2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 58週目

496 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
金土日で行かなかったやつは今後も理由つけて登らんよ
はよこの板から去れ

497 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5O2s):[ここ壊れてます] .net
いや、条件緩和しまくってなんでもOKならこのスレいらんでしょってwww
いい加減、スレの勝利条件決めようぜ

オレは平日含めた時点で勝ちからは除外
最低休み2日両日6時間は晴れ間があることが勝利条件だな

498 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-uoPR):[ここ壊れてます] .net
>>496
いや、ここ悪態をつくスレだから

499 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-SN4e):[ここ壊れてます] .net
勝利条件『オレが勝ったと思ったら』ww

500 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>499
これだろwww
ホントに勝ったか証明できないし。
自己満足の世界よ。

501 :底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-SN4e):[ここ壊れてます] .net
定義なんか決めると、お前らの性格上
「この程度で勝ちとかwww」
「この程度の雨で負けとかwww」
みたいなクッソくだらねぇマウント合戦が始まるから止めた方がいいよ

502 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 19:36:38.52 ID:zGw9vLXSM.net
ここは悪態つくスレだから
そもそもが精神的勝利宣言スレじゃねーんだわ
そこんとこは自覚しといてくれ

503 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 19:47:45.02 ID:yoCey8N7d.net
ここは天気情報交換スレでしょ

504 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:03:08.65 ID:u6M/OGYUa.net
ここはホントは山に行かない理由をグダグダ書くスレなんだろ

505 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:05:48.45 ID:A9tMMdOUa.net
山に行かない理由を何とかして天気に紐付けたい観光客のスレ、だよ

506 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:12:24.14 ID:HCNyQL/e0.net
火曜日はヤマテン予報で風速35m出てるね
瞬間マックスパワーでテント飛んじゃいそう

507 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:23:09.59 ID:vuQ0QnhUa.net
勝ち負けとか意味のないことじゃなくて、何故この三連休の天気をお前らが見誤ったのかを分析した方がよくね?

508 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:29:14.84 ID:0jh6MOrId.net
ここはSNSで相手にされないジジイの日記帳じゃないんだよ

509 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:35:16.87 ID:c941KUoNM.net
堂々の勢いトップ
やっぱり微妙な天気だと盛り上がるねーw

510 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 20:36:24.36 ID:xNc+4JUnM.net
来週末も雨やん
ぴえん

511 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 21:03:07.56 ID:Pnn1lR560.net
>>489>>507にぶつけた言葉が、意外とトンチンカンでない件

上高地散策するだけなら、たとえ雨でもしっとりした雰囲気で絵になるけどさ
予想天気図や天気予報と睨めっこして、行かないことにして、たとえ予報が外れても、それは賢い選択だと思うぞ

512 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 21:32:08.95 ID:F1Lux8Bf0.net
https://i.imgur.com/pHMGD5b.jpg

513 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 21:41:59.29 ID:kRFJLKaN0.net
苗場山って自分の家から意外と近いことがわかったから行ってみたいんだけど、小赤沢コースはマイカーアクセス悪すぎるから祓川コースのピストン行こうと思うんだけど、実際、どっちがおすすめとかある?時間かけても小赤沢コースを選ぶ理由とかある?

514 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 21:47:00.43 ID:qM0pIH/h0.net
ここで聞くことかあ?

515 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:02:14.12 ID:Pnn1lR560.net
たぶん来週は、みんな今週以上にイライラして罵詈雑言が飛び交ってるんだろうなぁ
「滑落してろクソゴミ」とか言い合ってそう

516 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:03:55.56 ID:h7JaBwt8d.net
>>511
はいはい、行かなかった理由はいいから
君の判断が甘かっただけだよね

517 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:11:23.57 ID:Pnn1lR560.net
>>516
週の真ん中時点での天気予報から判断することのどこが「判断が甘い」んだよ
テメーは、もっと的確で精度の高い判断ができるんだろうな!?

518 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:16:14.02 ID:GDE70R3jM.net
悪天スレ?
ボクの行った日が悪天な訳ないだろ!ボクの勝ち!!!

519 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:17:12.82 ID:qM0pIH/h0.net
気象を操り
登山者に離間計を仕掛ける
黒幕は何者なんだ・・

520 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:22:35.05 ID:MdymFsvM0.net
σ(゚∀゚ )オレ

521 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:23:20.62 ID:D1IqWP590.net
金土で槍穂高行ってきたけど金曜午後は岐阜側雲もくもくで勝利とは言えなかった
土曜の午前は勝利だったけど午後は雨降られたし金土北アルプス勢の中では負け組だったかな

522 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:29:10.51 ID:qM0pIH/h0.net
>>520
正直者
ユルス⸜( ´ ꒳ ` )⸝

523 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:33:59.61 ID:YpOeqTnq0.net
次の三連休はどうかね
23日は熱帯低気圧が日本付近を通過するから駄目っぽいが
その後は北高型でどうかなって感じだが

524 :底名無し沼さん :2022/09/18(日) 22:46:41.44 ID:Pnn1lR560.net
北に偏ってる訳だから、北へ行けば良いかも?
一切経山ちょっと興味あるんだよなぁ

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfcc-KzKG):[ここ壊れてます] .net
次の三連休で槍童貞卒業するつもりなんだけどどうしてくれんの

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1771-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
槍なら多少天候悪くても登れるでしょ

527 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-Ucy5):[ここ壊れてます] .net
>>525
次の三連休で槍処女卒業するつもりなんだけどどうしてくれんの













女版に言い換えてみた

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-s53i):[ここ壊れてます] .net
雨の降る低山を好きで登る様子をTwitterに載せてる人を見たことある
意外と登山に求めるものって意外と人それぞれだよね

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
ヤリタガリ処女?

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
>>528
人それぞれだけど、多数とか一般的にとか遭難対策とか考えよう

531 :底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-zj8i):[ここ壊れてます] .net
>>528
八ヶ岳とかはそういうのたまに見るね
幻想的な森がいいって
何回かしたら飽きると思うけど
いや飽きるというより後処理がめんどくさいんだよ

532 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-wB1l):[ここ壊れてます] .net
雨登山後はテントもシュラフも靴もちゃんと乾燥させないとカビるんだよなw

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7cd-8AnN):[ここ壊れてます] .net
風呂場で除湿機使って乾かしてる

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-zj8i):[ここ壊れてます] .net
あーやべ一昨日帰ってからレインウェアと靴乾かしてねえ…
今日干して寝ても大丈夫だよな…なわけないか…

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
次の3連休の天気も/(^o^)\

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
次の三連休はどうだろうな
多少曇ったり雨振ったりしても
そこまで糞糞糞の糞にはならんように思えるが

537 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
どのみちまったく晴れ間がないのなら登らないし

538 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>517
週の半ば時点でヤマテン予報見てないのか?
最悪悪化することも考えてエスケープルートも計画に入れとくもんだぞ
雑魚(笑)

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-3X0R):[ここ壊れてます] .net
今日の予定はなんですが?

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
室堂晴れてるなw

北陸jと新潟は晴なんだよな。

541 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-1MiZ):[ここ壊れてます] .net
立山も上高地もライブカメラ晴れてるね
長野県の今日の予報も晴れ

この三連休は登山日和だった

今回の三連休に
天候気にして往かなかった人は、
もう無理だよ
交通事故が怖いから自動車運転できない、
墜落するかもしれないから飛行機乗らないようなもん

昔は2日先までの予報しかなかったし、
そもそも山の天候は変わるのが当たり前、
午後は雨降るのは前提でみんな山に行ってたから、
1週間も2週間も前から天候気にしてキャンセルなんてしなかった

雨が降るかもしれないと2週間も前から大騒ぎしてキャンセルして、
実際は晴れ

昔なら1週間も2週間もさきのこと気にしてキャンセルなんてしないよ

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>541
結果論でイキり散らすおじさん

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-3X0R):[ここ壊れてます] .net
やばいだろこの国
嫌なら出てけとか共産主義国家だこれ

544 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-wB1l):[ここ壊れてます] .net
山が晴れているのはわかるが風はどうなんだ?

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa8-nqDG):[ここ壊れてます] .net
台風の野郎どうせ連休潰すならその間にいっちまえ
潰すだけ潰して連休明けに上陸とかふざけてんのか

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ f735-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
新潟台風の進路上なのに
晴れマークだけ見て登るのはバカ

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-GsHc):[ここ壊れてます] .net
今回は台風だったし、行けば良かったは結果論だよな
もちろん近場とか日帰りなら直前の予報で行けただろうけど、金曜の時点で決めなきゃ行けない人たちは判断難しかったよね
小屋も予約やキャンセルやあるし

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff91-2nzA):[ここ壊れてます] .net
>>541
ほんとこれ正論だよな
最近天気悪くなったんじゃない、過剰な情報に振り回されてるだけ
今回の台風も過去に経験したことのないとか言いながら未だに死者0
日本全体が過剰な情報に振り回されてる

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
白山は真っ白なのにw
少し離れただけなのに晴れてる。

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>541>>548
今見るともうガスガスなんですが
説得力
https://www.northalps.net/

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ff-dmMB):[ここ壊れてます] .net
上越37℃とか死ねるやん
フォーン現象やな

552 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
朝一瞬晴れたがら勝ち!
この流れ秋田

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>477
ここまでなるとなんか面白そうまで感じてくる
大山行くときは何故か大抵降られるけどこんな降ってもそこまではいかないからなぁ
https://i.imgur.com/kjjTDfH.jpg

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>548
おじさん陰謀論好きそう
ヤフコメとかどう?同類がいっぱいいるよ

