2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オサレ】スノーピークを語ろう Part132(ワ)【永久保証】

678 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-zDZ1 [106.154.1.51]):2022/11/18(金) 10:25:30.24 ID:4BpZ7ODda.net
モンベルスレとかもそうだけど信者でエアプとか意味わかんねえな

679 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-Kbf7 [106.133.167.87]):2022/11/18(金) 10:39:25.54 ID:TXoDcaAAa.net
もうめんどくさいからインナーやめてコット寝してくれ
冬場は虫来ないからそれでいいだろ

680 :底名無し沼さん (スッップ Sd7a-oRoa [49.98.115.101]):2022/11/18(金) 10:58:08.18 ID:z5Rz0WMrd.net
もはやコットも使わなくなったな。最近はリビングだけ作って完全車中泊だわ。
夏はエコフローのモバイルクーラー、冬は電気毛布で快適でテント泊には戻れない。
設営撤収も楽でいいぞ。

681 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-tzMH [126.167.145.143]):2022/11/18(金) 12:02:47.08 ID:H2kkqlqMp.net
>>678
信者って言葉の意味がわからんが、その元コメントのやつは明らかにアンチだろ

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-yS4u [126.2.241.221]):2022/11/19(土) 06:49:26.85 ID:B5Zfdh1u0.net
US限定のアイボリーラインが国内販売
https://www.snowpeak.co.jp/

アメニティドームM アイボリー
ヴォールト アイボリー
TAKIBIヘキサ Mセット アイボリー
ライトタープ ペンタ アイボリー
ラゴ1 アイボリー

アメドは売れるわなw

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-yS4u [126.2.241.221]):2022/11/19(土) 06:53:38.73 ID:B5Zfdh1u0.net
アメドSアイボリーは来年5月とからしい。
なお全製品が円ドルレート換算みても安定のぼったくり価格。

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1a62-pgOy [125.30.210.48]):2022/11/19(土) 15:52:49.82 ID:dzNklZIE0.net
>>683
アメドSとペンタのアイボリーで組んでみたいね
8万超えそうやけどw

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-kCvv [133.207.38.224]):2022/11/19(土) 16:19:38.52 ID:8bpoOeEw0.net
ふるさと納税でコンテナやら食器やらで15万くらい寄付させてもらったわ

686 :980 (ワッチョイ cacd-D2aN [101.142.179.52]):2022/11/20(日) 01:27:11.69 ID:lTd1s7TS0.net
アイボリーかっこいいな

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-stRS [210.139.10.167]):2022/11/20(日) 02:20:20.40 ID:6HDmehuy0.net
igtのブラックとかもだけど一つそっちの色買うと他が気になってなぁ

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f65-hRuy [210.170.187.185]):2022/11/20(日) 09:31:37.66 ID:vydRmUDJ0.net
>>669
逆に雨の時インナー濡らさないで撤収できるし、
インナーなしで使うこともできる。
外フレームのテントはそれができるからみんな使ってるんじゃないの?
つうか外フレーム、吊り下げでない2ルームのテントってあるの?

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-27Za [153.242.55.5]):2022/11/21(月) 18:47:24.17 ID:a0kzU0rm0.net
来年のユニフレーム新作
なかなか良いね

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-0zCi [180.12.69.15]):2022/11/23(水) 10:54:55.18 ID:gUFjLl0b0.net
コンプリート収納ケースMに焚火台Lって入る?

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4e88-Sm7F [153.219.200.97]):2022/11/23(水) 10:55:58.47 ID:8bjowXbE0.net
入るよ

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ b656-3Tzy [119.24.172.159]):2022/11/23(水) 17:52:52.57 ID:wksgp3HH0.net
入ったかな

693 :底名無し沼さん :2022/11/24(木) 07:21:47.17 ID:Abl+3fyc0.net
産んだの?アレ

694 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-3Tzy [106.133.231.81]):2022/11/24(木) 13:01:05.81 ID:zgtq8kTXa.net
聞いてないぞ!俺に一言の相談も無しにか!?

695 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 19:51:15.55 ID:onlv/7Rv0.net
US幕のアイボリー発売になっているけど、あまり盛り上がってないような。
信者は買わないの?それともすでに持ってる?

696 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 20:17:48.20 ID:g83phwxM0.net
アイボリー大好きな信者は今更エントリーのアイボリーとか出て来ても買わんでしょ
大型pro幕テントのアイボリーは大体あったわけで

697 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 20:32:16.25 ID:iwHUdnLva.net
まあ欲しい人はドックドームアイボリー買ってるだろうしね

698 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 21:20:04.87 ID:ByE3ql1jp.net
インスタ見てたら割と買ってる人見るぞ
リビングシェルロングのアイボリーに接続するのにアメニティドームアイボリーを買ってる人が多いみたい

699 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 21:22:03.79 ID:ByE3ql1jp.net
俺的にはグレーのアメニティドームSが欲しい

700 :底名無し沼さん :2022/11/25(金) 21:28:16.93 ID:1qYKXamE0.net
俺もproカラーのアメドsが欲しい
アイボリーみたいなアホ価格にするならいっそランブリ1買うのでいらないけどね
高いのにカラバリないとか無能すぎるわ

701 :底名無し沼さん :2022/11/27(日) 15:40:36.73 ID:tDYeYA4d0.net
ロイヤルの皆さん
2023年の新製品はいかがでした

702 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 13:11:01.71 ID:ekgYCizGa.net
顧客とベタベタ

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13eb-5mSa [59.129.247.40]):2022/11/28(月) 22:23:37.36 ID:M2jTQlsY0.net
元社長結局産むの?
正妻が求めたら堕ろせる仕組みが欲しいね

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-23ui [153.243.22.140]):2022/11/28(月) 22:44:38.34 ID:KnBjtLtm0.net
>>703
そんなん今でも興味あるのお前だけやw

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21ff-6vkb [180.26.126.129]):2022/11/28(月) 22:49:38.31 ID:V4Omb7m00.net
>>703
女の子なら将来、結婚できるか心配だよな

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ 497a-+cCo [106.184.140.242]):2022/11/29(火) 01:24:53.32 ID:sDFk4y7b0.net
定期的にディスらないと精神が崩壊してしまう人のスレです

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19c7-Z2Iz [210.139.10.167]):2022/11/29(火) 01:35:04.82 ID:OmbVo4N10.net
自分より下の人を求めてネットを彷徨う亡霊
趣味は皆が嫌ってる人を見つけてその群れに紛れて暴言吐いて気持ちよくなる事

708 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 09:20:42.88 ID:3cELu/LTd.net
スノピHQやSPWにわざわざヒルバーグとかガレージブランドで固めてくるような輩と同類か
変に悪目立ちするしピーカーにマウント取れると思って気持ちよくなってるんだろうな

709 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 10:06:05.55 ID:l+zAQapNM.net
HQやSPWってスノーピークのテントとか道具で統一してないといけないの?他のテントでいっちゃダメなのか?

710 :底名無し沼さん (スーップ Sd33-0WAU [49.106.130.93]):2022/11/29(火) 10:16:19.76 ID:j67WpHCcd.net
いやいいよ。そんなルールはないからな
ただ、軽くドヤってるスノーピーカーに対してさらにその上の道具でドヤろうって考えが性格良いなーって

711 :980 (アウアウウー Sa15-J0r1 [106.146.84.184]):2022/11/29(火) 11:26:49.71 ID:CYFKPlHIa.net
そんな風に考えて行ってる人とか少ないんじゃ…
ただのキャンプ場と捉えてる人の方が多いんじゃないの?

712 :底名無し沼さん (オッペケ Sr1d-fXAv [126.33.122.179]):2022/11/29(火) 12:15:47.34 ID:yCuReyYEr.net
そこまで捻くれて考えてしまうのも悲しいね

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1362-IzmJ [125.30.210.48]):2022/11/29(火) 12:46:11.34 ID:BsPW55060.net
そりゃそうだろ
スノーピークウェイは別としても
スノーピークのキャンプ場だからといってスノーピークのテントしか張っちゃいけないなんて事は全くないからな
実際いろんなテントの人がいるし

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-7YAX [123.222.102.148]):2022/11/30(水) 08:09:35.63 ID:cr6wXzOD0.net
ピーカーが卒業してヒルバーグやガレブラに行く。そしてHQに来るからごく自然な流れ。

715 :底名無し沼さん (ワンミングク MM53-f6Zu [153.250.203.154]):2022/11/30(水) 08:28:14.33 ID:OrB2aIdTM.net
ピーカー卒業はかなり難しそう。洗脳は解けないだろ

716 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-dbP5 [106.128.142.72]):2022/11/30(水) 08:50:36.37 ID:rEtb27FGa.net
>>715
小物はガレージブランド
テントはコットンテントやヒルバーグ等のシルナイロンに行って普通に卒業しない?

717 :底名無し沼さん (ワンミングク MM53-f6Zu [153.250.203.154]):2022/11/30(水) 09:02:06.13 ID:OrB2aIdTM.net
>>716
ピーカーには無理だと思う

718 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-dbP5 [106.128.142.72]):2022/11/30(水) 09:13:00.05 ID:rEtb27FGa.net
>>717
ビーカーに飽きた人がいくんじゃないの?

