2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グレートトラバース【田中陽希】三百名山一筆書き 第40集

1 :底名無し沼さん :2022/09/01(木) 16:20:15.43 ID:Yfsj4qqv0.net

NHK公式
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/gttraverse100

NHK放送予定(グレートトラバース1~3)
https://www4.nhk.or.jp/greattraverse/
BS4K
https://www4.nhk.or.jp/P6794/
ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/

前スレ
グレートトラバース【田中陽希】三百名山一筆書き 第39集
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646259709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0174-oTKG):2023/01/09(月) 20:55:28.77 ID:CLqZv4HG0.net
>>445
ええ再放送なのかこれ? そういえば鳥海山とか見た気がする
前と予定変わったの? こんなコロコロ変わるのついて行けないわ

448 :底名無し沼さん (スッップ Sdb3-t5Km):2023/01/09(月) 20:57:16.98 ID:XqtoYC3Yd.net
>>446
キーワード録画にすりゃいいじゃん

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9985-n4Y0):2023/01/09(月) 21:36:23.56 ID:GEwrFaSo0.net
古い機種(俺の2011年パナ)だとキーワード録画付いてないね
細かく録画予約は出来るが

450 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ed-g3h7):2023/01/09(月) 22:51:44.64 ID:rVsUbOXs0.net
間隔空いたから俺も曖昧だったけど前シーズンで八幡平まで行ってたな
今回で日高山脈縦走まで?

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79eb-joRF):2023/01/10(火) 05:50:34.63 ID:wPaSp8cR0.net
>>450
ゴールの利尻岳まで
3月でグレートトラバースは完結

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ 79eb-joRF):2023/01/10(火) 06:00:00.54 ID:wPaSp8cR0.net
再掲

★グレートトラバース3 第7ク―ル・15min(再) BSP

①6:00 ②6:15 ③6:30

10日 ③摩耶山
11日 ①月山(前) ②月山(後) ③朝日連峰
12日 ①以東岳 ②大朝日岳・祝瓶山 ③えぶり差岳
13日 ①粟ヶ岳 ②守門岳 ③浅草岳 

14日 15:00~16:31 達成SP(再) 総集編

16日 ①会津朝日岳 ②御神楽岳 ③七ヶ岳 
17日 ①会津磐梯山 ②西吾妻山(前) ③西吾妻山(後) 
18日 ①安達太良山 ②東吾妻山 ③荒海山(前) 
19日 ①荒海山(後) ②男鹿岳 ③那須岳(前)
20日 ①那須岳(後) ②二岐山 ③飯豊山(後)

23日 ①飯豊山(前) ②飯豊山(後) ③蔵王山
24日 ①泉ヶ岳 ②船形山 ③鳥海山(前)
25日 ①鳥海山(後) ②酒田市 ③神室山
26日 ①焼石岳 ②五葉山 ③早池峰山
27日 ①岩手山 ②姫神山 ③八幡平

1月30日~3月24日 第8クール 268座目・乳頭山~301座目利尻岳 全40回
月~金 
午前7時45分~午前8時00分
午前11時45分~午後0時00分(再)

453 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-fg9d):2023/01/13(金) 11:45:02.89 ID:lpwkaQaaa.net
サンドイッチのサブウェイ、身売り検討 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673537037/

454 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-srXW):2023/01/13(金) 22:45:07.02 ID:gO7Z2ZMva.net
悪い店じゃなかったけど自分には普段使いしにくいとこにあったし
せっかく行こうとしたら閉店してた

455 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-srXW):2023/01/13(金) 22:46:29.33 ID:gO7Z2ZMva.net
潰れてたという意味の閉店
跡地はファミレスレベルのドリンクバーに冷凍ピザとかラップとか出す店になって速攻また潰れた

456 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 20:30:13.74 ID:54cnQ3qs0.net
今朝のTJAR、望月さんに付いてたカメラは正人だったのね
やり取りに目頭が熱くなったぜ

457 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-IfUZ):2023/01/21(土) 13:18:30.61 ID:lC5D9+4w0.net
>>383
>>390
今日の夜7時だな

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-7kL+):2023/01/21(土) 14:56:53.35 ID:2pkpUkrx0.net
分水嶺は >>399 >>400 の通りだったよ
プロのカメラマンのありがたみがよくわかる

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-IfUZ):2023/01/21(土) 22:30:31.15 ID:lC5D9+4w0.net
ペミカンのあたりがノーカット版?