555 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5O2s):[ここ壊れてます] .net
今回の休みはゴミだったな
ボクがえらんだひがいちばんには飽き飽きだ
10日11日の方が断然良い

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb0-wx9k):[ここ壊れてます] .net
>>548
いや、一理ある

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff91-2nzA):[ここ壊れてます] .net
>>554
陰謀論でも何でもないだろ
過剰な煽りに対し実際の被害の無さと言う事実で話してるだけ
陰謀論に影響されやすいのは過剰な情報に振り回されてイメージで語ってる奴だよ

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-E+l9):[ここ壊れてます] .net
午後から降られても勝利と思うなら台風でも突っ込んでどうぞ

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-V1d7):[ここ壊れてます] .net
立山穏やかな良い天気だな
昨晩泊まった人達よかったな
次の三連休に立山行く予定だから晴れてほしいな

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ f735-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
共産主義は天皇制廃止を目指す
素晴らしい考え方だ

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-ldZd):[ここ壊れてます] .net
台風が接近してる状況でヤマテンとかで三連休はそこそこ登れるって情報が無ければ
殆どの人は今回諦めたと思うけどね

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa8-nqDG):[ここ壊れてます] .net
台風だと行動制限のため早めに雨マークを出してる感はあるな

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6LX+):[ここ壊れてます] .net
パンパカ予備軍にはなりたくねえから安全マージンは十分取る
台風過ぎたあとならともかく速度上げたらアウトだしな

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-okD4):[ここ壊れてます] .net
行かなかった人を批判してるのはあれだな
説教大好きで普段誰にも相手にされない奴

565 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-bqMI):[ここ壊れてます] .net
行った人を批判する人は行かなかった自分の判断を何とか正当化して悔しさを少しでも紛らわせたい奴

566 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
今週行かなかったのは判断力のない馬鹿だからな
仕方ないよ

567 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-5O2s):[ここ壊れてます] .net
やっぱり微妙な天気だとスレ勢いでるねー
悪態スレで精神的勝利宣言して何とか心の安定を図ろうとする気持ちは分からんでもないw

568 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
金土日で行けば良かっただけじゃん
めっちゃ晴れてたのに君ら何してたん?
カビ臭い部屋でずっとシコシコしてたんか(笑)

569 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-RAkF):[ここ壊れてます] .net
>>564
別にそう思いたいなら好きにしたらいい。

ただ現実として情報過多で情報を取捨選択できない人が多いのも事実。
今年の夏は天候不順だと本気で思ってるなら、
まさにそれ。

例えば松本の今年夏季期間
3ヶ月の降水量と日照時間平年比
降水量 平年比94%
日照時間 平年比107%

つまり実際のデータは、
雨が平年より少なく、日照時間が多い

それでも天候不順、雨が多く晴れが少ないと
勘違いしてるのは、情報過多で情報に振り回されてるから

実際は少年犯罪も交通事故死者も大幅に減ってる
でも少年犯罪や交通事故のニュースや情報に振れると、
あたかも増えてるように洗脳される

事実の印象の区別を取捨選択できない人は、
毎年天候にイライラして行かない理由探すだろうね

少なくとも統計的には、雨が平年より少なく、
日照時間が平年より多かったにも関わらず、
真逆の印象持ってる人は、
情報に溺れて、事実と印象の区別ができてないだけだから、
毎年同じこと言い続けるよ。

570 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-5O2s):[ここ壊れてます] .net
雄山は全く人気ないな
風が強いからか
昨日はガスガス、頑張って宿泊した組は登らず撤退してんのか?

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
立山剱岳風速40mってマジかよ
死んじゃうよ

572 :底名無し沼さん (スッププ Sd4f-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>540
晴れてるけど稜線から外側は防風でした
身体持ってかれます

573 :底名無し沼さん (スッププ Sd4f-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>570
雄山も無理そう
大丈夫そうだったら浄土山~室堂山周ってから帰ろうと思ったけど一ノ越で引き返した

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-hTqB):[ここ壊れてます] .net
晴れ予報の日に仕事休んで行けばいいだけの話
台風近づいてるのに突っ込まないと行けない奴は休みも取れないただの社畜かキャンセル料ケチった貧乏人 あるいはその両方

575 :底名無し沼さん (スッププ Sd4f-bqMI):[ここ壊れてます] .net
ま、今日は帰るだけの日だったし、三連休は読みどおりのいい天気で充実した!

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
剱岳行けたんだな
三連休だから山頂は渋滞偉いことになってそうだが

577 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-t9AK):[ここ壊れてます] .net
>>571
先々週の台風の時、水晶岳風速30mで登れたから大丈夫だわ

578 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-5O2s):[ここ壊れてます] .net
結局、登ってないエアプが勝った勝った言ってるだけかよ
ゴミだな

579 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>574
年に24日しか年休ないからそんなには行けんわ
週末に絡めて晴れてくれるのが行きやすい

580 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 10:36:00.78 ID:/+9iTC1A0.net
「次は〇〇山でテン泊だぜ!」とザックに装備パンパン詰め込んで
そして前日になったら〇〇山は雨、〇〇山の日帰りがアタリと判明しても
心はそう簡単に切り替わらん
ザックの入れ替えすげー面倒だし

581 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 10:59:05.27 ID:gY8gu04U0.net
>>578
まぁ本当に勝った人間は自慢やら煽るまでもなく満足してるからなw

582 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:07:42.66 ID:/+9iTC1A0.net
これならどんな悪天でも大勝利(^^)b
https://i.imgur.com/egWxhxC.jpg

583 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:10:11.75 ID:WI0pwmvr0.net
>>574
それができる人には必要ないスレ

584 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:11:20.08 ID:/+9iTC1A0.net
水木は台風一過で天気いいのよねえ
なんで三連休に入った途端雨模様になるんですかねえ・・・

585 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:17:43.90 ID:YntOo3ntr.net
次の三連休の天気も「あぼーん」だお(^_^;)

586 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:19:38.09 ID:BgNpXo/+0.net
祝日が多すぎるのが良くない
祝日は名目上だけで休日じゃなくして
その分義務の有給休暇を増やして
各自が連休作る方がいい

587 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:23:48.85 ID:/BrkGrHN0.net
上高地人がいるがよく見ると上空の雲の流れは速いw
上は暴風だなというのは容易に想像できる。

588 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:26:02.48 ID:YntOo3ntr.net
9月23日(金)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←雨
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←曇/雨
裏銀座←雨
穂高連峰←曇/雨
常念山脈←曇/雨
乗鞍岳←曇/雨
御嶽山←曇/雨

589 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:38:21.13 ID:ZJDMP6r30.net
ライブリーカメラだけ見て行けたというアホが多すぎる
風は度外視かよと

590 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 11:39:04.90 ID:ZJDMP6r30.net
>>589
リーってなんだw

591 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 12:05:46.42 ID:AVw/deQbM.net
>>586
働いたことないの丸出しだな

592 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 12:08:38.47 ID:SJz47uyL0.net
行かない理由を探すスレでも立てた方がいいんじゃない?
ろくに計画も立てられないやつは山辞めた方がいいよ

593 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 12:10:47.56 ID:PA//ipqq0.net
今日、山行ってるやつ居る?
風どんな感じ?

594 :底名無し沼さん :2022/09/19(月) 12:13:39.93 ID:BgNpXo/+0.net
>>591
鎖自慢乙

595 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>594
普通の会社は有給なんてまず取れないからね
取るときは上司に土下座だろ?

596 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
2日連続年休はいきなりとるのは難しい
下山後は1日休養や安全日として残す

いろいろあるよね

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ff-jY5x):[ここ壊れてます] .net
曇りや雨の日が多いでしょうはもう聞き飽きた

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfda-OAK7):[ここ壊れてます] .net
>>569
土日休みの会社員にとって週末の日照時間と雨量のみが全てなんだわ
能書き垂れんなら週末のデータくれよ

599 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-5O2s):[ここ壊れてます] .net
金土はコンディション良かったな
何時もの週末
平日休んだモン勝ちの流れ続行だな

600 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa8-nqDG):[ここ壊れてます] .net
ふつうは雨予報の時点でキャンセルだから行ってみたら結果的に大丈夫は晴れのうちに入らない
よって連休連敗記録は更新中、どこまでいくか

601 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>600
水木位の時点で北アは大丈夫そうと判断できたでしょ

602 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>600
だから連敗はお前が負けてるだけな

603 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
と言うわけで三連休は金土が勝ち組でした
次の三連休金土日はどうなんですかね
土日でぎりぎり?

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
唐松とか燕で引き返して
大勝利ドヤッ

なんか違う気がするw

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
ハイキングコースに突っ込んで午前晴れてたよ大勝利ドヤッの人と、
万一考えて西奥や北鎌諦めた人とかでは話噛み合わないよね?

