2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週末の悪天に悪態をつくスレ 60週目

1 :底名無し沼さん :2022/10/05(水) 22:03:27.99 ID:TlF0wnNN0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 59週目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663823131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-kdvK):2022/10/20(木) 16:53:39.46 ID:XlO45Ofu0.net
同班の奴がコロナでお休み中なんで明日の有給申請却下されちゃった
これで2000mの紅葉終わってしまう

840 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-ejnG):2022/10/20(木) 16:57:06.76 ID:G3qYQFHcd.net
今日は朝から現在まで雲一つないな
南アルプスの稜線がくっきり見える
今、赤くなっててめっちゃキレイ!

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe3-F92f):2022/10/20(木) 16:58:32.54 ID:XhOXYLtt0.net
>>838
どこか知らんけど雪なんか降らない山もあるよ

842 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 18:21:32.08 ID:neZSaG8xr.net
>>831
丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

843 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 18:22:14.20 ID:ixvKCT0bd.net
早く雪にピッケル刺してえ(^_^;)

844 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:00:00.88 ID:Gzu3PbGKM.net
>>841
確かに 雪の降らない山もあるよね。頭固すぎたわ。

845 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:32:43.04 ID:MsWYxtr+d.net
曇が割り込む時が多そうなので八ヶ岳はあきらめた
南東北あたりで紅葉よさそうなとこを早い時間に済ませる
あとは明日出る予報次第

846 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:37:56.71 ID:a3+ywJI1M.net
今週末は鉄道開業150年記念JR東日本パスを使って乗り鉄する予定
こんな乗り放題のきっぷは今年限りだからな

847 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:39:17.30 ID:zD7q/tA70.net
だんだん寒く遠出がめんどくさくなってくる時期
夜中に出るのが寒いんす…
どうしようかなー

848 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 19:40:48.32 ID:SLKCK2gva.net
ボクは学生時代
奥多摩の帰りに中央線に乗るのが嫌だったねで
電車は使いません

849 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 20:00:05.16 ID:W9qSE6Sgd.net
明日2000m以上2500m以下の避難小屋泊なんだけど怖くなってきた
寒さに負けず寝れますように

850 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 20:21:03.09 ID:XhOXYLtt0.net
>>849
いいか、絶対に窓から外見るなよ
絶対だぞ

851 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-87HJ):2022/10/20(木) 22:16:02.67 ID:PiYMCu6Bd.net
846に言ってるのかと思って拷問かと思った

852 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-agtZ):2022/10/20(木) 22:51:49.98 ID:q4382EonM.net
だいぶ前に今週末の山小屋予約してたの忘れてたわミスった
カード決済だし今日からキャンセル料かかる所じゃねえか…
天気クソ微妙なんだが

853 :me3 :2022/10/21(金) 05:01:12.31 ID:nMuCt2CBd.net
むしろ、ほとんど汗かかないし、少し着込めば寒くない、山頂でカップ麺や鍋がうまいこの時期が1番。

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb2d-LmJr):2022/10/21(金) 05:37:13.81 ID:41V0ThUn0.net
>>852
最近多いキャンセル料もったいないから突撃パンパカしないよう気をつけよう

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bf5-h7FX):2022/10/21(金) 06:02:38.31 ID:1Sdc4AkL0.net
何で今日まで快晴なんだよ!!!!!!!

856 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-kdvK):2022/10/21(金) 06:41:18.51 ID:UKZv1qDga.net
昨日よりは霞んどる

857 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Dys8):2022/10/21(金) 06:57:04.64 ID:DhEzVRLYd.net
上高地ライブカメラ最高じゃん

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ db31-2R4w):2022/10/21(金) 06:59:18.71 ID:H82nkMc10.net
今日は天気いいけど、風強いな

859 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-0sfr):2022/10/21(金) 07:16:26.23 ID:8yDqieiQd.net
明日は北関東と東北南部太平洋寄りは他よりマシといった感じかな

860 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-00TC):2022/10/21(金) 08:02:33.34 ID:4r1w7XoCM.net
>>852
わいはバスの予約キャンセルを忘れてた事があった
台風で運行そのものが無くなってキャンセル料かからかったが、バス会社からの連絡で気がついておもっきり慌てた笑

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b12-EMpt):2022/10/21(金) 09:25:20.16 ID:ay1msvGU0.net
ヤマテンは曇り時々晴れ…
山は曇るのかね
どうしようかなぁ

862 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 10:12:33.25 ID:riYyB9yNa.net
谷川岳ダメかなあ?