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3391-88l+):2023/01/22(日) 15:34:57.05 ID:MTXqrY9P0.net
昨日のは早送りで見た。
単なるオナニー動画でした。

461 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 16:45:14.06 ID:YHorqawra.net
優子だけコマ送りにしろ

462 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 16:53:18.65 ID:6v/q8Xod0.net
分水嶺は彼女に食料を届けて貰ってから2日後に山小屋を出発してたけど空白の1日はナニをしてたんだろうな
天気が悪くて停滞してただけだよなきっと

463 :底名無し沼さん :2023/01/22(日) 17:11:56.43 ID:T9UXXzHQa.net
ちょっと思ったけど、
さすがに山小屋であれこれは、その業界ではゲン担ぎ的にとかでタブーなのではとも思ったw
山の女神が怒るとか

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-wtBt):2023/01/22(日) 19:42:39.90 ID:tnT8DrPG0.net
え?彼女いんの?てっきりそっちかと……

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-PxHP):2023/01/22(日) 23:15:14.57 ID:Pq2Bi2590.net
彼女が登ってきた登山口まで自分が下りて、そこに持ってきてもらえば良かったのに

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43f5-gzSS):2023/01/23(月) 00:05:05.29 ID:h2qpXCTi0.net
そう言われるとそうだな

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4357-WvqW):2023/01/23(月) 05:39:57.54 ID:LvXiL9ag0.net
NHKスタッフもいるんだから

優子とちょめちょめなんて出来ないだろ

常識的に考えて

468 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-PxHP):2023/01/23(月) 05:52:19.81 ID:gNrCk/4nd.net
いた?

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfec-NXQU):2023/01/23(月) 06:27:16.17 ID:rJLUBRre0.net
>>465
それだと分水嶺からそれちゃうのが嫌だったとか

二人が会う理由と言うことにしとこう

470 :底名無し沼さん :2023/01/23(月) 09:27:44.93 ID:tiy+oLkp0.net
>>400
たしかに面白そうな挑戦なんだが、番組見ても全く面白くないんだよな
そんな面白いと思えないグレートトラバース3でもやっぱマシなんだなと思った
グレトラも1,2は面白かったんだが、ゆっくりマイペースな3はつまらんと思ったけどな

471 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-+xDT):2023/01/23(月) 09:37:35.88 ID:gK4QG+tSd.net
グレトラ1、2もそうだが陽希の歩みとともに山の様子がわかるのも良かった
アルプスとか雪の北海道以外あまり…って人もいるが
特に300は名前も知らない山も多かったし面白そうな山も多かった
人によって面白いつまらないはあっても仕方ない

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-7kL+):2023/01/23(月) 12:23:59.10 ID:3jwtajcX0.net
300は普段テレビでやらないような山がたくさん出てきて面白いし一般人との絡みが少ないのが良い

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 539d-l/uE):2023/01/23(月) 12:26:17.26 ID:UdlRZsh50.net
チンパンジーにイラつくヨーキも見たかったがな

474 :底名無し沼さん :2023/01/23(月) 13:44:18.38 ID:izDaeP5n0.net
>>470
ゆっくりマイペースは陽希だけじゃなくて視聴者も山の様子をより多く見られるので俺は好きだわ

475 :底名無し沼さん :2023/01/23(月) 14:00:28.26 ID:th/V9n950.net
★グレートトラバース3 第7ク―ル・15min(再) BSP
①6:00 ②6:15 ③6:30
24日 ①泉ヶ岳 ②船形山 ③鳥海山(前)
25日 ①鳥海山(後) ②酒田市 ③神室山
26日 ①焼石岳 ②五葉山 ③早池峰山
27日 ①岩手山 ②姫神山 ③八幡平


★第8クール(最終クール)  1月30日~3月24日 月~金 全40回

BSP・BS4K
午前07時45分~午前8時00分
午前11時45分~午後0時00分(再)

1月30日(月) 268座目・烏帽子岳(乳頭山) 2020年8月25日・登頂 300名山

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73eb-czFe):2023/01/23(月) 14:04:37.25 ID:th/V9n950.net
グレートトラバース3 15min. season8「268座目 乳頭山」

今回の舞台は、岩手と秋田の県境にそびえる乳頭山。
ここまで1ヶ月かけ岩手の山々を巡ってきた田中。
本州の山は残り8座だ。最初に登る乳頭山。
実は5年前に一度登頂しているが、霧と雨で景色が全く見られなかった。さて今回は…