606 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-RAkF):[ここ壊れてます] .net
東京ですら降水日数は平年値で年間194.5日あるんだよ。
つまり雨が降らない日のほうが少ない。
予報がいつも悪い、雨が多いように錯覚するのは、
情報が過剰に溢れてリスクに過敏になってるから。
いま見たくどんどん予報が細かくなれば、
1日のうちいずれかの時間帯かエリアで傘マーク付くからね。

>>569に書いたとおり、
実際に交通事故が減っていても、
交通事故の情報やニュース見て、
交通事故が増えてるから車運転やめようという選択と同じ。

昔みたく大雑把で週間予報なんかない時代なら、
今年のアルプスなんか大規模災害もなく、
天候穏やかな年なほう。

情報過多な時代は情報取捨選択してリスク選別できない人は、過剰に反応する人は、
周りの情報に翻弄されて何やっても行動制限される。

逆に結核は今でも毎年2000人死んでる難病だが、
リスク高くても情報過小で話題にならないから、
予防接種(BCG)の話題も出ないよね
リスクが過小評価されてる

定量的ではなく、定性的に判断する人は、
その時々の過剰な報道や情報に敏感になりリスクを見誤り、
逆にリスク高くても報道や情報が過小なことに対しては、
リスクを過小評価する

行けない情報を集めて翻弄されるのではなく、
行くためのリスク選別、取捨選択すれば、
今年の夏山は>>569の通り、
決して天候条件は悪くないよ

条件悪く感じるのは、悪い情報ばかり抽出して、
翻弄されてリスクばかり抽出してるから

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>604
そういうところは三連休避けたいからな
わざわざ混むときに行く場所じゃねえわ

608 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>603
普通に土日がよかったんだけど
金曜入れたら三連休でも週末でもないのになぜ入れたがるの?

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7cd-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
>>606
ここは悪態をつくスレなのでw

610 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>609
悪態をつくのは週末の悪天に対してにしとこうぜ!

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7d0-zWgG):[ここ壊れてます] .net
なんか週末いけるかも

612 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-6yrm):[ここ壊れてます] .net
月曜日の週末予報で一喜一憂するなと何度言えば

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 174d-okD4):[ここ壊れてます] .net
一喜一憂するのが楽しいんだよ!

614 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-5imC):[ここ壊れてます] .net
今日は晴れたり降ったり曇ったり目まぐるしい

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
そりゃ台風だから

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
>>612
月曜日の週末予報との乖離データとかあったら見たいな 意外と変わらずなのか、逆転も結構あるのか

617 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>605
雑魚が何かわめきよる(笑)

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-s53i):[ここ壊れてます] .net
みんなカッカしとるなー
来週のお出かけも無理そうで余計にイライラしとる

ふははははwww もっと争えwww

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ b731-mi8L):[ここ壊れてます] .net
今週行ったから もう満足やわ。
あとは秋晴れの日狙いで日帰りする。秋の天気の方が予想しやすい。

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7cd-8AnN):[ここ壊れてます] .net
10月の連休には、称名滝から室堂まで歩いてみたい

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>620
はははっ(乾いた笑い)

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ff-dmMB):[ここ壊れてます] .net
(´(ェ)`)むはははは

623 :底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-6SxK):[ここ壊れてます] .net
恐怖心を煽り、情強気取りの情弱から金を掠め取るネットワークビジネス
それがヤマテン

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa6-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
月三百円そこらで掠め取るって

625 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
登山天気アプリの22木槍ヶ岳がちょいとだけ晴れ間あり表示になってる
惑わされそう。゚(゚´ω`゚)゚。

626 :底名無し沼さん (スプッッ Sd8b-jxZW):[ここ壊れてます] .net
台風来てる中でワンチャン行けそうと思っても
普通は家族から白い目で見られるから行かないよね

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>626
コロナの感染が拡大してる時も同じセリフを聞いた

628 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
20日のアルペン号乗って裏銀座縦走してくるわ
23日の天気次第で特大勝利あり得るな

629 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
金土のクソみたいな天気をどうにかして

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57eb-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>628
登山道荒れてるかもだから気をつけてな

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ f785-XphO):[ここ壊れてます] .net
20日の毎日アルペン号が運休って見たけど、気のせいか

632 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-svmz):[ここ壊れてます] .net
木金土日と登山計画してたんやけど、南アルプスの気温が予想気温が低いやんけー。フリースダウンは持ってきます

633 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-5O2s):[ここ壊れてます] .net
>>630
そうだな
既に台風弱ってるのと
裏銀座だしで楽観視してるけどせいぜい気をつけていくわ

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
金曜日は諦めた
オラは土日に全てを賭ける!

635 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-7q3o):[ここ壊れてます] .net
9/30に年休取る予定なんだが、、なに、秋雨前線かかるわけ??

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1703-BvV6):[ここ壊れてます] .net
谷川岳だけ今週行きたいが無理かあ。

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f03-Pitu):[ここ壊れてます] .net
>>628
26日から予定です
気を付けながら楽しんできてください

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-okD4):[ここ壊れてます] .net
日曜日東北と北海道はいけそうだな
まあ二週連続で堪能したし今週は休むわ
というか都心雨降らんでくれ洗濯物干せん

639 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-cETI):[ここ壊れてます] .net
おまいら女王の国葬ライブでも見ろよ。

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
22木じゃなくて、26月年休に変えることも検討しよう・・

木金土だめなら、せめて日曜日帰りを狙う・・
。゚(゚´ω`゚)゚。

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5757-bTz6):[ここ壊れてます] .net
もう諦めろよ
来年がんばれ

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
23日はもう厳しいな
熱低で結構荒れるみたいだから中止
土曜日に雨の中登って日曜日に賭けるしかない

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
もう諦めムード。゚(゚´ω`゚)゚。
さらば槍ヶ岳

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
26日に年休取れれば
土曜日は天気悪いから槍沢まで
日曜日槍
月曜日下山で全然大丈夫だと思うがね

645 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
>>644
予備日(静養日)を1日必ず設けるから無理。
また沢渡からマイカー帰宅7時間はかかる

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-3X0R):[ここ壊れてます] .net
>>645
どこ住んでるんだよ
近所の山で我慢しときなさい

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-s53i):[ここ壊れてます] .net
盆休みの八ヶ岳が悪天候で、そのときから再挑戦しようと
楽しみに待っていた3連休が終わってしまった
きっと10月の前半にある連休も天気悪いんだろうね

俺の人生どうせ、こんなんだと思う
「今度こそは!」と挑戦するも、自分には制御できない理由で挫折する
そうして何も自分の望む人生に近付くことができずに歳をとっていくだ……

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-Vwtl):[ここ壊れてます] .net
>>645
仕事やめろよ

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa6-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
八ヶ岳なんか少し体力あれば三連休でなく土日で南北ぜんぶ縦走できるのに

650 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-S4nC):[ここ壊れてます] .net
台風が近づいているのに登ってきた?
お前たちは登山者として失格だ二度とくるな

651 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f92-FtbJ):[ここ壊れてます] .net
>>569
土日祝日前提が多い中で
平日込みのデータでイキられてもw

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-s53i):[ここ壊れてます] .net
>>649
どうしてもというときは、土日でもいいけど、
日曜の夜に帰ると翌日に疲れが残るんだよね

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-V1d7):[ここ壊れてます] .net
次の週末は日月晴れじゃなくて金土晴れになってくれないかな

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc2-kp7s):[ここ壊れてます] .net
ドちくっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
しゅあおらおあああああああああおあおあおあああああおおおおおおおお
ちくしょうちくしょうちくっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
しゅああああああおおああああらあああああああああああおおおおおお

655 :底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-zj8i):[ここ壊れてます] .net
>>653 
それだと俺も喜ぶ
けど今週は休みたいから来週にしてくれよな^^

656 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-zj8i):[ここ壊れてます] .net
前の土曜は嵐が来るからってライチョウさんも姿見せてたぞ
鳥ですらわかるのに人間ときたら

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まだ天気予報で消耗してるの?
今年の紅葉は最悪らしいぞ

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfcc-KzKG):[ここ壊れてます] .net
>>657
あなたは消耗してないんですか?

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-H5Op):[ここ壊れてます] .net
俺もすっぱい葡萄状態

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5757-bTz6):[ここ壊れてます] .net
金曜退勤後にそのまま高速のって翌日2時くらいに登山口駐車場についてすこし仮眠できるかとおもったら3時くらいから活動開始するバカが車のドアバタンバタンやったり談笑するから殺意を堪えて寝るの諦めて起きる
でもって結局徹夜でスタート、一日歩いてテン場で寝れるかと思ったらウルセーバカのせいであまり寝れなくて、翌朝3時から撤収はじめ一日あるいて下山
風呂入ってお土産買って高速のって地元に翌日3時くらいに帰宅して、ちょっと仮眠して出勤

われながらバカじゃねーのと思う

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fcd-tQkL):[ここ壊れてます] .net
3時に起き出すのは登山じゃ普通では

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fcd-tQkL):[ここ壊れてます] .net
とりあえず耳栓買いなよ

663 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-wB1l):[ここ壊れてます] .net
丁度いま北アルプスが線状の雨雲で豪雨のはずだから登山道がどうなったことやら

664 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-J/gD):[ここ壊れてます] .net
明日、新潟の天気いいと思ってたのにダメなん?

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-PHKd):[ここ壊れてます] .net
木曜日からの南アルプス縦走を返してくれーー

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff91-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
気象予報士全員死ね

何日も前から煽っといて全然たいしたこと無い
数年前の台風の方が庭はボロボロになるしヤバかったわ

マジで嘘つき予報士全員死ね

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-qaVG):[ここ壊れてます] .net
>>649
同意
赤岳は南沢から登って文三郎尾根ピストンルートだったら余裕だよね
欲張って硫黄島まで行かなければいい話

668 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
いや八ヶ岳縦走の話じゃないの

669 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
権現から蓼科まで縦走する場合何日かかるんだろ

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
>>669
黒百合泊まりで2日で行けた

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5757-SC2n):[ここ壊れてます] .net
主要な山域の登山道の崩壊情報が欲しいな
あんまり影響なさそうだけど

672 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
硫黄島に吹いた

673 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-hTqB):[ここ壊れてます] .net
ここはまだ日本か?