863 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 11:42:47.51 ID:ay1msvGU0.net
よくわからないが何故か気力が湧かない
明日と明後日、どっちも微妙やん

なんで木金の天気が土日にならなかったの?

864 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 11:45:58.45 ID:dPj5ZGF1d.net
すまんな、俺が木金に休みを取ったばっかりに。

865 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 11:54:33.25 ID:PTn/zgYa0.net
奥多摩晴れろ〜

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-h7FX):2022/10/21(金) 12:15:41.61 ID:DE5ZVEY00.net
>>862
俺は明日行くつもり

867 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-0sfr):2022/10/21(金) 12:17:49.92 ID:8yDqieiQd.net
土曜は曇り寄りに悪化したなあ
地元北関東の低山にするかと思ったらウェザーニュースすら微妙
。゚(゚´Д`゚)゚。

868 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-00TC):2022/10/21(金) 12:34:00.09 ID:RScgc8eBM.net
日曜日は好転してるな。赤岳行くかな

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe3-F92f):2022/10/21(金) 13:11:35.90 ID:/eD358Qk0.net
>>868
ずっと悪くなかった思うけど風が強そうなのがな

870 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-4fP8):2022/10/21(金) 13:50:26.18 ID:0dauvdEGd.net
土日は風激強か

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b12-EMpt):2022/10/21(金) 13:59:15.68 ID:ay1msvGU0.net
とりあえず夕方のヤマテン待つか…

872 :738 (スッププ Sdbf-J7JL):2022/10/21(金) 15:27:52.74 ID:+WGVrK1fd.net
候補に挙げた山域が曇りか雨になってる。
家から行くと丹沢は遠いし駐車場の問題もある。
(´ω`)

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbd-lITh):2022/10/21(金) 15:33:27.56 ID:5D124FAX0.net
丹沢ワンちゃんあるんか?!

874 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-2R4w):2022/10/21(金) 15:46:06.58 ID:UCoTpo8+M.net
明日、完全に悪くなったよね
セフレの双耳峰にでも登ることにするわ(笑)

875 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 16:03:14.18 ID:EgMesHAWa.net
9時には登頂して下山開始してればまぁ

876 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-87oO):2022/10/21(金) 16:37:16.58 ID:K6HWYdz4M.net
>>874
空気嫁だろw

877 :底名無し沼さん (ラクッペペ MM7f-7+yr):2022/10/21(金) 16:52:56.92 ID:o2XZ2BWkM.net
奥秩父の甲武信岳と三宝山から雁坂峠、超快晴だったので日帰りじゃなくてテントでのんびり行って正解だった。
特に木曜は透明度が最高で奥秩父主稜線はもちろん北ア、南ア、中ア、八、富士山、浅間、までバキバキ。
シュラフ#3でも緊急アルミシートでシュラフくるんでとカイロで気温2度を耐えられた。

878 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-v3Bt):2022/10/21(金) 16:54:00.35 ID:tBRWBoTna.net
>>877
明日そっちの方行くつもりだけど紅葉はどうでしたか

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-h1y+):2022/10/21(金) 17:06:35.05 ID:PTn/zgYa0.net
みんな週末どこ行く?

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-SSlC):2022/10/21(金) 17:11:10.77 ID:5QmyrqdM0.net
丹沢

いや、ネタではなく本当に。この時期はいいよ。
涼しくてヒルもいないし。
体調と天気によって好きなだけ歩く距離を調整できる。

881 :底名無し沼さん (JP 0H4f-KWRU):2022/10/21(金) 17:12:34.72 ID:ctJddRM6H.net
富士宮五合目でオリオン座流星群撮影

882 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-e0Qe):2022/10/21(金) 17:13:10.61 ID:hieS6JoRd.net
山嶺

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b8c-cQAK):2022/10/21(金) 17:23:13.84 ID:m+PL+DFI0.net
>>879
どこも行かない

884 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-0sfr):2022/10/21(金) 17:33:01.56 ID:8yDqieiQd.net
土曜は悪化( ´△︎`)
ヤマテン、登山天気アプリ、SCWとか全部
高山は望み薄、早い時間に奥久慈行ってみるかな

885 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-ejnG):2022/10/21(金) 17:33:07.23 ID:e3N/Fn7nd.net
>>877
それのどこが週末の悪天への悪態なの?
日記帳にでも書いとけよ

