2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南アルプス Part54

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e4d-Ew4H):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv:1000:512

あの素晴らしい南アルプスの山々について楽しく語り合おう。

静かなお奨めコースありましたら、良さ・情報等書き込みお願いします。

他山域との比較なんて関係無しに、南アについて語るスレ。
深く、ディープに。

※南アルプス国立公園の特別保護地区、特別地域、および原生自然環境保全地域では、指定地以外での幕営は一切許可されません。
南アルプスの自然保護にご協力ください。

南アルプス国立公園の区域はこちらで確認できます。
http://www.env.go.jp/park/minamialps/intro/files/area.pdf
南アルプスNET
http://www.minamialps-net.jp/
東海フォレストのページ
http://www.t-forest.com/alps/index.html

前スレ
南アルプス Part53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660403414/

ワッチョイあり
南アルプス Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1629809606/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

182 :底名無し沼さん (ワッチョイ d350-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>181
地形的に大沢岳が立ちはだかってて…

183 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67b1-2jHv):[ここ壊れてます] .net
大型リゾート開発はもう40年くらい前までで行われていないし新規に作っても人口減少下で採算取れる見込みもないし乗鞍上高地立山のような開けた立地もないし南アルプスは岩盤が脆くてインフラの維持ができないし夢を見て語るくらいがちょうどいいよね
そんな南アルプスだから古くからの自然が残っていていいのだと思うよ

184 :底名無し沼さん :2022/09/28(水) 10:16:08.40 ID:VHpzqIrA0.net
まあ百間平とか日帰りできない所にあるから一般客が来ないからいいんだけどね
シーズン中の富士山みたいに阿鼻叫喚の混雑は避けたい

185 :底名無し沼さん :2022/09/28(水) 11:15:51.66 ID:gH9lDo5U0.net
せやね
だからこその静かな南アルプスな訳で♪

186 :底名無し沼さん (バットンキン MMce-E79s):[ここ壊れてます] .net
4時間以上かけて北アルプスまで行ったり、自家用車や毎日アルペン号で畑薙ダムから乗り換えで入山する手間に比べたら、1万円払ってでも地中駅で二軒小屋や椹島へ
品川から30分で出られるなら価値はあると思うがどうかな
富山県なんてキャニオンルートという新コンテンツ開拓してるしオクシズもぜひ
ちょっと中部地域局との仕事案件できたんで興味ないか聞いてみる

187 :底名無し沼さん (オッペケ Sr47-H126):[ここ壊れてます] .net
ダメだ無理だと言ってたら何もできない
出来ない理由は越えるべき課題だと思え

188 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-uIGl):[ここ壊れてます] .net
開発なんて別にやらなきゃいけない事でもないだろ

189 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-ovQi):[ここ壊れてます] .net
本気で言ってるのか?

190 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67b1-2jHv):[ここ壊れてます] .net
今は環境保護の時代だろ

191 :底名無し沼さん (バットンキン MMce-E79s):[ここ壊れてます] .net
過疎に悩む地方創生、活性化も喫緊の重要課題
6月に出たデジタル田園都市国家構想理念よく読んでみそ
何もしないのがエコではないよ。
静かな山はどんどん荒れ、登山道もインフラも維持できなくなっていく
ふるさと納税や地域おこし協力隊など、頭を使う地域を応援する制度を浸透させたガースーは凄い

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ c203-3qNR):[ここ壊れてます] .net
フォレストとゼネコンの工作員さん今日もがんばってるな

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1675-d9EM):[ここ壊れてます] .net
>186
静岡に駅が無いからアホ知事に嫌がらせされているけど、
二軒小屋に駅作るって提案したらますますぶちきれそうだな

でも実際できたら是非活用したいし30分で行けるリゾートなんて相当ニーズは高いと思うな
湯沢や軽井沢の比じゃないでしょ

194 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-6i2K):[ここ壊れてます] .net
>>186
今のアクセスの悪さと費用考えたらさ、片道3万でも行く人が多いと思うわ

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-ovQi):[ここ壊れてます] .net
橋本、甲府、飯田、中津川
このうち利用が多いのは橋本だけだろう
これ以上駅を増やすわけがない

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ecc-odd5):[ここ壊れてます] .net
連休の荒川岳赤石岳終わった…

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 164d-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
リニアって中間の駅は基本停まらないんじゃないっけか?

