2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふもとっぱらキャンプ場 10泊目

1 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ゆるキャン△の聖地

次スレは
>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
立たない場合は
>>980を踏んだ人が同様に

公式
https://fumotoppara.net/campsite
天気
https://tenki.jp/leisure/5/25/164/20364/10days.html
ライブカメラ
https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php

関連スレ
【伊豆】静岡県のキャンプ場【富士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1611410600/

前スレ
ふもとっぱらキャンプ場
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1609507254/
ふもとっぱらキャンプ場 5泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1612176116/
ふもとっぱらキャンプ場 6泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1620410912/
ふもとっぱらキャンプ場 7泊目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1633692619/
ふもとっぱらキャンプ場 9泊目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1644713163/

368 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 17:24:45.27 ID:Gl0fngYO.net
朝金山テラスで鹿肉バーガー食いながら入場してる車を眺めてる時
城内散歩している時
この車一台一台がだいたい5000円かー経営者は笑いが止まらんだろうなーって考えてる

369 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 17:35:28.91 ID:A4cCr+x3.net
うへへへへ
グフぇふぇふぇ
ギャハハはは

370 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 17:45:39.91 ID:8GvMJQCc.net
>>368
月間売上せいぜい5千万ってところだろ。
営利ぼったくり40%として年間2.4億。
事業としてはたいしたことねえよ。

371 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 18:15:44.19 ID:czOKV14m.net
従業員も凄い数いるしね

372 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 18:17:00.96 ID:PXC3Avev.net
トヨタを遥かに上回る利益率
超優良企業やな

373 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 00:58:25.02 ID:2I/evTZb.net
>>370
すさまじくて草
明らかに売上に対して従業員少ない超ローコスト運営だもんな
儲かってんだからneguraぐらいきめ細かい配慮が欲しいもんだわ

374 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 02:21:04.33 ID:zvvQtyxK.net
>>367
無人販売所の【冷凍牛肉屋】
同じく【冷凍餃子屋】
道端の【農産物無人販売所】 で、
金を払わずに盗む奴が居たり、
金額を誤魔化す奴が居るんだから、
そんなの絶対に無理だべや!!


不人気なエリアの誰も近寄らない場所に 
オマエが「コカの葉」「大麻草」「ケシの花」を植えたとしても、
収穫前に誰かが刈り取って無くなると思うぞ♪

375 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:58:37.90 ID:tjt7irui.net
従業員もヒッピーみたいな雰囲気
どっから拾ってくんだろ

376 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 16:26:58.56 ID:ZNkAt7Ta.net
GWの予約は秒殺かな?

377 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 19:52:48.71 ID:LACxRIcg.net
みんなそこまで予約如きに必死になるの?

378 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 22:50:15.63 ID:/iKk65oN.net
むしろ予約争奪戦こそ燃える( ̄ー ̄)ニヤリ

379 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 23:12:03.57 ID:fuKuspCw.net
俺は予約レースに疲れたから暇な時に予約キャンセルあったらって感じにしてるわ

380 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 23:34:59.97 ID:gEyfXk4h.net
そりゃ平日にソロで天気も多少悪くて良けりゃ予約は不要だけど仲間と予定組むなら必死よね。昔みたいにガラガラで寂しいくらいのキャンプ場に戻って欲しい。

381 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 18:13:28.25 ID:awMCARBh.net
スマホの中に10年ほど前のふもとっぱらのパノラマ写真があったんで、写ってる限りのテントの数を数えたら15張りくらいだった。6月の日曜日の朝。快晴で。

382 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 02:43:50.50 ID:IXX3EMeR.net
GW?
予約取れたところで難民キャンプ確定だろ

383 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 07:09:52.43 ID:K7Sjuszx.net
GWなんて普段運転しない馬鹿が事故起こすし、道中も死ぬほど混むし、キャンプ場でも四方八方テント張られるんだろ?絶対行かねーわ

384 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 15:21:40.55 ID:MHRYHb4o.net
でも気になるんでしょ?