886 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 17:35:34.43 ID:nqEMCt4o0.net
土曜言うほど悪くなくない?
青空は望めなさそうだけどおそらく高曇りだろう

887 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 17:52:03.18 ID:EgMesHAWa.net
来週はハロウィンでいけないから今週行くしかないのだ

888 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 17:53:36.82 ID:fHZSco0ir.net
遭難者の幽霊に会いに行けばいいじゃない

889 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 17:58:12.57 ID:8yDqieiQd.net
来週、どピーカン頼む
最後っ屁で。゚(゚´Д`゚)゚。

890 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:01:10.06 ID:kUedMPfgr.net
丹沢のヒルを異常に怖がるやつがいるが、
99%のやつが行くルートには夏でもいないんだわ

891 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:03:10.80 ID:1Sdc4AkL0.net
急の用事が入りやがった!!

えええいもうどうにでもな~れ~♪♪

892 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:23:55.61 ID:qG8wrSKrM.net
>>878
中腹は綺麗だったよ
落ち葉も多いけど道の駅から雁坂峠に上がる道は登山道脇に綺麗な木が結構あったよ

893 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:31:24.70 ID:qG8wrSKrM.net
>>886
君が天気にイライラして悪態ついてるからいいんじゃないw

894 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:36:20.40 ID:ionynGEip.net
>>890
どのルートにいるんや?

895 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 18:49:26.35 ID:lPbWuVet0.net
>>894
バリとか沢とか、実線でも蛭ヶ岳の北側とか
つまりマイナーなとこ
ほとんどの初心者が行くバカ尾根とか表尾根は普通に歩く限り見ない。

896 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:04:23.50 ID:xvLXKqgq0.net
>>887
深夜の渋谷で仮装して騒ぐとか迷惑だからやめろよ

897 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:05:36.60 ID:hieS6JoRd.net
普通に登山の格好してればヒルなんかそんなにつかんしな

898 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:07:28.95 ID:8yDqieiQd.net
ワー!北関東さらに曇りになった!
明日はやめだ、中止 。゚(゚´ω`゚)゚。

899 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:20:32.81 ID:/IZtqzoXd.net
自分の中ではもう低山の季節なんで
あまり天気は気にならなくなってきたな

900 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:27:33.54 ID:pyvmKVI5r.net
晴れだった週末の天気予想が急に悪化している
なんなんだよこれ

901 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:34:38.86 ID:mD7iV6Q/0.net
11月から3月あたりまでの低山は晴天多いしのんびりやれるよね。
高山の季節は悪天、予報、小屋予約、長距離移動と
神経すり減らすことばかり

902 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 19:36:56.44 ID:1Sdc4AkL0.net
>>899
11月でも2000m級は登れるぞ。
まだ下道も雪が無いしなw

903 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 20:14:32.97 ID:Kmb0S4AC0.net
明日の分の食料買ってきちゃった

904 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 20:15:13.43 ID:ACios85id.net
モンブランフェアで二つ買ってきた

905 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 20:17:03.46 ID:hjZkJkNW0.net
金曜になれば土曜が天気悪くなり
土曜になれば日曜が天気悪くなり
この負の連鎖も先週で終わるかと
思いきや今週もか。
例年いいかげんこの時期には
天候が安定してくるのに。

906 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 20:35:55.84 ID:0FtcZHsE0.net
同じこと考えてる人が多いなー
まさに土曜日どうしようと迷ってたら、赤城山をふとひらめいた
木曜の時点では北関東山沿いの天気は悪くなかったし
帰ってきて天気予報を確認したら、土曜の天気は予報が悪化してたわ

水木金とピーカンで土日は曇りや雨って、人をバカにするにも限度ってもんがあるわ

907 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:00:42.09 ID:Mv1gB66oM.net
もう山梨向かってるんだけど。
天気予報悪化…

908 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:00:56.03 ID:Kmb0S4AC0.net
https://i.imgur.com/NKAuY8B.jpeg
ほんとにー?

909 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:02:42.48 ID:e6Mf9olYa.net
これから八方尾根行ってくるわー。

910 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:04:37.31 ID:D9sQnqySM.net
ヤマテンとてんくらで全然ちゃうな

911 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:05:16.32 ID:0q+DF7he0.net
那須行こうかと思ったけど駄目臭いか
丹沢かなあ

912 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:09:14.44 ID:gFIUQFkWM.net
なんで、快晴の水木金に登らなかったの?