[BSプレミアム] 2023年01月30日 午前7:45~午前8:00 (15分)
[BS4K] 2023年01月30日 午前7:45~午前8:00 (15分)


[BSプレミアム] 2023年01月30日 午前11:45~午後0:00 (15分)
[BS4K] 2023年01月30日 午前11:45~午後0:00 (15分)

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73eb-czFe):2023/01/24(火) 05:42:16.12 ID:ZgUp2Xy10.net
1月30日(月) 268座目・烏帽子岳(乳頭山)
1月31日(火) 269座目・秋田駒ヶ岳

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73eb-czFe):2023/01/25(水) 05:42:36.21 ID:1bbtrPsg0.net
1月30日(月) 268座目・烏帽子岳(乳頭山)
1月31日(火) 269座目・秋田駒ヶ岳
2月01日(水) 270座目・和賀岳

479 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73eb-czFe):2023/01/26(木) 05:48:04.64 ID:FuPerFkj0.net
1月30日(月) 268座目・烏帽子岳(乳頭山)
1月31日(火) 269座目・秋田駒ヶ岳
2月01日(水) 270座目・和賀岳
2月02日(木) 271座目・太平山

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ 539d-l/uE):2023/01/26(木) 08:01:17.57 ID:WfoJ0dZN0.net
月曜からやっと新作?待たせやがって

481 :底名無し沼さん :2023/01/26(木) 09:20:55.78 ID:/FaRVgk8d.net
にっぽん縦断やっつけ旅 最終章

482 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73eb-czFe):2023/01/27(金) 05:42:51.99 ID:v+RMrkNd0.net
★グレートトラバース3 第8クール(最終)

BSP・BS4K 月~金 7:45~8:00 11:45~12:00(再)

◆1月30日(月) 第1回 268座目・烏帽子岳(乳頭山) 2020年8月25日・登頂 1478m 300名山

岩手と秋田の県境にそびえる乳頭山。
ここまで1ヶ月かけ岩手の山々を巡ってきた田中。本州の山は残り8座だ。最初に登る乳頭山。
実は5年前に一度登頂しているが、霧と雨で景色が全く見られなかった。さて今回は…

◆1月31日(火) 第2回 269座目・秋田駒ヶ岳  2020年8月26日・登頂 1637m 200名山

秋田と岩手にまたがる二百名山・秋田駒ケ岳。
山頂付近にいくつもの火口丘と外輪山が連ね、現在も活動を続ける活火山。
田中が5年前登った際は悪天候だったが、今回、ようやく絶景に巡り合うことができた。

◆2月1日(水) 第3回 270座目・和賀岳  2020年8月29日・登頂 1439m 200名山

秋田と岩手の県境に位置する和賀岳。そこは人里離れた奥深い秘境の山。
ブナの巨樹が立ち並ぶ原生林の中登ってゆくと、次第に雲行きが怪しくなってきた。
果たして、和賀岳の眺望を楽しめるのか?

◆2月2日(木) 第4回 271座目・太平山  2020年9月2日・登頂 1170m 300名山

秋田市民が愛する太平山
秋田市民の山・太平山。そこは米どころ秋田を支える水源の山。
ところが厳しい暑さの中、急登の連続に田中は大苦戦。すると、現れたのは豪快な滝!そこで田中がとった行動とは?

◆2月3日(金) 第5回 272座目・森吉山  2020年9月6日・登頂 1454m 200名山

秋田の中央部に位置する森吉山。そこは、人里離れ奥深いことから、いまもマタギ文化の残る山だ。
麓の宿では、マタギの里ならではの伝統料理が振舞われた。果たして田中の反応は?

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ b379-JXhU):2023/01/27(金) 15:46:44.87 ID:FtnLGLak0.net
>>482
いつもありがとう

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 439e-JeCn):2023/01/27(金) 16:42:20.44 ID:D/Ay+2ol0.net
楽しみですね

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3eb-esKj):2023/01/28(土) 06:55:00.80 ID:6hXBL3XK0.net
熊汁?は本当に口に合わなかったんだな
表情死んでたしw

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ b374-wzUf):2023/01/29(日) 21:59:10.44 ID:21RMNIhZ0.net
第3クールいつまでやるの?

