2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part470

1 : :[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part469
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661404040/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dda-sCM+ [114.142.179.189 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
顔打ったって書いてないが

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ cde5-ldZd [202.241.164.249]):[ここ壊れてます] .net
>>473
今日雲取山行ってきたけど、お昼までは天気良くて無風
11時ごろから山頂付近はガスってきたけど
下山するまで雨は大丈夫だった

自分も雨予報だったから登るか迷った
天気悪くなるならすぐ下山するつもりだったけど
展望が目的なら行かなくて正解だったよ

スレから逸れてスマン

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6583-sahY [118.6.128.94]):[ここ壊れてます] .net
雨で滑ったかね

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43e7-jxZW [117.18.213.152]):[ここ壊れてます] .net
>>496
中尾温泉入ってたらヘリがうるさかったけど、これのせいだったか

507 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-bqMI [106.131.193.209]):[ここ壊れてます] .net
>>498
実際は50のおっさんでも?

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ e335-VqsL [115.36.11.36 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>503
150m滑落して頭を打って、顔が無傷のわけない

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ aba2-dJ4j [113.197.143.41]):[ここ壊れてます] .net
>>504
山頂はガスだったのね
前回登った時ガスって眺望ゼロだったからリベンジしたいって考えてるけど今週も来週もダメそうね

スレチすんまそ

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-aUA+ [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
御嶽山 噴火から8年を前にシェルター初めて使って避難訓練

09月17日 18時13分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220917/1010024103.html

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-/NO6 [60.134.66.153]):[ここ壊れてます] .net
>>475
山登りは基本自己責任でしょ。天気予報信じるも信じないも自己責任。あいつが晴れるって言ったからなんて言い訳しても遭難事故起こして死んでも誰もが補償なんかしてくれない
グレーディング見てこの山登れたらこっちも大丈夫なはずなのにーとか文句つけるタイプか?そんな甘いこと喚くのは邪魔だから山に来るなとしか思わんよ

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d85-rZTD [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
こういう上から目線の奴が一番遭難に近いんだよなあ
他人見下すのは慢心の表れだから

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-E+l9 [14.11.3.129]):[ここ壊れてます] .net
影響あるのは九州だけだ
良かった
よかっやた

514 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-MmXA [106.132.148.95]):[ここ壊れてます] .net
こいつ自身は明日の予報当てれるんだろ
明日ぐらい、とか言ってるからな

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-3X0R [223.252.64.206]):[ここ壊れてます] .net
>>502
キッツいな。
穂高は登ったことないけど、そんなに難しいのか?

516 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-jwTL [133.106.40.47]):[ここ壊れてます] .net
連休当て込んで山行予定した人たちが強行してやらかしそうだよな。台風近づいてるんだから引くという冷静な判断を

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ cba6-uoPR [153.164.136.157]):[ここ壊れてます] .net
>>464
言われてみればそうだな。決められた規則にしたがって淡々と予測発表してれば、その業務の質が問われることなく給料がもらえるってのは、公務員そのものでぬるいな。

天気だから予測が外れることが許されるって、あぐらかいてるよな。もっともらしい根拠をつけただけの、タチの悪い占いだわ。

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-rZTD [14.11.3.129]):[ここ壊れてます] .net
蒸し焼き蒸焼

519 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-WIhu [1.75.252.168]):[ここ壊れてます] .net
>>516
引かぬ 逃げぬ 省みぬ!