913 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:12:53.21 ID:3zQZit9k0.net
>>912
何で分からないの?

914 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:14:31.08 ID:hjZkJkNW0.net
>>908
山は午前中が勝負

915 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:17:25.09 ID:41V0ThUn0.net
平日は仕事でしょ
会社に就職して仕事して給料貰わないと生活できないよ?
労働の対価で私達は暮らしの糧を得ているのである
今日もいただきますなのであります
https://i.imgur.com/tqNmHfe.jpg

916 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:17:33.32 ID:ay1msvGU0.net
ヤマテンはっきりしない予報だなあ
日曜のがいいのかな

917 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:18:22.01 ID:SuJDcyA9F.net
雨雲見ると割とどこも午前は良さそうに見えるけどなぁ

918 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:25:24.56 ID:Kmb0S4AC0.net
でも先週も曇り時々晴と言いつつほぼ快晴みたいなもんだったし今週も賭けるぜ

919 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:30:03.74 ID:ay1msvGU0.net
先週は日曜のが良いはずだと思って甲武信岳行ったけど
ガスだったんだよなぁ

920 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 21:37:16.97 ID:N6u8kSMJ0.net
明日は中倉山行ってくるわ
紅葉で道路混むかな

921 :底名無し沼さん :2022/10/21(金) 22:44:18.91 ID:kLG3siYd0.net
明日は遠征するか近場で済ますか、まだ決まらない。

922 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 04:48:42.89 ID:QSWt/xyO0.net
予報がさらに悪化しとる

923 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 06:10:44.00 ID:gT2h9GE10.net
しかし新しくできた新幹線ホームのエスカレーターとか
設定遅すぎてイライラするな
基本年寄り向けだもんな
ガンガン歩きたいのをじっと我慢する

中国なんかの若い国のエスカレーターは高速みたいだな

924 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 06:10:57.61 ID:gT2h9GE10.net
すまん誤爆だ

925 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 07:21:45.15 ID:vO4zSin00.net
天気いいのに山頂付近暴風予想なんだよなぁ。
諦めたわ

926 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 07:49:20.70 ID:1qtGKXl/a.net
奥秩父は全然天気いいぞ

927 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 08:29:52.11 ID:w4EKErvAd.net
北ア南部は高曇りだけと槍穂高くっきり
上高地の黄葉がよく見える
https://i.imgur.com/SS3kPsd.jpg
木金の快晴には遠く及ばないけど今年の週末って考えれば合格点

928 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 08:30:41.18 ID:raZ3qNqD0.net
秋空って感じですねー

929 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 08:42:06.01 ID:7AP3APkR0.net
>>927
紅葉は日差しが出てないと鮮やかに見えないよ

930 :底名無し沼さん :2022/10/22(土) 08:52:48.69 ID:raZ3qNqD0.net
??「やれやれ、本当の紅葉を見たことがないんだな。来週またこの山に来てくれ。俺が最高の紅葉を食べさせてやる」

931 :底名無し沼さん (オッペケ Sr11-EPVO):2022/10/22(土) 09:39:49.90 ID:ep3B3kJ+r.net
南アフリカ、まあまあの天気だよ
稜線テン泊の予定

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 82c7-Cxr3):2022/10/22(土) 09:43:16.60 ID:PJoDWOOB0.net
南アフリカは凄いな

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bb-80Lh):2022/10/22(土) 10:05:09.80 ID:gT2h9GE10.net
>>927
日差しがないと写真映りは悪いけど
人の目には十分キレイなんだよな

934 :底名無し沼さん (スププ Sda2-wdwM):2022/10/22(土) 10:27:53.81 ID:jeKxMAiEd.net
天気は絶好だけど電車が止まっとる

935 :底名無し沼さん (ブーイモ MM25-WRM5):2022/10/22(土) 10:46:31.35 ID:rCP/YEjdM.net
予報クソだった妙高山来たけど
高曇りで見晴らしも全方位十分だわ

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1957-/9Ld):2022/10/22(土) 10:58:21.77 ID:QSWt/xyO0.net
>>927
焼岳?

937 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp11-Eox6):2022/10/22(土) 11:33:59.70 ID:Xe5TrH17p.net
今日は曇りでハズレだわ
悪態スレでホルホルするなボケ

938 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa45-8vqM):2022/10/22(土) 11:36:24.71 ID:3qL0d0Jxa.net
巻機山はどんよーり
https://i.imgur.com/BfQdkt6.jpg

まあ雨降らないだけマシか

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200