385 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 15:31:45.13 ID:Je1T3F/T.net
今で空いてる時期って何月くらいだろ?
毎月予約満員かな?

386 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 19:36:54.54 ID:wkOPwA1U.net
gwなんて混むし高いし良いことないから有給とって平日に行きなよ

387 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 22:02:02.63 ID:+KzhSTti.net
2月にもう1回行こうかな
今度はストーブの反射板を試したい

388 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 23:37:44.52 ID:IEE9ezi5.net
まあGWと盆休みは鬼門だね
混んでて上等の観光地ならともかく、
俺的にはキャンプ場に行くのは人混みから離れたい時だから

389 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 09:00:55.96 ID:PJHiROok.net
そもそも盆のふもとなんて暑くて拷問だろ
冠雪してない富士山見てもツマランし

390 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 12:44:28.90 ID:1ripBzYK0.net
それでも行く人は行く理由があるから行くのだし行ったら行ったで楽しいんだわ。

391 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 13:38:08.12 ID:p5WWx1xB.net
あの粘土質の土壌は一度行ったらもういいかなって気になる
夏はゲリラ豪雨、冬は凍って溶けてでずーっとグズグズだし

392 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 17:10:38.85 ID:UNx3nDtv.net
夏は草が生えまくって靴もズボンも濡れるから嫌だ

393 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 17:33:00.49 ID:6aaAFHTp.net
GWと盆休みはパリピホイホイとして頑張って欲しい

394 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 21:24:40.31 ID:DmUz2WZx0.net
気に入らないキャンプ場のスレをわざわざ見に来てわざわざ書き込む…人間で悲しい生き物ですね

395 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 03:03:54.28 ID:r3C1PR4z.net
障害物がなくて空が広く見えるから
星を見るキャンプに良いかなと思ったんだけど
いつも一杯で星空どころじゃなさそうだね
近隣でおすすめキャンプ場ってある?

396 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 03:39:58.09 ID:aGOtm77D.net
キャンプは冬の娯楽だよよ

397 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 08:52:19.10 ID:W5x9Zgf3.net
>>395
ない

398 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 09:29:24.13 ID:N+8cblY70.net
>>395
まずは行ってみたら?

399 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 10:58:29.06 ID:+I9gY3eJ.net
>>395
富士山が見たいなら田貫湖キャンプ場、富士山は見えにくいけど穴場は西湖自由キャンプ場。

400 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 11:29:24.43 ID:4ee/ZD1b.net
田貫湖も難民状態だぞ。西湖は区画だからいいけど穴場とか言って教えるんじゃねーよ人が増えるじゃねーか

401 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 12:02:35.76 ID:6ETNVFjb.net
いや調べればすぐ出るとこやん

402 :395:2023/02/04(土) 22:36:23.84 ID:r3C1PR4z.net
サンクス
西湖自由キャンプ場は昔行ったことあったわ
田貫湖はテントサイトに車が入れないんだったね
ずっと本栖湖だったけど人多すぎてしばらく行ってないんだ

403 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 23:30:22.65 ID:HivacgD2.net
先週ふもとっぱらで購入した薪燃えにくかったんだが
ここの薪湿気ってる?

404 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 23:51:02.93 ID:aGOtm77D.net
去年は煙突が詰まったわ
たまに質の悪いのあると思う

405 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 00:08:40.39 ID:bveaNAQe.net
自分が行った時のは萌えにくいのはなかった
ちょっとはぜたのはあったけど他キャンプ場でも同じようなもんで余り気にならなかった

406 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 00:09:06.21 ID:bveaNAQe.net
萌え…燃えだ

407 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 00:31:55.69 ID:3MWjeb/a.net
youtubeにふもとっぱら動画上がってて、ストーブの温度上がらなくて、持参した薪に変えたら良くなってた
俺の行った日に近かったし、やっぱりそっかと思った
煙突にタールが結構付着してたし
ま、当たり外れがあるんだな
予備の薪は準備してった方が良いね

408 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 01:25:59.65 ID:7HLCHIXl.net
https://i.imgur.com/vChrutx.jpg