520 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
昔は気象マニアが大金かけてでっけえパラボラアンテナを自宅にぶっ立ててひまわりの電波を受信していた
今はいつでも誰でも衛星画像も雨雲レーダー画像も見ることができる
いい時代になった

521 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 02:53:42.28 ID:B/kAvs/d0.net
台風通過時に稜線上にいるというのも乙なものだしねえ
一度は死んでみよう

522 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 03:39:24.06 ID:S0y4QvxD0.net
>>512
その通り

523 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 04:09:09.70 ID:X8UTVQmV0.net
>>515
奥穂はざっくりルートが5個あるが、ジャン方面はド素人が行くと普通にこうなる 
北穂へもド素人が行くと十分ヤバい

524 :sage :2022/09/18(日) 06:07:42.31 ID:7M3hbCA0d.net
土曜西穂行ったけど、たぶんすれ違ってるなー
テン場の真上をヘリが何回も飛んでた
14時前からパラパラと雨降ってきてて、簡単な道でも結構岩濡れてたから足滑らしたんだろうか

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3cb-G0tK [203.145.107.80]):[ここ壊れてます] .net
屋久島山中で台風迎え撃つ奴一人はおらんかな

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dff-okD4 [114.163.133.137]):[ここ壊れてます] .net
>>523
三点支持以外、大した技術は要らんけどそれなりの時間の集中力と危機管理が必要だからね…
自分が掴んでいるモノ、足を掛けている場所の確認と「こう動いたらこう」と動きの予想をしつつリスクの少ない動きをしないとならないよね
あんなところで猿回しやってもまとめて没シュートにしかならん

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dbb-pAUU [106.72.139.64]):[ここ壊れてます] .net
この前の八ヶ岳の大同心での事故、TAKEMOVIEという人の動画で大同心雲稜ルート4ピッチ目の終了点で遭難者らしき人物に出会ってるね

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15eb-SbG6 [36.14.199.157]):[ここ壊れてます] .net
荒天マニアは願ってもないチャンスだろうな

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-aYbn [126.110.48.170]):[ここ壊れてます] .net
>>527
出だしと最終ピッチ以外ダラダラ登るだけだけなのにやたら事故るよな雲稜

530 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF93-nQDA [103.5.142.241 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
そんなことよりオマエラ
今日は
芋煮会の日ですよ(´・ω・`)

tps://imoni-fes.jp/app/wp-content/uploads/2021/05/about-imonikai-1024x682.jpg

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7d4d-lbsD [114.152.162.209]):[ここ壊れてます] .net
芋煮会ライブ
https://youtu.be/0Nw2R7oDLLE

天気良くて何よりだぬ

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-BBYi [61.214.140.244]):[ここ壊れてます] .net
>>530
いいなー

533 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
芋煮会するにはちと暑い

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2360-aUA+ [219.124.92.252]):[ここ壊れてます] .net
>>502
覆面男がフェイスフラッシュすれば、あっという間に治る。

535 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-793I [106.128.145.223]):[ここ壊れてます] .net
>>430
センスないな

536 :底名無し沼さん (スップ Sd03-wx9k [1.75.152.47]):[ここ壊れてます] .net
山形の芋煮うまいよな
家でもたまに作るわ

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ cba6-XvWl [153.221.7.145]):[ここ壊れてます] .net
>>526
「三点支持、最低限の基礎の基礎レベルのボルダリング」だけできれば確かに行けるんだけど、
全登山人口の中でもそれできて、集中切らさないだけの体力あるやつは結構少ないよね
見てると岩場まともに歩けてない人多杉

538 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FF93-N8df [103.5.140.184]):[ここ壊れてます] .net
>>529
ペースが遅いと気象遭難案件

539 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-G0tK [153.140.25.231]):[ここ壊れてます] .net
長野から上信越道を走行してきて佐久で休憩中だけど
浅間山や八ヶ岳は雲が結構出てるね
山は天候が悪くなってるかも

540 :底名無し沼さん (スップ Sd43-H7DJ [49.97.13.187]):[ここ壊れてます] .net
同じく今朝東京を出て長野の戸隠まで来たけど、軽井沢辺りまでは雨だったのに長野市周辺は普通に晴れている
台風が来ているとは思えない天候だけどこういう時が一番危ないのかも

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-wx9k [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
山は大荒れでしょ