719 :底名無し沼さん (ワンミングク MM53-f6Zu [153.250.203.154]):2022/11/30(水) 10:07:15.43 ID:OrB2aIdTM.net
>>718
それは真のピーカーとは言わない

720 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 23:28:14.93 ID:VwpmcmC60.net
ピーカーを卒業するのは難しい、何故なら洗脳は解けず飽きもしないいからって言いたいのか?
何の反論にもなってないんだよなぁ

721 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 15:12:35.80 ID:qTNePGzTd.net
ダイヤモンドの知り合いが卒業してたわ
ガレブラ買い漁ってたしヒルやテンティピがメイン幕だったな

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b56-Tatu [119.24.172.159]):2022/12/01(木) 16:52:45.02 ID:qCINpXYL0.net
ガンプラ買い漁りながらヒルナンデス観てるだと

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f44-BYy5 [175.177.42.27]):2022/12/05(月) 22:48:42.70 ID:sudO69Cn0.net
車には多分乗らんけど、コンテナ25をふるさと納税でポチってしまった。到着が楽しみ。

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-TV96 [219.102.85.197]):2022/12/07(水) 00:02:30.69 ID:IygY+/br0.net
平塚店閉店か次の雪峰祭どこにいくか…

725 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 07:39:23.76 ID:/ZahwK/IF.net
船橋に続いての連チャン閉店だよね。
色々と事業整理始めたように見える。

726 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 07:46:04.66 ID:FP2k69Dhd.net
スノピにいい波来てるってのがさっぱり勘違いだったからな
スノピは基本、知識のない客がホムセンでなんか押してるからという理由で買うもの
わざわざアウトドアメーカーのショップに出向くような層はスノピがコスパ悪いのは知ってる

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3ff-w9ST [180.60.157.137]):2022/12/07(水) 12:11:12.55 ID:KPlwMJTE0.net
SNSの反応見るに来年の新幕はそれなりに期待できそうだな

728 :底名無し沼さん (スッププ Sd9f-Z30X [49.105.95.53]):2022/12/07(水) 12:27:57.62 ID:QD5fQ7+4d.net
幕って新しいの出たところでだわ
結果アトラスみたいなドーム型が完成されてる

729 :底名無し沼さん (スッップ Sd8f-w9ST [49.96.46.223]):2022/12/07(水) 15:44:06.63 ID:JBvwHv8md.net
真っ昼間からストゼロ飲むのはやめとけよ

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f56-dRCL [119.24.172.159]):2022/12/07(水) 17:59:25.35 ID:W9p5JIO60.net
なんでですか

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f49-QpIm [111.108.212.6]):2022/12/07(水) 18:04:09.17 ID:FVs3u3pt0.net
海老名も閉店かよ
近く住みだと南町田が最後の砦

732 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 18:58:32.51 ID:Gr4XmIchd.net
ららぽーとの店舗が閉店ラッシュだね

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ afc7-7kHv [210.139.10.167]):2022/12/07(水) 23:04:35.73 ID:qs+B3cLU0.net
100%このあとキャンプ需要縮小するんだから
売れてるうちに縮小する方がいいわな

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bff-M7Sa [180.26.126.129]):2022/12/08(木) 19:12:59.29 ID:aZ683mQn0.net
>>720
元女社長の顔を見たら卒業できるよ!さらに用品を捨てたくなってくるよ!

735 :980 (アウアウウー Safd-r8Qf [106.146.85.79]):2022/12/10(土) 13:12:08.44 ID:L3Vn/sA/a.net
アメドMのアイボリー実物が店頭に置いてたけど結構薄めの色ね
これはこれで良い感じ

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b91-Au7/ [121.87.247.148]):2022/12/10(土) 14:46:52.19 ID:LKFnOZ630.net
>>734
あの顔を見たら気持ち悪くなって吐きました
謝罪してください

737 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-Yksg [49.104.8.238]):2022/12/10(土) 15:01:32.96 ID:VIGZm19Ld.net
暗い部屋でなら全然やれるけどな

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ d952-FFNn [182.21.250.254]):2022/12/10(土) 20:41:31.06 ID:/7N6ydE+0.net
シェルフコンテナ25を2個ポチッた

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b44-yvkY [175.177.42.27]):2022/12/10(土) 21:11:39.30 ID:ZcDWhNCM0.net
オラもシェルコン25を2個ふるさと納税でポチろうか迷ってる

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b44-yvkY [175.177.42.27]):2022/12/10(土) 21:14:12.35 ID:ZcDWhNCM0.net
2個でなく2個目。1個目が届いたけど、ええわこれ思って重ねたくなった。家でも使えそう

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bd-lz6Z [126.124.69.67]):2022/12/12(月) 18:27:03.35 ID:31JDI6k80.net
値上げ幅、キツイわ。

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13cd-qSwb [219.75.156.26]):2022/12/12(月) 19:18:28.73 ID:4C+OJ3md0.net
もう手の届く範囲を超えた。。

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 499d-rhpO [116.70.180.100]):2022/12/12(月) 19:18:36.09 ID:bvrTI3ik0.net
20%くらい値上げしてるな

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4930-gKVe [116.12.1.11]):2022/12/12(月) 20:57:34.57 ID:TslSC5lD0.net
全商品一律2割値上げの勢いですね
こんな会社前代未聞ですね
お布施金額を競い合う信者商法だから成り立つのかな

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61c7-3TNT [210.139.10.167]):2022/12/12(月) 21:02:56.79 ID:jLo2Gg2X0.net
原材料費そのものが上がってるからいずれ他も同じ状態になるんだわ

746 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-uI1h [153.248.49.89]):2022/12/12(月) 21:17:07.09 ID:oQCeY9EmM.net
2割程度で騒ぐとか信者じゃないだろ

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ d952-FFNn [182.21.250.254]):2022/12/12(月) 21:22:44.49 ID:+0D22Xqe0.net
俺はネットでしかキャンプ用品は買わないから値段が上がるとポイントも増えるからまだマシかな
劣化が怖いテントやタープ以外は中古でもいいと思ってるし

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-0cEz [14.9.132.32]):2022/12/12(月) 22:05:53.55 ID:f1cFdg6y0.net
ここで騒いでいるのは信者のふりをしたアンチだぞ

749 :底名無し沼さん (オッペケ Sra5-Dplc [126.194.118.59]):2022/12/12(月) 22:10:06.24 ID:Mou7mLOTr.net
値上げはアパレルの損失補填やぞ

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 499d-rhpO [116.70.180.100]):2022/12/13(火) 08:04:49.70 ID:r7QcpRh20.net
アパレルって売れてないの?

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-av5g [153.191.96.52 [上級国民]]):2022/12/13(火) 08:22:01.07 ID:6sF7rPZu0.net
>>746
今年と去年の金属の値上がりが凄いからな

752 :980 (アウアウウー Safd-r8Qf [106.146.74.247]):2022/12/13(火) 09:51:03.20 ID:88xgVeLXa.net
鍛造ペグにお世話になってるけどこれも値上げするんだろうか

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ c95f-lOAh [180.220.44.178]):2022/12/13(火) 09:57:28.94 ID:I/ASzTqX0.net
ここのは竹のテーブルとテントは良かったよ
トルテュがもう8年目になるけどさほど劣化なく使えてる

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ c95f-lOAh [180.220.44.178]):2022/12/13(火) 10:03:13.82 ID:I/ASzTqX0.net
あとはペグくらいか。
これは頑丈さで言えばエリステのほうがいい。ソリステと両方使ってるけどソリステだけ曲がってるわ

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-av5g [153.191.96.52 [上級国民]]):2022/12/13(火) 10:06:00.71 ID:6sF7rPZu0.net
ワイの股間のパイルドライバーも曲がってるわ

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ c95f-lOAh [180.220.44.178]):2022/12/13(火) 10:18:21.08 ID:I/ASzTqX0.net
>>755
奇遇だな。ぼくの30センチ極太の反りステは左に曲がってる

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-cV5P [123.222.117.20]):2022/12/13(火) 10:31:51.08 ID:8Cz+QdF70.net
コットハイテンションなんて、俺が買った時は22980円だったぞ。それが49500円て。。。

758 :底名無し沼さん (スップ Sd33-tl4X [49.96.236.76]):2022/12/13(火) 13:48:33.42 ID:tbIrcZ1Nd.net
その値段ならヘリノックス選ぶわさすがに

759 :底名無し沼さん (アウアウウー Safd-l94J [106.146.114.219]):2022/12/13(火) 13:53:05.40 ID:sbLysn9fa.net
この強気の値段設定はどこからくるのだろうか・・・

760 :980 (アウアウウー Safd-r8Qf [106.146.73.2]):2022/12/13(火) 13:57:25.73 ID:QuUhqfUIa.net
そんだけ高くなっても買う人は真のスノーピーカーじゃなく情弱としか…
しかし今回の値上げ、物によっては50%以上の値上げって異常だわ

761 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-uI1h [153.155.183.216]):2022/12/13(火) 14:09:33.70 ID:mz+OnDHXM.net
いや真のピカ厨はいくらになっても買うだろう。お前らも信仰心を忘れるな。スノーピークを疑うな。

762 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa5-FFNn [126.157.185.114]):2022/12/13(火) 14:35:57.24 ID:xrwD3F83p.net
昔スノーピーク の焚き火台Lを高くてもカッコいいし頑丈たから買ったけど先週買った山賊マウンテンの焚き火台は4万6200円だった
スノーピーク の焚き火台はお買い得だな

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 499d-rhpO [116.70.180.100]):2022/12/13(火) 16:41:55.77 ID:r7QcpRh20.net
去年も10%くらい値上げしてたもんな

764 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-jN5k [133.159.151.203]):2022/12/13(火) 17:29:03.30 ID:ruR7sa6LM.net
試される信者の信仰心。
もう自分はついて行けましぇん。

765 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa0b-Jhqw [27.85.204.155]):2022/12/13(火) 18:00:45.30 ID:PmH9i/64a.net
SNSでスノーピークの値上げは
自分が持ってる物の価値が上がるという事なので嬉しい。
と書いてるのがあって驚愕したわ。
俺は転売するわけでもないから持ってる物の価値とかどうでもいいし。
これから買う商品の金額しか興味無い。

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ c95f-lOAh [180.220.44.178]):2022/12/13(火) 18:53:05.11 ID:I/ASzTqX0.net
>>757
ヘリノックスのコットと別売りの脚合わせたのとほぼ同じ値段だな
スノーピークはなにを勘違いしたのか

767 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-uI1h [153.140.125.93]):2022/12/13(火) 18:53:22.45 ID:+2abEMxIM.net
山賊って今オワコンなんじゃないのか

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ c95f-lOAh [180.220.44.178]):2022/12/13(火) 18:56:05.00 ID:I/ASzTqX0.net
>>762
焚き火台がその値段て笑
もはやピカ厨をバカにできないな