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ b374-wzUf):2023/01/29(日) 21:59:41.74 ID:21RMNIhZ0.net
間違えた 第8か

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ de4e-2U2t):2023/01/30(月) 07:17:03.77 ID:p05/Vo2H0.net
>>486
>>475

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-1L3R):2023/01/30(月) 08:47:48.26 ID:FiFDU5ct0.net
ナレーションで獲得標高差いうようになったね

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-kIuB):2023/01/30(月) 14:44:12.19 ID:lzw3U6wB0.net
今回みたいにたまに川に飛び込むことあるけどそのまま着干しだよね
シューズは非防水なんだろうけどそんなに簡単に乾く?
蒸れて臭くなったり、足の裏の皮がふやけそう

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b9e-2U2t):2023/01/30(月) 15:41:06.55 ID:G83FN/Oc0.net
どうしてるんだろうね
夏の川遊びは何度も何度も経験してるから今さらそんなヘマはしないと思うけど

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a88-+rQD):2023/01/30(月) 16:58:07.64 ID:5hJqOkoB0.net
>>490
靴をはいたままなのは毎度驚く光景だね

493 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0eeb-/xAk):2023/01/30(月) 21:22:09.59 ID:fIbZJgzJ0.net
直後のアスファルトの道では足跡が付いていなかったから、すぐ乾いたっぽい。

494 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-pqmp):2023/02/01(水) 21:53:44.51 ID:mpnpjscia.net
新作3回目まで似たような内容だな
綺麗だけど

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e88-+rQD):2023/02/01(水) 22:27:59.34 ID:TjF/Ztwx0.net
法螺貝を出さないとな

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e08-bnEl):2023/02/01(水) 22:46:31.47 ID:6E8GsIFW0.net
マムシ坂のマムシは笑うた

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ed-Ok4z):2023/02/02(木) 14:58:36.84 ID:TrQTQVIA0.net
帰らずの大滝で久々に叫んだw

498 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-1L3R):2023/02/03(金) 05:55:32.79 ID:J2VxnHn70.net
★グレートトラバース3 第8クール(最終)

BSP・BS4K 月~金 7:45~8:00 11:45~12:00(再)

◆6日(月) 第6回 273座目・白神岳  2020年9月11日・登頂 1235m 200名山

世界遺産・白神山地の主峰・白神岳。旅もいよいよ本州最後の青森県へと入った。
最初に挑むのは広大な白神山地の主峰・白神岳。
田中は、その核心部に連なる稜線を縦走、神秘の森を体感する計画を立てた。ところが…

◆7日(火) 第7回 274座目・岩木山  2020年9月16日・登頂 1625m 100名山

青森・津軽の人々に愛されてきた岩木山。
田中が登るのは偶然にも年に一度の「お山参詣」の日。
五穀豊穣などを願い、ご来光登山が行われる。ところが、新型コロナの影響で祭りは縮小されていた。

◆8日(水) 第8回 275座目・八甲田山(大岳)  2020年9月19日・登頂 1585m 100名山

青森の八甲田山。ついに本州最後の山となる。
秋色に染まる湿原を抜け、活火山を感じさせる、275座目の山頂へとたどりついた田中。その胸に去来したものとは?

◆9日(木) 第9回 津軽海峡横断

津軽海峡。20kmの海をカヤックで渡る!
ついに本州の三百名山275座を歩き切った田中。最後の舞台北海道へ渡るために、津軽海峡をカヤックで横断する。
だが、そこには想定外の「津軽海峡の魔物」が潜んでいた!

◆10日(金) 第10回 276座目・大千軒岳 2020年9月30日・登頂 1072m 300名山

北海道一座目となる大千軒岳。難関の津軽海峡を渡り終えたその翌日。田中は早くも北海道一座目に登るという。
残された北海道、雪に閉ざされる前に1座でも多く登りたい。田中は焦っていた。

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2388-+rQD):2023/02/03(金) 12:02:25.59 ID:laFf3Uq20.net
クマのみそ仕立て 「おいしいですよ」

500 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-w7Mi):2023/02/03(金) 12:49:47.24 ID:ImmgOh7GM.net
あれはわろたw
ほんまかいな

501 :底名無し沼さん (スッププ Sdba-PI0L):2023/02/03(金) 13:24:09.09 ID:r4ZcpEY2d.net
90分版のナレーションでは、「田中の口には合わなかったようだ」というのが入ってた気がするけど、今日のは入ってなかったね