542 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山頂はかなりの強風だぞ

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8dbb-/ic/ [106.72.139.64]):[ここ壊れてます] .net
>>529
この時点でトラブッてるようなこと言ってるけど特に救助を求める様な状況でもなかったのか普通に懸垂してるね
雲稜を外れて右フェースルートを懸垂してるように見えるけど、先に降りた人に何かあったのかも

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-bz4b [153.190.135.144]):[ここ壊れてます] .net
>>520

大昔の山登りでは、ラジオ(NHK第2)で気象通報を聞いて、天気図を自分で書いて、自分で翌日の天気を判断するのが当たり前だったけどね


今は山の中でもスマホで天気予報を見れる便利過ぎる時代だから、天気図を書いて自分で判断できる人は少ないだろうが、、

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ a312-dR20 [203.114.231.31]):[ここ壊れてます] .net
>>519
頼むから逝ってくれ草

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65ff-N8df [118.8.192.141]):[ここ壊れてます] .net
>>543
アンカーの取り方も気になるな
5、9でセミになって撤退中にガスで不安になり電話じゃないの?
もちろんピバーグ装備も無しでしょう

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-UbhF [219.19.179.46]):[ここ壊れてます] .net
>>544
高校生の大会では必須技術だったけど今はどうなんだろ

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-E+l9 [14.11.3.129]):[ここ壊れてます] .net
登山資格証発行条件に気象予報士の資格の所持を入れればおk

549 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-5O2s [133.159.153.87 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
神奈川は大荒れだな
雷も来るし
これが西の大型台風に吸い込まれていくと思うとドキドキが止まらんな

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d85-rZTD [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
>>548
気象予報士になるための勉強なんかしたらもれなく翌日の天気予報をはずすようになるだけだw

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6d85-rZTD [122.132.69.108]):[ここ壊れてます] .net
必要なのはラジオから天気図を起す能力ではなく天気図から天気を判断する脳力なのに
その優先順位の区別ができないあたり、努力大好きの馬鹿な日本人丸出しでほほえましいね

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-K7IN [60.111.29.217]):[ここ壊れてます] .net
ラジオから天気図なんて書けるのか
知らなかったです
それはそれで面白そう

553 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-rZTD [133.106.156.250]):[ここ壊れてます] .net
>>537
岩稜帯で一番嫌なのは周囲に人がいる時だな

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-wx9k [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
両俣小屋では今でも現役だぞ
星さんが每日書いて張り出してる

555 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-lbsD [153.234.169.9]):[ここ壊れてます] .net
書けない奴は山登っちゃいけなかったんだよぉ…

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-N8df [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>547
国体は人工壁になったからやらないよ
完全に競技だからハッタリは無し。できるかできないかコレ。

557 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp61-nNgT [126.254.111.93]):[ここ壊れてます] .net


558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8deb-g1vc [106.159.207.149]):[ここ壊れてます] .net
>>552
昔は毎日3回(09:00、16:00、22:00)放送されていたが、今は16:00からの1回だけなので、あまり登山の参考にはならないかも

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-N8df [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
今は雨雲レーダーあるからな

560 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-cwed [27.85.204.225]):[ここ壊れてます] .net
台風の時になぜ人は川の様子を見に行きたくなるのか。専門家「それを男の性、スカウティングと呼ぶ」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663477874/

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-E+l9 [14.13.130.97]):[ここ壊れてます] .net
六甲山系はの早朝は毎日登山のジジババが多いんだが
ババたちは予報が悪いといなくなるが
足の悪い感じのジジたちでも強風でもかまわずいるね
やっぱり女の方がリスクとって控えると思う

562 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-cwed [27.85.204.225]):[ここ壊れてます] .net
千葉はもう止んだよ
コロッケパーティーしてたら、外犬がズルい!と大雨降ってるのに犬小屋から出て窓越しに抗議(自分にもクレクレ)してたけど無視してたんだけど、今見たらお尻をこっちに向けて犬小屋に入ってるわ 拗ねてるポーズ
あの、ジュワって焼ける音やコンビニ袋のカサカサにめちゃくちゃ弱い食い意地張った駄犬ですわ
これなら夕方の散歩しなくていいかな

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-K7IN [60.111.29.217]):[ここ壊れてます] .net
そもそも犬にコロッケ食わしていいの?