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7f5-r4yT):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/Fdv0-L_UUAEconB?format=jpg&name=large
\(^o^)/

199 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>193
>>194
あそこにパンピー受けするリゾートなんて作れるのか?
来る奴も登山者含めて採算合うとお思いで?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

妄想垂れ流すのは結構だが、いい大人ならせめてもう少し現実味のある「希望」的な意見にしてくれよ

200 :底名無し沼さん :2022/09/29(木) 08:30:14.54 ID:er/fePcF0.net
>>198 静岡市がいつ復旧するかわからんと言ってる リニア工事に使うから早く
復旧すると思ったが 今営業してる山小屋も開店休業だろう

201 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-E79s):[ここ壊れてます] .net
駅は作らなくて、始発か最終のリニアだけトンネル内で停止して、並行の副トンネル(車が走れる広さらしい)から椹島まで送迎するツアーにすればニーズありそうと妄想

5万払って畑薙ダムから東海フォレストの管理林道から千枚小屋泊で送迎するツアーあったよな。
東京から2時間で南アルプスの3000m稜線へご案内!
ただし10万円いただきますw

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ de3c-tX/F):[ここ壊れてます] .net
伝付峠を整備して正規ルートにしろ

203 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-0xDl):[ここ壊れてます] .net
だな、東電を巻き込んで整備して由緒正しい伝付越えの復活
南部はこうでなくちゃ

これからスーパー台風は恒例になるから大井川沿いの道は
保守がキツいだろうな

204 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-fo5u):[ここ壊れてます] .net
次の3連休に白峰三山奈良田から登って泊まり縦走しようと思ってたら農鳥小屋って今年は9月いっぱいで営業終了みたいなんだけどテン場は勝手に使っても良いの?

205 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b57-tYVr):[ここ壊れてます] .net
農鳥小屋って明日が営業最終日なの?
オヤジに会ってみたかったのに

206 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17d0-nQAq):[ここ壊れてます] .net
オヤジかわゆかった。
毎年逢いにいこ。

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-z/1i):[ここ壊れてます] .net
この時期、広河原から奈良田の最終バス2時台じゃなかったっけ?

208 :底名無し沼さん (バッミングク MM33-E79s):[ここ壊れてます] .net
農鳥は営業終了後は避難小屋として開放されないのかな?
県営の光、茶臼、聖平小屋は開放されるからテント持参不要で快適

209 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-6i2K):[ここ壊れてます] .net
>>208
疑問なんだけどお金払ってるの?

210 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 06:22:40.73 ID:UgBvUFZT0.net
個人の善意と常識にゆだねられている状況やね

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9237-e2Yf):[ここ壊れてます] .net
ふるさと納税返礼品で二軒茶屋までヘリ移動とかあればいいんだ 

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bdf-jD0l):[ここ壊れてます] .net
家でテレビでも見てろよ
じじいなんだから

213 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-z/1i):[ここ壊れてます] .net
兎岳避難小屋、百?洞山の家、赤石岳避難小屋で日の出日の入美しいの教えて

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ 127a-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>203
> これからスーパー台風は恒例になるから
はあ?
台風の数も勢力も最近は下降気味ですよ

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 127a-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>204
無論です
テント場で無くとも幕営はどこでも自由です

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 164d-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
勢力はなんとも言えないけど、去年、一昨年の台風の数は20台前半と数は多くないよね
20台後半や30超えることもあるのに

217 :633 (スップ Sd52-tyYc):[ここ壊れてます] .net
>>213
赤石、次点で兎
百間は谷間

218 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-VfY+):[ここ壊れてます] .net
俺の勢力も最近下降気味

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16a6-fgKE):[ここ壊れてます] .net
>>218
最初だけ勢いがいいけど、長くは続かないんですね。わかります。

220 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8f-OWbV):[ここ壊れてます] .net
今から月曜日有給取得チャレンジする。

221 :底名無し沼さん (スプッッ Sd52-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
有給は当然の権利なんだからばんばん取ったれ

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-3qNR):[ここ壊れてます] .net
あえなく敗退

223 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 18:47:15.35 ID:/WstV0qiM.net
権利の前に義務があるからなぁ。週間営業成績トップ3達成したら、翌月に有給申請できる。

224 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 19:10:56.40 ID:YmaoHwt+0.net
>>223
法律上の権利とはいえ、実際のところ営業だと成績残さないと。

225 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 19:11:58.13 ID:YmaoHwt+0.net
>>224
営業だと成績あげてないのに休んでると居づらくなるよなあ

226 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 21:01:03.54 ID:UOeH5IHp0.net
有給が自由に取れないとはブラックやなあ。労基署通報しては。
是正勧告一発で経営層以外はみんな大喜び。

227 :底名無し沼さん :2022/09/30(金) 21:22:26.04 ID:T9p3fuoc0.net
有給チャレンジ成功✌日曜月曜で南アルプス行く

228 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-uPO8):[ここ壊れてます] .net
>>226
勧告出ても無視できるからなぁ。

229 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-mwjN):[ここ壊れてます] .net
事実上南プス、塩見と北部だけじゃん

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-17In):[ここ壊れてます] .net
無視したままだと
企業名公表から営業停止まで段階ペナルティあるから
経営的には存続も危ぶまれる大打撃なんだけどなあ。

231 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-Qul+):[ここ壊れてます] .net
底辺勤めは大変すなぁ

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-GzMB):[ここ壊れてます] .net
自分の会社にダメージ与えて待遇改善されるとかあり得ん
ややこしいことになって告発人が精神を病むのがオチ
しょうもないこと考えるより日帰りで良いから山に入って楽しんでこい

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf75-4aNY):[ここ壊れてます] .net
>229
南部の信州側、柴沢ゲートとかは大丈夫なんじゃない?