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39e9-Jhqw [220.111.154.28]):2022/12/13(火) 19:10:54.23 ID:TCOnFGKL0.net
山賊マウンテンとか畳めもしないし邪魔なもん要らんわ。
あれなら普通の焚き火台Lでいいだろ。

770 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa5-FFNn [126.157.178.221]):2022/12/13(火) 20:18:57.63 ID:QJjqxQCjp.net
山賊マウンテンは柄によって値段が違う
俺が買ったのはマウンコルの悪テガ
山賊の焚き火台は高いよね9月に買ったグリップスワニーの焚き火台は33000位だった

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4930-gKVe [116.12.1.11]):2022/12/13(火) 20:46:50.97 ID:xJ9b2Ynp0.net
全部値上げ
https://www.snowpeak.co.jp/contents/pricerevisions2023/

772 :底名無し沼さん :2022/12/14(水) 02:17:21.62 ID:Arbm8WXld.net
値上げ前に買っといた方が良い物とかある

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-r8Qf [101.142.179.52]):2022/12/14(水) 08:45:05.78 ID:FzCZgg6r0.net
うへぇソリステまで値上がりするんか
重いしこの機会にユニフレームのパワーペグに変えようかな

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13eb-JzXO [27.94.125.29]):2022/12/14(水) 08:52:47.00 ID:/FlXddym0.net
これからペグ買うならチタンかな
ソリステあるから当分買わないけど

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b48-av5g [153.191.96.52 [上級国民]]):2022/12/14(水) 08:54:04.76 ID:yf7napes0.net
チタンペグは日本のメーカーだと、フィールドアしかないか

776 :底名無し沼さん (スップ Sd33-tl4X [49.96.236.76]):2022/12/14(水) 09:59:27.86 ID:nUs48CPRd.net
山賊とかオワコンだろ
今一番勢いがある焚火台はサンゾーのロダン

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13eb-JzXO [27.94.125.29]):2022/12/14(水) 10:43:12.00 ID:/FlXddym0.net
>>775
エリッゼもあるよ
テンマクもあったけど廃盤かも

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ d952-FFNn [182.21.250.254]):2022/12/14(水) 10:47:44.59 ID:YjWVHYFg0.net
組み立て式は面倒くさいからパス

779 :底名無し沼さん (スップ Sd33-tl4X [49.96.236.76]):2022/12/14(水) 11:47:29.00 ID:nUs48CPRd.net
そもそも焚火自体めんどくさいわ

780 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-uI1h [153.140.125.93]):2022/12/14(水) 13:34:43.48 ID:46hYe7v6M.net
確かに今はロダンだな。山賊流行ってたのって一年以上前だろ

781 :底名無し沼さん (アウアウウー Safd-gLFs [106.146.94.232]):2022/12/14(水) 14:07:43.17 ID:PS/GHcf2a.net
流行りで何万もする焚き火を年代位で、
さらに転売ヤーを掻い潜って買い替えなきゃいけないガレブラ豚は大変そうだな

782 :底名無し沼さん :2022/12/14(水) 14:56:37.16 ID:5hPE/Vxvp.net
スノーピーカーとアンチがガレージブランドを共通の敵にしそうで楽しいな

783 :底名無し沼さん :2022/12/14(水) 14:59:35.13 ID:yf7napes0.net
あの焚き火台って、かあちゃんが植木鉢いれるやつに似てるよな

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb56-6wbo [119.24.172.159]):2022/12/14(水) 18:29:14.58 ID:/nm93uYY0.net
「俺が買ったのはマウンコルの悪テガ 」

小4の俺は「マウンコル」で笑い死にしかけた

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91e6-/eH1 [202.60.172.118]):2022/12/14(水) 20:13:11.67 ID:ipJVH3qp0.net
くそたっけーギアばっかやな、わしは鹿番長でええやで 

786 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-uI1h [153.140.125.93]):2022/12/14(水) 20:28:04.44 ID:46hYe7v6M.net
ガレージブランドってネーミングセンスが絶望的だよな

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ d952-FFNn [182.21.250.254]):2022/12/15(木) 03:23:31.89 ID:1HNSUR9L0.net
悔しいのうw

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61c7-3TNT [210.139.10.167]):2022/12/15(木) 03:27:05.89 ID:Dk0WeeRw0.net
普通の名前だと弱小ガレージブランドは検索にすらかからんからな
変な名前で自己主張するしかない

789 :底名無し沼さん (アウアウウー Safd-tl4X [106.154.152.29]):2022/12/15(木) 07:04:03.77 ID:XYFeo2v8a.net
ガレージブランドは建て付けであって、実際は単なる副業で本業のある人が多いから仕方ない

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b91-bcxS [121.87.247.148]):2022/12/15(木) 07:28:53.69 ID:fo2bm/HZ0.net
>>784
マンコウル

791 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-hQ34 [49.98.38.33]):2022/12/15(木) 07:58:11.25 ID:W/uN74J6d.net
>>765
スノピじゃないが去年Amazonで自分が買ったものが、今年見たら1.5倍くらいになっててちょっと嬉しかったんで気持ちわかってしまった

792 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 13:42:31.73 ID:SIuggdzo0.net
カタログって電子版しか無くなると思ってたけど23年分は紙媒体で作ったんだな

793 :底名無し沼さん :2022/12/15(木) 18:13:40.45 ID:dYiytrjCa.net
値上げ前の駆け込みで
ローチェアショートアイボリーとブラック購入
椅子はコレでゴールしていいですか

794 :底名無し沼さん (アウアウウー Safd-OkKZ [106.146.98.151]):2022/12/15(木) 21:36:10.44 ID:byR9qjZBa.net
ブラックのノベルティ送ってこねー 基準変わったんか

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bd-VZV0 [126.63.196.65]):2022/12/16(金) 03:52:14.73 ID:h4dviM6f0.net
スノピの値上げおかしくね?w
例えばFDチェアのグレーとかローチェアショートとか、
最初からプレ値設定で価格上乗せしてる製品の値上げ幅が元の製品より高いとかどうなんだろうw

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61c7-3TNT [210.139.10.167]):2022/12/16(金) 04:35:10.14 ID:Wkj1oJS30.net
その二つはオリジナルよりコストかかってんじゃん

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-mVK0 [180.60.157.137]):2022/12/16(金) 07:57:25.15 ID:2XwAf5yQ0.net
俺の希望通りワンアクションテーブルのライトモデル出してくれたけど値段エグすぎて流石に購買意欲萎えた
ランドネストは久々に一般ウケしそうなテントだな

798 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 10:23:05.23 ID:DzfOGQFwa.net
価格さえ安ければ受けそうなんだけどねぇ
Sでも5万弱、タープセットで8万弱なら他メーカーの似たテントを買ってキャンプ始めるって人の方が多そう

8万あればそれなりのもので一通り揃っちゃうレベル

799 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-/uVy [49.98.117.188]):2022/12/16(金) 11:50:26.70 ID:j1UIR4s1d.net
ラウンドネストの画像プリーズ!

800 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 12:53:28.66 ID:D/AeKYred.net
タープは高すぎだわな
本体のみで考えるとエントリーで競合になりそうなコールマン新作のティピーが4万だからまぁこんなもんかな
トゥーガはこの価格ならもうちょい金出してランドロックでいいんじゃねと感じる
詳細出ないとまだわからんけど

801 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 22:35:21.27 ID:GW8yrkZS0.net
>>799
もうちょっと待ってろや
ちなみにランドネストはなんかいまいち
TUGAという2ルームがまぁまぁ

802 :底名無し沼さん :2022/12/16(金) 22:59:47.85 ID:5bBaqbyf0.net
TUGAって特徴が無くてセットで20万越え
アホちゃうか

803 :底名無し沼さん (スップ Sd02-Omas [1.75.227.249]):2022/12/17(土) 14:15:52.62 ID:b6BtEMpNd.net
今日発売のメッシュトレーハーフ
ちょっといいなぁと思ったけど
ユニットとして揃えると最低でも2万掛かるって
呆れるわ

特にクランプが高すぎるしかもバラバラ売りだし

エントリーIGTテーブルより高いってなんだよ

804 :底名無し沼さん (スッププ Sda2-Z0uC [49.105.94.196]):2022/12/17(土) 15:06:31.38 ID:uTpiab2ld.net
金持ちしか相手しません、という強い意志を感じる

805 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp11-NOVd [126.34.23.153]):2022/12/17(土) 19:10:08.92 ID:n3/ADMu7p.net
成田ゆめ牧場来たらスノーピークのイベントで結構広範囲なエリアが貸切だった
ついこの間全面貸切でイベントしてなかったかな?
まーた集まってるのか・・

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65c7-JDfe [210.139.10.167]):2022/12/17(土) 23:29:24.70 ID:wY6TIWis0.net
>>803
セットで売ったらそれはそれで文句言いそうだな

807 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp11-NOVd [126.253.115.107]):2022/12/18(日) 10:34:39.43 ID:urYNCnLop.net
スノピの人ら朝からみんなでブロアーでテントの水滴飛ばすのやめて
五月蝿すぎだわw

808 :底名無し沼さん :2022/12/18(日) 11:07:26.38 ID:JWNk5BtoF.net
車に大ダメージ与えるのは
青空駐車と重い荷物を積みっぱなしなんだそうだ

809 :底名無し沼さん :2022/12/18(日) 20:45:41.59 ID:Z2KSP2SC0.net
なんだそうだ

810 :底名無し沼さん :2022/12/18(日) 22:28:33.35 ID:OJHDGlEK0.net
そりゃそうだ

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ decd-SHyC [1.73.144.203]):2022/12/18(日) 23:33:05.07 ID:Hbn7Ibfw0.net
>>808
7年7万km乗った青空駐キャンプ用品物積みっぱなしNX
故障なし消耗品以外部品交換無し
小傷はたくさんあったのに乗り換えのとき約半分の310万で売れたぞ
まあそれ以上乗るならどうなってたか知らんが7年ぐらいじゃ壊れないしリセールに影響はない

812 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 07:58:46.09 ID:wMDcDwZqM.net
車なんて消耗品なのにダメージなんか気にするか?

