2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part470

1 : :[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part469
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661404040/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bec-B3+Q [153.227.240.69]):[ここ壊れてます] .net
比較対照がないので参考だが、2020年群馬での遭難のうち登山届提出割合は28.2%
一般登山者の登山届提出率は2014年で約20%
これをどう見るか
個人的な意見だが
たかが登山届にコスト重を感じてる人間が登山しちゃ駄目な気がする
疲労や加齢によるタスク能力の低下は遭難に直結しそうだからな

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69ec-O/wg [180.4.150.40 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>179
県警から連絡が来るw

4-5年前、よく観察で登る山の麓の派出所に出してたら、コンパスと提携したから今後はそっちを使ってね!っていう封書が届いた。
今はハイキングルートを使うルートセンサスとスポットセンサス以外はコンパスで出してる。

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69ec-O/wg [180.4.150.40 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
保険はモンベルの野外活動保険に加入済みだけど、雪が積もってても無保険で登ってるw

194 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-HuZf [61.26.24.244]):[ここ壊れてます] .net
登山届け出してりゃ救助は無料、未届は有料にすればええなw

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
そうするには計画に無理が無いかの審査が必要

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b88-Wnld [153.210.25.190]):[ここ壊れてます] .net
>>135だが勉強になった
よくロープの話が出てくるから疑問に思ったことを聞いてみたわけで
自分はロープを持って登山することはないです
また疑問に思うことがあったら先輩方、よろしくです

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b88-Wnld [153.210.25.190]):[ここ壊れてます] .net
>>169
そうです
ただよじ登って、下りが危ない時にロープを使うだけみたいです
それはクライミングって呼ばないんだ

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-YDlo [121.86.100.7]):[ここ壊れてます] .net
>>183
あれパンパカか
キャンプだし子供をそういう対象にするのは嫌だな

ワシは独学クライミングが現時点1位
今後紅葉も始まって登山客も増えるからまだまだ逆転の可能性あるが


死んでないのは「ノットパンパカ」とかどうだろう?
名前はセンスある人が付けてくれw
ソロキャン水3Lオッサンを風化させたくない

199 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9185-HeBz [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
>>198
車道脇闇テント水3L消費救助要請おじさんの件は確かに永久に語り継ぐべきだな

200 :底名無し沼さん (オッペケ Src5-Q9kG [126.179.124.228]):[ここ壊れてます] .net
ここはパンパカスレなんだから関係ないおっさんの救助要請とかどうでもいいだろ

201 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-0QGi [49.98.17.100]):[ここ壊れてます] .net
パンパカには遭難に至る経緯や、なるべくしてなった複合的な要因が必要なんだよ。ワンミスの滑落ではロマンがない。ノーベル賞に対してイグノーベル賞みたいなのでいいんじゃない。

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1360-1Fgn [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
豪雨で一部崩落…石川県側からの通行止め続く白山白川郷ホワイトロード「年内は一般車の通行困難」

09/13(火) 11:56
https://www.ishikawa-tv.com/news/itc/00253695

203 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-0QGi [49.98.17.100]):[ここ壊れてます] .net
パンパカには遭難に至る経緯が判ることや、なるべくしてなった複合的な要因が必要なんだよ。ワンミスの滑落ではロマンがない。ノーベル賞に対してイグノーベル賞みたいなのでいいんじゃない。

204 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-oIFh [106.132.146.70]):[ここ壊れてます] .net
>>198
しんだのは子供だが問題なのは親の方

2018パンパカは下山家がダントツだが
この下山家の件が無ければ新潟五頭連山遭難が
2018パンパカ候補のひとつだった
山梨道志村もそれと同じ流れ

ただ、道志村は発見こそ今年だが
事が起こったのは2019だからな
まあ候補にするには微妙

205 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
伸縮しないロープでバンジージャンプしてやる

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-YDlo [121.86.100.7]):[ここ壊れてます] .net
俺のチンコは伸縮自在で最大で長さ20cm、固さは石の様になるぞ

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ d991-bI4e [220.157.176.88]):[ここ壊れてます] .net
小石か?