674 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
9月23日(金曜)の北アルプス全域の天気!

栂海新道←雨/曇
後立山連峰←雨
白馬三山←雨
立山連峰←雨
西銀座ダイヤモンド←雨
表銀座←雨/曇
裏銀座←雨
穂高連峰←雨
常念山脈←雨/曇
乗鞍岳←雨
御嶽山←雨

675 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
>>670
すげーな、ナイトハイクってやつかよ

676 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
金曜は諦めて土日に剱岳狙えばいいのか?
日曜日は流石に晴れるだろ

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f35-btU9):[ここ壊れてます] .net
>>669
権現から蓼科まで
じゃなく
観音平から女神茶屋
だろ

678 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
>>675
いやいや、普通に朝に観音平出れれば夕方には黒百合着けた 頑張れば高見石まで行ける人もいるはず
次の日蓼科から14時頃降りればバス余裕

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 174d-okD4):[ここ壊れてます] .net
土日行けそうになってきた?

680 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
日曜日は立山町の天気予報曇り時々晴れにカイゼンしましたね
土曜日はテント設営でまったり過ごして日曜日に全てをかけるべ
午前中は室堂から上は快晴のパターンやろ

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-PPWs):[ここ壊れてます] .net
>>678
はいはい、すごいすごい

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f35-btU9):[ここ壊れてます] .net
誰か親切な人は、>>669の質問に答えてやれよ
>>670
>>678
の自慢話なんて質問者にとってクソの役にも立たないし

683 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-6LX+):[ここ壊れてます] .net
八ヶ岳スレいけよ

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe5-kp7s):[ここ壊れてます] .net
そんなもん地図に書いてあるCTを足し算すれば解るだろ
そんな事もできない人は山に入ったらダメだろ

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bb-5MWm):[ここ壊れてます] .net
台風抜けたせいか湿気が大分下がったね。
後は週末の晴天タイミングを待つのみか。

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-hJeG):[ここ壊れてます] .net
日曜日に大菩薩嶺あたりなら何とかなるかな?

687 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-WaTg):[ここ壊れてます] .net
明日関東から唐松岳か燕岳登りに行きたいんだが天気どう?
ヤマテンだとどちらも丸1日曇でA判定のちB判定だが、フォアキャストだとどちらも晴れになっている
松本に前泊しないと無理だから今日の昼くらいには決めないと

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ f735-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
>>682
クソの役にも立たないのはお前も同じ

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-PHKd):[ここ壊れてます] .net
南アルプス縦走を中止してどこにいくかな

690 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-wtjE):[ここ壊れてます] .net
観音平、女神湖までルート取りによるが標準20~22時間なので
6~7割で歩けば普通に日帰り可能。

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
金土がダメっぽい形になってきたな…
良化してくれと良いけど

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5757-ldZd):[ここ壊れてます] .net
日曜至仏山でお茶を濁す予定

693 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>691
金土は最初から駄目だったような

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f29-EytU):[ここ壊れてます] .net
金土で赤岳
無理か........
山荘の予約キャンセルは、前日まででいいよね?

695 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-9S6a):[ここ壊れてます] .net
台風が行ったら晴れるって約束だったでしょうが!

696 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
丹沢にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

697 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
>>682
お前が一番クソだよ🥰

698 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
>>695
実際晴れるじゃん

明日と明後日

699 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
>>694
山荘による

700 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
700ゲットだお\(^_^;)/

701 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-nqDG):[ここ壊れてます] .net
まーた最後の1日にかけて雨の中登れと

702 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
また秋冬春の低山の経験ばかり増えていく

703 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
三連休ではなく普通の土日と思えばマシな天気予報じゃないかと

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 977a-bTz6):[ここ壊れてます] .net
鳩待峠から山ノ鼻の間で熊情報ありすぎだな
今年はテン泊一回しかやれてないから山ノ鼻で前泊してもいいかと思ったがやめておこう

705 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-mi8L):[ここ壊れてます] .net
行かないと今シーズン終わっちゃうよ

706 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
>>704
数年前からあの辺りに熊が棲みついたらしい
鳩待峠の小屋の人が言っていたわ
だから鐘を遠慮なくキンコンカンカンキンコンカン鳴らして歩いたわ

707 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
堰を切ったように23日の各所予約キャンセルが始まってるな
23日はせめて小雨ぐらいだと有り難いのだけど

708 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-V1d7):[ここ壊れてます] .net
どこ見てもムカつくような週間予報ばかり
あとは夕方発表のヤマテン5日間予報に期待を込める

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-okD4):[ここ壊れてます] .net
ええやん低山歩きの経験は高山でも役に立つ

710 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-V1d7):[ここ壊れてます] .net
金曜日山小屋予約してるのに
ただの雨どころか雷雨の予報だからな
まだキャンセル期限まで2日あるから良くなることを期待

711 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-mi8L):[ここ壊れてます] .net
山小屋の主人、みんな簡単にキャンセルし過ぎだって言ってたよ。キャンセル続出した日、晴れてた事もあったよって。

712 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
土日は良いんじゃないの?
金曜日は移動日に割り切って小雨の中我慢してテント設営して早く寝て
土日で登山三昧すりゃいいね( ◠‿◠ )b

713 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-nqDG):[ここ壊れてます] .net
そりゃ外して真っ白なら万単位の金ドブですし
時間と金と体力の無駄、下手すりゃ命も無駄
無駄無駄無駄

714 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
2週連続でテント泊できたから今週は嵐でいいよ
再来週晴れてくれ

715 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
金曜は槍沢まで歩くだけだから雨でも許すよ

716 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
>>711
そんなこといったって
どうやって判断しろと( ゚д゚)
高度なスキルを身につけるか
なんでもつっこむかしかないじゃないの

そこまで言うなら山小屋側で検証して予報の的中率発表してくれよとw

717 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-8AnN):[ここ壊れてます] .net
>>711
登って来たら来たで、こんな天気の日に来なくても。とか言ってるんだけどね。

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ 174d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>711
雨予報の日は半額とかにすれば良いんじゃね

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f0e-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>711
今に始まったことじゃないでしょー
こっちだって行けるものなら行きたいよ

720 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
まだキャンセル判断するのは早いよ直前まで様子見しなよって意味なら分かる

721 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
ヤマテン5日予報来たな
ほぼ予想通りだから決行する

722 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-mi8L):[ここ壊れてます] .net
>>720
そうそう そういう意味で言ってた。
諦めるの早すぎだって。直前のキャンセルでも良いよって意味。

723 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-6LX+):[ここ壊れてます] .net
キャンセル料がほしいって言ってるだけかな?

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6yrm):[ここ壊れてます] .net
土曜日も午前中は微妙な感じか
日曜に日帰りが無難かなぁ

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77eb-VcJj):[ここ壊れてます] .net
>>711
移動のキャンセルもあるし暇じゃねーんだよ
当日夜中3時の様子見てから動く松本在住とかじゃねーんだくそ
というかテンの予約廃止しろ馬鹿

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-svmz):[ここ壊れてます] .net
23日は移動日として24日、25日で登山かなー?なやむー

727 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
>>715
結果論でよく言えるな
場所によっては悪天候だと死人出るとこもあるだろうに

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f0e-C8y5):[ここ壊れてます] .net
>>722
でもさ、食料の運搬もあるからキャンセルは早めにしてくれって言ってるところもあるじゃん

直前にキャンセルして食材無駄にするより早めにキャンセルした方が全然いいと思うけど

729 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
まさかその都度運搬してると思ってるの?
ヘリコプターでひと月分とか纏めてだから
キャンセル有無は食材には影響ないぞ
仕込み前日からやるんですとか、当日キャンセルとか言い出すとまた話は違うが。

730 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-mi8L):[ここ壊れてます] .net
前日までのキャンセルはまあ仕方ない。当日キャンセルは止めてくれって書いてあるから、当日の宿泊人数確認してから 夕飯の仕込みをやるんだと思う。

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ f735-1Hl7):[ここ壊れてます] .net
小屋のバイトが食料背負っていく山小屋もあるから
いつも北アのオサレな小屋を基準にするとか頭おかしいから

732 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
次の三連休の天気も「あぼーん」だお(^_^;)

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ d788-K3Dt):[ここ壊れてます] .net
神はなぜ我ら子羊にかくも厳しい罰を与えたもうのか!


【緊急悲報】日本の南で新たな熱帯低気圧が発生する模様 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663668904/

734 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
コイツな
雷雲奴らしいから気をつけないと
ふざけやがって全く

735 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-7q3o):[ここ壊れてます] .net
とりあえず25まで見込みなしと把握した
先週土日が仕事になった自分は明日が週末なのに…

736 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-BBYi):[ここ壊れてます] .net
あきらめ宣言⸜( ´ ꒳ ` )⸝
来年までさらば槍ヶ岳

来夏に備え西上州で修行だ

737 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-josO):[ここ壊れてます] .net
次の三連休も悪天の大荒れほぼ確定だなw
てめえら発狂とかはするなよw

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-E+l9):[ここ壊れてます] .net
今年は台風一過という言葉がなかったことになってないか?
今日も通過したのにずっと雨降ってたぞ

739 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
マウンテンフォーキャスト
金土 穂高とか行ける天気になってるんだが
このまま変わるな~

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ed-wcE4):[ここ壊れてます] .net
もう期待はやめた。火曜から木曜休みとった。
堪能してやる

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
>>739
金曜午後が荒天だねー

742 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
ヤマテン信じて突撃するかな

743 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-T3HE):[ここ壊れてます] .net
今日は一気に季節が進んだな。
松本は明日は最高21℃。
週末もあったかくして来いよ。

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ff-aMWA):[ここ壊れてます] .net
マウンテン何ちゃらってサイト、たまにしか見ないけど当たるの?