813 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-U713 [106.146.65.153]):2022/12/19(月) 10:29:03.64 ID:cRofASs1a.net
まぁ長く乗れるに越したことはないし、多少はダメージ気にするけどね
青空駐車やめるとかそこまでにはならんけど

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ fecd-SHyC [49.109.5.143]):2022/12/19(月) 13:29:38.33 ID:6yTwQo870.net
車なんて長く乗らず新車3〜5年でリセール良いので乗り換えていくのが1番お金かからないし飽きなくて良いけどな
だけど最近トヨタはリセール良すぎて人気で抽選になってきたし次のランクルやプラドなんかも人気エグいだろうからクルマ無料計画が狂ってしまいそうだ

815 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 13:40:00.29 ID:fy/aCtGXM.net
ここなんてスレ?

816 :底名無し沼さん :2022/12/19(月) 14:29:10.66 ID:F6LPVW9wa.net
豊かなカーライフを送ろうスレです
キャンプはその副題です

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39bd-Gspx [126.142.124.160]):2022/12/21(水) 23:19:44.17 ID:Ussu/qUH0.net
今年2回購入履歴あるんだけどカタログこねーな。
なんか仕組み変わった?

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65c7-JDfe [210.139.10.167]):2022/12/21(水) 23:34:37.81 ID:RXOc+8Vn0.net
雪で遅れてるんじゃね?知らんけど

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 05ff-e0Qs [114.150.186.2]):2022/12/22(木) 22:49:01.82 ID:j7tKl57J0.net
ゼッカのリビングシートマットセットの使用感を知りたい!
使ってる方いませんか?

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e91-InBJ [121.84.154.242]):2022/12/23(金) 06:16:12.32 ID:gJeW1a2G0.net
>>817
カタログきたがブラックノベルティこねーな

821 :底名無し沼さん :2022/12/25(日) 09:38:29.48 ID:x1cFTlzu0.net
値上げのお知らせきたけどエグい値上げだな

822 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp88-RIfR [126.233.196.93]):2022/12/25(日) 21:27:59.12 ID:Pkm33ZTCp.net
会社の電気代が、先月より使用ワット数低いのに12万も上がってて目ん玉飛び出たよ
タダの事務所でこれだから、工場関係は相当だろう

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6cc-jbh5 [125.199.184.165]):2022/12/27(火) 21:34:17.53 ID:dlIQZVar0.net
ペンタイーズ来たー!
でもアイボリーだからライトタープと合わせづらい・・・
ライトタープアイボリーまで買うつもりないしなあ

824 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp61-P4JC [126.182.14.230]):2022/12/28(水) 17:01:59.75 ID:5qpx4RWop.net
>>823
インナーって白いのが多いし違和感そんなにないんやない?

825 :底名無し沼さん :2022/12/29(木) 13:33:49.84 ID:DQgUfvP8a.net
閉店セールとか含めてソリステ30を12本、4500円で買えた
根上がる前に安く買えてラッキー

826 :底名無し沼さん :2023/01/01(日) 13:24:02.40 ID:1YMt8UIbM.net
カタログ一通り見たけど欲しいと思えなかった
不倫はめキャンはやらかし過ぎたなって思う

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e44-JKBd [175.177.42.27]):2023/01/01(日) 21:22:27.24 ID:nlr7+VWB0.net
店行ってきたけど、冷静にみると今の値段でも高い。
これで値上げときたら、マジでやばいんとちゃうか?
今でもやばいんだろうけど。

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbb-qG8g [14.11.133.160]):2023/01/03(火) 09:53:16.70 ID:4m9OQaGr0.net
新商品ってあの価格で売るのか

値上げも分も含めてキャンプ初心者がちょっと頑張って
スノピ買おうとする価格じゃなくなったな

キャンプ中級者は知識があるので同じ金出すなら
他のメーカーで買うだろうし

信者が今のギアの代替で買え揃えたら
売れなくなるだろーな

829 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-qFbo [106.146.106.102]):2023/01/03(火) 10:16:44.35 ID:XpISCXcHa.net
スノーピークの椅子は最高に座り心地がいいですよね。
無名ブランドで同じ工場で作られてるような椅子が売っていますが座り心地の比較をした人いてますか?

830 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 11:55:20.48 ID:FaaZVrXn0.net
>>827
今月更に値上げするからもうヤバいだろうね

831 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-qFbo [106.133.161.94]):2023/01/03(火) 16:55:47.80 ID:ae1fH2CMa.net
>>829
これに答えて

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-0KGT [150.249.100.233]):2023/01/03(火) 17:06:08.45 ID:CVdZLm2l0.net
>>829
個人的には合わなかった。長く座ると腰が痛くなる。他の人はそんなことないから私の体型や体質との相性なんだろう。
人によって座り心地や寝心地は違うから、ブランドに縛られずに自分に合うやつ使えばいいと思う。

833 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 20:15:48.73 ID:s9vfDSmxa.net
>>832
安物とスノーピークのヤツの違いを知りたいのです

834 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 21:17:00.31 ID:gwLK5nZl0.net
バカな私に教えて欲しいのですが、定価以下の金額で転売してまでスノピポイント欲しくて貯めて上のランクとかにいたい人って何が目的なんですか?   あと毎日のようにいろんなスノピストアに行って店員との写真インスタに載っけたりするのもなんでなんでしょうか?

835 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 21:23:39.26 ID:h4wQh2X70.net
キャバクラで貢ぐと同じ

836 :底名無し沼さん :2023/01/03(火) 23:16:38.46 ID:WINomJiB0.net
自分で試せよ

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c7-ChaJ [210.139.10.167]):2023/01/04(水) 00:11:55.88 ID:703mpUpZ0.net
全メーカー値上がりするからこの値上がりについてこれない奴はキャンプ趣味自体についていけないぞ
輸入に頼ってないキャンプ用品メーカーなんて存在しないからな

838 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 08:36:46.45 ID:/+I6ltPV0.net
>>837
そんなことわかりきっているよ
ここで毒吐いている奴はただただスノーピークを叩きたいだけのアンチ
正月早々ご苦労なことだけどな

839 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 09:32:29.46 ID:URnjCniEr.net
なんか色んなとこでセールしてるから値上げ前に小物をまとめて買ったわ
キャンプ始めた頃はスノーピーク毛嫌いしてたけど逆に今は小物は好き

840 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-sF1d [106.133.231.61]):2023/01/04(水) 10:39:18.01 ID:GWHb0mLBa.net
小者なだけに

841 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 12:19:11.55 ID:VCjsR5Nrp.net
IGTの色々も買うなら今なんかなあ
勢いでエントリーIGTの野遊びセット買ってしもた

842 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 12:31:45.81 ID:oVpaox8k0.net
フラットバーナーと雪峰苑を今すぐ買った方がいいと思います

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-wgkC [180.60.157.137]):2023/01/04(水) 12:37:53.96 ID:cNkfaaUB0.net
テントとかと違って鉄製品は一度買えばそうそう劣化して買い替えとかないから欲しくなるかもしれないものはとりあえず買っとけばおけ

844 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 15:52:00.37 ID:a+GXFGbA0.net
>>833
生地の張り具合とか色々違うだろ。
スノピだけに限らず、似たタイプのチェアやコットでもメーカーによって張りの強さや微妙な記事の質感の違いとか僅かなサイズの違いとかがある。

安物でも違いはあるから安物とまとめてと言われても比較はできん。

大事なのは自分との相性で、高けりゃいいわけでも安けりゃいいわけでもない。値段から一度離れて自分に合うもの選ぼうか。

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fff-wgkC [180.60.157.137]):2023/01/04(水) 16:10:37.73 ID:cNkfaaUB0.net
アマで売ってるCHANODUGのことかな
背もたれの角度とか見た目より違う部分多いらしいからローチェア30の座り心地に拘りあるならやめといた方がいいと思うよ
あれが3800円くらいならアリだと思うけど中途半端な模倣の割に高いよね

846 :底名無し沼さん :2023/01/04(水) 18:26:24.40 ID:0yYZQco/a.net
ローチェアショート雪峰祭ブラック買ったものの
ノーマルのほうが生地が滑らない分ホールド感があり座り心地が良かった
購入前にショップで試し座りお願いしたが物がものなので開封してくれんかった
いい感じのチェアカバー探すか

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c7-ChaJ [210.139.10.167]):2023/01/04(水) 23:30:01.80 ID:703mpUpZ0.net
めっちゃ滑るよねあれ
再販前の持ってるけど別に生地が伸びないってわけでもないし
限定で出したローチェアカバー常に売ってほしいわ

848 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 12:19:29.08 ID:/sUryyqea.net
初売りの値引きが効いてる今のうちにって思ったから、シェルコン買った。値上げ後は手が出せない。

849 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 15:55:29.01 ID:nTPxDCAtp.net
>>842
フラットバーナーも買うてしもた

850 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 15:57:39.33 ID:dVg1ypQs0.net
フラットバーナーは2台はあった方がいいよ
雪峰苑はかなりお勧めです

851 :底名無し沼さん :2023/01/05(木) 19:04:16.83 ID:CJ7xRDEFp.net
>>183

> >>181
> 画像だしてみろ
> 口だけゴミ雑魚

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ b365-HdbO [210.170.187.185]):2023/01/06(金) 06:56:50.74 ID:lhvP2kL00.net
>>850
自分はもう1つは普通のバーナー使ってる。
1ユニットのステンボックスあると高さも合う。
ただ、それをやられるのが嫌で廃盤にしたのではないかと。。

853 :底名無し沼さん :2023/01/06(金) 09:22:51.98 ID:OaPL4kgX0.net
>>850
2台あると確かに便利やろうね
ただそうすると今持ってるバーナー達の立場が・・・
ステンボックスに他のバーナー置いて使うってのもいいねえ

854 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 19:41:33.53 ID:1A8r7FQ90.net
シェルコン25持ってないけど買おうかな
値上げで5Kも上がるとか頭おかしい