208 :底名無し沼さん (スップ Sd33-a6eG [49.97.96.175]):[ここ壊れてます] .net
でも未使用でしょ

209 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-OdF3 [61.127.142.3]):[ここ壊れてます] .net
>>185
ばあさん生きてたな
https://www.fnn.jp/articles/-/416486

210 :底名無し沼さん (スププ Sd33-NyAd [49.98.3.80]):[ここ壊れてます] .net
>>185
無事に見つかったらしいな

夫の祈り通じる 夫婦で散策中…八島湿原で行方不明の静岡県の81歳女性を発見 命に別条なし
長野県内のニュース | NBS 長野放送

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=11362

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11ed-MnOF [58.4.248.76]):[ここ壊れてます] .net
ばっちゃ良かったなあ
今夜はじっちゃんと燃えるかな

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
夫「ちっ」

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bec-B3+Q [153.227.240.69]):[ここ壊れてます] .net
>>210
良かった

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9185-HeBz [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
>>210
駐車場通り越して物見岩かヒュッテみさやまのほうに行ってしまったのかな?
まあ無事で何より

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1ce-W6FU [114.158.105.228]):[ここ壊れてます] .net
婆さん帰り道わからなくなっちゃったんだね
軽度認知機能障害だべ

216 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Bocj [106.154.3.182]):[ここ壊れてます] .net
>>169
簡単なところはそうですが、沢登りの場合難しい滝はロッククライミング同様ロープを出してカムやハーケン使ってます。

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-Wnld [60.111.29.217]):[ここ壊れてます] .net
>>216
ガチ渓流釣り人も凄いですね

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-YDlo [121.86.100.7]):[ここ壊れてます] .net
>>208
イメージトレーニングなら毎日してるから、いつでも実戦投入可能だぞ

219 :底名無し沼さん (JP 0He5-Kt7N [180.13.218.21]):[ここ壊れてます] .net
独学爺さんはキャンパーファッションの束ねたパラコードに100均カラビナじゃらじゃらみたいな怖さ感じる

220 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1360-1Fgn [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
百名山の十勝岳で避難小屋建て替え、まもなく完成…噴火に備え屋根にアラミド繊維

2022/09/13 17:40
https://www.yomiuri.co.jp/hobby/travel/20220912-OYT1T50182/

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ d991-El58 [220.157.184.130]):[ここ壊れてます] .net
>>216
サンダーバードヒルズの動画見てると
沢登りが山の総合格闘技といわれる所以がよくわかるわ

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b74-U8CO [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>174
支点も全部抜けてもおかしくないし
速くかつ衝撃を逃すように相棒が扱えないといけない訳です

223 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 18:35:06.55 ID:qnoOBbHU0.net
>>197
今時だと人工壁のスポーツクライミングだね。
外岩だとイコールコンディションじゃないから記録として公平じゃないし
国体の縦走競技も2008年以降やってないし今は壁しか無い

224 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 18:54:10.26 ID:qnoOBbHU0.net
>>217
岩の子引退すると大体ソレだね。隠居なんで目立たないだけ

225 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 18:57:41.87 ID:DuPO8B0mM.net
>>135
その当時のニュースソースある?

226 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 18:59:39.13 ID:DuPO8B0mM.net
>>172
弥山側から登るのそもそも禁止だろ?

227 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:09:46.59 ID:UjP/f5GC0.net
>>216
沢でカム出す頭ならそのうちここに出る

228 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:29:52.54 ID:hbnyXOUAr.net
ルートによるでしょ

229 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:40:42.62 ID:qnoOBbHU0.net
だね。壁の時代に後ろ足で砂かけて沢でイキって死んだら何もならないよ

230 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:56:15.65 ID:44lBMmwR0.net
先に沢いくつもやってから大キレットやジャン行ったから
歩きやすくて高速道路みたいな感じだった

231 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:57:17.79 ID:VmRGyTw60.net
埼玉県の70代男性が縦走中に体力を失う 県警ヘリが救助【新潟・南魚沼市】

2022年09月13日 17時07分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20220913-00000009-NST-2

232 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:57:22.10 ID:ztZF7Cai0.net
プロジェクトX4Kリストア版「魔の山大遭難 決死の救出劇」
https://www4.nhk.or.jp/P6884/

233 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 19:58:55.68 ID:44lBMmwR0.net
>>231
最初から体力ないよね?

234 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:06:40.07 ID:qnoOBbHU0.net
>>230
グレードは?

