2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?110Fire目

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbc5-y78J):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?109Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652926781/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :底名無し沼さん :2022/12/20(火) 12:52:11.18 ID:+NcgcjoI0.net
Primus「ごめんなさい、そういう気分じゃないの」

800 :底名無し沼さん :2022/12/20(火) 13:13:51.00 ID:kWXFhzz80.net
ケロシンだとプレヒートは長めだぞ

801 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8a-pAUl):2022/12/20(火) 17:25:29.53 ID:GdEF0LIoM.net
ちゃんとサイレントキャップつけてね。

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a30-oDmL):2022/12/20(火) 20:34:00.59 ID:Wbhd0C850.net
>>797
>>798-801

お前らいい火加減だなwww

803 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7e7d-mdsp):2022/12/21(水) 23:19:29.55 ID:KE1sHWsL0.net
燃焼時間って記載は色々あるけどアレって要はフルパワーで使った場合だよね?
逆に最弱の火力だと250缶でどれくらいなの?

804 :底名無し沼さん :2022/12/21(水) 23:59:47.97 ID:1gWT0lkA0.net
>>803
そういうのはyoutubeで検索したら出てこない?

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7e7d-mdsp):2022/12/22(木) 00:21:58.31 ID:rPOI/CVO0.net
無かった

806 :底名無し沼さん :2022/12/22(木) 19:12:48.18 ID:VSrJTzt/a.net
>>803
ろうそくみたいなランタンあるじゃん
20時間とか

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-ETAs):2022/12/22(木) 20:59:27.34 ID:fuHqRcLe0.net
ようつべ観てたらpeak1欲しくなってきた
しかしボロっちい中古でも結構するんだね
4−5千円くらいで売ってないかな

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a30-oDmL):2022/12/22(木) 22:48:28.23 ID:N4dXE9l90.net
欲しいものケチるなよ

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-ETAs):2022/12/22(木) 23:06:05.22 ID:fuHqRcLe0.net
>>808
しかし1,5ー2万円くらいだよ
508Aなら6千円なのに

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0d-ccf3):2022/12/23(金) 00:32:37.24 ID:4+YXQRby0.net
>>807
ピーク1、いいゾ〜
400Aと550を愛用している。
400,400Aはその気になればジェネレーターの再生もできるので
ボロでも手に入れて自分で手を入れればいい
却って愛着が湧いて一生モンになると思うよ

811 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd6-pL+w):2022/12/23(金) 02:09:25.73 ID:WbAd647eM.net
>>803
燃焼時間なら経済的に
キャンドゥのミニ焚き火台とダイソーの豆炭かな

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a35-+HkL):2022/12/23(金) 04:42:32.65 ID:BX5vuEV30.net
>>807
自分もつべ見て欲しくなって、
そこに連絡して茶ピーク買った
25kだけどほぼ新品で絶好調
オールドストーブ扱ってる人結構いるけど
ジェネレータガスバーナーで炙ったりでたらめな人も多いね

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ be48-uHZ5):2022/12/23(金) 11:15:24.09 ID:PCb0frMb0.net
茶色のピーク1持ってる
とても良いものだが、タンクの容量が少ないのが弱点だな
で、ツーレバーの508を買った
メルカリで2個1とかで部品取りして使用に問題ない状態にしたやつを2万くらいで売ってる人がいる
オリジナルにこだわらなければ、そういうのでもいいんじゃないかな
でも、茶色のピーク1は塗装とか色々と良いものだから、多少オリジナル部品にもこだわりたくなる
と、言いながらオリジナルキャップのギザギザの部分が塗装でつるつるなのが使いにくくて、真鍮生地の現行品に替えて使ってるが

814 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 12:05:39.22 ID:xI1UI7xIM.net
ピーク1やっぱりそんなにいいのか
本気で探してみようかな

815 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 12:07:43.16 ID:xI1UI7xIM.net
ジェネレーターのメンテナンスはキャブクリーナーで中の汚れをとって、あとエアー吹くぐらいで良かったんだっけ?