855 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 20:52:51.31 ID:VZibuQ/K0.net
近所のアルペン系店舗のスノーピークストアに行ったら、アルペンキャンプ用品20%オフ&スノピ値上げ前駆け込み買いで、消耗品のOD缶や、最近やっと入荷しだしたフラットバーナーなんかが根こそぎ売りきれててワロタw

856 :底名無し沼さん :2023/01/07(土) 21:04:02.00 ID:6v+HbOp70.net
アパレルセールやってるけど、まだ高いわ

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ a656-wqvi [119.24.172.159]):2023/01/07(土) 21:57:25.75 ID:gCPE1xM70.net
靴下一足がえっ?て値段

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbbd-cC91 [60.107.136.198]):2023/01/07(土) 22:13:16.24 ID:DfjC5O4K0.net
少しだけいい靴下欲しいなと思ったらそれぐらいするやろ

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57c7-DWwd [210.139.10.167]):2023/01/07(土) 23:31:39.57 ID:MfWYia/Q0.net
ユニクロとかと比較してアパレル高いって言ってる奴いるよな
それお前が高いブランド知らないだけだぞっていう

860 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 08:17:43.03 ID:qKJdb+Xm0.net
スノーピークはその高いブランドと同じレベルのアパレルブランドだと思ってる奴いるよな
それお前が高いブランド知らないだけだぞっていう

861 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 09:20:52.16 ID:6GUK4/fr0.net
高いブランド議論が出てくるあたり、アパレルでもスノピのブランディング戦略もまずまず進んでいるとも言えるが、もうちょいデザインは色々やっちゃっていいのではないかと思う
ジャケはちょっと欲しいのあったけど。

862 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 09:37:06.57 ID:nxM7bBOkd.net
>>860
こっちが正かなあ・・・?
いや、高いブランドがどこだかわかんないけど、例えばノースフェイスとかコロンビア、パタゴニアあたり?
モンベルも入る?
その辺りと同じ価格帯でやろうとしてるんなら、それはスノピが悪いわ
アパレルのスノピにはそこまでブランド価値ないし、なんなら服までスノピとか信者の方かな?って思うわ

863 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 09:51:26.25 ID:iL5U2BbH0.net
お前ら値上げ前に駆け込みで買ったものある?

864 :底名無し沼さん (ドコグロ MM76-T83G [125.193.162.135]):2023/01/08(日) 11:06:32.26 ID:XcKOXkVoM.net
フラットバーナーは買っとけ
これはスノピに珍しくいいもの
ランニングコスト気になるならCB缶でも出来る

865 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 11:39:00.90 ID:e2HjM2QLd.net
焚き火台やIGT関連にシェルコンはもう買ったから今駆け込みたいものはないな
スノピで駆け込むなら結局そのあたりの商品かと
ワンアクションテーブルのライトが思いの外高かったからノーマルも考えたけどもういいや

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb52-0u/0 [182.21.250.254]):2023/01/08(日) 12:17:15.00 ID:R77E4OXW0.net
マナ板セットLをポチッた

867 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:01:43.03 ID:6GUK4/fr0.net
雪峰苑と2台目のフラットバーナーは今買っちゃうかどうか迷う
雪峰苑は一万変わるから…
600のチタンシングルマグは買った

868 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:14:28.63 ID:I9w+0TSP0.net
現状でも要るものは随分前に揃えてるから買うものないんだが
スノピ値上げしたら買わなくなるだろうなぁ

アパレルは4分の1でもいらんわ

869 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:26:41.82 ID:r0UydsA4p.net
>>867
すぐ買うことをお勧めする
俺は去年の値上げ前に買った

870 :底名無し沼さん :2023/01/08(日) 15:35:45.33 ID:BVuf5yhs0.net
ストーブ値上げもほんと意味わからんな
もともとトヨトミのモンにアホみたいに上乗せしてるだけで、しかもトヨトミは値上げしてないのに

871 :底名無し沼さん (ドコグロ MMe2-T83G [119.239.95.1]):2023/01/08(日) 17:47:00.20 ID:jN0q3vXwM.net
ハンドブロワーも値上げしてるけどさ
これマキタなのに意味分からん

872 :底名無し沼さん :2023/01/09(月) 00:22:08.86 ID:/JqGraaN0.net
ブランドグッズなんだから
原価とはリンクしないよ

873 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd3-22Sx [126.182.53.76]):2023/01/09(月) 16:35:40.54 ID:xEHB1WN5p.net
ローチェア2つ、シェルコン福袋、エントリーIGT福袋、オゼンライト、チタンマグ3個、フラットバーナー買うた

874 :底名無し沼さん :2023/01/09(月) 16:59:57.66 ID:Sy2QooXN0.net
>>872
??

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9335-Am9v [180.196.151.141]):2023/01/09(月) 19:32:57.86 ID:+mubxBLa0.net
迷いに迷って雪峰苑買ってしまった…。後悔にならないことを祈る。

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57c7-DWwd [210.139.10.167]):2023/01/09(月) 19:45:01.81 ID:VjkADhuJ0.net
雪峰苑はいいぞ
あれのためにIGT導入するまである

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb52-0u/0 [182.21.250.254]):2023/01/10(火) 01:45:18.13 ID:1NUJ4nNY0.net
雪峰苑二台持ってるけど6人くらいで丁度いい

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9aad-szXp [133.207.38.224]):2023/01/10(火) 08:09:29.37 ID:oNl/MC/A0.net
雪峰苑の鉄板の手入れの仕方教えて下さい

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa62-22Sx [125.30.210.48]):2023/01/10(火) 10:17:20.42 ID:h1FXYHwL0.net
雪峰苑は思い切れんかったなあ
後悔しそう

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb52-0u/0 [182.21.250.254]):2023/01/10(火) 11:46:36.54 ID:1NUJ4nNY0.net
まだ間に合うぞ

881 :底名無し沼さん (ドコグロ MMe2-T83G [119.238.244.35]):2023/01/10(火) 11:49:42.57 ID:iNYGA5jeM.net
雪峰苑は1万値上げしてもいらんぞ
フラットバーナーなら分かるけど普通に使わん
友人の見せてもらったけど鋳鉄は焦げるしこれ糞重たいよ
肉焼くなら使い捨ての網でいい

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb52-0u/0 [182.21.250.254]):2023/01/10(火) 11:58:06.25 ID:1NUJ4nNY0.net
見せてもらった人の感想を信じるか使っている人の感想を信じるか

883 :底名無し沼さん (クスマテ MM62-SHVF [103.90.16.103]):2023/01/10(火) 12:11:37.21 ID:u6XYnhwUM.net
IGT使うなら別として、カセットコンロにイワタニの焼肉プレートで十分では?という気はして、そこまで金かける踏ん切りはつかない…

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb19-+JsZ [182.170.242.224]):2023/01/10(火) 12:15:55.60 ID:ze1mwAgN0.net
使わなそうなら売れば良いやと思って、とりあえず買っといたわ
クーポンとかで2万以下だったし

885 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-cDjI [106.129.70.162]):2023/01/10(火) 12:41:19.92 ID:WTL9DFCaa.net
雪峰苑買ったらグリルプレートハーフ深型とたこ焼きプレートも買おうな

886 :底名無し沼さん (ドコグロ MMe2-T83G [119.238.244.35]):2023/01/10(火) 13:14:43.58 ID:iNYGA5jeM.net
IGTとか重たいのよく使う気になるなぁ

887 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.133.230.137]):2023/01/10(火) 14:23:02.74 ID:nmF2P1q5a.net
>>858
俺の靴下ニコルみたいな滑稽さw
バブル世代かな

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbbd-Pzeu [60.64.161.79]):2023/01/10(火) 19:03:55.12 ID:C/aRp57C0.net
フラットバーナー買った

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ eecd-Setb [49.109.7.31]):2023/01/10(火) 20:07:36.73 ID:a3B5vP7+0.net
雪峰苑で焼いた肉はうまいけど
かなり重いので使うの躊躇する

年に数回良い肉が手に入った時に使う

普段はイワタニの床上手さんで十分

890 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spd3-0u/0 [126.255.205.20]):2023/01/10(火) 20:19:14.40 ID:yqU5phCip.net
コストコの厚切り牛タン買うと雪峰苑使う

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57c7-DWwd [210.139.10.167]):2023/01/10(火) 23:20:21.47 ID:F+6/zzzv0.net
ガス鉄板の雪峰苑と薪か炭であろう網での焼肉を比べる奴の意見なんて

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ feff-zvfT [153.243.22.140]):2023/01/10(火) 23:58:25.21 ID:HfhgUYso0.net
>>891
それ、一般的に超評価の高いステーキハウスを全否定することになるけど大丈夫か?

