2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 59週目

1 :底名無し沼さん :2022/09/22(木) 14:05:31.14 ID:stzQMSWPd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 58週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663144192/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

344 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-gVZJ):[ここ壊れてます] .net
>>339
石を落とした犯人がいるってこと?

345 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
>>343
雄山は結構滑るザレ場あるからなあ
登山を経験したことがない人もいっぱいいるし

346 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
>>333
へー反時計回りルートの方がいいの?
普通は逆だよね
あまりにも長丁場急登だから登りよりも下りの方がきついパターンかな

347 :底名無し沼さん (オッペケ Sr47-DjZy):[ここ壊れてます] .net
双六岳から回っていったが笠新道は二度と下らない
膝がやられて一歩ごとにハンマーで殴られるような激痛のなか延々続く下り

348 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe3-DH7q):[ここ壊れてます] .net
笠の下りは鏡平から廻ると少し時間かかるけど精神的には楽なんか?

349 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-yEe1):[ここ壊れてます] .net
>>348
最後に弓折岳の登り返しがあるけど、鏡平までずーっと景色良いので晴れてるなら楽しい

350 :底名無し沼さん (スッププ Sd32-EECl):[ここ壊れてます] .net
俺はテント泊で笠ヶ岳の下りを弓折岳経由で後悔したわ。とにかく長いから心が折れた。双六で泊まるなら良いコースだと思うけど一泊二日なら笠新道ピストンやな。

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9237-e2Yf):[ここ壊れてます] .net
クリヤ谷もいいよ。
水場あるし変わり変わりの登山道だし
新穂高まで登り返しがだるいが

352 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6eb-9B5+):[ここ壊れてます] .net
タテバイに落石しそうなとこあったっけ
トラバース中じゃなくて手前かな?

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
月山の小屋はどこも終わりかぁ

354 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
「タテバイなんて思ったより余裕でした( ̄▽ ̄)」とか自慢する登山サイトも
笠ヶ岳新道は「とにかくキツかった。もう登りたくない」とか正直に書いてるから余程きついんだろうなあ
鎖場垂直岩場も怖いが永遠と続く急登も怖いガクブル

355 :底名無し沼さん (ブーイモ MM32-DH7q):[ここ壊れてます] .net
笹は双六にテント張って、かつ、日程に余裕がある時に
軽装でピストンするのが一番楽なことに気付いた

356 :底名無し沼さん (JP 0H6e-IXMM):[ここ壊れてます] .net
御嶽山は昨日雲海の上にアルプスが見えた
今朝は富士山まで見える快晴で、昼前に帰路につかなきゃいけないのがもったいなかった

357 :底名無し沼さん (スプッッ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
>>350
白峰三山縦走行ってみな、笠ヶ岳なんて屁だから

358 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-tnjN):[ここ壊れてます] .net
笠新道は体力技術面は大したことないけど
延々と九十九折が続くから精神的にキツイんだよ
富士山吉田ルートの下山用ブル道も割とキツイが
それより距離が遥かに長いからな

359 :底名無し沼さん (オッペケ Sr47-r3Y6):[ここ壊れてます] .net
>>357
北岳から奈良田一気には
たぶんどんな健脚自慢でもキツイはずだわ
下りでもキツイという感覚初めて味わえた

360 :底名無し沼さん (オッペケ Sr47-r3Y6):[ここ壊れてます] .net
笠ヶ岳新道、みんながそんなに言うんなら
今度行ってみよう
どんだけか楽しみ

361 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:01:25.65 ID:4wMRsZx1M.net
お前らオヤジ回避すんなよw
きちんと道塞がれとけ

362 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:27:57.87 ID:jTBE4Y3U0.net
急な下りは全部ハシゴとクサリになれ
膝壊すほうがずっと怖い

363 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:33:55.46 ID:EcY324ssM.net
サポーター使えって
あるなしで負担が全然違うから
膝壊したらもう登れないだろ

364 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:38:24.00 ID:fg2d4L4p0.net
登山板は「膝がぁーー」ってのが多いけどお前らどんだけデブなんだよw

365 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:57:30.50 ID:bq/wY8add.net
今週末の日月で槍行くぞ。お天気さまは許してくれるよな!?