564 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-91Pv [133.106.138.250]):[ここ壊れてます] .net
人間の食べ物をペットに食べさせてじわじわパンパカ

565 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-cwed [27.85.204.225]):[ここ壊れてます] .net
うちは焼き魚の残りカスや、メロンやスイカとかも人よりキレイに食べる。
栗も自分で剥いて食べるし、トウモロコシの綺麗な食べ方なんかcm出せるレベル。くそオヤジの汚い残し方より遥かにマシだわ

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ e370-eBBJ [211.135.1.128]):[ここ壊れてます] .net
>>561
リスク管理ができてるんじゃなくてBBAでも女だから化粧とか髪の毛乱れるのが嫌なだけだぞw

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-N8df [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
だな。基本無駄な事はやらない。

568 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-lbsD [153.251.131.158]):[ここ壊れてます] .net
犬虐の話すこ

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbb-mzNt [111.237.85.204]):[ここ壊れてます] .net
黒ムツは巣にお帰り

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-3X0R [223.252.64.206]):[ここ壊れてます] .net
>>537
低山の岩場は場数をかなり踏んでるから技術的には自信がある。
問題は体力だな。

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-N8df [153.144.125.103]):[ここ壊れてます] .net
>>570
グレードいくつなの?

572 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-d54b [153.140.188.61]):[ここ壊れてます] .net
筑波山登れればだいたいの一般登山道ならいけると思う。

573 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-aAr/ [106.132.104.170]):[ここ壊れてます] .net
ワンミングク MMa3-d54bは、荒らしの元コテしんのすけです
話相手を探しているだけです
スルーして下さい

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-wx9k [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
>>572
え?本気で言ってる?
南アや奥秩父のいわゆる「一般登山道」も考慮に入れてる?

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-wx9k [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
そういうことかw相変わらずのクソエアプ

576 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-Iw0c [49.105.98.79]):[ここ壊れてます] .net
>>527
ドームの肩から正面壁懸垂しようとして詰んだのか〜
50m一本で正面壁下るのはエラいだろ〜
というか、ドーム肩から帰りたきゃ大同心沢を歩いて降りられるだろうに何故?

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23eb-s53i [27.94.7.111]):[ここ壊れてます] .net
桜島に登りたい
北岳ならワンチャン登れるのでは?

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ aba2-dJ4j [113.197.143.41]):[ここ壊れてます] .net
好きにして

579 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-d54b [153.140.188.61]):[ここ壊れてます] .net
>>574
行ったことないが
一般登山道ならいけると思うけど

580 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-aAr/ [106.132.104.170]):[ここ壊れてます] .net
>>573

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-BBYi [125.200.38.247]):[ここ壊れてます] .net
>>572こいつは間違いなくしんのすけ。
死ね。

582 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-d54b [153.140.188.61]):[ここ壊れてます] .net
一般登山道って一般人がいける道ってことだから
全部とは言わないが、だいたいはいけると思う。

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2357-BBYi [125.200.38.247]):[ここ壊れてます] .net
そういう意味ではない。

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23b0-wx9k [123.217.192.150]):[ここ壊れてます] .net
>>582
お前、よくこのスレにこれたなw
フルボッコ目に見えてるw

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ e571-qMJZ [182.23.234.85]):[ここ壊れてます] .net
しかし西穂高とかグレーディングDでは
あるけど体力的に考えたら比較的易しい部類だよね
その分油断するのかもしれんが事故多よな

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23df-Wcn3 [59.137.178.73]):[ここ壊れてます] .net
母数が多いだけじゃねーの