234 :底名無し沼さん :2022/10/01(土) 11:56:00.54 ID:17mW/kXYM.net
匿名告発で
それに耐えられない会社なら将来も厳しいから
さっさと見切った方がいい

235 :底名無し沼さん :2022/10/01(土) 12:04:42.47 ID:17mW/kXYM.net
畑薙ダム方面の通行止めなかなか解除されんね
冬季通行止めまでそのままかな

236 :底名無し沼さん :2022/10/01(土) 13:00:44.54 ID:T6lr/DV10.net
>>231
あなたは温暖化や自然エネルギー 気候変動についてどう思われますか?

237 :底名無し沼さん :2022/10/01(土) 13:15:08.92 ID:PaoGw+aKd.net
>>236
出たなwIQゼロw

238 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3ff-yeil):[ここ壊れてます] .net
間ノ岳で道迷いやらかしたバカおるな
コラー!登山道外れるな真ん中歩け!
というのは大切なんだな

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfa6-EvUI):[ここ壊れてます] .net
>>232
だよな。好きに休みをとってもいいぐらいのポジションを確保するか、嫌なら転職しちゃったほうがいい。

240 :底名無し沼さん :2022/10/01(土) 21:42:09.69 ID:vKnkJzJM0.net
大企業では普通に労基署入って摘発されてるんだよ
PCログや入館社員証のデータがまともに残ってるから労基署もやりやすい
ブラック企業はそういうの残さないようにしてるから、是正は内部通報しかない

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf4d-CJpJ):[ここ壊れてます] .net
>>238
本人がツイッターで動画上げてたわ
縦走路で遭難する要素あんの?と思ったけど明日は我が身だな

242 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-49Jg):[ここ壊れてます] .net
微妙にルートっぽいとこを歩いてて違ったかも?と疑問に思ったらUターンするのた大事だな

243 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-wnHO):[ここ壊れてます] .net
農鳥オヤジの円から出ると黄色ピンク色の道標が見えなくなるから気をつけろよ

244 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-Qul+):[ここ壊れてます] .net
っぱ農鳥親父は南アの守り神なんよ
あの世からも暖かく見守ってくれ

245 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-0PSi):[ここ壊れてます] .net
勝手に逝かすなw

246 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73e7-DH2X):[ここ壊れてます] .net
>>241
URLくれ

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f37-pIDl):[ここ壊れてます] .net
>>246
自治厨がバズリたいだけだろ消せよと難癖付けた結果消えたぞ
難癖付けた垢側は発言削除して女にリプ送ってるログしか残ってなかった

248 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83b1-bUxa):[ここ壊れてます] .net
鳥倉の駐車マナー悪すぎだろ
そもそも駐車スペースが少なすぎるのが原因だけど路駐禁止看板の前で路駐して道路の半分くらいふさいだり駐車禁止ロープを外して駐車したりとやりたい放題
これバスや工事車両とか困るだろ
いっそのこと通行禁止にして麓の道の駅からシャトルバスにした方がいいのではと思ったがそこまでの登山客はいないんだよなあ

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-17In):[ここ壊れてます] .net
芝沢みたいにむっちゃ遠いスペースあるところにして自転車利用すれば

250 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-Qul+):[ここ壊れてます] .net
>>248
駐車禁止の看板の前に堂々と駐車する民度に愕然とするよな
俺が見たのは和泉と名古屋だった
お察し

251 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-yeil):[ここ壊れてます] .net
クルマにイタズラされたら嫌だから
そういうのは考えられんな
新穂高でタイヤにアイスピック刺すような奴が来るかもしれん

252 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-49Jg):[ここ壊れてます] .net
早月尾根routeで甲斐駒ヶ岳行きてーよ

253 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf75-4aNY):[ここ壊れてます] .net
>252
TJAR出場者でも4-5日は掛かるぞ

254 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-4b04):[ここ壊れてます] .net
幻覚出ちゃうな

255 :底名無し沼さん (ワッチョイ d32b-hXXO):[ここ壊れてます] .net
やまあす、スナトモとジャン行ったな!スナトモも女に誘われたからってだらしねえな安すぎる

256 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-49Jg):[ここ壊れてます] .net
>>253
早川尾根と間違えた
テレビでやってて甲斐駒デビューに合わせてええやんと思ったんよね

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>253
kaikaireiなら3日だボケ!