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ここまで涼しくなると槍テンとか唐沢とか雷鳥沢とかでテン泊したら雪降りそうで怖いのだが
凍死は御免じゃき

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>744
あそこは平野部の天気予報じゃ
あんまり信じないほうがええ
何度騙されたことか

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7e-aEcW):[ここ壊れてます] .net
連休ダメだな
月曜日休みとって日月で行くか

748 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
寒いのが怖いのならオプションでゴアの3レイヤシュラフカバー持っていけよ
この時期なら雪降ってもヌクヌクだし、寝る時に濡れ服とか放り込んでおけば外気湿度100%でも乾いてくれるぞ

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6LX+):[ここ壊れてます] .net
涼しいのは今日明日ぐらいでまた南から温かい湿った空気が来るんでしょ
ゴアシュラフカバーは情弱って聞いた

750 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-5O2s):[ここ壊れてます] .net
なら何がいいんだよー
テン泊で荒れた時、マジ便利だぞ

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb0-wx9k):[ここ壊れてます] .net
>>749
情弱乙

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
この時期の涸沢の夜でもホッカイロ2個くらい背中に付ければ大丈夫かな?

753 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-cETI):[ここ壊れてます] .net
やたら雷注意を出すけど、意外と当たると思うけどな。

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-V1d7):[ここ壊れてます] .net
昨日の台風のように思ったより早く通り過ぎてくれないかな
金曜日の午前中に雨止んでくれたらありがたいんだけどな
予報で金曜日の午後が荒天ということは、昼過ぎには山小屋に入って翌朝まで籠もっとくか
それとも山小屋をキャンセルか

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ce-xcNX):[ここ壊れてます] .net
ウチで天突き体操してるよ

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe3-bqMI):[ここ壊れてます] .net
>>745
ちょっとは天気図とか高層天気図とか診れるようになれ

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf71-OoM+):[ここ壊れてます] .net
雨プギャー

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
こおろぎが鳴いている( ´∀`)

759 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-SbG6):[ここ壊れてます] .net
先週は行ったもん勝ちだった
天気予報に惑わされてるうちにシーズン終わるぞ

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-BBYi):[ここ壊れてます] .net
先週は午後に崩れ始める予報だったから今週より全然マシ

761 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-J/gD):[ここ壊れてます] .net
御嶽山天気いいなあ

762 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-wB1l):[ここ壊れてます] .net
30日に有給予定だけど晴れてくれー
まあ涸沢のテン場は予約不要だから直前にどうするか決められるのがたすかる

763 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-jY5x):[ここ壊れてます] .net
今週末も天気予報ではあまり良くないけど行ったら晴れてるパターンだからキャンセルしない方がいいぞ

764 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 06:43:59.02 ID:UtU+jUS+0.net
悪いサイクルに嵌った状態w
今日もいい天気なのにw

765 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 06:47:36.55 ID:ipANV2T/0.net
金曜日雨確定っすね

766 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:08:44.06 ID:taASxioMd.net
金曜日の雨は何雨なんだろ。
日本海の低気圧からの秋雨前線?

767 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:13:24.68 ID:taASxioMd.net
今年の夏山の締めとして三日間縦走したかったな。
天気予報見ると日帰り単発も怪しいと言う。

768 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:17:20.53 ID:ia12rCFQd.net
>>763
根拠は

769 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:25:21.43 ID:jrbL8aN0d.net
>>766
金曜日の雨は南の低気圧から湿気が入って来るので雨
土曜日午前の雨は寒冷前線通過の雨

770 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:39:32.38 ID:XwsfZYBD0.net
ヤマテンは25日推しだったけど、scwみると25日雨…

771 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:39:32.92 ID:T7arSj/Cr.net
9月23日(金)の北アルプス全域の天気!!

栂海新道←雨/曇
後立山連峰←雨/曇
白馬三山←雨/曇
立山連峰←雨/曇
西銀座ダイヤモンド←雨/曇
表銀座←雨/曇
裏銀座←雨/曇
穂高連峰←雨/曇
常念山脈←雨/曇
乗鞍岳←雨/曇
御嶽山←雨/曇

772 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:55:55.28 ID:I4xKRLx00.net
>>759
行ったもん勝ちとはいうけどな
先々週も先週も晴れるとわかってたから行ったんだけど
荒れるとわかってたら行かねえよ

773 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 07:58:33.37 ID:0mY4e69Ca.net
結局行けるところに行くってのが精神的に一番良いわ

774 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:00:24.02 ID:1H0rJyOR0.net
片道300キロ超だとそんなに身軽には動けねえんだよ

775 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:11:54.93 ID:v+6QRHN0d.net
300キロとか4~5時間だろ
金曜のヤマテン見てから余裕で決められるわ

776 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:16:10.65 ID:0mY4e69Ca.net
片道200~300kmくらい日常ですが

777 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:20:46.39 ID:tomEYXqUr.net
777ゲット\(^_^;)/

778 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:22:30.99 ID:wvurQnzOa.net
>>775
140kmスレスレくらいで飛ばせばもっと早く着くよね

779 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:27:27.72 ID:wvurQnzOa.net
>>770
土曜日はテント設営して早く寝て日曜日にどっぷり登山と思っていたけど
日曜日も微妙なのかうお

780 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:30:37.23 ID:KwXAAWvt0.net
25も雨になってオワタ

781 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:30:58.51 ID:jc7KtDBCa.net
土曜日天気悪化してる…

782 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:36:31.63 ID:wxzC/+330.net
600km以内ならOK
うちから青森くらい

783 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:41:16.91 ID:nKTsZQyv0.net
運転が苦じゃない人間になりたかった
1日中外回りで仕事終わりに何百キロも運転する気にならない

784 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:44:57.62 ID:KwXAAWvt0.net
オワタオワタオワタ

785 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:47:09.83 ID:4JWxARmjM.net
深夜に出て500走ってから早朝スタートはなかなかに大変
日曜に日帰りするか

786 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 08:53:11.52 ID:04MZ3gi20.net
三日間とも雨が降らない九州行くしかない

787 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 09:07:41.32 ID:jrbL8aN0d.net
ここの連中は本当に天気図読めないやつばかりだな

788 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 09:17:34.59 ID:06TU8b210.net
来週、土日も台風来るみたいなんだが気のせいか

789 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 09:18:03.48 ID:TJKq0MIl0.net
>>580
先週の日曜日にはパッキングほぼ終わらせ。後は日持ちしない食事と水を入れたら終わりなんよ

って悲しくなる

790 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 09:48:44.71 ID:euHLFYALH.net
普通テン泊と日帰りのザックは別だし
小屋泊なら装備たいして変わらんだろ

791 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 10:06:53.40 ID:wvurQnzOa.net
>>789
俺も俺も
ザックの中はテン泊装備詰め込んで、後は水とかみかんとかもやしパックとか入れるだけだわ

792 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 10:09:13.39 ID:1H0rJyOR0.net
天気悪すぎてバッキングする気にすらならん

793 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 11:54:18.96 ID:wvurQnzOa.net
バッキング宮殿

794 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:08:50.31 ID:ia12rCFQd.net
登山天気アプリの日曜もクソ化!

登山者必ず殺すマンの仕業

795 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:09:49.59 ID:0B1Kz/ofa.net
>>792
俺と一緒に行ったヤツをバッシングしようぜ

796 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:13:02.35 ID:rY7oKuHDr.net
MF
windy
岩稜帯不可能な天気に変わってる…
ふざけんな死ね

797 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:14:40.13 ID:Po+IkHQBr.net
私待つわ
紅葉まで待つわ
たとえ天気が振り向いてくれなくても

798 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:16:57.20 ID:2gVgnFXbd.net
先週も先々週も天気良かったんだから今週は雨で良いよ🙄

799 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:18:05.20 ID:rY7oKuHDr.net
7月連休 9月連休2個 狙いすました悪天候
10月連休は勘弁してくださいマジで

お盆も危険個所無い雲ノ平行 黒部源流だから行けはしたけど天気悪い時間長かったし

800 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:23:33.81 ID:LyFKXt0Pd.net
来月、キープしてた代休突っ込んで疑似連休にして山荘に予約入れた。
たのむぞー、たのむぞー、心からたのむぞー。

801 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:37:27.71 ID:Po+IkHQBr.net
ことしは予報段階で雨が絡まない土日休日が一切なく晴れても1日だけとかごくごく早朝のみ、前代未聞
もうここまで来たらシーズン中完全壊滅の記録を打ち立ててほしいとすら思えてきた
それだけ徹底されりゃもはや言葉も出ないわ

802 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:40:46.60 ID:eNX3KRTF0.net
>>799
この前の連休は好天だったじゃん

803 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:43:48.87 ID:eGAL9OTb0.net
今週末は東北に行きたいんだが
バス最後なんだよなあ

804 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:44:14.36 ID:89gZEUkXM.net
>>791
みかんともやしとか可愛い

805 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 12:47:03.40 ID:1H0rJyOR0.net
絶対おじいちゃん

806 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:17:00.01 ID:zKinzdBLa.net
今週も南アは終わってんのか
北アも良さげなのが金曜日の午前中と日曜日って計画立てにくいなぁ

807 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:23:25.59 ID:oAi6iWCn0.net
北アや東北までいかなきゃ天気が良くないいけない時点でほとんどの人は今週はやめだよな。近い人はいいかも知れんが、日曜にしたってとびきりいい天気というわけでもなさそうだし。それなら普通の週末に行くよな。その普通の週末すら晴れないわけだが。

808 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:25:51.85 ID:3BIUvXV80.net
山はもうだめだから平地で観光かサイクリングだな
クソ天気

809 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:28:50.25 ID:gFTnClFN0.net
日本人さん、いい加減に目を覚ましてください
この国の登山シーズンは完全なる雨季なんです
趣味変えませんか?