893 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spd3-0u/0 [126.255.202.23]):2023/01/11(水) 00:12:36.05 ID:2DTnU3fTp.net
>>891
俺は焼肉は雪峰苑で焼いて焼き鳥はユニセラ使って炭火で焼いてる

894 :底名無し沼さん (アウアウエー Saa2-G8G4 [111.239.155.131]):2023/01/11(水) 00:44:38.60 ID:4iZMGC7Sa.net
無理筋な擁護が逆に評判を落としていることにいい加減信者は気付けよ

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57c7-DWwd [210.139.10.167]):2023/01/11(水) 01:47:31.72 ID:DDb/kPCA0.net
>>892
どっちがうまいって話じゃなくて完全に別物の二つを比べるなって言ってるの

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63b9-c7Eb [222.5.209.192]):2023/01/11(水) 05:13:49.98 ID:WFoo9hPj0.net
スイッチオンでお手軽焼肉なら炉端大将なんじゃないの

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3bb-rjnm [14.9.132.32]):2023/01/11(水) 06:12:06.01 ID:vVTKbK470.net
アンチは何にしてもスノピをディスりたいからな
土俵の違うものを持ってきて比較したがるのよ

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 93ff-cDjI [180.26.126.129]):2023/01/11(水) 11:39:07.69 ID:bIg/YFdf0.net
バカボンみたいな顔した人はもう産んだのかな

899 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-c7Eb [106.129.64.23]):2023/01/11(水) 18:30:06.91 ID:3xZrblyAa.net
みんな駆け込みで買ったから混雑してて発送遅延してんのかな

900 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spd3-yINH [126.233.213.71]):2023/01/11(水) 21:07:57.56 ID:2Z1H7rZpp.net
トレック700ポチった
わくわく

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ff-uluG [114.148.188.148]):2023/01/11(水) 21:58:54.87 ID:lj3F9U5s0.net
ここでは話題にならなかったけど今月頭にトップは人事異動や内部統合などがあったのね
少しは顧客に向き合う方向にシフトするのかな?

https://relocation-personnel.com/2023/1/1/%E3%80%90%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF2023%E5%B9%B41%E6%9C%881%E6%97%A5

902 :底名無し沼さん (アークセー Sxd3-yINH [126.149.85.180]):2023/01/11(水) 22:08:28.56 ID:iHQ+txAyx.net
20年くらい前に出てたチタンの大鍋シリーズ欲しかったなあ。中古でもまず見ないし

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a7d-ABYU [115.124.169.155]):2023/01/12(木) 23:25:47.95 ID:JmchoOTr0.net
ローチェアショート、雪峰苑、タコヤキグリル、フラットバーナー、フローガ L、火焔ストーブサカン、チタンシングルマグ300×2,450×2,600×1、ギガパワー天、シェルフコンテナ25×2、ケトルNo1を駆込みで買った。

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbb-P44w [150.249.100.233]):2023/01/13(金) 10:03:56.26 ID:LyJc/+WA0.net
1月の月次は値上げ前の駆け込み需要で前年比でプラスになるか?
一方、値上げ後の売上がどうなるかね。しばらくしたら今の価格に慣れるのかもしれないが、古参は一通り揃えてるし、新規は気軽には買いづらい価格。

こんなに高い商品買えちゃう俺スゲーだろ系の人たちくらいしか買わなくなってしまうのかね。

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfe-9rB7 [220.148.50.89]):2023/01/13(金) 22:06:43.64 ID:uuRmWUBS0.net
>>904
商品陳列は上手だから、俺スゲーだろ以外の人でも購買意欲は多少なりありそう。ただ、SHOWROOM見物で終わる可能性がたかそう。
てか、ほんま手が出しづらくなった。

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63b9-c7Eb [222.5.209.192]):2023/01/13(金) 22:19:00.87 ID:KR0Lhjv70.net
10年前も高価格だと思ってたけど、あの頃はリーズナブルだったんだな
今はとんでもなく高価格になったなあ

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6644-Dpol [175.177.42.27]):2023/01/13(金) 23:43:21.51 ID:0vR8Ryi50.net
個人的には潰れてほしくないから、色々マーケットの状況見ながら頑張って欲しい。

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73db-SyqK [210.133.213.59]):2023/01/14(土) 05:05:08.09 ID:8laxZTLP0.net
潰れて欲しいとは思ってないけど
女社長あたりからセンスが絶望的に無くなってしまった

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83eb-HawO [124.214.94.113]):2023/01/14(土) 10:51:25.70 ID:dVFmJFnU0.net
値上げ前に火焔ストーブサカン買えた人羨ましい

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff9f-xBJD [211.10.47.98]):2023/01/14(土) 13:07:37.19 ID:1FIKgUqs0.net
最近ファミキャンやり始めて、福箱のエルフィールドが20%オフで置いてあったから勢い余って買ってしまった

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fc3-Vgu9 [223.133.89.51]):2023/01/14(土) 14:30:22.08 ID:0y1tvdkM0.net
>>910
おめ!いいの買ったな

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cU4a [123.225.194.10]):2023/01/14(土) 14:46:15.73 ID:DSXcQQC30.net
値上げ前に
オゼンライトとチタントレック900
慌てて買ったけど

まだ値段上がってないな...

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f56-moJ3 [119.24.172.159]):2023/01/14(土) 22:08:53.90 ID:MSDMo9go0.net
コールマンしか知らずにエルフィールドファミリーと出会った時の衝撃

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff9f-xBJD [211.10.47.98]):2023/01/14(土) 22:42:41.93 ID:1FIKgUqs0.net
>>911
どもっす

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff9f-xBJD [211.10.47.98]):2023/01/14(土) 22:43:37.46 ID:1FIKgUqs0.net
>>913
コールマンのmdx+とかのほうがたぶん機能的にもコスト的にも優れてるんだろうなーと思いつつ、特に何か理由があるわけでもなく、なんとなくコールマンは嫌だって理由でコールマン除外してました

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-HipB [27.94.125.29]):2023/01/15(日) 00:46:48.82 ID:pPl2d6Z/0.net
エルフィールドはニワカしか買わんだろ

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ c352-xHE9 [182.21.250.254]):2023/01/15(日) 00:48:15.00 ID:W6hGsBam0.net
エントリーモデルだからね

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03e9-e0Xe [220.111.154.28]):2023/01/15(日) 01:36:05.99 ID:hTnYGqJE0.net
エルフィールドは買うならランドロック買わないと後悔するね。

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c7-w88e [210.139.10.167]):2023/01/15(日) 01:56:10.07 ID:5/BcbAR70.net
エルフィールド買う時点で絶対にキャンプ続けるって分かってるならそうだろうけどな
実際は何割かは消えるんだ

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-Eapv [59.158.120.52]):2023/01/15(日) 02:40:23.59 ID:C9Q7j6vz0.net
DCM系列のアウトドア用品店に行ったら当店の値上げは23日からだとかで、ついサカンとエントリーIGTセット買ってしまった。
買ってから気づいたけどサカンって燃料用アルコール使っちゃいけないのか・・・

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c7-w88e [210.139.10.167]):2023/01/15(日) 03:25:48.13 ID:5/BcbAR70.net
そう書いてるだけで実際使っても問題は起きないっしょ
ただあの強い赤い炎が楽しめるのは純正

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f56-moJ3 [119.24.172.159]):2023/01/15(日) 07:58:16.17 ID:wpfAQtpF0.net
エルフィールドファミリーの事だよ

923 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-mD1L [49.96.23.41]):2023/01/15(日) 20:20:49.16 ID:DZwUBk8Cd.net
オゼンライト買うか買わないか最後まで迷ってたけど結局スルーしたわ

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ c352-xHE9 [182.21.250.254]):2023/01/15(日) 20:34:38.69 ID:W6hGsBam0.net
ヤフオクでフジカ落札したからストーブバッグ値上げ前にポチッた

925 :底名無し沼さん (ドコグロ MMff-c31k [125.192.117.153]):2023/01/15(日) 21:54:06.50 ID:++ZK122jM.net
シェルコン25の福箱やめたわ
持ってないから店舗で見たけど小さすぎる
これ一個1万とか頭おかしい

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fcd-njVK [1.73.149.8]):2023/01/16(月) 08:19:35.95 ID:CiFcj+qD0.net
>>925
最初はそう思うよなぁ。俺もなんでコンテナに1万も!って思ってた時期があったなぁ
だけど実際はカスタムできて楽しいし、プレ値つく奴も多いから気づいたらシェコン8個のカスタムしまくりでシェルコンに150万円ぐらい使ったよ
シェルコン沼だよ沼
まあ全部売ったら300万円ぐらいにはなるからいいんだけどね

927 :底名無し沼さん (アウアウアー Saff-e0Xe [27.85.205.76]):2023/01/16(月) 09:20:08.99 ID:yS5EDpfca.net
シェルコンは見た目と値段は納得だろ。
でも使うと微妙。
ソロキャンやってる後輩にあげたら喜んでた。
ファミキャンだといまいち。

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63ff-XVUK [180.60.157.137]):2023/01/16(月) 09:38:36.61 ID:OSZZI1pt0.net
値段はともかく荷物たくさん詰め込みたいならそもそもシェルコンは向いてない
あれはコンテナじゃなくてシェルフ寄りの造りしてるからね
開いた状態で出し入れする小物がシェルコンに収納すべきもの
IGTのユニットなんかは別で持ってく方が良い

929 :底名無し沼さん (ワンミングク MM1f-fRFm [153.251.228.80]):2023/01/16(月) 11:02:52.50 ID:hwyPZBjqM.net
シェルコンカスタムってなんだよしかも150万とか意味分からん

930 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-HawO [106.133.40.89]):2023/01/16(月) 11:41:47.03 ID:OuH/2R8Ja.net
シェルコンに限らずIGTとか実際に使ってみると微妙な物って多くない??

931 :底名無し沼さん :2023/01/16(月) 12:31:38.13 ID:5Rx1QaLxd.net
使いやすいかどうかは自分のスタイルと合ってるか次第だから何とも
俺は否定的な見方してたけど買ってみたら逆に良かったタイプだな
何でも使ってみないとわからんわ

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f44-Scpi [175.177.42.27]):2023/01/16(月) 15:00:28.84 ID:OU9pWROV0.net
シェルコンは部屋置きしてるけどおしゃれで色々置けて便利。
すっぽりハマるツールバッグをネットで買って、それをinして持ち運びするので積載の邪魔にもならない。
がっつりコンテナとして使っちゃうと、家にいる間は荷物置き場行きにならざるを得ないので、使いにくいかもとは思う。

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-f7Pg [150.249.100.233]):2023/01/16(月) 15:51:38.58 ID:tcM7kB4I0.net
ファミキャンだと荷物をたくさん運ぶから積載量が気になるし、おしゃれレイアウトとかうぜーとなりがちなので、シェルコンのシェルフ機能はあまり使えないね。
一方、おしゃれ目指すソロとかだとシェルフにしてニヤニヤするのに向いてる。

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-nnYm [115.124.169.155]):2023/01/16(月) 15:52:10.43 ID:FgSlpmjE0.net
値上がり後なのに2023の野遊びセットは前の価格のままだったから、中華鍋入れる用についシェルコン50を追加で買っちゃった。

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-6NAj [126.63.196.65]):2023/01/16(月) 17:48:41.58 ID:i9wdIzVe0.net
1ドル128円とかまでもどってきたけど、もう材料費高は値上げ理由にならのじゃw