816 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 12:09:13.57 ID:k4QKDoBX0.net
前にPEAK1の灯油仕様のこと書いてる人いたけど、灯油でプレヒート不要ってどんな感じなんだろう?ストームブレイカーみたいにしばらく赤火で燃えてから安定する感じなのかな?

817 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 12:11:54.46 ID:xI1UI7xIM.net
>>813
ツーレバーって508Aの前のモデルですか?
パーツ入手で508Aの改造でいけるでしょうか?

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ be48-uHZ5):2022/12/23(金) 12:20:36.07 ID:PCb0frMb0.net
>>817
そう、508Aの前のタイプ
508Aからの改造は基本的に無理ゲー
タンクを凹ましてツーレバーのジェネレーターを付ける動画をみたことあるけど、
今ではジェネレーターが本体込みと同じくらい高価だからやる価値ないと思うし難しい

819 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 17:19:11.29 ID:BX5vuEV30.net
>>815
ジェネレータ内に生焼けの燃料を残さないのが大事
2レバーなら消火前に火力調整レバーを全開にしてから
1分くらいで燃料レバーを一気に切るだけでメンテはほとんどいらない
どうしてもダメならその方法でいいかも
最後の手段でバーナーで炙って中のカーボンとワニス状の
燃料焼き切る手もあるけどジェネレータの寿命が縮むから最後の最後で

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7e0d-pAUl):2022/12/23(金) 18:11:32.04 ID:3//Fpc830.net
これ試した人います?やってみようかな。

https://youtube.com/shorts/VrC5WUs2Zxs?feature=share

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ beff-ETAs):2022/12/23(金) 20:24:56.93 ID:oZjYC7sb0.net
>>819
使用終了後にクセ付けすれば楽なんですね!

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7e0d-pAUl):2022/12/23(金) 22:55:25.19 ID:3//Fpc830.net
>>807
馬鹿、ピーク1買ったら感想書けよ。

823 :底名無し沼さん :2022/12/23(金) 23:11:38.79 ID:4+YXQRby0.net
>>816
550のケロシンドライブだけれど、ガソリン仕様と使い勝手はほとんど一緒だよ
点火のときだけガソリンほど一瞬で火が点かないがライターで3秒くらい当てているとで点く
後はガソリンに遜色ない

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0775-a7MT):2022/12/24(土) 09:41:02.69 ID:vixA2tqD0.net
>>823
教えてくれてありがとう。そりゃすごい、WLI使ってるから立ち上がりの早さに感動しそうだ

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 877b-Y1Hj):2022/12/24(土) 09:59:29.12 ID:KknnZeA90.net
>>824
持ってないから知らんけど550だからでしょ
スポーツスターやピーク1の灯油、プレヒートいるよ
まぁWLIよりはってくらい

>>820
これちょっと意味わからん
ノーマルワイヤーと変えてなにが良くなるの?

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ db03-jLle):2022/12/24(土) 12:52:53.41 ID:sUO2Ricc0.net
>>820
これ火力調節出来るようにクリーニングワイヤー交換するんだよね
当たり機種だと何もしなくても火力可能だけども
こればっかは点火してみないと分からないね

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-XZR/):2022/12/24(土) 19:05:51.03 ID:M6pA+Svh0.net
ワイヤー長くするって、消化位置を弱火位置にするってことなのかな?

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f0d-5ehC):2022/12/25(日) 21:16:56.99 ID:S+OHk6mA0.net
>>827
よくわかんないな~、メルカリで買った延長ワイヤー明日あたりに届くからそのうちレポートするよ。

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ d1bb-XbQX):2022/12/26(月) 19:59:41.47 ID:3IpHPfnr0.net
>>827
バルブ閉めて何秒か遅れて火が消える感じだと思うよ

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f0d-5ehC):2022/12/30(金) 21:38:43.62 ID:yg26O9++0.net
508Aのクリーニングワイヤーの交換やってみた。交換前だとこのレベル(とろ火と言っていいのか?)まで火を落とすとすぐたち消えていたが、この状態が継続出来るようになった。消火の時間は、言われる通り若干長くなったかな。

https://imgur.com/a/zsZOTrK

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f0d-5ehC):2022/12/30(金) 22:11:39.43 ID:yg26O9++0.net
ただ、ここまで火を落として継続して使うと、ジェネレータが冷えて来て5分も経たないうちに火が不安定になって来るんだけど、ツーレバーさん達はどうなの?
一旦全開にしてジェネレータ温め直してまたとろ火に戻す?