235 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:07:13.80 ID:o+n20fXt0.net
>>231
あんなん迷うとこないだろうに

236 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:15:11.97 ID:VmRGyTw60.net
大山で死亡受け「登山届」の提出を呼びかけ 鳥取県警 大山で遭難の14人中11人未提出

2022.09.13 19:20
https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/sp/news107q7bnpcxznvut2a4u.html

237 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:21:11.65 ID:cNRjtz4QM.net
登山届を出すと死なないっていうエビデンスはないだろうに。
登山届出したのに死んだら10億円支払う、くらいやればいいのに。

238 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:24:31.39 ID:DfQDUxYId.net
>>231
八海山から中ノ岳へ縦走は破線で五竜岳からは痩せ尾根の連続で迷いようがないよね。山と高原地図には中ノ岳への登りで残雪期や濃霧で迷いマークが付いているけど高い所へ笹藪を掴んで上がれば問題無さそうだけど。

239 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 20:28:26.97 ID:qnoOBbHU0.net
70代で5Cはキツイんじゃないの

240 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:11:26.18 ID:L8uEhRpX0.net
キツイのが良いよな

241 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:12:31.08 ID:qnoOBbHU0.net
ヘリタクはやめろよ

242 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:15:01.81 ID:L8uEhRpX0.net
甘えだもんな

243 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:16:01.48 ID:67d0SoXc0.net
>>241
ブルタクだけにしといて

244 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:18:44.28 ID:DuPO8B0mM.net
>>238
迷うというか、踏み外したら死なだけ。濃霧とかでね。これこそ水持ってるのが少ないどこぞの馬鹿キャンパーと同じじゃね?

245 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:22:43.89 ID:kRQmqiRj0.net
>>231
大山じゃなくてこのジジイが死ねば良かったのに
今からでも良いから死んで欲しいわ

246 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:25:15.55 ID:8clAWZsN0.net
天涯孤独で仕事もしておらず死んでも迷惑をかける相手がいなければ届け無しでも良いかもね
普通に社会生活を送っているから死んだかどうかの証拠であるシタイを探す手間が最小ですむから登山届は出すよ
大変なら出しなよとは言わないけど

247 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:27:10.88 ID:qnoOBbHU0.net
>>242
違うよ。金払うの登山しない新潟県民で埼玉県民ですらない
コレは以前から問題になってんのな

248 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 21:37:54.81 ID:S8GdnzO30.net
たいていコンパスで登山届けだせるし
家族も登山計画把握できて便利だよ
下山チェックしたら家族に通知メールで届くし

登山届け出さない人は
家族にも大した情報伝えてないんだろ

249 :底名無し沼さん :2022/09/13(火) 22:00:27.67 ID:7amMUFrIM.net
>>231
体力を失うって書いてあるよ

250 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
立ち入り禁止区域に行く予定だと登山届出しにくいよな

251 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 02:05:32.35 ID:oZITaUg4a.net
>>138
成仏してくれるといいな

252 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 02:17:53.69 ID:oZITaUg4a.net
>>206
本当は皮が伸びてるだなんだろ?

253 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 04:25:53.22 ID:ZLGprAF0d.net
>>138
20歳からなら50歳
30からなら60、40なら70歳での滑落か
よし、富士では50歳以上の入山禁止にしよう

254 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 06:44:29.38 ID:WfxtNJpY0.net
>>250
誰かがチェックするわけじゃなく
遭難した時しかみないんだから
尚更だせよ

255 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 08:05:46.22 ID:koVN4Ht4r.net
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

丹沢の栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;)

256 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 08:47:19.94 ID:+bS36vNS0.net
登山の年齢制限なんてものにはもちろん反対だけど
同年代の人が行ってるから自分も大丈夫、ツアーでガイドが付いているから安心とかあまりにも安易な考えの高齢者が多すぎる

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13a4-ZPoQ [61.192.125.57]):[ここ壊れてます] .net
夜、山の中の車道を歩いていたら前から鹿が猛スピードで走ってきて、このまま激突するのか?と思ったら鹿が猛スピードのまま(俺から見て)向かって右のガードレールをくぐって崖に突進しよったんやけど、鹿って滑落(死)せえへんのやろか?

258 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-dMtT [153.250.89.56]):[ここ壊れてます] .net
しないわけないと思うけどなあ
鹿よけネットに頭突っ込んで抜けなくて死ぬくらい頭悪いし(しかも複数揃って死んでる)

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
だからバカを「馬鹿」って書くんだろうな

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ 997a-wD05 [124.44.130.71]):[ここ壊れてます] .net
>>246
これな
たとえ即死だったとしても遺体が見つからなきゃ家族なり警察なりの手を煩わせることになるわけで
別に用紙の枠を全部埋める必要はない
どの山のどのコースで歩くと伝えとくだけでもだいぶ違う

261 :底名無し沼さん (バットンキン MM8b-mdxp [123.216.240.162]):[ここ壊れてます] .net
>>246
自己紹介は要らん

262 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
行方不明になった場合に登山届出して無いと死亡認定出来なくてめんどくさいってことか

