2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YETI】クーラーボックス【コールマン】★8

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b74-a8U8):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
上記文字列を2行書き込んで下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

クーラーボックスのスレが無いからたてました
Part番号の前に空白を3文字入れていたのを廃止して★にしました
秀和秀和しつこい人がいるのでワッチョイ付けました

前スレ
【YETI】クーラーボックス【コールマン】★5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1623318114/
【YETI】クーラーボックス【コールマン】★6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1628777539/
【YETI】クーラーボックス【コールマン】★7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1637187440/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bb-Aa7F):2023/07/19(水) 14:48:26.63 ID:WZ4q3h+g0.net
白基調、プラハンドルだと熱を受けにくいから機能性重視なんだろな。

554 :底名無し沼さん (ワントンキン MM79-d8oC):2023/07/19(水) 18:15:16.99 ID:2k9OUHBdM.net
ダイワのソフトクーラーのデザインはそんなに悪くないと思うの…

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-3IFU):2023/07/23(日) 10:59:39.91 ID:i42nB/kt0.net
話題のFOAMのEVAフォームクーラーボックス、Future Foxがパクってちょい大きくして発売してんのな
誰か試した人、、、いないよな
気になるけど保冷力弱そう

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0791-pcwf):2023/07/23(日) 11:12:22.76 ID:4FExqfMU0.net
>>555
見たけどオリジナル?はボッタクリだな
どうせまた海外製品盗んだんだろ

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbe-onGn):2023/07/23(日) 21:56:53.84 ID:zJ7pq+W70.net
ワークマンのステンのやつ
四角な新型買えた人いる?
入荷待ち→入荷メール→瞬殺ばっかりなのだが

円筒型を使っていて、断熱は悪くないけど実効内容量がなー
縦長なので、開閉しても冷気が逃げにくいのはよい

558 :底名無し沼さん (バッミングク MM4f-CvEJ):2023/07/24(月) 19:57:25.15 ID:F2CHdS6TM.net
>>557
来年まで待て

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-wgtv):2023/07/25(火) 01:42:14.25 ID:TmpX47/s0.net
>>557
今まで使ってた円筒形をやめてLサイズに変えた。
少し内寸が高くなって、これで用をなしてる。

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfd1-nVDU):2023/07/25(火) 23:47:52.79 ID:oQ0VT4zl0.net
楽天でホールアースのセミハード16l4999やっす

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbb-E/qG):2023/07/28(金) 18:55:00.60 ID:MBgB8Fbe0.net
ワークマン真空ハイブリッドコンテナにピッタリ

モンベルの保冷剤がデッドスペースで大活躍! 折り曲げられるって最強だ
https://www.gizmodo.jp/2023/07/monbel_flexcoldpack.html

https://i.imgur.com/COSNxAj.png

562 :底名無し沼さん (ワンミングク MMda-t07b):2023/08/01(火) 19:27:46.16 ID:aIdrpUeEM.net
ワークマンにコメリにニトリと小さいけれど安いクーラーボックスも競争激化しているけれど一番安いコメリがコスパいい感じかなあ
ゆるキャンユースなら

563 :底名無し沼さん (スッププ Sd8a-MkdW):2023/08/02(水) 12:21:54.98 ID:mVFqRMkBd.net
真のゆるキャンは、魚屋の発泡スチロールな

564 :底名無し沼さん (アウアウクー MM73-zFpE):2023/08/02(水) 13:32:25.14 ID:KnQPxGC3M.net
二日目の氷として開けない運用ならスチロールボックスは使えるものね。

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ fbc7-hWhc):2023/08/02(水) 17:08:48.68 ID:duMSgfex0.net
スチロールボックスなら遠慮なく落書き出来るしな

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-MkdW):2023/08/02(水) 19:29:19.25 ID:18fEXdXv0.net
そうそう、2日目の氷をどうやって持って行こう?コンビニに行くか?ってなったら、スチロールボックスを使えばいい。
隙間はセロハンテープで塞げば完璧!