409 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 10:54:23.16 ID:lRDpXvDk.net
>>408
なんのために販売してるのか

410 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 13:25:49.94 ID:va80JYdM.net
ストックして乾燥、かな

411 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 13:26:29.01 ID:va80JYdM.net
https://i.imgur.com/XzPdS5k.jpg

412 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 16:12:52.29 ID:DUft8jDT.net
燃やさないでしゃぶってようかな・・

413 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 16:30:10.60 ID:nPwTOk4Y.net
燻製用のチップに加工してくれたら、
嬉しいなぁ~

414 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 15:23:52.96 ID:JJi/huyj.net
ここの水は富士山の天然水かい?

415 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 08:14:55.77 ID:goXQFGeF.net
今は雪景色だけど明日は雪解けの泥沼だろうなあ

416 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 08:32:25.80 ID:v+nSvEQU0.net
>>415
サイトの場所に寄るてだけだぞ
それこそjkに設営したら問題ない
それにしても田貫湖キャンプ場のライブカメラ見てみたら積雪0なのな、近くに思えるけど天候違うんだな

417 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 09:36:42.63 ID:OhbD0E8f.net
こんな日にキャンプとか変態だよなあ

418 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 10:29:21.06 ID:VhjT1SBL.net
>>416
田貫湖は標高が低いからじゃね?

419 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 12:47:48.53 ID:AjoxT7D90.net
>>418
田貫湖の標高は650m
ふもとっぱらは830m

420 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 06:52:56.58 ID:syVUMDpS.net
今朝も雪に釣られてノコノコ金曜入りした奴らを強風で返り討ちにするふもとっぱらパイセンであった

421 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:31:09.29 ID:yhBso/Xl.net
雪解け&強風とか最悪のコンディションやんけ

422 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 17:45:38.95 ID:I0HWC5eX.net
>>419
180mは大きいな

423 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 00:07:18.74 ID:r4mV3AX6.net
>>421
アウトドアとは不便を楽しむものだが、
この辺から変態の領域に入るような気がする

424 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 23:05:24.59 ID:5SbrUEAj.net
夏に行った事あるけど
3月末に予約取れたんだけど
寒さどんな感じかな

425 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 23:32:52.29 ID:UirmgLLi.net
3月、10月は風が強いイメージ

426 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 10:13:07.96 ID:IKgnKnzU.net
>>423
よくご存じで…

427 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 14:13:21.25 ID:Md9kyDQa.net
不便を楽しむ( ̄ー ̄)ニヤリ
  ↓
(超進化!)
  ↓
苦痛が快感٩(๑´3`๑)۶

428 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 21:58:01.93 ID:MFAxL6sx0.net
いや、不便な環境下で如何に快適に過ごすかって遊びだろ?

429 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 22:19:18.03 ID:wanwr6hB.net
足元が雪解け水でぐちゃぐちゃなのはキッツイな

430 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 16:11:47.50 ID:WfDb4SdF.net
雨が雪になった

431 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 20:00:17.61 ID:i3NPd04Y.net
6時頃~8時過ぎまでの2時間だけ富士山が見えて、
その後は、雨と雪で極寒の雪中キャンプかぁ~♪ 
撤収作業も大変だけど、
田圃の中でスタックして動けなくなる奴らが居たり、
一酸化炭素中毒で昇天しちゃう奴が居たりすると盛り上がるよねw

432 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 20:35:39.71 ID:SLNVCExu.net
だがそれがいい

433 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 00:18:38.57 ID:ap2zzA2I.net
一酸化炭素が?

434 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 00:49:20.18 ID:4jFZvpTh.net
変態め…

435 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 07:18:40.75 ID:hj2HENEt.net
通路くらい舗装して欲しい

436 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 08:02:34.96 ID:76E/DvaA.net
ライブカメラに映り込んでるあれはなんだ?

437 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 09:15:17.82 ID:7hOO9Zzv.net
屋台のラーメン屋だな

438 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 11:58:58.15 ID:P8ZxdwdW.net
うん、違う

439 :sage:2023/02/26(日) 14:17:37.46 ID:tUDk/SOh.net
>>436
鳥だ!