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69ec-O/wg [180.4.150.40 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
登山届は関係なくね?
法的には一定期間行方不明でも裁判所に申し立てしなければ死亡とみなされないから、資産の処分や遺産分配もできないだろ。

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9a2-pb1R [220.210.143.154]):[ここ壊れてます] .net
登山届出して行方不明なら捜索されるってことで

265 :底名無し沼さん (オッペケ Src5-Q9kG [126.179.124.228]):[ここ壊れてます] .net
残念ながら登山届が義務化されてからも北アは行方不明者数は横ばいだからな

266 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-07HK [49.98.16.185]):[ここ壊れてます] .net
地図の写しに予定書き込んで家族に渡してるよ。

267 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-vkUs [133.159.148.50]):[ここ壊れてます] .net
>>262
登山届があっても入山した証拠にはならないから。

268 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:23:33.16 ID:ZLGprAF0d.net
登山届けってなんのためにあんの?
死んだ時に特定しやすくするため?

269 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:24:40.05 ID:9uY3a71Kp.net
シタイが見つからなければ脂肪認定されない
社会保険も家のローンを払い続ける必要がある家族にすごい迷惑かかるよ
登山届出して少しでも見つかる可能性を上げた方が良いと思うが

270 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:27:54.93 ID:3ZsfCsrqM.net
同じルートで行方不明者出た時に目撃したかとかの事情聞かれたりしないの?

271 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:50:40.58 ID:XlMLDwiu0.net
>>270
聞かれるで
最近はヤマレコyamapのようなsns経由でも問い合わせ来たりするとか

272 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:52:16.98 ID:tak6zDdyM.net
やっぱめんどくさいなw

273 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 14:57:15.36 ID:iRUXcooa0.net
身元不明の白骨死体はそうやって作られるんですねwww

274 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 15:39:15.31 ID:ILHsqsD/d.net
>>271
笠松尾根で行方不明者が出た際はヤマレコ経由で地元山岳会から連絡来ました。

275 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 17:28:18.24 ID:VDao4oB90.net
>>269
死亡認定まで7年も掛かるんだよな
死んでも迷惑掛けるとか登山者は撮り鉄並のクズだな

276 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 18:15:40.34 ID:+bS36vNS0.net
死人に迷惑とか言うやつはうんと困らせてやるに限る

277 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 18:30:07.23 ID:+XsEHBfR0.net
登山道で意識不明の状態で…八ヶ岳連峰で男性が倒れているのが見つかる、標高2160メートル、警察などが救助へ 長野

2022年9月14日(水) 15:14
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/151857?display=1

278 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 18:33:38.14 ID:Gc8AK7dV0.net
連休の台風に期待だな

279 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 19:11:49.23 ID:VDao4oB90.net
>>278
何を期待だ
流石に嵐で山には行かんだろ

280 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 19:16:28.69 ID:Gc8AK7dV0.net
>>279
絶対行くやついるって

281 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 19:23:54.73 ID:jjVYOqNM0.net
ちょっと山の様子見てくる

282 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 20:10:57.24 ID:+XsEHBfR0.net
浅間連峰で男性が滑落(14日)

2022/09/14 16:54
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022091400667

283 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 21:10:17.91 ID:v7dsrXK90.net
>>254
あれ個人情報盗むやついるよ

284 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 21:10:41.14 ID:Mia7HAnu0.net
3メートル滑落でニュースになっちゃうのか

285 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 21:20:36.20 .net
どこに滑落できるとこあんだよw

286 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 21:27:50.19 ID:k5hVrmM20.net
ちょっと前にもトーミの頭から滑落あったような
ヤマレコにまさしく目の前で落ちたの見たって人が居たな

287 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 21:28:14.10 ID:PN6g6dSJ0.net
これだね
https://okiraku.muragon.com/entry/793.html

288 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 21:37:54.73 ID:m0pQLReda.net
>>287
これ、テンプレに貼っても良い位のパンパカだよね。
冬山スレでも良いけど。
アイゼンの引っ掛けは致命的と言われるけど、ガチでやっちゃうとこうなるんだと言う例だね。

289 :底名無し沼さん :2022/09/14(水) 22:06:05.68 ID:Mia7HAnu0.net
TBSクマ遭遇番組こえええ

290 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-7zFd [106.160.52.154]):[ここ壊れてます] .net
仰天これ再放送?かと思った

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200