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-MIS/):2022/12/31(土) 01:04:57.08 ID:H4Xe1mGN0.net
829だけどすまそ
OD缶のガスとストーブを分離して使うホースだと思ったww
こんな事出来るんだね、508Aってストーブは使った事ないので黙るわ

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2022/12/31(土) 05:19:01.25 ID:/Z/2lYT70.net
400,505A,508を持ってる2レバー持ちだけど、
もっととろ火で燃料なくなるまで安定してる。
とろ火の火力は個体差あるけど、ショート動画のやつと同じかそれより小さいくらい

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2022/12/31(土) 05:22:19.97 ID:/Z/2lYT70.net
写真だとよくわからないけど
ジェネレータがバーナーにもっと近い気がする
400と508は五徳と密着してる

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e0d-NMHF):2022/12/31(土) 08:58:49.77 ID:4DbQqZDQ0.net
>>833
なるほど、とろ火とまでは行ってないのか。実は交換作業で一部失敗していて、それでとろ火にならない&不安定なのかな。もう一度ワイヤー買ってやり直すか考え中です。とまれご意見有り難うございます。

836 :底名無し沼さん :2022/12/31(土) 10:58:24.41 ID:nNCgezZZ0.net
>>835
レポありがとうございます
参考になります

あとジェネレーターはうちの未使用508Aとフェザーストーブも五徳に密着してますよ
五徳が動かないくらい

837 :底名無し沼さん :2022/12/31(土) 11:01:28.95 ID:dn/hvQYu0.net
>>830
この位の弱火なら508Aでも可能じゃないかな?
外れ個体だと調節きかないのあるけど

838 :底名無し沼さん :2022/12/31(土) 11:06:35.76 ID:nNCgezZZ0.net
程度のよさそうなピーク1をオクでポチってきました
出品者の過去履歴みて複数台売ってる人だったんだが、レストアを商売にしている方なのかな
セカストとかトレファクでもほぼジャンクで1万円越えてたからオクのほうがいいかも

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-PJdB):2022/12/31(土) 12:10:11.67 ID:ODfhxHKv0.net
550が灯油対応なのを除いてピーク1って何がスタンダードと違うの?
550は火力が小さい(7500BTU/h、508Aは10000BTU/h)し、タンクの内部が防錆仕様なのは国内正規品だけらしく、なかなか食指が動かない

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-PJdB):2022/12/31(土) 12:37:17.64 ID:ODfhxHKv0.net
550系?に関しては火力調整がバルブ式(アナログ)、風防一体型、脚付きなのは認識している

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2022/12/31(土) 13:31:23.22 ID:/Z/2lYT70.net
peak1ってストーブだと576,400,400A,400B,550,550B以外にもあったっけ?

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-cnUH):2022/12/31(土) 13:39:18.77 ID:dn/hvQYu0.net
パワーマックスやEPIのOEM系もpeak1だね

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a7b-/EFQ):2022/12/31(土) 14:26:02.37 ID:2RK4I6FX0.net
400か440の印象しかないな、PEAK1

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2022/12/31(土) 16:33:42.09 ID:nNCgezZZ0.net
蛍光灯のランタンなんかにも箱にpeak1と書いていたりするよね
なんかブランド戦略みたいなもんかな

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2022/12/31(土) 16:51:31.57 ID:/Z/2lYT70.net
1970-1990年代くらいのブランドだよね
クッカーとかバッグとかもあった気がする

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ d70d-dt7s):2023/01/01(日) 01:29:33.97 ID:w/2/AMNT0.net
PEAK1はコールマンの山用ストーブ、ランタン、その他用品のブランドだよ。
当時としては軽量・小型の製品群で特にスローブ・ランタンは操作が簡単で頑強な作りで重宝した。
特に冬山のような低気温の場所ではWGがプレヒート無しで使えるのはとても有り難かった。
その中でも550は特に軽く、燃料もガソリン、軽油、灯油と対応し海兵隊をはじめとした米軍の個人装備にもなっていた。