810 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:28:58.62 ID:V9M/erVxM.net
ヤケクソで九州行こうか迷うな。。。

811 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:32:26.36 ID:TJKq0MIl0.net
>>791

ですよね。
休みを合わせて4泊5日縦走プランにしたのに雨で断念は泣ける。

これ食べようあれ食べようと行動食を購入したりしてたり、
食事ごとに小分けしたり準備してたのに

812 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:45:23.09 ID:5poCRxT2d.net
windyだと土日の北ア大勝利だな。

813 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:46:55.73 ID:1H0rJyOR0.net
そろそろレイボーンのソロにあわせてバッキングするわ

814 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 13:50:00.54 ID:L5GS9okba.net
>>791
もやしってすぐ悪くならん?

815 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:01:41.29 ID:eGAL9OTb0.net
>>809
登山シーズン、1011月なんだからそこまでバス動かして欲しいわ

816 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:29:02.20 ID:KwXAAWvt0.net
3連休ゴミすぎやろ
ほんまざけんな

817 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:31:54.83 ID:KwXAAWvt0.net
怒りがおさまらない

818 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:36:06.09 ID:aMPlsRRQ0.net
土曜悪くなったんかー萎えた
今年はもう諦めるか

819 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:37:48.29 ID:04MZ3gi20.net
梅雨、昼にはガス、猛暑、台風。
確かに無雪期のアルプスが快適に登れるのは10月だけかもしれない。

820 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:43:25.86 ID:90TW8E5Rr.net
>>819
10月も「あぼーん」だお(^_^;)

821 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 14:43:32.62 ID:I4xKRLx00.net
俺は山道具色々手入れしたいから首都圏は晴れてくれると嬉しい
まぁ無理だな

822 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-qaVG):[ここ壊れてます] .net
>>804
あとゆでたまごとか一本満足とか基本ですよね

>>811
三連休が二つもあるのに日帰り登山で我慢しろなんてあんまりだよぬ
荷造りを変更するの地味に体力いるから嫌

>>814
もやしは便利だよ
炒めれば大丈夫
https://i.imgur.com/bCWd3sV.jpg

823 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-XJxv):[ここ壊れてます] .net
せめて日曜だけでも近場でと思ったら晴れるの北日本だけか

824 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 15:42:31.71 ID:sciAvTGZM.net
今日の北アは午後から台風一過の好天
ヤマテン予報大当たり
23日天気良くならないかなぁ

https://i.imgur.com/3rKnddz.jpeg
https://i.imgur.com/zwTIdB5.jpeg

825 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 15:57:30.44 ID:fyfKoTYFd.net
北ア北アってもう移住しちゃえよ

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>660
なんで耳栓しないんだ
スポンジ正の数百円のが薬局で売ってるだろ

大型トラックのエンジン音は振動もあって防げないが、ドアの音や話し声なんか簡単にシャットアウトできるわ

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-hJeG):[ここ壊れてます] .net
日曜日に群馬あたりなら何とかならんかね?

828 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
>>825
したいわ

829 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-Vwtl):[ここ壊れてます] .net
あきらめ論

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ce-xcNX):[ここ壊れてます] .net
赤城なら日曜はなんとか行けそうだけど

831 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-7q3o):[ここ壊れてます] .net
25日はいける?

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ce-xcNX):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/McT7rDI.jpg

天気jpを信じるなら

833 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-t9AK):[ここ壊れてます] .net
長野の週間天気
全て曇りか雨予報で晴れマークなし

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
日曜日西日本は晴れだよw

835 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
>>812
土は無理だろ

836 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-mi8L):[ここ壊れてます] .net
>>822
おー美味しそう。熟達者やな~

837 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-mi8L):[ここ壊れてます] .net
>>819
10月になったら、小屋営業してないやん。
あと、いつ雪降ってくるか分からんというリスクもある。

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-svmz):[ここ壊れてます] .net
金曜日は雷か。無理だな、諦めた

839 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-jY5x):[ここ壊れてます] .net
>>837
小屋なんかに頼る低レベルは来なくていいよ

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6LX+):[ここ壊れてます] .net
GFSは金土日全部だめじゃん

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-svmz):[ここ壊れてます] .net
南アルプスは雷だから諦めた。北に行く必ず行く

842 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 19:47:29.49 ID:s9v9rz5Ma.net
北ア良いかぁ?
雨だろ。
あ、槍は腫れみたいだけど。

843 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 19:54:14.32 ID:MhgnjqWj0.net
25日は北高型だから北アの標高の高い所はまずまずでしょ
下界の天気予報がイマイチだから小屋の空きが出てなにより

844 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 20:02:40.87 ID:s9v9rz5Ma.net
土曜日立山ダメじゃん

845 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 20:17:28.60 ID:ipANV2T/0.net
槍とか穂高とか二泊三日の山で肝心の土曜日が雨じゃダメなんだよう
日曜日はテント撤収して下山する日なんだよう

846 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 20:22:38.31 ID:TJKq0MIl0.net
明日から26日まで休みなんよね。
明日は移動日として、25日かけようかな。

847 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 20:29:54.58 ID:1ETTCYmU0.net
今週はダメだ。10/1~2にかける

848 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 20:54:20.54 ID:q1KWnNY00.net
俺も、10月の2が好天予報なら、八ヶ岳の山小屋電話しようかと考えてる
次の3連休を待っていても、それが天気良くなかったら、いつまで経っても行けないし

849 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:07:24.24 ID:ipANV2T/0.net
なんか天気予報見ると10/1~1/2は天気よさそうじゃない?
今週無理して登山してバカスカお金かけないほうがいいのかなあ

850 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:09:12.73 ID:ia12rCFQd.net
せめて25日曜だけでも・・
日帰りでいいから
どこか晴れて

851 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:12:35.12 ID:dH272tTz0.net
今週はできて日曜に日帰りだね
たまには2日間ゆっくりするか

852 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:16:04.53 ID:MNxd8ObM0.net
四国まで行けば幸せになれますか?

853 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:19:34.00 ID:oGpAttAY0.net
金曜前日甲府泊で鳳凰三山か北岳あたり行きたかったけど無理だな

854 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:24:19.06 ID:ipANV2T/0.net
>>852
讃岐うどん美味しいよね

855 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:29:57.59 ID:0CY3Pnav0.net
月末は台風とのうわさだが
晴れるのか?来週末

856 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:30:02.80 ID:6Qzu1U2g0.net
もう休日出勤することにしたわ

857 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:30:18.64 ID:TJKq0MIl0.net
南アルプス南部の林道は封鎖らしいのでお気をつけーー

858 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:41:30.18 ID:/g0NZRON0.net
>>852
石鎚も剣山も紅葉には早いけどねぇ
四国カルストで星空とか仁淀川のクリアカヤックオススメ

859 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 21:53:43.31 ID:X8/U3tO/d.net
贅沢言わないから金土日晴れろ

860 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:22:44.82 ID:ipANV2T/0.net
いやー今日は寒かったですね〜
みなさんあったかい夜食をどうぞ
https://i.imgur.com/UgLcLyU.jpg

861 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:34:15.10 ID:q1KWnNY00.net
今週は土曜出るから金曜は代休とりまーす
とか自由にできたらいいなと思うことはある

862 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:34:22.61 ID:+05suZAh0.net
>>822
美味しそう!
余裕無くていつもインスタントなので
料理出来る人憧れるわあ

863 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:48:33.23 ID:ipANV2T/0.net
>>861
うちの会社だったら間違いなく北倉庫行きまっしぐら(別名隠岐島送り

864 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:50:37.99 ID:jrbL8aN0d.net
来週末の天気予報なんてそれこそ占いレベルだろw

865 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 22:54:13.90 ID:q1KWnNY00.net
>>863
そんくらいで左遷とか、世も末だな
日本の未来は暗い
と言っても、うちの会社は許可がまず出ないが

866 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:01:09.29 ID:HC9lipkN0.net
金曜日の立山流石にこの天気予報じゃ混まないよな

867 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:03:40.39 ID:vwZGQHMn0.net
登山者ではなくアルペンルート観光客が多いのではなかろうか。

868 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:22:10.76 ID:1ETTCYmU0.net
>>866
観光客は天気関係なく来るからね。お土産もいっぱい買ってくれるし良いお客さんやわ。

869 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:23:41.50 ID:HC9lipkN0.net
そうか観光客のこと忘れてた
ありがとう

870 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:29:01.22 ID:XwsfZYBD0.net
日曜
白馬はwindyだと良さそうでscwだと悪そう
鳳凰はwindyでもscwでも悪そう

871 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:29:58.79 ID:I4xKRLx00.net
>>822
山とは思えない御馳走だな
えーもやし?と思ってたけどこれはすごいわ

872 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:32:45.45 ID:I4xKRLx00.net
>>852
剣山~三嶺はいいぞぉ
剣山ヒュッテは飯もうまいし浴び湯もできるし個室で電気も通ってる


873 :底名無し沼さん :2022/09/21(水) 23:40:17.53 ID:LY/ojjura.net
雨のアルペンルートとかいう無駄金の代名詞

874 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 00:18:19.13 ID:f/NRQtQ30.net
雨のおかげで鈴鹿のシーズンに入るわ。
もうこのまま雨でよし

875 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-tMmd):[ここ壊れてます] .net
九州なら連休中天気がいいと思ったが台風14号の影響で道がメチャメチャになってそうだな

876 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-wB1l):[ここ壊れてます] .net
給料が良くても有給が自由に取れない会社には行きたくないなw

877 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-cETI):[ここ壊れてます] .net
土曜のアルペンルートはキャンセル。
毎週、アルペンルートキャンセルするのが7月からの恒例になっているww

日曜日に近場しかないの?
どうしたらいいの?