366 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:57:44.22 ID:G8PkuVxe0.net
デブじゃなくて爺なんだよ

367 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 18:59:11.96 ID:CC0ZDuC00.net
下界予報だが気象庁もウェザーニュースも10月1日の土曜から月曜まで全国的に晴れ
3日間広い地域で晴なのは6月末以来かもしれん
涼しくてガスもわきにくく今シーズン最高の登山期間がやってきたかも

368 :底名無し沼さん :2022/09/26(月) 19:01:40.17 ID:py3ecEDId.net
男は黙って笠新道

369 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-tOjz):[ここ壊れてます] .net
>>367
やたらと強気の晴れ予報だから逆に不安になる
また直前で台風発生からの雨になったら温厚で通ってる俺とて流石に怒るよ

370 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-dMbK):[ここ壊れてます] .net
人間四輪駆動で笠新道を駆け上がれ!

371 :底名無し沼さん (スッププ Sd32-EECl):[ここ壊れてます] .net
17号がチラチラ見てる気もするが高気圧があるから大丈夫かな??

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-XjGR):[ここ壊れてます] .net
今年の紅葉はダメっぽい
https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/blog/details/10284/

373 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-YZNU):[ここ壊れてます] .net
あれ、今週末は絶対勝ちだと思ってたが悪化してきてね?

374 :底名無し沼さん (スップ Sd52-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
紅葉イマイチのほうが良いわ
無駄に混むのが嫌

375 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f21-PZ//):[ここ壊れてます] .net
紅葉がどうだろうと涸沢でキャンプ宴会が楽しんですよ

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-6i2K):[ここ壊れてます] .net
涸沢ヒュッテでのんびりして、徳澤でのんびりしてと2泊3日のゆったり登山を10月の三連休でするから頼む

377 :底名無し沼さん (オッペケ Sr47-r3Y6):[ここ壊れてます] .net
>>364
ほんこれ
毎日10キロ、10年以上走っても膝なんか傷めないわ 膝ガーとかいう豚は登山以前にまず人間になるべきでは?

378 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-cZPH):[ここ壊れてます] .net
週末の晴天予報がどこも自信満々すぎて逆に怖い。

379 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-QymP):[ここ壊れてます] .net
下山だけなら笠新道より、農鳥〜大門沢の方がきつかったな。飯豊山荘への下山コースマジキツい

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-bwfb):[ここ壊れてます] .net
捻挫したから雨でいいよ
って思ったらGFSで台風がいてわろた
高気圧とのせめぎ合いっぽいしこれ直前までわからんかもね

381 :me3 (スッップ Sd32-D29d):[ここ壊れてます] .net
天気図的に晴れとしか言いようがないぐらい、明確な高気圧が来るからな。
昨日今日もそうだけど、ガチ晴れと悪天見たいな極端な例は、むしろ単純でわかりやすもんだよ。

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>361
広河原から直で行ったらおおむね16時ぐらいになるよな?

383 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
今週末中日本あたりはあやしいけど東北北海道は勝ち組じゃない?

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67eb-ToQe):[ここ壊れてます] .net
デブもだけど、普段から何一つ運動しないやつがいきなり山登りなんかしたら、どこか故障するのは当たり前

385 :底名無し沼さん (スプッッ Sd52-u8vP):[ここ壊れてます] .net
GFSって本当に台風大好きだよな

386 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-pXuy):[ここ壊れてます] .net
今週末はいいが来週の連休はまた駄目そうじゃん
嫌がらせか

387 :底名無し沼さん (アウアウエー Saaa-tOjz):[ここ壊れてます] .net
次からテンプレに『2週間も先の予報であーだこーだ言うヤツはただのバカだからスルー推奨』って書いといて?