258 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
南アルプス版はkaikairei基準で話せ!お前らYAMAPのクソどもが?ヤマレコで待ってるお(^_^;)

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ b319-2wvd):[ここ壊れてます] .net
一泊二日で行ってきた
人もいないし最高だった

260 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7350-pIDl):[ここ壊れてます] .net
なるほどなるほどこの板ではkaikairei様を崇めるのですね

261 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-Qul+):[ここ壊れてます] .net
粘着してる人はなんなん?
ヲチ板でやってね

262 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa27-woee):[ここ壊れてます] .net
コロナで休業してた南アルプスの小屋開けが野糞や小屋内にうんこあって大変だったらしい。
避難小屋として解放してたから
マナー悪いな

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2302-kTEu):[ここ壊れてます] .net
>>248
tyutaくん、他人の文句言う前に自己を見つめ直しなよ
あと自演してたんだねw

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63cd-RWAS):[ここ壊れてます] .net
仙丈小屋であれば、今年の1月に行った時は誰かが冬季用トイレのドア開けっ放しにしたために雪が吹き込んで便器はカチカチの雪で覆われて扉も閉められない状態になってて使用できなかった

なのでそこら中の雪に黄色いしょんべん印があったから、多分探してはないけどうんこもそこら中でされてたんやろなとは思う

自分はうんこはしてないが

まぁ一度そうなれば雪解けまでトイレ使用不可になるから冬山やる人はトイレや避難小屋のドアは細心の注意を払って扱ってほしいもんやね

265 :底名無し沼さん (スッップ Sd1f-PeWp):[ここ壊れてます] .net
避難小屋や冬季トイレなんてそんなもんでしょ。昔の赤石避難小屋は壁を外されて中で焚き火されてたそうだからな。

266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
池ノ沢池にうんことティッシュあったけど誰かなー、この板見てるから自分でわかるよね?お前本名も顔もヤマレコも公開してるのによくやるよな?それとも連れ添いの女かな。

267 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
焚き火してそのままにしてんじゃねーぞコラ

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
赤線なぞりもいいかげんにせーや。冬季聖の帰りにで事故ってるお前も大概にせいや

269 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>248
お前もマロみたいな眉毛して糞散らかしてんじゃねーぞ

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3eb-AqOj):[ここ壊れてます] .net
YAMAPに10月1日に沼平から椹島経由で荒川、赤石方面行ったレポが上がっていたけど林道は通れる感じなのだろうか

271 :底名無し沼さん :2022/10/04(火) 21:46:40.92 ID:DIAecptu0.net
>>270
コメントで質問されてたけど土砂崩れなんかで通れない場所はなかったようなことが書かれてるね
ちなみに林道東俣線は徒歩も自転車も規制中
休日の早朝と夜中に林道通過してるから運良く関係者に見つからなかっただけでしょ

272 :底名無し沼さん :2022/10/04(火) 22:03:59.52 ID:T6DzHX/vd.net
yamabito689は細々と登山楽しんでいたのに榎田の親父に顔晒されてkaikaireiに晒されてかわいそうだよ

273 :底名無し沼さん :2022/10/05(水) 07:35:37.13 ID:WcZUAJ7i0.net
kaikairei、自分や仲間が顔出しOKだからって他人もOKとか思ってそうだなマジ糞何様だよ

274 :底名無し沼さん :2022/10/05(水) 08:12:29.48 ID:1Q50YGpdd.net
>>263
路駐の車のナンバー晒してるけど大丈夫かこいつ?

275 :底名無し沼さん (ワッチョイ c330-+HW0):[ここ壊れてます] .net
農鳥小屋っていつまで営業?

276 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa27-JrMb):[ここ壊れてます] .net
>>275
先月終わり頃に見たら9月30日までってなってたのにいつの間にか10月中旬になってやがった
まぁ今週か来週末くらいまではやってんじゃない

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ c330-+HW0):[ここ壊れてます] .net
>>276
だよね
ただ明日明後日と雪予報でアイゼンを持って行くか悩ましいんだよな
チェーンスパイクは持って行くけどさ

278 :底名無し沼さん :2022/10/05(水) 17:35:07.85 ID:1Q50YGpdd.net
>>277
ピッケルも持ってけよ!

279 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf88-BAWW):[ここ壊れてます] .net
>>262
小屋内にウンコってどういう状態なのか
簡易トイレにして置きっぱならまだマシだが

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>279
はじめまして。詳しく教えて下さい!

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-hXXO):[ここ壊れてます] .net
>>279
何処の小屋?去年、塩見小屋のドア壊されて困りました。そろそろ捕まえていこうと思います。SNSで顔、本名、職場を晒しながら投稿してる人いますがまさか、、、

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200