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf3c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まだ天気予報で消耗してるの?

879 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 05:58:15.73 ID:EcQdgvmW0.net
台風ちょくげきかよ

880 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:06:12.41 ID:NM14w77+0.net
>>877
鳥取県の大山天気いいみたいよ
三連休鳥取県旅行するしかないわね

881 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:15:14.80 ID:EKyKpS/D0.net
松本の今朝さみー 暖房つけたわ
最高でも18℃だし
山はみぞれや氷だな

882 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:19:27.56 ID:EffEFM2r0.net
直撃コース

883 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:21:27.76 ID:NM14w77+0.net
先週の三連休の土日に突撃した人が正解かよー
今週の三連休マジで鳥取に行くしかないじゃん
北ア南ア中ア東北関東全滅だとは思わなかったわ
紅葉始まってない大山行ってもなあ
つーか鳥取って何が名物だっけ

884 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:31:31.43 ID:ff8H6N7M0.net
台風一過はパンパカしちゃったのかな

885 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:33:52.98 ID:ziXuRfsj0.net
>>881
雪降るの早そう

886 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:35:41.83 ID:EcQdgvmW0.net
俺の5連休を返してくれ

887 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:41:31.67 ID:EffEFM2r0.net
嫌どす

888 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:42:28.38 ID:ELpCni0q0.net
>>883
砂丘

889 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:44:39.09 ID:EcQdgvmW0.net
今年は南アルプステント泊縦走デビューと決めてたのに雨で2回撤退してて、今回も雨だよ、台風だよ

890 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:58:50.20 ID:ayxw87dO0.net
>>883
鬼太郎
コナン

891 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 06:59:00.83 ID:IzBViopb0.net
諦めて家で蟹でも喰ってるか

892 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:08:04.51 ID:NM14w77+0.net
>>885
10月の三連休で涸沢テント予定していたが雪降りそうだ怖い
スノーシーズン用のシュラフ必要か?

893 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:13:59.77 ID:EffEFM2r0.net
>>883
マジレスすると浜坂に行けば美味いもんある
まだ、早いが冬は蟹

894 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:14:23.82 ID:p8C46QKz0.net
こりゃ日曜も降らないにしてもダメかな…

895 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:17:22.72 ID:OC26CAyod.net
25日日曜に念入りに台風をぶつけてくる、
この執拗さ
何者なの。゚(゚´ω`゚)゚。

896 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:24:33.18 ID:Jdz8JaKV0.net
熱帯低気圧aってなんだよ!急に台風作んなや!!!

897 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:28:07.67 ID:bVdgoDNFM.net
26日からならなんとかなりそうか

898 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:31:48.49 ID:ELpCni0q0.net
三連休台風来そうで草

899 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:35:29.45 ID:28aclrnsd.net
今年凄すぎぃ

900 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:35:31.69 ID:blIGA6YXa.net
>>895
地球「ほんとひでえよな、何者なんだろうな」

901 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:37:00.51 ID:p+ZutsApa.net
台風になるってもっと早く予想できないのかよ
台風になるとは思いませんでしたって感じなの?

902 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:37:32.92 ID:lu8UYZVxr.net
9月23日(金)の北アルプス全域の天気!!

栂海新道←曇/雨
後立山連峰←曇/雨
白馬三山←曇/雨
立山連峰←曇/雨
西銀座ダイヤモンド←曇/雨
表銀座←雨
裏銀座←曇/雨
穂高連峰←雨
常念山脈←雨
乗鞍岳←雨
御嶽山←雨

903 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 07:52:23.56 ID:xJpWdyrV0.net
https://i.imgur.com/kPE3wk3.jpg
大丈夫行けそう

904 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:05:37.14 ID:U3QBGRcud.net
台風が連休絶対に潰すマンでワラタ

905 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:07:18.57 ID:3h8/mFa/0.net
1000hpaとかクソ雑魚じゃん

906 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:11:36.75 ID:ZaCNENE40.net
地上波大丈夫にしても山の上は風がなあ

907 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:14:56.74 ID:PATW7v130.net
台風も安倍森羅万象担当大臣の国葬に参列したいのか

908 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:15:34.74 ID:ziXuRfsj0.net
つーか寒くね?

909 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:17:47.68 ID:ItPw7/wLd.net
QTK
急に台風が来たから

910 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:18:29.59 ID:blIGA6YXa.net
>>903
うわーーん
オワタ
まじオワタよー

911 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:32:23.03 ID:4cpFdlbg0.net
さてと予約キャンセルすっかな

912 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:42:37.05 ID:wp1IYw6E0.net
来週末
ECMWFは台風で悪天
GFSは好天
台風予想の精度はECMの方が高いが
今後どっちの予報が当たるか楽しみだ

913 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:43:47.69 ID:EcQdgvmW0.net
四国も無理だよな

914 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:47:22.78 ID:ziXuRfsj0.net
またパパ活女子大生の愛人と別荘で飲んだくれる週末か やれやれ

915 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 08:49:33.97 ID:mH4lOjPG0.net
どんな雑魚台風でも雨や曇にはなるからそれだけで残念だもんな
今年の登山者無茶苦茶少ないんじゃないか?
それで来年はバス減便ですとか負のスパイラルだな

916 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-7q3o):[ここ壊れてます] .net
>>914
社会的パンパカしないよう気をつけたまえ。

917 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-3X0R):[ここ壊れてます] .net
ワロタ

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe5-kp7s):[ここ壊れてます] .net
ドちくっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
しゅおうらああああおあおあうあああああおおおおおおあああああ
ちくしょう!ちくしょう!ちきしょうおおおあぶぶああぶぶああおおああおおおおお

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-svmz):[ここ壊れてます] .net
北陸方面は行けるんじゃないか

920 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-kIxI):[ここ壊れてます] .net
有給自体は自由に取れるけど毎週は仕事の調整が無理だろ
ピンポイントなら可能だけどそれを毎回潰されるとな

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
日曜の東北なら雨喰らわないと思ってたのにギャグかよこれ

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57eb-SbG6):[ここ壊れてます] .net
全部安倍のせい

923 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-LBTs):[ここ壊れてます] .net
前泊北岳日帰りの予定だったけど、ホテルキャンセルしたわ

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
まあ来週に期待しろよ
ちなみに来週の土曜日の予報な
https://i.imgur.com/BZhV8Ze.png

925 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
今年すごいなぁ

926 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-q7M5):[ここ壊れてます] .net
>>919
北陸地方も「あぼーん」だお(^_^;)

927 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-6yrm):[ここ壊れてます] .net
今年行きたい山7割くらいは達成してるんだが南アが全くタイミング合わない
行ったら行ったで天気悪かったしどうしようもねえ

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
先々週山にいけなかったから九月はノーチャンスやな
先週台風なので見送ってしまったのが痛かった

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-ldZd):[ここ壊れてます] .net
連休最終日は日帰りで行けると思ったのにいきなり台風発生して直撃とか嫌がらせですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b8cc1690ffce446785eb9835e668cee2a6dddb

930 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-ldZd):[ここ壊れてます] .net
今となっては10日と11日の超快晴山行で満足して、12日から16日までの平日の連続晴れのボーナス週に行かなかったのが悔やまれる
まさかここまで9月も潰れるとはな

例年なら9月はもっと定期的に連続して晴れる日あったんだがなあ

931 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Kfb6):[ここ壊れてます] .net
まぁ毎週晴天続きでお前らも遊び疲れただろうから
今週はゆっくりしろという神の采配だよ
雨でちょうどええわ

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
今年は山始めて最悪の年だわ
平日使わないとまともに登れないとは
例年ならずっと晴れは無理でも方面選んだりしたら日帰りはできたりするもんなんだがなあ

933 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-Qua6):[ここ壊れてます] .net
みなさんホテルやバスのキャンセル料とか気にならないの?
キャンセル料かかるなら行ってみればいいのに

934 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
ここは行かない理由を探すスレに名前を変えた方がいいかも

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff8-FyA1):[ここ壊れてます] .net
ざまぁあああああ

936 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 11:51:54.15 ID:a0tfbdpEd.net
日曜北ア晴れそうじゃねーか?
台風の進路次第で悪化するかもしれんけど

937 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 11:52:04.83 ID:8i/8ScX+a.net
感動民はこの週末のクソザコ台風より、月末~にかけて接近が予想されてる次の台風を警戒しといた方がええで
もしECMWFの予想が正しかったとすれば、前に千葉が死んだときレベルの台風が来る見込みなンだわ
なおECMWFの的中率は無視するものとする

938 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:00:17.59 ID:blIGA6YXa.net
来週の土日に掛けるわ
剱岳一泊二日だ!