936 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-XVUK [49.96.228.195]):2023/01/16(月) 18:07:33.31 ID:5Rx1QaLxd.net
4人のファミキャンでシェルコン使ってるけど使いやすいよ
そんなに荷物切り詰めてないけどシェルコン25を2つとギアユニットバッグ1つでほぼ収まる
無印ボックスとフィールドラック使ってた時に比べて物の出し入れの容易さとテーブル周りのスペースが広くなった

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-f7Pg [150.249.100.233]):2023/01/16(月) 19:31:33.34 ID:tcM7kB4I0.net
>>935
どうせ円高になっても値下げしないしな。

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-HipB [27.94.125.29]):2023/01/16(月) 19:51:35.86 ID:v2SJY+v30.net
社員の給料を上げるために値上げすると言えばいいのに

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73db-SyqK [210.133.210.56]):2023/01/17(火) 05:41:44.88 ID:/LbA71Cb0.net
>>925
そう思うよ
でもな
購入して実際使ってカスタムしていくと
なんでこんなもんにこんなに金かけたんやってなる
色塗ってoma factoryの天板とかレッグ付けてるけどカッコいいよ
使い勝手が付いてきてないけど

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3cd-xHE9 [112.69.174.162]):2023/01/17(火) 08:28:14.71 ID:Aly2BHRd0.net
全然安くしようとしないのな
スノピは好きなんだけど何でこんなに強気なんだろ

https://www.businessinsider.jp/post-264301

941 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa7-BROq [150.66.75.162]):2023/01/17(火) 09:29:19.49 ID:DtU137VHM.net
ブームがすぎたら高いのは売れんしな

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f62-y8EF [125.30.210.48]):2023/01/17(火) 11:13:51.25 ID:XrwM2Q1f0.net
この考え方は悪く無いと思うよ。
ブーム関係なしについてくるファンを作るためには他社と同じような戦略を取ってもそれこそ埋もれるだけだと思う。
高額でも買っていいと思える商品を作り出す事こそスノーピークというブランドとファンを維持するのに大事な事じゃないかな

ブームが終わるとしたらそれこそ薄利多売は通用しなくなる。

943 :底名無し沼さん (ワントンキン MM1f-fRFm [153.159.16.128]):2023/01/17(火) 12:15:30.75 ID:CrrzMCQQM.net
流石スノピだわ。最強だね。

944 :底名無し沼さん (オッペケ Sr67-wogT [126.205.252.187]):2023/01/17(火) 12:18:25.95 ID:y5WBKorLr.net
強気というかブランドの価値というかブランド力として確かな品質と高額な商品っていうのもあると思うからスノーピークはこれでいいんじゃない?
実際韓国とかの富裕層とかもスノーピークのテント使ったりしてるし

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63ff-XVUK [180.60.157.137]):2023/01/17(火) 12:29:12.59 ID:tXkQ+7xH0.net
値段は高くてもいいから機能を出し惜しみするのやめてほしいわ
とりあえずエントリーをメッシュ貧乏にするのやめてくれ
ランドネストはまだマシな方だけど昨今の気温考えたらもうちょいサイドにメッシュ欲しい

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f62-y8EF [125.30.210.48]):2023/01/17(火) 12:33:40.46 ID:XrwM2Q1f0.net
>>945
そういう向きのためにエントリー、スタンダード、プロって別れてるわけだしスタンダードラインを買えばメッシュ増えるしプロラインなら過剰な程だぞ

947 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-xHE9 [106.133.173.242]):2023/01/17(火) 12:35:14.70 ID:7UXqSqSKa.net
間口を広げるために低価格帯の製品とか別ブランドがあっても良さそうに思ったんだよね
他の方のレス見てると確かにそういう考えもあるのか

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-HipB [27.94.125.29]):2023/01/17(火) 12:50:06.74 ID:UL/mBtbx0.net
100万円のテントが発売されたら買おうな

949 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 12:57:21.23 ID:eM0UCM79a.net
リビングシェルが5センチ程度の雪で倒壊してるブログを見たんだけど、そんなに雪に弱いの?

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f62-y8EF [125.30.210.48]):2023/01/17(火) 13:52:15.50 ID:XrwM2Q1f0.net
>>949
ロングは後ろの方はフレームがクロスしてないからその部分が弱いのかもね

951 :底名無し沼さん (アウアウクー MM67-e0Xe [36.11.225.67]):2023/01/17(火) 16:58:28.21 ID:mwdPLWjgM.net
ランドネストはあの価格でスカート全く無し。
シールドルーフのオプション無し。
メッシュほとんど無しなので買うのは無しだろうな。

>>949
それは雪の重さじゃなくて風のせいじゃない?

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b9-MrpI [222.5.209.192]):2023/01/17(火) 21:09:16.22 ID:EU76Lzoo0.net
ブログ中では風に触れず、積雪のみに注目してるから真偽はわからないけど、写真を見る限り中央部分から圧迫されてるように見えるんだ

ロングじゃないほうのリビングシェル買ったんだけど、北東北の低山キャンプ場?野営場?に持ち込んでも耐えられるのかと

953 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 21:50:31.11 ID:ktCB+HVx0.net
>>945
エントリーで機能出し惜しみしなかったら誰もPro買わない。

機能マシマシならProラインだと思うけどどこが不満?メッシュというとランドロックProではなく、パーフェクトランドロック?

954 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 21:55:43.81 ID:ktCB+HVx0.net
値段高くてもいいと言うが、メッシュ追加でリップストップにしたようなランドネストPro Mのタープセットが12万円とかでも買うのかな。

955 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 22:02:20.79 ID:N1QpolyZ0.net
>>946
プロになるとメッシュが増えるって一体なんのプロなのか?w

956 :底名無し沼さん :2023/01/17(火) 22:04:39.10 ID:N1QpolyZ0.net
>>940
中国向けに100万円のテントですか。
もう見てる目線が違いすぎて馬鹿馬鹿しくなってくるw

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73db-SyqK [210.133.210.56]):2023/01/18(水) 07:33:09.32 ID:75AdIj0q0.net
新しいエントリーモデルは微妙だけど
これからの新製品次第では復活するかもしれない

よっぽど何かないと落ちる一方だと思うけど

958 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-e0Xe [106.133.58.178]):2023/01/18(水) 07:50:49.08 ID:sYwjiGCba.net
スノーピークの入門価格帯は意図的としか思えない使い勝手の悪さを調整してくるからな
新しく発表されたテントだって「家族と~」とか言いながら大人二人で埋まるインナーサイズで笑える
低すぎて使い物にならない無駄な前室に見た目だけ高価格帯ミニチュアみたいにして初心者騙し
意図的なメッシュの少なさで夏はサウナ。冬は激寒

そもそも100万のテントを考えてるとか馬鹿みたいな記事読んだらスノーピーク製品を持ってるだけでカモってことで恥ずかしいわ

959 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 09:58:36.80 ID:XQ21VsfYa.net
全然知らないけどコールマンとか他メーカーでも同じようなProみたいなのってあるのかな
ツーリングドームはLXとか遮光性違いはあったけどメッシュ数とかの差もあったのかな

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-f7Pg [150.249.100.233]):2023/01/18(水) 10:04:54.00 ID:BiwSr9Wv0.net
>>958
使い勝手イマイチなやすい商品やアホみたいに高い商品を陳列することで本当に売りたいラインの商品買わせる手法。フレンチレストランのワインのやり口。

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ 43bb-f7Pg [150.249.100.233]):2023/01/18(水) 10:05:14.85 ID:BiwSr9Wv0.net
>>959
コールマンだとマスターシリーズ。

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-HipB [27.94.125.29]):2023/01/18(水) 10:22:59.16 ID:lZURExt20.net
最近都内近郊だと予約取れなくてキャンプに行きにくいのでキャンプにお金かけるのもどうかと思ってきたわ

963 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 10:54:46.27 ID:75AdIj0q0.net
それな
予約が面倒で山登る方がラックだわ

964 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 11:21:46.57 ID:yQB2Cm6Ga.net
>>961
ありがとう、やっぱりどのメーカーでも同じ形のテントに付加機能つけてランク分けしてるのね
難しく考えなくても車もそうよね、同じ車種でもスピーカーの数や種類が違ったりシートが本革かどうかだったり…

キャンプ場予約は都会に住んでる人は大変ね

965 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 11:54:43.49 ID:YtrTWrPz0.net
ハイエンドな商品の価格設定は内容に見合ってさえいれば高ければ高いほどそのメーカーのイメージリーダーになり得るからとんでもないテントを出すのも面白いんじゃない?そんな商品数売ろうと思って作るんじゃないだろうしね
自分が買えないなら買わなきゃいいだけで、買える人は買うわけだし。
そのメーカーなりに安い商品をランク分けして出すのも当たり前のやり方だと思う。安くともそのメーカーの拘ってるとこは省かず削れると思ってるとこを削って出す。そんなもんじゃない?

966 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 12:21:44.75 ID:xCBWoQPOr.net
そもそも無理に一つのブランドにこだわる必要ないしね
スノーピークのテントはスペックの割に高すぎって思う人は別のところの買えばいいだけの話だし

967 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 12:23:24.67 ID:a7mOdqbWa.net
初心者騙して割高な入門テントバラまいてる癖に好きなの選べばいいよねとか笑える

968 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 12:33:44.23 ID:qH7kPvVN0.net
コールマンはエントリーでも十分な通気性あるよ
スノピはアメドのリニューアル以降エントリーの通気性が微妙すぎる
生地厚やコーティング有無、ポールの質で差別化するのはいいけど通気性はエントリーでも妥協しちゃあかんだろ

969 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 13:04:46.52 ID:a7mOdqbWa.net
ヴォールトを昔買ったけどわざとやってんのかと思うくらいダメダメだったわ

フライシートに1箇所もメッシュが無い上にインナーも出入口のみ
上手く風が吹かなきゃサウナになる
サイドスカートが無いせいで激寒で結露しまくり
形状のせいで雨が降ると水溜まりが天井に出来て漏れてくる
高さが微妙に足りない上に前室は狭くて使い物にならない
後室は何のためにあるのか分からない。
ルーフフライの設定は無し、遮光性皆無
グランドシート、マット、キャノピーポールは別売

970 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 13:17:46.66 ID:75AdIj0q0.net
スノピのテントのよさがイマイチわからない
小物はいいと思うよ、昔からあるやつは

971 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 13:52:12.90 ID:HxevEJSka.net
>>970
パーフェクトランドロックとかはどう?