847 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 08:46:16.84 ID:lH1Pl2zZM.net
マナスルはとろ火得意中の得意だったな。
コールマン系はとろ火難しいんだな

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 331c-FS6+):2023/01/01(日) 09:10:54.28 ID:wN9Orvgk0.net
ここの人達のとろ火の概念がバラバラ過ぎてよく分からん。
調理に必要な強さを大幅に下回って単なる炎の小ささ比べの感じがする。
実用的にはいかに素早く安定して調節できるかの方が利便性には大きいけどな。

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/01(日) 10:06:09.37 ID:ZuB906o30.net
400はプレヒート必要だが400Aや508Aはプレヒートがいらないとかようつべで観た気がする
あとガスバーナーとかでジェネレーター炙るのも中のアスベスト管が焼け崩れてダメになるとか

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2023/01/01(日) 19:02:26.82 ID:gaKiKFQp0.net
さすがに2レバーの火力調整性は液燃最強だと思うよ

2レバーから1レバーになった当初火力調整があたりメカでないとできなくなった
しばらくしてレバーとワイヤーの同期タイミングが改良されてそれなりに調整できるようになった

火力安定性と調整は502が最高けど火力弱い
576と400系は曲がったジェネレータのため火力安定が少し悪いが、高火力と調整性は素晴らしい
400Bからワンレバーになって火力調整ができない個体が多かったけど最近のは改善されている

851 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 19:13:12.40 ID:oVQ50Rl60.net
とろ火ってか弱火は米がうまく炊けるレベルなら問題ないし、
それ以外だとそんなに使うかね。
米メインでいくなら炊くならガスでいいし…という気も。

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-PJdB):2023/01/01(日) 20:41:48.32 ID:K9lYsaiW0.net
炎を目視しなくても火力調整できると使いやすい
ローラーバーナーは音でだいたい分かるが、サイレントキャップとかガスストーブは難しい
2レバーは使ったことはないけど、バルブ開度が見やすいのが良さそう

853 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 21:00:11.34 ID:cqrF4k1d0.net
だね。ガソリンバーナーの高火力でステーキがんがん焼くしか能のないオレもとろ火とか無縁。

854 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 21:09:08.06 ID:cqrF4k1d0.net
ごめん、アンカー漏れた、>>851ね。

855 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 21:27:44.51 ID:Q+OghfdGa.net
蓋したままでもふきこぼれないのがとろ火の目安な
キャンプ用のバーナーでは難しい

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e0d-NMHF):2023/01/01(日) 21:31:47.02 ID:cqrF4k1d0.net
>>852
NOVA+灯油+quiet stove はやっぱ難しいですかね。

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7a35-So2P):2023/01/01(日) 21:46:17.27 ID:gaKiKFQp0.net
焼く、茹でるだけならとろ火は重要でないのかもね
鍋の距離で調整する方法もあるし

自分はビーフシチューとか長時間煮込んだり、揚げ物したり、
パスタ茹たりでとろ火は重宝する
あとデザート系は火力調整は絶対必要
嫁に呆れられるくらいだからここまでする人は少ないかもしれないけど

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-PJdB):2023/01/01(日) 21:50:27.62 ID:K9lYsaiW0.net
>>856
音で調整も無理だけど、自分のPolaris+灯油+PolarDawgのとろ火はそもそも安定動作しない
数分でサイレントキャップが赤熱してアンダーバーンやリフティングが酷くなる
Nova+QuietStoveは知らない

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e0d-NMHF):2023/01/01(日) 22:14:23.63 ID:cqrF4k1d0.net
>>858
DAWGでそれじゃあ、やっぱそうですか、有り難う。

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 331c-FS6+):2023/01/01(日) 23:27:37.80 ID:wN9Orvgk0.net
>>858
omnilite+primusの専用silencerでガスや白ガソリンで
使ってるが風対策さえしてあれば極弱火を続けても平気。

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-PJdB):2023/01/01(日) 23:34:55.73 ID:K9lYsaiW0.net
>>860
あれも灯油は禁止だよ