939 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:01:31.77 ID:blIGA6YXa.net
>>932
アルプスはおろか東北もダメ関東もダメな三連休って始めてだわ
しまいにゃ北海道九州もイマイチときたもんだ

940 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:02:00.48 ID:fdJXaScN0.net
来週、頼むからこのままでいってくれ

941 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:05:42.83 ID:z1z/mhlLd.net
日曜は大丈夫だろ、行ってみたらピーカンってこともあるぞ

942 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:08:19.16 ID:fdJXaScN0.net
ECMWFじゃなく、GFSモデルのそのままでいってくれ

943 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:09:37.08 ID:8i/8ScX+a.net
しかし連休のたびに台風では登山関係なく観光業界も打撃だろうな

944 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:10:47.80 ID:ItPw7/wLd.net
んでもホテルは結構満室だったり、クソ高い値付けしてる

945 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:10:53.79 ID:46jcUWOj0.net
>>915
バスの期間短すぎるんだよー
10月11月まで早い便延長してほしいわ
冬季も11~12時頃現地着の便とかあるけどそんな時間に登山口着いて何すんねん

946 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:11:48.81 ID:46jcUWOj0.net
いきなり台風っていうけど
ECMWFだと先週の時点で2つ目の台風出るって予想してたぞ?

947 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:12:00.53 ID:OQTyw4aG0.net
山小屋ってコロナ給付金とか助成あったっけ?
よく潰れずにやってるなと…

948 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:12:08.28 ID:8i/8ScX+a.net
>>944
そういえば、GOTOトラベルの代替みたいな全国規模の旅行支援の話、
たしか今月からを目安に開始したい見込みとかなんとか言ってた気がするけどどうなったんだっけ?
使いたいから、というよりこれ始まったらどこもクソみてぇに混雑するだろうから逆に自粛したい

949 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:14:11.50 ID:28aclrnsd.net
今年は山小屋が満室の日って殆どなさそうだな

950 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:18:01.94 ID:46jcUWOj0.net
俺も
混雑したら自粛するわ
たとえ風邪だろうともらっても嫌だし混んでるとこ行っても不愉快になるだけ
上高地とか通るだけでもイライラしてくる

951 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:18:24.25 ID:blIGA6YXa.net
>>947
冷たい池山荘とか結構ピンチよ
経営が苦しいのか窓口に募金箱が置いてあったわ
コロナ禍で苦しい山小屋のためにも是非とも募金お願いしますと紙が貼ってあった
気の毒に思って漱石先生を一枚入れておいたわ

952 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:20:18.97 ID:OC26CAyod.net
昼休みにスマホで予報みて
ヤダァ!よくなってる!帰って調査計画準備しなきゃ
!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
が楽しい瞬間なのに
最近はげんなりするだけ

953 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:20:28.54 ID:ihlabvc+d.net
山小屋は値上げ、予約制でかなり収入減った見たいだね。

954 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:21:49.73 ID:/awPodms0.net
>>951
冷池山荘みたいな人気の山小屋ですらキツイのかあ
鹿島槍は初心者向けで日帰り難しいって割と良い条件なのになあ

955 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:24:54.34 ID:yydD9aAvM.net
冷池山荘は週末の予約はずっと埋まってたしまだマシな方だろう
主稜線から外れた山小屋は絶対ヤバいわ
裏銀座とか笠ヶ岳とか無くなったら困るんだけどな

956 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:26:44.38 ID:KZ+Mejwtd.net
今年は連休のたびに悪天になるなぁ
年々天候が崩れやすくなってる気がする

957 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:37:37.48 ID:OC26CAyod.net
25日日曜は登山天気アプリでは東北や北アが晴れ間あり表示に変わったけど、まだ時間帯は不明
このアプリ夜間の晴れでも晴れ表示でまずは出してくるから

958 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:45:39.51 ID:1JEwV6FIr.net
来週も台風が週末にピッタリあわせてくるんだよなぁ
高気圧がブロックできるかどうかの瀬戸際になるらしい

959 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:47:46.38 ID:PATW7v130.net
月曜に休みをとったけど少しはマシなのどの方面だ?

960 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:52:19.06 ID:dc2Y0gE00.net
日曜は岐阜長野は曇りだけど新潟富山石川晴れそうじゃん 気象庁だけど
先週日曜と同じだ

961 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 12:54:29.29 ID:wxWWqDgWr.net
>>942
天気様に、せめてこっち側が好きなモデル選べるようになればいいのにな

962 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 13:12:24.76 ID:8V15DxTQ0.net
山小屋一泊2万くらいになりそうだなー 週末だけ値上げするとか

963 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 13:22:10.16 ID:46jcUWOj0.net
テン泊も素泊まりの1/2ぐらいまで値上げしていいんじゃね
1000円とかタダみたいなもんだろ

964 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 13:25:55.71 ID:bTrUNL2eM.net
もう体育の日3連休に気持ちを切り替えた。。。

965 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 13:29:23.43 ID:ziXuRfsj0.net
金額につりあったサービスがあるんならかまわんぞ

966 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 13:59:26.80 ID:NMJt7Cmed.net
徳澤園の店員さん可愛いよね

967 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:06:05.30 ID:stzQMSWPd.net
みんな晴れろ!



週末の悪天に悪態をつくスレ 59週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663823131/

968 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:16:00.11 ID:1YMPsmeyM.net
>>962
予約とりやすくなるならあり
それとは別に、そもそも登山道の整備費、人件費、小屋の修繕費維持費、木材費を考えたら、本当はそれくらいとってもよいのかもしれん

969 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:17:12.97 ID:EcQdgvmW0.net
Windy見た感じだと日曜日から北陸はいける
白山とか火打山とかかな


>>967
サンクス

970 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:18:05.67 ID:HARFi94Z0.net
>>948
昨日の業界向けのオンライン会見だと、全国のはまた延期して県民割を再再再延長する見込みだそうです

971 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:53:51.54 ID:hNpIwZuRd.net
コロナなんて全国に広がってるんだから全国版にしない意味がわからん
自分は長野も岐阜も近隣県だからフル活用してるけど

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-AZvI):[ここ壊れてます] .net
台風早く抜ける予想が多くて日曜は今の所天気良さそう

973 :底名無し沼さん (ワイーワ2 FFdf-7q3o):[ここ壊れてます] .net
日曜日帰りは行くとして、
来週土日泊まりたいんだよ
頼むよ

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1702-NpL3):[ここ壊れてます] .net
土日の中国地方や四国、九州が良さそうだぞ
遠いけれど明日移動日にしたらどうか?

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-6LX+):[ここ壊れてます] .net
三連休に日帰りとか糞だけど全部だめよりはマシか

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9741-mzRB):[ここ壊れてます] .net
てか、来週末土日で山小屋入れてるのに、来週の方が悪くなってきたな。今週日曜行かないと後悔するターンか?

977 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
三連休は、真ん中の天気が一番大事だろ
日曜良くてどうするんだよ

978 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-ZevQ):[ここ壊れてます] .net
エスケープ無いロングバリなんて
土曜日完全に無理だわ 諦めた

979 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-Qua6):[ここ壊れてます] .net
日曜日月曜日で行ける人は台風一家で大勝利かもな

980 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-okPc):[ここ壊れてます] .net
今週は家で大人しくしてるわ
おまえら頑張って

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ 174d-okD4):[ここ壊れてます] .net
月も微妙な天気に変わってないか、日だけじゃね

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
今年これだけ天気悪かったら紅葉ダメかもな

983 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-BeCo):[ここ壊れてます] .net
よし、日曜日、月曜日に
山だ。これしかない。

984 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-nsnk):[ここ壊れてます] .net
台風一過でも気温下がりそうだしテン泊は危ないかな?

985 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-svmz):[ここ壊れてます] .net
色々考えて新潟方面に向かってる。
テン泊なので濡れたとき用に着替え
寒さ対策でフリースダウンと厚めのインナーを持ってく

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa8-nqDG):[ここ壊れてます] .net
日帰りもせめて土曜日ならな
移動日にまわして遠征するとか前後にゆったり観光しつつとかできるのに

987 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:05:56.13 ID:z3CkAy/3M.net
自信ない奴はテン泊やめとけ
昨日、北アでテン泊してたオヤジ2人が夜中に寒い寒いゴソゴソうるせーのなんの
そんで、風邪引いたらしくゲホゲホ大丈夫かよって

988 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:07:58.85 ID:A9tJhcf7r.net
丹沢にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

989 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:08:20.67 ID:KITPglM30.net
もう9月も終わるんだしそりゃそろそろ山の夜は氷点下の日もあるよね

990 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:17:52.06 ID:+MOWg1xeM.net
明日も仕事だわ

991 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:21:57.36 ID:A9tJhcf7r.net
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)

992 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:43:17.35 ID:DL9E8Fmod.net
どんどん予報が変わりそう
あまり考えないようにする

993 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:45:24.84 ID:ayxw87dO0.net
土曜日に登り出すころには雨止む予報がある
うーむ

994 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:52:09.28 ID:QMg9Wkt3a.net
明日は雨降っても移動日と考えて良しとして、土曜日を信じる

995 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:52:31.16 ID:mOaSfp5+0.net
なんかどこ行っても遠そうで今週は諦めた

996 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 18:55:45.19 ID:TXl7VQGw0.net
いろいろ考えたけど
無駄なことしないで
今週はキッパリ諦めた
10月の三連休に賭ける

997 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 19:11:37.18 ID:qejoFWjV0.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

998 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 19:14:38.20 ID:hNpIwZuRd.net
今年は登れる時は登っとけだ
来週とか次の三連休とか言ってるとシーズン終わっちゃうぞ

999 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 19:18:41.15 ID:qejoFWjV0.net
冬山に登ればいいじゃない

1000 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 19:35:03.79 ID:/QLpnKma0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200