440 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 20:17:09.81 ID:pJhWKGsP.net
飛行機だ!

441 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 20:39:14.37 ID:ap2zzA2I.net
梅干し食べてスッパマン

442 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 21:03:04.65 ID:pA8QIfm+.net
なんだオマイラ…
みんな平成生まれなのか? (´・ω・`)

https://youtu.be/9pj-cgYzoOY

443 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 09:00:15.70 ID:b4yeX2cY.net
お前らゆとりキッズなのか?

444 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 12:22:06.32 ID:U0Y3w1qx.net
令和生まれです

445 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 17:12:50.73 ID:g6hfLoTY.net
明治生まれです

446 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 06:19:42.11 ID:F1peK2XH.net
>>445
大正14年 (昭和元年) 生まれのジジババが今年で100歳の計算になるんだが、、、



明治生まれのアンタは、今すぐタヒね!

447 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 10:10:48.34 ID:oV6uqDy6.net
ライブカメラの右端に映ってるパイプみたいなのなんなの?
現地人実況よろ

448 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 11:27:10.97 ID:lflJF8hO.net
ライブカメラの映像しか見てないけど、2/15の9時45分あたりから映り込んでるね
カメラがだんだん右向きになって、カメラの支柱かなんかが入ったのかな

449 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 21:15:34.64 ID:f3utY9uo.net
GWの予約瞬殺だったな

450 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 21:16:42.08 ID:XMRW9dw2.net
↓以下、難民キャンプがうんたらかんたら禁止

451 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 21:21:27.06 ID:QqhU/GNq.net
GWなんて絶対難民状態だろ

452 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 00:01:13.00 ID:n4XunbnZ0.net
ダイヤモンド富士なんだっつーの

453 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 23:23:08.65 ID:VDU/Qq0v.net
今日も混んでるの?そろそろブーム終わってね?

454 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 02:13:58.67 ID:1QAuTWam.net
https://i.imgur.com/HDJSjhB.jpg

455 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 02:43:49.09 ID:LwmAxylJ.net
>>454
行ったことないけど、こんななら行く気がおきないな

456 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 08:17:42.33 ID:T4M1e/02.net
変な笑い方する男グループが夜中までうるさかった

457 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 10:52:04.56 ID:JkX/NGT7.net
ニワカが見栄の張り合いするとこだからニワカが完全に居なくならんと永遠に空かないよ

458 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 10:54:14.06 ID:6DyC8gNX.net
もうコロナ終わったからそろそろニワカ消えてくれると思うんだけどなかなか減らんよね

459 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 10:56:42.07 ID:5EnCJbW1.net
>>454
こんなとこ行っても子供は自由に遊べなくて楽しくなさそう

460 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 10:57:37.33 ID:SwE2qVnT.net
>>455
それ冠雪してないから今じゃないだろ。GWか真夏じゃね?

461 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 13:10:15.29 ID:Nz93AD33.net
最新版
i.imgur.com/Li0HXce.jpg

462 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 15:47:21.50 ID:KkGd7zjF.net
>>461
ギッチギチの難民キャンプで草

463 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 15:50:58.44 ID:USp7b3fE.net
ダイアモンド富士の時期はなあ、、、

464 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 15:56:39.69 ID:QPizPUZm.net
この密度で詰め込まれた中には相当数のテントの建て方すら怪しい素人がいて、
爆風に煽られるたびに火の粉やらペグやらが飛んでくるリスクがあるわけだものな

戦場かな…?

465 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 16:06:59.57 ID:/Fo++N75.net
ベグが風圧で抜けて弾丸の如く飛んで、
【車】や【臨月の妊婦さんの腹】に刺さったりしたら、
どうなるのかしら!? (✽ ゚д゚ ✽)

466 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 13:11:04.65 ID:RLY2PrMw0.net
>>464
これでも普通の区画キャンプ場より間隔広いと思うけどな

467 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 13:59:28.56 ID:NCM9IlJY.net
ふもとっぱら民が最も嫌がるもの 「完ソロ」

総レス数 997
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200