862 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/02(月) 09:35:17.64 ID:bCudv2Hz0.net
米炊くならエセビットと固形燃料で自動炊飯
魚や肉は鹿B6
508Aやフェザーストーブは焼き物と飲み物、レトルト湯煎ですかね~

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/02(月) 09:37:55.97 ID:bCudv2Hz0.net
コールマンのストーブって元々米兵用だったそうだが、前線でGIストーブ使って何を調理してたんだろう

864 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-cpN+):2023/01/02(月) 13:35:18.35 ID:9R6LTPUtd.net
アメリカ料理には明るくないので想像だけど缶詰開けて温めたりとかじゃね?
スープ缶とかあるやん

865 :底名無し沼さん :2023/01/02(月) 16:19:40.91 ID:jaATNZvpa.net
2243はトロ火できるぞ

866 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-fJmL):2023/01/02(月) 18:26:29.98 ID:habt34bba.net
Hiker+にquietstoveだけど、どの油種でもとろ火安定するな

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/02(月) 19:57:16.79 ID:bCudv2Hz0.net
とろ火でシチュー作ってる最中にも敵襲とかある訳だし、やっぱり缶詰を温めてるのかな
現代でもエセビットにメスティンのっけて、炊飯しながらその上にイナバ缶乗っけてるのよくみるもんな

868 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-lHxW):2023/01/02(月) 22:00:39.31 ID:7V9a+QjGr.net
現代はもうとっくにパック飯なのだが

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa4d-TwI4):2023/01/02(月) 22:25:47.39 ID:DnG1NTn10.net
アルファ米は何故か面倒に思えて
1分スパゲッティーばかりだわ
レトルトパックのカレーやシチューを湯がきつつスパゲッティー折って突っ込んでる
これで主食簡単に完成するんご

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-ChaJ):2023/01/02(月) 22:34:48.80 ID:smvoT4Un0.net
そこでカレーメシですよ

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ f64e-kXF2):2023/01/02(月) 22:37:55.07 ID:gLAZkkBW0.net
野外炊具1号とかいう200人前を一気に作れるマシン

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27eb-z8SO):2023/01/02(月) 22:51:15.37 ID:C9DVT5ea0.net
リゾッタもいいよな。

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/03(火) 10:17:00.84 ID:w8aGLxGQ0.net
フェザーストーブ、年末から年明けの間にこっそりと2千円ほど値上げしてるな
どうせならケースもつけて値上げしてほしい
今もケースに困って、植木鉢に入れて持ち運んでる

874 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 10:45:33.74 ID:A8AcXdUx0.net
フェザーストーブに合うケース無い?
Amazonでカメラレンズ用のケースで探してたけど微妙なサイズしか無いんだよね

875 :ろ (アウアウクー MMfb-ugFT):2023/01/03(火) 11:47:16.34 ID:DlxWUdJCM.net
蕎麦って折って茹でる?

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ff-VzNb):2023/01/03(火) 13:32:07.31 ID:SngqkmJd0.net
>>874
ピーク1と同じサイズだよな?
モンベルのアルパインクッカー ディープ13が使える

877 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 14:54:19.84 ID:6MA1YoBd0.net
>>876
有り難う。モンベルのサイト覗いたらアウトレットで売ってたから買ったよ。

878 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 15:14:18.64 ID:w8aGLxGQ0.net
>>876
サンキュー!
いまポチってきました
これで植木鉢ともオサラバ

879 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 15:18:01.09 ID:w8aGLxGQ0.net
ジャストフィットだがちょっと哀しいコメリの植木鉢
https://i.imgur.com/QTrUW9C.jpg

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ dacd-6pIY):2023/01/03(火) 16:16:25.72 ID:xx6lhZh40.net
ついウーファーボックス用に眺めてしまったわ

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ cacd-ba8W):2023/01/03(火) 17:09:08.95 ID:6MA1YoBd0.net
アルパインクッカーディープ13 型落ちと現行品 径が5mm程違うんだけど、フェザーストーブ入りにくいとかある?