567 :底名無し沼さん (スプープ Sdc3-GH7z):2023/08/05(土) 10:40:28.76 ID:rMSEcu2td.net
でっかくて格好いいのが欲しいけど、車に乗らなくなる可能性があるから、注意が必要です。

568 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-1aHZ):2023/08/05(土) 11:16:52.72 ID:N7+FWOD4a.net
自信の腕力(腰)とご相談しなきゃならんとこはあります。

積み込み時に腰やっちゃったらシャレにもならんです。
俺には中身詰めて52qtくらいで持てる限界なので、
連泊は2台運用ですわ。

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ abff-GH7z):2023/08/05(土) 22:32:42.80 ID:wzDX7zSt0.net
冷静で正しい判断だ
プーチンもこれくらい冷静に考えてくれれば

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9deb-UgfM):2023/08/08(火) 22:49:50.01 ID:3WyU5Syu0.net
>>557
残念だったな

https://campreview.jp/workman-square-vacuum-hybrid-container-discon/

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9abb-awsg):2023/08/15(火) 15:17:44.04 ID:nfkS53P50.net
これどう

【超保冷】7日間氷が解けずに冷たさ長持ち!魔法瓶構造のクーラーボックス
https://www.makuake.com/project/peacock_01/

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bcd-5a1H):2023/08/15(火) 19:01:31.31 ID:Z8Qwm0Wo0.net
アイスペールとして使うなら、こんなに大きいのいらないし、キャプテンスタッグのHDウォータータンクでいいかな。値段が1/6だし。クーラーボックスとして使うにしても高い。

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9abe-eQmn):2023/08/16(水) 08:19:06.61 ID:T9UX4hsT0.net
>>571
ワークマン円筒は蓋の断熱が貧弱で結露する
ってのを解消した拡大版だね

一部の人には刺さるけど、数出るかは微妙

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0372-U4gf):2023/08/16(水) 17:00:44.92 ID:pf5Xt+1p0.net
>>571
約10㍑!と宣伝しつつ500mlもサバ読んでる詐欺

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-s2Ac):2023/08/17(木) 01:13:53.75 ID:qUX+bUXq0.net
パーティ的な集いには良さそうだがキャンプにはどうかいな?

576 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-kGys):2023/09/05(火) 16:53:16.22 ID:QQQVxXwYa.net
fukuのカンガルークーラー、大中2個セット
カインズホーム伊勢崎で4980円でクリアランスセールしてた。

577 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-kGys):2023/09/05(火) 16:59:52.09 ID:FmKoXeh/a.net
https://youtu.be/Oj3Cfk5xxxQ?si=bIP2ci8f3QS23z1D

578 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-ATpV):2023/09/05(火) 19:14:36.87 ID:1SJek3zLM.net
先月キャプテンスタッグのこのクーラーボックス買ったんだが
https://www.captainstag.net/products/UE-87.html

最近ニトリ行ったらキャプテンスタッグのステッカーが貼ってないだけで他は全く一緒だった
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8670956s/

工場横流し的なやつなの?安すぎて凄く悔しいんだけど

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-mIUP):2023/09/05(火) 20:28:16.17 ID:omjPFPca0.net
アステージのクールフィッシャー140だね

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-IDak):2023/09/09(土) 21:20:05.19 ID:zHUJ+YWg0.net
>>579
上州屋にもあるけど、底発泡がすごく薄いのよね。

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-fqds):2023/09/10(日) 11:17:38.74 ID:JIYO23d00.net
>>580
流石に真夏は出番ないけど春秋なら十分な性能だし雑に放り投げても軽いから壊れないし長年愛用させてもらってます

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-K/Hu):2023/09/10(日) 12:18:27.83 ID:SwEf0Nc70.net
要は帰宅の時点で氷が残って無かろうと10℃以下が保たれれば良いわけで。
という考えに至って良いとこ時々二泊なのにスペック厨をやめた。

583 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-IDak):2023/09/11(月) 11:50:54.10 ID:IgUf/pLyr.net
>>581
車の後部座席の肘掛け兼食料品購入時の軽い保存に使ってます。

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfc7-OJsM):2023/09/18(月) 19:03:49.14 ID:o5D3yb8x0.net
やはりクーラーボックスは釣り用に限る

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbe-xbk3):2023/09/18(月) 21:29:25.55 ID:i2WO535e0.net
一泊だとスペーザ25+飲み物用ウレタン箱で問題なく収まるな
食材は残ったら家まで冷えたまま回収しないとならないけど、飲み物は現地まででよい
ウレタン箱は風で飛ばないように注意しないとならんけど

スペーザホエール65も調達したが、これは釣り以外に出番なさそうだ 大きすぎ重すぎ
本体10kgに内容量2割の氷13kg+中身は持ち歩けない
車横づけでの船への乗せ下しも2人がかり