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f62-y8EF [125.30.210.48]):2023/01/18(水) 16:10:06.24 ID:YtrTWrPz0.net
>>969
フライシートにメッシュがあるテントはどれもそれなりの値段すると思うぞ
インナーも前後以上にメッシュがあるのは同様にどのメーカーでもそれなりのモデルになる
スカートがないのは通気性を良くするためで結露はスカートがない方がしにくいから認識間違い。
前室はそれなりの広さがあると思うが。
高さにしてもそうだがそれを求めるなら見たらわかるんだからそういうテントを最初から選べたはず。
後室はそこまでインナーを広げるにはコストがかかるし風を受け流す形状にしてるだけ。
ルーフフライはダブルウォールのテントにはもともとあまり設定がないと思うが
グランドシート、マット、キャノピーポールはスノーピークは元々一部を除く商品では別売りが当たり前。

「スノーピークの中で」最安値のモデルに求めすぎだろ。

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-HipB [27.94.125.29]):2023/01/18(水) 16:51:22.09 ID:lZURExt20.net
へーヴォールトってメッシュがないんだー

974 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-e0Xe [106.133.58.63]):2023/01/18(水) 17:04:56.26 ID:/s0F/P9Ia.net
>>972
いや、そうじゃなくて最初に手に取られやすい人気商品が次の製品を買わせるために意図的に使いにくくされてるって話なんだけど
他メーカーは価格に応じて付加価値を付けるような売り方だけどブランド()売りのスノーピークさんは機能制限みたいなやり方だもんね笑
高価格帯のproはメッシュ付くし笑

ヴォールトが最安なら8万円のランドネストなら快適なのか?
エルフィールドなら快適なんか??
ファミキャンならランドロックまで行かないと出し惜しみしてるよな笑

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-2Pcj [153.173.76.10]):2023/01/18(水) 17:13:09.38 ID:MiC7cQ/J0.net
ちょっとスノーピークを褒めるとアンチがワラワラ
おもしれーなお前ら

976 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 17:33:43.42 ID:dNHSo5Afd.net
100万のテント作ったとしても50万のアトラスに何一つ勝てないの予想つく

977 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 17:41:55.08 ID:YtrTWrPz0.net
>>974
そりゃそうだろって言ってんの。
自分が全て当たり前のことを言ってるのわかる?
意図的に価格(コスト)を下げるためにそうしてるのわからない?
メッシュを増やすのにもそれなりのコストがかかるのわかる?
他のメーカーと同じ値段で同じこと出来るとは限らないのわかる?
フレームやら生地やら店舗維持やら社員の人件費やらコストはメーカーによって全然違うのわかる?
それとランドネスト8万はタープセットね。
エルフィールドは大きさが全然違うから値段が上がるの当たり前だろ。

ただケチつけたいだけなのわかって言ってるけどねw

978 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 17:44:03.49 ID:/s0F/P9Ia.net
中華ターゲットで100万とかもうボッタクる宣言でしょ
もうここの製品は買わんかな…OEMも多いし
昔買ったアルミクッカーは今でも使ってるけどあの時代に戻ればな…

979 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 17:44:11.46 ID:HxevEJSka.net
>>976
アトラスって生地を除けば別に大した事ないような・・・
まあ生地が優れてるといえはそこまでだけどね
まあ個人の感想です

980 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 17:46:45.16 ID:/s0F/P9Ia.net
>>977
ヴォールトの悪い所を改良したのがエルフィールド
サイズ的にコールマン2ルームMDXと同じくらい
実売価格は大差。残りはブランド料
俺は信者じゃないしいい物が出れば買うけどお前みたいなのは心底気持ち悪い

981 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 18:02:56.82 ID:m4zlm3+8M.net
ぼったぐる側とぼったぐられる側のwin-winの関係ですね

982 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 18:22:23.92 ID:htrLYsh+0.net
アトラスはベスタピュールが付いてるとカッコいい

983 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 18:41:01.91 ID:htrLYsh+0.net
ベスタビュール

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f62-y8EF [125.30.210.48]):2023/01/18(水) 19:14:25.96 ID:YtrTWrPz0.net
>>980
改良版じゃないだろ全く別サイズの別カテゴリーだよ、誰が見ても。
俺はお前みたいなただ否定したいだけのアンチが気持ち悪いわ
俺は偏った見方はしてないし市場原理くらいは理解してるつもり。

985 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 19:34:36.11 ID:cmiaDjV5a.net
>>984
じゃあヴォールトの雨漏り問題は?
ポール追加してエルフィールドでは解決してるけど??
逆に信者が気持ち悪いわ
俺は普通にスノーピークのテント買ってクソ過ぎさに呆れただけだし
100万のテントでも買ってスノーピークのキャンプ場で張ってろよ

986 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 20:30:23.57 ID:YtrTWrPz0.net
>>985
ちゃんと張れてなかっただけじゃないの?
記事を探してみたら撥水が悪くて漏るケースがあるみたいだけどフライを新品交換してくれるらしいな。
交換して漏れないなら構造の問題ではなく単なる生地の不良
それとエルフィールドは全く別物だっていうのがまだ理解出来ないのか?あの大きさでヴォールトと同じフレームの本数で強度が足りるわけがないだろ、それくらい理解しろ

987 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-e0Xe [106.133.87.87]):2023/01/18(水) 22:20:48.90 ID:FPhTEtWha.net
>>986
blog.livedoor.jp/daichandeath_camp/archives/16667157.html
構造上の問題
撥水じゃなくてたまりやすい

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 63ff-9FUj [180.26.126.129]):2023/01/18(水) 22:29:18.66 ID:iTwaaw9+0.net
>>5
りさちゃん
凄まじいブスっぷりですね

989 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 23:15:18.01 ID:rTVLDLST0.net
>>987
ちゃんと読め結露の問題だ。
雨漏りじゃない、結露が垂れてくる事なんてどんなテントでも普通にある。
しかもこの人ロープを相当省略して全然まともに張れてないからそうなって当たり前だ。そんな事も見てわからないのか?
何でもかんでも人のせいにする思考回路してんだろうな、可哀想に。

990 :底名無し沼さん :2023/01/18(水) 23:21:36.99 ID:BTv74T5E0.net
ガイロープ張らないでたわんだところに水溜まったから構造上の問題は草
頭の問題じゃねーか

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-NA0T [126.92.208.166]):2023/01/18(水) 23:44:08.82 ID:rTVLDLST0.net
>>985
なんだやっぱり買ってもないただのアンチかwしかもキャンプ経験も酷く少なそうだな、
その程度の知見で多くの人が気に入って使ってる商品を否定するもんじゃないよ。

992 :底名無し沼さん (スッップ Sd9f-njVK [49.96.60.122]):2023/01/19(木) 01:37:08.84 ID:BNMYurYbd.net
>>979
DACポール知らないんか?

993 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMa7-BROq [150.66.75.146]):2023/01/19(木) 07:25:03.82 ID:ZG5QfXtLM.net
>>987
横はともかく前後の張り綱使ってねえようだな…

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7365-4lE2 [210.170.187.185]):2023/01/19(木) 07:41:23.59 ID:tYdhZOIZ0.net
ヴォールトは色々ひどいわ。
慣れてる人ならポイントわかるからそれなりにできるだろうが
大体初心者が使ってるので、大抵たるんでる、
その上タープの小川張りであたふたしてすごい時間かかってる。
なんか可哀想になってくる。

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7365-4lE2 [210.170.187.185]):2023/01/19(木) 07:44:48.48 ID:tYdhZOIZ0.net
それと比べるとタープとの組み合わせで見るとランドネストはまぁまぁよくなったと思う。
無駄に見える前室も寝る時に機材を収納すると考えるとあっても良い気もする。
まぁ今更買う気もしないけど。

996 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp67-y8EF [126.205.70.230]):2023/01/19(木) 07:51:53.20 ID:6XkkTjRTp.net
>>994
それヴォールト固有の問題じゃなくてトンネル系テント全般同じな。
それと説明書をしっかり読んで張る事を楽しめば誰でも最低限の貼り方は出来る。
それを横着してる奴らがそうなってるだけ。

997 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7365-4lE2 [210.170.187.185]):2023/01/19(木) 08:00:45.18 ID:tYdhZOIZ0.net
>>996
その横着をしがちなのが初心者でしょ。。
横着できるポイントがわからんのよ。
そんなこと言っても現実にまともに建てられてるヴォールトは見たことない。
ランドネストはそこをうまく改善はしてる。
逆Y字で立てやすいし、前後も関係ない。小川張り
もしなくていい。

998 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-2Pcj [153.173.76.10]):2023/01/19(木) 08:06:23.28 ID:8fhFkltT0.net
ヴォールトの脆弱な箇所を改善してネストにしたんだろう
それでいいじゃん

999 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-e0Xe [106.133.85.119]):2023/01/19(木) 08:31:10.11 ID:pfIOrHH5a.net
>>991
数年前に買ってるけどID付きで写真あげたらええんか??
謝れよゴミカス

1000 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp67-y8EF [126.205.70.230]):2023/01/19(木) 08:31:43.09 ID:6XkkTjRTp.net
>>997
だからそれはヴォールト固有の問題じゃなくてトンネル系テント全般の問題だろって。
DODのカマボコテントが流行ってた頃なんてもっと酷かったよ、あれも初心者が飛びつくテントだがもっとデカいからダルダルな上にキャノピーをでろーんと広げてるんだか垂らしてるんだから分からんようなのばかり見かけた。
ランドネストが良さそうなとこは全く否定しない。
2種類のインナーを準備してるのも面白いしね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200