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17be-FSji):2023/02/03(金) 13:26:16.37 ID:BsW96qA10.net
森吉のリンドウの花のところ…
ミツバチ(ニホンミツバチ)には見えんのだがなあ、
たぶん、トラマルハナバチっぽい気がする。

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17be-FSji):2023/02/03(金) 13:38:43.09 ID:BsW96qA10.net
>>481
東北北部に入って、たしかにやっつけ感はますます強くなってきたね。
岩手山八幡平乳頭秋田駒と、一座登っては降りて温泉と旅館飯そして車道歩きの繰り返しじゃ面白くない。
ここは縦走するところだろう。
300名山には入っていないが裏岩手の大深岳と源太ヶ岳はよい山、葛根田川源流を巡る県界尾根も静かで奥深くてよい。
楽しい沢もいくつもある。

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5791-+rQD):2023/02/03(金) 15:21:23.85 ID:h06tGjF+0.net
上腕二頭筋の盛り上がりに惚れた。

505 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-1J4k):2023/02/03(金) 16:15:24.18 ID:pBkgxu4aa.net
土井さんや望月さんひとりでこういう番組作れるかったらやはり無理だから、
ヨーキのキャラは地味にスター性あるんだな

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-9kws):2023/02/03(金) 16:50:15.78 ID:v0aK6jJk0.net
主人公のキャラもあるかもしれないけど、百名山一筆書きという企画が受けた
それが大きいのでは?

507 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-1J4k):2023/02/03(金) 16:54:47.83 ID:pBkgxu4aa.net
この企画やってたらレースなんか出れないもんな確かに
日本一周とかアメリカ横断とか好きだもんなみんな

508 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-UmUt):2023/02/03(金) 17:15:24.14 ID:icW+HgKsd.net
陽希は人当たりよくてファンサもいいからな
実際に会ったらよくわかる
男体山で叫んだりレースでキレ散らかしてる人とは別人だぞ

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ b779-OrCr):2023/02/03(金) 18:20:24.21 ID:WXQaivFT0.net
>>505
イーストウィンドのリーダーでも無理だと思う

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ debd-X+zN):2023/02/03(金) 18:52:36.55 ID:c63Cz5CV0.net
陽希は輝いてるからな

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ ce2c-w7Mi):2023/02/03(金) 19:33:27.64 ID:rokqgAmA0.net
誰がハゲやねん

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-Y2Y+):2023/02/03(金) 21:20:38.39 ID:vG77KUPN0.net
ヨーキって趣味とかあったっけ休日何してんだろ

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2388-+rQD):2023/02/03(金) 21:25:08.35 ID:i+HN2PNx0.net
最短でも2年はかかる、実際3年以上かかった企画なのだから
気持ちが折れそうになったのはどんな時かとか聞けばよかったのに
ももクロのバカときたら「恋ばな」

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-2biX):2023/02/03(金) 21:25:35.21 ID:aDfwXfBT0.net
家庭菜園とか

515 :底名無し沼さん (スップ Sdba-GWjr):2023/02/03(金) 21:50:13.55 ID:yFQlLJLXd.net
コーヒー豆から珈琲を入れる事と法螺貝を吹く事と河原で石積みする事くらいじゃね

516 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-k2XF):2023/02/03(金) 22:05:22.67 ID:AGKQSu2PM.net
よーきに彼女いるのかね

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-7vNW):2023/02/03(金) 22:41:11.10 ID:IJldbzAL0.net
バツイチだぞ?

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-3rJL):2023/02/04(土) 02:01:12.72 ID:lu+sg7Dy0.net
女とは限らん

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ORD):2023/02/04(土) 03:09:42.01 ID:oIivMFNG0.net
ウホッ ヨーキ男にも興味ありますか?
その後順調ですか。

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-2ORD):2023/02/04(土) 03:13:34.66 ID:oIivMFNG0.net
>>505
登山界のお笑い芸人だと思ってた。

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/04(土) 09:35:24.16 ID:GTFIMP0B0.net
乳頭山の回見てるけど東北の夏山凄い良いじゃん、森林限界低いから稜線は開けるし
今から夏山行きたいっておもったよ

522 :底名無し沼さん (スププ Sd5f-S8Rq):2023/02/04(土) 10:11:29.84 ID:nK7qcisjd.net
暑いのはイヤ

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/04(土) 10:16:27.87 ID:GTFIMP0B0.net
暑い中体ほてりながら暑い暑い言いながら歩く山も良いものだよ
そういうのは年1で良いが