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbe-xbk3):2023/09/18(月) 21:34:50.53 ID:i2WO535e0.net
船釣りだとポリライトが逆に良かったりもする
保冷能力が貧弱でも氷は漁港で安く買える(タワーから落ちてくるので小さいクーラーボックスは不可)
とにかく軽いので乗せ下しが楽 潮氷にするし、釣れるたびに開け閉めするので、保冷能力の差が出ない
家に帰るまで氷が持てばよい

587 :底名無し沼さん (JP 0H23-ahaT):2023/09/19(火) 01:52:32.19 ID:MVq7h6HMH.net
>>585
他は知らないけどスペーザは缶がキレイに並ばないのでそこだけマイナス
自分も25だけど本当にちょうどいい

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f72-ZtoF):2023/09/21(木) 07:47:41.69 ID:aBZBvSum0.net
yetiのローディ24が最安で楽天で出てるぞ!

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ abc7-Feim):2023/09/29(金) 00:33:37.23 ID:+bvt3ag60.net
最近のクーラーボックスってヤワなんだよな。
上に座れない。
座っててボートが波を飛んだら着水の衝撃で割れたわw
昔のダイワのトランク大将みたいにゴツいやつ作ってくれんかな。

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3b1-XHiA):2023/09/29(金) 12:32:12.44 ID:r1e8jGrv0.net
まず痩せたらどうだろうか

591 :底名無し沼さん (アウアウクー MM63-mf2v):2023/09/29(金) 18:00:51.73 ID:OISzN8QYM.net
もしかしたら全盛期の小川直也みたいな体型かも知れん。

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39a7-4Fog):2023/10/18(水) 12:56:10.77 ID:nBmNlEkz0.net
スチベルシルバー買っちまったい
これフタに保冷剤付けられれば最高なんだがなぁ

593 :底名無し沼さん :2023/10/18(水) 16:40:46.13 ID:eDxPEHtr0.net
加工すればいいじゃん

594 :底名無し沼さん :2023/11/04(土) 13:06:29.35 ID:eLtJUnF/0.net
中はスチロールむき出しってのが難だが、スタックできるのが良いところか
とりあえず軽い
http://shinwa-plastic.com/catalog/tagkeeper05.pdf

595 :底名無し沼さん :2023/12/03(日) 21:58:59.85 ID:j5APe0YF0.net
炎上した車内から“氷が入った状態”のスタンレー社製のタンブラーを発見! さらに驚きの結末が…(Pen Online) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/57cc14ab66a2f99cd5b0f182c19c087c2d221b84
わはは

596 :底名無し沼さん :2023/12/06(水) 00:31:41.89 ID:EmUkqQjE0.net
これからの時期はハードクーラー持たなくていいから楽だわー

とか思ってたら週末めっちゃ暖かいらしいじゃん
また出すかぁ

597 :底名無し沼さん :2023/12/13(水) 02:27:23.85 ID:+h9SGrjCd.net
>>1

コールマンはユダヤ企業。
(マンのつく名前)

598 :底名無し沼さん :2023/12/20(水) 11:01:47.08 ID:Icqetxe00.net
幻となったワークマンのスクエア真空ハイブリッドコンテナが来春発売予定とのこと

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc60b86a8364de81c7e73878ec83ca9362e931e&preview=auto

599 :底名無し沼さん :2023/12/20(水) 12:23:58.81 ID:HoX9TD+IM.net
イケマンはユダヤ企業?(偏屈

600 :底名無し沼さん :2023/12/21(木) 08:13:50.74 ID:tvBGfihJ0.net
そなのけ?
600ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

601 :底名無し沼さん :2024/01/14(日) 06:10:09.82 ID:ioxwrOI+0.net
父のおさがりのスチベル、今の所これ使ってる。
https://tadaup.jp/3460e7b0f.jpg

602 :底名無し沼さん :2024/02/18(日) 00:01:53.79 ID:sXdUMLa+d.net
サンカのベリアスクーラーってのが安くてグリーンで色合いも良かったので購入
早速分解して蓋と本体の発泡スチロールをアルミシートとアルミテープで梱包した
アルミシートは百均のエマージェンシーシート、アルミテープも百均のダクトテープ
費用は220円で本体と合わせても3100円
安く済んだわ

総レス数 602
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200