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb75-RYbe [153.232.245.169]):[ここ壊れてます] .net
西穂高は本来丸山や独標がせいぜいの初心者が勢いに任せて突っ込んでくるからレート以上に危ない

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-8CI5 [60.114.136.169]):[ここ壊れてます] .net
槍なんかは穂先だけ考えたら、槍沢や飛騨沢つめてその日のうちに登頂と、翌朝万全の体調で登るのでは、ワンランク変えてもいい感じ。

589 :底名無し沼さん (オッペケ Sr61-ZevQ [126.167.97.37]):[ここ壊れてます] .net
>>585
ロープウェイもあり、ド素人が分母に多くなるから事故も増える
涸沢のザイテンも同じ。

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-ffU0 [126.241.2.55]):[ここ壊れてます] .net
ド素人なんて偉そうに言ってるが実力はお前とほどんど変わりゃしねーよ笑

591 :底名無し沼さん (スップ Sd43-Kfb6 [49.97.97.84]):[ここ壊れてます] .net
>>590
自分基準で決めつけるのはやめて🥺

592 :底名無し沼さん (スップ Sd03-wx9k [1.75.154.211]):[ここ壊れてます] .net
Twitterで登山2回目で西穂はないとか騒いでるけど、違和感あるな

593 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-d54b [153.140.188.61]):[ここ壊れてます] .net
筑波山とか高尾山くらいしか登ったことない俺のようなのが始めて穂先行ったときは怖かったな。あれだけの人数がいてよく事故が起きないもんだと思ったよ。
みんな難なくスイスイ行ってるところで俺だけ滑落したら洒落にならんプレッシャーあった(笑)

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-E+l9 [14.13.130.97]):[ここ壊れてます] .net
西穂は整備されて便利すぎるからな
楽にたどり着けちゃう

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ c5bd-K7IN [60.111.29.217]):[ここ壊れてます] .net
>>593
高さへの恐怖克服と公園のジャングルジムを三点支持で
安全に上り下りできる技術があればよい
それが無雪期の一般登山道

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-3X0R [223.252.64.206]):[ここ壊れてます] .net
>>582
だわな。
バリルートで未整備の難しいルートはいくらでもあるしな。

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-okD4 [14.10.63.32]):[ここ壊れてます] .net
ド素人でも行ける山と思われてる西穂高
独標から先は3点支持くらい理解してないとヤバい

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65da-MmXA [118.10.120.53]):[ここ壊れてます] .net
色んなコトが出来て年中大人気の谷川岳にでも行けばよい

599 :底名無し沼さん (オッペケ Sr61-ZevQ [126.167.97.37]):[ここ壊れてます] .net
>>597
一番の問題は、俺らから見たら岩稜帯歩行能力ゼロな人も、本人がそれわかってないケースが多いこと

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d7a-svmz [106.184.153.98]):[ここ壊れてます] .net
>>597
3点支持って意識せずとも子供の頃にジャングルジムやらで身につけるもんやないの?

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dff-okD4 [114.163.133.137]):[ここ壊れてます] .net
それが出来ないやつもいるんだなこれが
どう動けば安全か、という思考自体が無い

602 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa2b-cwed [27.85.207.102]):[ここ壊れてます] .net
昨日捻くれたイヌ無視して散歩お預けしたら朝早くから連れてけ連れてけ吠えやがって、自分週課のロード走りに連れて言ったら1/4くらいでリード引張ってもう帰ろうの仕草。
ここで、魔法の言葉【コンビニ!】発令。そうすると、パッと目が見開いて行く行くとなる。
少し行った所のミニストップに行って色々買い込んで、そのうちの焼き鳥をあげたら喜んでウマウマ食ってから再開。
帰ったらドッグビットと水補給してやったら、満足そうに疲れて早速寝てやがる。本当にいつでも寝れる犬って良いご身分だこと

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200