882 :底名無し沼さん (スプッッ Sdba-VzNb):2023/01/04(水) 17:13:05.50 ID:QIyXKwicd.net
>>881
わからん
俺は一昨年くらいにアウトレットで買ったやつを使ってる
ストーブをタオルで包んで収納してる

883 :底名無し沼さん (スプッッ Sdba-VzNb):2023/01/04(水) 17:30:31.21 ID:QIyXKwicd.net
>>864
アメリカ料理というか、米軍のレーションは世界一不味いと聞いたことある

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-PoQk):2023/01/04(水) 18:56:43.05 ID:ClBVxiU00.net
>>883
むかしワールドフォトプレスのムック本とかに、茹でた豆の缶詰を食ってる兵士の写真がけいさいされていた
アメリカ兵はそんなに豆が好きなのかとちょっと驚いた思い出がある

885 :底名無し沼さん (オッペケ Srbb-lHxW):2023/01/04(水) 19:24:09.66 ID:VRx5zKKqr.net
実際豆料理好きじゃね
まあ缶詰をドバーっとするパターンが殆どだけど

886 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 21:49:38.77 ID:cIeIznZA0.net
んん?二次大戦中の米軍がストーブ使うのは湯を沸かしてコーヒー飲むか、Cレーションの豆の缶詰め温めるか、朝のベーコン&エッグをパンに挟んで食べるとかじゃない。

887 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 22:53:19.41 ID:S8gKS/2E0.net
豆は貴重なタンパク質だし日本人も豆大好きだじゃん
食生活の豆の事知らないって事は学生あたりかね
豆が無くなったら日本食ほぼ終わるよ

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ dacd-npMi):2023/01/04(水) 23:36:02.12 ID:AxBJVcLF0.net
味噌・醤油・豆腐・納豆などなど
豆無しでは崩壊するね

889 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 23:46:19.35 ID:S8gKS/2E0.net
外国でも豆が無くなったら食生活崩壊して餓死者がでそう

890 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 00:32:28.72 ID:WcpCqH1j0.net
そう言えば大豆畑って見た覚えがないな
気が付いていないだけなんだろうか

891 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 00:43:28.27 ID:YheXdp7n0.net
>>890
枝豆が大豆だぞ
黒豆も大豆の一種

892 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 01:11:46.64 ID:vTcCT2HA0.net
枝豆って知らない人が道路から畑見るレベルじゃ気づかないと思う
基本的に葉と同色で隠れてるし

893 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 08:11:17.88 ID:GqHIURWt0.net
おまえらなんにでも食いつくな

894 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 08:18:04.53 ID:vTTaIxhbd.net
滅多に新作出るような業界でもないしな
たまに来る新しくバーナー買う相談に持論展開するくらいしか話題ないでしょ

895 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 20:50:54.45 ID:mCzowmkl0.net
フェザーストーブと508Aってマジで店頭で見ないんだが、コールマン的に大丈夫なのか?
こないだアルペンの店員と話ししてたら、取り寄せでコールマンのオンラインストアと値段は一緒ですけど(だからあっちで買えば?)みたいな感じだった
そのうち公式でしか買えなくなりそうだ

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97cd-xbnR):2023/01/05(木) 21:02:33.08 ID:NaCBaR9D0.net
普段は固形燃料を使っているのですが冬場は火力不足を感じています
液燃を使用してみたいのですが、MUKAストーブは初心者向けでしょうか?
またドラゴンフライ以外に火力調節が得意な機種があれば教えてもらいたいです

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-cnUH):2023/01/05(木) 21:22:47.01 ID:lOEDuKeR0.net
>>896
分離型って事かな?
だったらそれ以外ならnova 位じゃないかな

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e0d-NMHF):2023/01/05(木) 21:27:37.29 ID:HVCJVucq0.net
MUKA持ってないからあれだけど、ダイアル操作とか強制消火とか、初心者に親切ではあるね。でもstart やらrunやら操作があって、startでプレヒートが終わらないうちにrunにしちゃって大炎上とか動画であるじゃない。あれ見ると親切過ぎるのも、何も考えなくても使えちゃうのは弊害と思うけどね。シングルバーナーで火力調整の効くドラゴンフライの対抗と言えばOPTIMUS NOVA と思う。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200