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ c72d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
金曜日か月曜日に有給取れる人まじでうらやま
槍とか穂高とか快適に登山できるじゃん
おらは会社の棚卸で死んでるお

389 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6eb-nvXy):[ここ壊れてます] .net
地元の山登ればいいのに、遠出なんてする必要ない

390 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-YS56):[ここ壊れてます] .net
えー、日曜行ったから再来週にしようと思ったのに再来週天気悪いの?3連休は悪天の呪いかな

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f21-PZ//):[ここ壊れてます] .net
地元の山とは移動時間どれくらいよ
30分くらいか

392 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7f5-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>386
嘘だろ?涸沢でテン・・・。

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ c72d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
次はどこの山行こうかな( ´・ω・)y━
https://i.imgur.com/33DtGuu.jpg

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
笠新道もそうだけど南岳新道下りもけっこうきつかったな
○○新道ってやつはきついルートが多い印象だわ

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ c757-puXB):[ここ壊れてます] .net
>>377
年齢による

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-bwfb):[ここ壊れてます] .net
柏原新道とかいう北アルプスで一番歩きやすいんじゃないかという登山道
月曜は怪しい雰囲気も若干

397 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-uIGl):[ここ壊れてます] .net
晴れてればな
雨で濡れたら怖い

398 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-Kq0A):[ここ壊れてます] .net
うーん南アルプスはまた怪しげかなー
なんか今年全然南行けないや
月山か八甲田山どっちにいこうかな

399 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-Kq0A):[ここ壊れてます] .net
>>371
高気圧の周辺でチラチラ雨雲厚い雲が目につく
アルプス界隈はいつも通り午前はピーカン午後からガス雨の流れな気はしてる

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ deeb-IXMM):[ここ壊れてます] .net
国葬の日が休日にだったら月曜有休で5連休になったのに

401 :底名無し沼さん (スッップ Sd32-Kq0A):[ここ壊れてます] .net
2週間先の天気がわかるようになれば飛行機も新幹線も安く乗れるのに
およその天気わかってからじゃないと行き先絞れないよなぁ
jr東の株でも買おうかと思ったけど100株で割引券一枚かぁ
九州なら配当ウマいから500以上積んでもいいけど肝心の九州は割引券使わないジレンマ

402 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-LauC):[ここ壊れてます] .net
羽田発なら千歳も福岡鹿児島もマイルの特典航空券で
前日にまあまあ良い時間帯の便が取れる。
連休は難しいが。
マイルを貯めたまえ。

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ c72d-wLA0):[ここ壊れてます] .net
>>398
林道がやられるから南アの難易度が年々上がってきているよな
登山口にすら行けない

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-X1nw):[ここ壊れてます] .net
マイルって前日は無理じゃなかったっけ
今は違うのか?

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-X1nw):[ここ壊れてます] .net
調べたらJALはネット48時間電話24時間前だった
電話だと前日行けるのか

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ 962c-epwa):[ここ壊れてます] .net
>>393
ヤニカス死ねや

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ f30c-UBPk):[ここ壊れてます] .net
今週末は谷川岳行けるかな

408 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
九州の山に遠征したことないけどやっぱ高速バス移動が基本なん?

409 :底名無し沼さん :2022/09/27(火) 09:37:33.81 ID:29Y5/a0sd.net
>>403
ただでさえガス率高いのに…
ほんと静岡の自治体は駄目だな

410 :底名無し沼さん :2022/09/27(火) 09:41:45.16 ID:8U1asTNc0.net
>>402
マイル貯まるような仕事してないし…
ポイントはほぼdポイントに集約してるから使い道他にあるし…

411 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ec7-nlRW):[ここ壊れてます] .net
平日でも毎日アルペン号は満席ばっかりなんだね

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
毎日あるぺん号しかない路線は地獄

413 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
荒川三山赤石回る登山したいけど
平日に登山できる人じゃないと無理ゲーでしょ
土日だと予約全部ダメじゃんじゃん

414 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-QbMu):[ここ壊れてます] .net
>>413
レンタカーじゃダメなの?

415 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e74-YS56):[ここ壊れてます] .net
>>408
普通はレンタカーと思う
霧島九重開聞あたりは公共交通機関で行けるけど

416 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-DH7q):[ここ壊れてます] .net
アルペン号はコロナ対策で席数減らしてんだろ
この前乗ったらわざと1列空けてて超快適だったし

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9237-e2Yf):[ここ壊れてます] .net
今はシーズンオフだから小屋開放してるじゃん
素泊まり装備でよくね?
バスのこと言ってる?