524 :底名無し沼さん (スップ Sd5f-gKyW):2023/02/04(土) 10:54:41.02 ID:+I9gY3eJd.net
>>521
東北地方に夏に遠征したけど夏は登るもんじゃないと思ったな。樹林帯の登りは当然汗だく稜線出て開けてきてもアルプスほど標高ないから照らされて暑い。おまけにスタートはヤ蚊の大群、川沿いならブヨに付きまとわれる。断言するけど東北行くならなら紅葉の時期だよ。

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/04(土) 11:30:47.83 ID:GTFIMP0B0.net
>>524
なるほど、アブや蚊を忘れてた
東北まで行かないでも谷川岳とかアブ凄いもんね

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fad-0Fvt):2023/02/04(土) 11:55:16.09 ID:SHMTEPj50.net
にっぽん百低山でやってた福岡の貫山が700メートルだけどめちゃくちゃ良かったな
300名山に入ってたっけ?
筑波山が入るなら100名山に入れてもいいぐらい

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-MJKT):2023/02/04(土) 12:08:07.31 ID:lCenAxiM0.net
走ってればアブや蚊は寄ってこないよ
止まった瞬間群がってくるけど笑

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/04(土) 12:40:35.42 ID:GTFIMP0B0.net
>>527
きつくて走れないよ…

529 :底名無し沼さん :2023/02/04(土) 16:34:33.96 ID:GbxNwNiY0.net
>>526
地元民だが、貫山はそこまで良くないから期待しすぎないで

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f85-9z2O):2023/02/04(土) 21:15:00.27 ID:GTFIMP0B0.net
>>499-501
熊肉は群馬の諏訪山行った時の宿で食べてた焼肉が美味そうだった
ご主人が丁寧に筋切りしてるようだったし油も乗ってた

531 :底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Q0zN):2023/02/04(土) 23:29:42.71 ID:DW8I4mUdd.net
ジビエだから硬いし臭みもある
そういうのも込みで好きな人は好き
ダメな人はダメ

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbb-N9xf):2023/02/05(日) 01:20:34.41 ID:YWiv9gX+0.net
>>512
オナニー三昧

533 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-2ORD):2023/02/05(日) 07:35:49.09 ID:5Q6rDHBWM.net
ヨーキはどんなマニアックなオナニーをするんだ。
最初に頭を剃って、法螺貝を荒々しく吹きながら山小屋の中で床オナする感じか。

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f9d-oOHz):2023/02/05(日) 08:56:36.99 ID:YQtNaZew0.net
ぬっ…
https://i.imgur.com/Ms4TmVP.jpg

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ffb-PoHH):2023/02/05(日) 09:22:53.66 ID:aKq5k3z90.net
ホラーだな

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ffb-PoHH):2023/02/05(日) 09:23:23.88 ID:aKq5k3z90.net
いや、卑猥か

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ffb-PoHH):2023/02/05(日) 09:25:41.67 ID:aKq5k3z90.net
ホリエモンってアドベンチャーレースやってたのかw

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f79-P0Ny):2023/02/05(日) 10:45:32.65 ID:MYgnT1gw0.net
>>534
これはwwwwwwwwwwwwwww

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-d2tl):2023/02/05(日) 11:12:07.32 ID:spzJ4dLb0.net
>>534
一致

https://i.imgur.com/vDLEkhb.jpg

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-oXoH):2023/02/05(日) 11:30:57.59 ID:4pKqhoEN0.net
歩く猥褻物

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-71/T):2023/02/05(日) 13:07:40.17 ID:9UVvzp4y0.net
椎名ワロタ

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f88-4osW):2023/02/06(月) 14:20:14.92 ID:OoGB8gfd0.net
白神いいなあ
薮漕ぎも先回りしているカメラマンw

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ff5-8ZgX):2023/02/06(月) 22:48:25.10 ID:TGGq0sbr0.net
【滋賀】尻で滑降していた女性(47)勢い余って300m滑落…足首と肋骨折る重傷 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675685662/

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0feb-+Mau):2023/02/07(火) 08:02:21.87 ID:PipluKpu0.net
岩木山でも法螺貝吹いたんだな

545 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM03-71/T):2023/02/07(火) 10:09:51.52 ID:d5J/5TyRM.net
法螺貝は普段何処にしまってるの?

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f51-i1So):2023/02/07(火) 10:33:22.98 ID:QEZhkdeG0.net
>>545
スタッフが持ってる

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200