的難易度


これだと1番難しいぞ
ルート、何処まで行くかにもよるが
79のジジイが行く山じゃないじゃん

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.159.16]):[ここ壊れてます] .net
それはハイキンググレードでその上から登山なんだけど

954 :底名無し沼さん (アウアウクー MM45-z/WS [36.11.224.156]):[ここ壊れてます] .net
>>948
大阪ゴミ地区だしな、これはGJ

955 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-vkUs [49.239.64.39]):[ここ壊れてます] .net
鋸山(鋸尾根)ならわかるけど、六林班林道で落ちるとこあったっけ?

>>940
一般車両通れないんだから、困るのバス会社だけだろ。

956 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-k/5X [133.159.149.250]):[ここ壊れてます] .net
>>955
自転車も通る
というか、修復で困るのって自説無視されたお前だけでは

957 :底名無し沼さん (バットンキン MM4d-mdxp [114.170.177.129]):[ここ壊れてます] .net
>>955
だから分かってないんだよ

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.159.16]):[ここ壊れてます] .net
>>955
帰りが遅くなって沢横切る時、ザレ踏み抜いて下に落ちたんじゃないかな

959 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
次スレ

パンパカパ~ン♪また死にました Part470
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1662794829/

960 :底名無し沼さん :2022/09/10(土) 18:19:00.34 ID:zXKaJPU+0.net
>>955
六林班で17時じゃかなり遅いからあせって沢渡るところで落ちたんじゃないかな

961 :底名無し沼さん :2022/09/10(土) 18:39:14.13 ID:b0k1+dgD0.net
17時は遅くないよ。山荘は日の出前に出てるね

962 :底名無し沼さん :2022/09/10(土) 20:14:35.50 ID:pPwD8wGNp.net
皇海山はクラシックルートオンリーになったのが痛い

百名山ハンターにとって最難関に近いレベルになってしまった
百名山でなければおじいちゃんおばあちゃんが無理に目指すこともなくなるのに

誰か入れ替えてやれよ
裏の道、もう治す気ないのなら

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1360-1Fgn [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
「多くの人に安全に、そして山に登る喜び知ってもらいたい」日本一高い“雲の上の診療所” 標高3250mで登山者の健康と安全守る女性山岳医 大城和恵さんに密着=静岡・富士山

2022年9月10日(土) 08:03
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/148633?display=1

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-pXst [14.8.71.0]):[ここ壊れてます] .net
>>962
橋ルートから登って何か感じられることあるかねー?
どうして選者が決めたのか理解できないっしょ

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>962
弾丸登山してるからだよ。山荘入れて二泊三日にすればいいだけ
群馬県側でも徒歩で三日なら行けるでしょ

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>964
わかる。元々は初心者用の山紹介文なので達成とか満願するもんじゃないんだけど
最低でも深田ルートじゃないとな。本すら読んでないんだよね。

967 :底名無し沼さん (アウアウクー MM45-z/WS [36.11.229.63]):[ここ壊れてます] .net
>>962
幌尻岳よりマシだわ

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-03iR [153.151.75.131]):[ここ壊れてます] .net
>>964
皇海山をガッカリ百名山とか言ってる奴はそっち使ってたんだなってわかりやすいよな

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9c8-XvLD [118.240.126.12]):[ここ壊れてます] .net
>>625
俺このおっさんとすれ違ったわ。
当日天城峠から達磨山レストハウスまで走ったけどすれ違った唯一テン泊装備のデブジジイ居たわ。そいつだな。
ギリケンっぽい長髪だったけどな。
このコース水場が無くてエスケープもできないんだよな。

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9957-GaPf [124.87.92.198]):[ここ壊れてます] .net
>>962
クラシックルートオンリーではないだろ
松木沢からも行けるし県境を北から縦走しても行ける
ガッカリ百名山呼ばわりしてたやつらには皇海山は北から眺めてほしい

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ce-W6FU [114.158.105.228]):[ここ壊れてます] .net
>>959
おつあり

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200