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>416
まじか、それなら乗る価値あるな

419 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-uIGl):[ここ壊れてます] .net
>>413
そもそも今、林道通れないけどな

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b88-LauC):[ここ壊れてます] .net
関東からだと沼平ゲートまで運転するよりも、
早川から転付峠を越えて二軒小屋入りした方が安いし早いよ。

421 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-wLA0):[ここ壊れてます] .net
>>419
まじかよ
今年もうダメじゃんオワタ

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f41-Ssbn):[ここ壊れてます] .net
今の時期って、仙流壮から北沢峠までのバスって臨時便とか出たりしてるの?それとも、通常通り週末の休日は1日4便?

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ b335-uIGl):[ここ壊れてます] .net
>>422
何故自分で調べない?
ここの情報全て鵜呑みにするの?

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-XjGR):[ここ壊れてます] .net
折立から雲の平~高天原~黒部五郎で周遊して高天原温泉に入ってくるわ
高天原山荘の最終営業日は9月30日の金曜までだけど、今年にしては珍しく木・金・土・日・月と概ね北アは晴れそうで良かったわ

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0311-k4Rb):[ここ壊れてます] .net
土日の南アルプスは頼むぞ
北アは豪雨でも良い

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-tX/F):[ここ壊れてます] .net
土日で行けそうなとこ毎日アルペンが全滅なんだが

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-6i2K):[ここ壊れてます] .net
>>418
空いてる便は配慮してるけど、普通に横にいるよ

428 :底名無し沼さん (ワッチョイ a247-A/T8):[ここ壊れてます] .net
>>422
昨日youtubeで仙丈ヶ岳行った子の動画見たら平日始発臨時便3台出てたぞ

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bb-r4yT):[ここ壊れてます] .net
南北は若干天気安定しない感ある

>>427
はーあほくさ
スカスカ空気輸送ならしゃあないけどそんなら競合参入してほしいわ

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ c72d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
土日が文句つけようがない晴天という週か


何か月ぶりだ、これ?

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc7-6tX4):[ここ壊れてます] .net
10月1日仕事だから2日に日帰りしかない

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16ff-bwfb):[ここ壊れてます] .net
GFSの台風は消えたがECMWFは台風が居るぞ

433 :底名無し沼さん (スプッッ Sd32-u8vP):[ここ壊れてます] .net
予報に振り回されて感はあるが9月の週末は普通に登れてるような気がする

434 :底名無し沼さん (アウアウエー Saaa-tOjz):[ここ壊れてます] .net
>>430
なんとかして文句を見つけて登らないのがこのスレの存在意義だぞ

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ b79e-tX/F):[ここ壊れてます] .net
やっと来たな
確実な晴れ
頑張って遠出する

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1626-WWKO):[ここ壊れてます] .net
まだ火曜日だってのに週末勝利宣言しちゃっていいの?

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-fO6A):[ここ壊れてます] .net
勝利宣言したいのに会社の昇格審査の書類作りで干からびそうである笑

438 :底名無し沼さん (スプッッ Sd52-fdMw):[ここ壊れてます] .net
埼玉から糸魚川に遠征する。
日帰りだが9時間コースなので
気合を入れる。
晴れならファイトできるだろう

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ecc-JqqS):[ここ壊れてます] .net
>>434
お手本どぞ

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3a8-D48A):[ここ壊れてます] .net
今週末ほとんどくもりマークやぞ、文句無しの快晴ではないな。

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 16a6-fgKE):[ここ壊れてます] .net
>>437
昇格おめ。週末の勝利宣言の機会はたくさんある。

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-XjGR):[ここ壊れてます] .net
雲の平いってきたわ。
月~火10時くらいまでは一帯雲かかってる山なし
日差しが強すぎて日焼けがつれーわ。

火曜は完全雨予報だったが、信じなくて正解だったな。

443 :底名無し沼さん :2022/09/28(水) 05:33:55.25 ID:iowlVaf/d.net
今週末アルプスは文句なしの晴れでもないやろ
ちょっと違えば全日ガスガスとか昼前後雷雨ありうるぞ
まぁ俺はなんの心配もない東北行くけどな!
本当は北海道行きたい

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200