2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 7

1 :底名無し沼さん :2022/10/13(木) 13:49:25.61 ID:ejdjYkOPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

低価格・高機能、コスパ最高のワークマンについて語ろう

ワークマン
https://workman.jp/shop/default.aspx

前スレ
【コスパ最高】ワークマンでアウトドア 6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1660880880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

569 :底名無し沼さん :2022/11/09(水) 21:01:04.68 ID:+Cm2PiNl0.net
>>560
マジ?
どうすりゃ取れる?

570 :底名無し沼さん :2022/11/09(水) 21:08:33.57 ID:wfaj2Fyk0.net
俺のはマットも匂いなかったけどな
当たり外れあるんだなあのウレタン

571 :底名無し沼さん :2022/11/09(水) 22:27:23.61 ID:Jfjd+R0Aa.net
>>567
裏返したときの材質の話だよ

572 :底名無し沼さん :2022/11/09(水) 22:31:18.87 ID:z2BaLuVr0.net
>>569
ゴミクズのウレタン詰めただけだもん
SDGsだから我慢しろww

573 :底名無し沼さん :2022/11/09(水) 22:46:37.38 ID:XG9j3HnW0.net
デヴの汗が染み込んでいるんだろうな

574 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-sdJS):2022/11/10(木) 00:00:10.15 ID:jzPYbL6sM.net
>>545
禿同!

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3120-jITk):2022/11/10(木) 21:23:01.80 ID:GoCHeXhK0.net
>>526
俺も買ったけど失敗したと思った。
一回も使ってない。

576 :底名無し沼さん :2022/11/11(金) 21:01:18.81 ID:ozrGJqT10.net
使ってないのに失敗したとわかるのか

577 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-1gee):2022/11/11(金) 21:47:50.62 ID:H3L7XcHZa.net
庭とかで試したんだろたぶん

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-1gee):2022/11/11(金) 23:44:38.66 ID:M+/ZCKTk0.net
思ってろ

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ edeb-d5HI):2022/11/12(土) 19:58:21.21 ID:hVi5Ej6t0.net
ライトダウンパンツ超良いな
インナーパンツとして履いてるけど本当に寒さを感じない
ただしバイクなら1時間までだな、それ以上は寒くなる

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd3d-nDAF):2022/11/13(日) 14:49:54.76 ID:rwGmfwb70.net
ライトダウンパンツ、就寝用に買っとくべきだったかなあ
シャカシャカするもの着て寝たくねーわと思って買わなかったけど
あの値段で寝袋のスペックに下駄を履かせられるのは利点だよな

581 :底名無し沼さん (アウアウクー MM41-mZDc):2022/11/13(日) 15:01:56.32 ID:NxtVMICNM.net
ライトダウンパンツ+CQRの撥水カーゴパンツなら冬も余裕かも。

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-Pn2a):2022/11/13(日) 15:18:14.57 ID:alebOZ+L0.net
ライトダウンパンツって下着に直穿きで普段使いできる?

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ edeb-Yt0T):2022/11/13(日) 19:47:14.10 ID:+5RUa5aC0.net
裏アルミ直履きは俺には無理だわ

584 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-qghC):2022/11/13(日) 20:30:49.13 ID:WibnyTF30.net
>>582
流石に直履きはないかな
最低でもタイツの上からだね

585 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-qghC):2022/11/13(日) 20:37:35.09 ID:o7Wd/5BIM.net
>>580
安いとガンガン洗濯(乾燥まで全自動)できるから
寒い時期は、無印良品の襟無しダウンと
どこで買ったか覚えてない薄手のダウンパンツを
履いて寝てるわ。
ワークマンのはアルミがついてるから買ってない。

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb12-4YYN):2022/11/14(月) 06:56:50.04 ID:kLpkz8JQ0.net
ライトダウンパンツ普通に直履きしてるけど別に気にならん

587 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-mZDc):2022/11/14(月) 07:44:41.99 ID:BUrd5yK6a.net
直履きしたら勃起した。
うん、下着は穿こう。

588 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/14(月) 09:24:20.70 ID:MEFQjsMSa.net
経験上あのライトダウンのシリーズってもう再入荷しなさそう?毎年9月10月ごろに入荷してるみたいなんだけど

589 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-NSQX):2022/11/14(月) 11:45:20.04 ID:70sGNhMKM.net
>>588
ワークマン(店舗)の人が
今年はマジで品物が入荷しない・・・と
ボヤいてたな

590 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/14(月) 13:07:47.91 ID:MEFQjsMSa.net
つってもまだまだ秋冬もので営業はするんだし再入荷あるよな普通に考えて

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ a34b-PjKb):2022/11/14(月) 15:09:52.27 ID:3C4QBH9/0.net
残念ながらワークマンの再入荷の無さ、少なさは普通じゃない
特に話題になるような人気商品なら尚更の事

店舗に毎日の様に通う or ネット予約出来るものは毎日チェック、これぐらいはしないと数ヶ月~シーズン終わり間際まで買えないのがワークマンの普通

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0303-jWP3):2022/11/14(月) 15:11:40.90 ID:r3wKoGw40.net
店舗数多すぎて均等に配るの難しいんだろうな

593 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/14(月) 15:18:03.46 ID:MEFQjsMSa.net
マジか、んーしゃーないね、見つからんかったらまた来年って事か
サンクス

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddc5-/i6p):2022/11/14(月) 15:47:43.32 ID:IMMmv8jB0.net
低価格の為に工場がオフシーズンの時に大量発注して1シーズンで売り切りだからな
人気商品ですら再入荷なんて見たこと無い

595 :底名無し沼さん :2022/11/14(月) 16:28:07.10 ID:/xOJqj0za.net
>>588
先週ライトダウン再入荷してたよ 3Lもあったw

596 :底名無し沼さん :2022/11/14(月) 16:30:12.83 ID:/xOJqj0za.net
来週あたりにセールがあるから入荷する可能性は高いよwラストチャンスですw

597 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-s3yS):2022/11/14(月) 17:25:49.85 ID:ajH4Mg+4r.net
ネットに張り付いたりあるかわからんのに店舗に行ったりする効率考えたら多少高くてもモンベルあたり買うのが普通の脳
タイムイズマネーってのが貧乏人は理解できないのよな

598 :底名無し沼さん (スップ Sd03-Pn2a):2022/11/14(月) 17:44:19.18 ID:+lA8GI5rd.net
>>597
この時間わいw

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2de7-tB0a):2022/11/14(月) 17:45:09.63 ID:s5u1t/0H0.net
そんな書き込みしてるほうが時間の無駄だと思うよ

600 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-B3Nq):2022/11/14(月) 18:05:53.36 ID:4ogf6e3aa.net
>>587
アルミじゃ夢精したら大変そうだもんな

601 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-BFB2):2022/11/14(月) 19:02:10.01 ID:3rb37HMdM.net
ココだけじゃ無いけど、今のうちに買える物は買っといた方が
素材は倍、ベトナムでの縫製は3割増し
しかもベトナムはドルペックどころかベトナムドンの切り上げで円ドル以上のドン高
今の価格はどう考えても維持出来ない
ワークマンだけで無く必要な物は買っとくのが吉。
つか、ココのビジネスモデルもつのかねぇ

602 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-NEky):2022/11/14(月) 19:47:28.77 ID:yebKkemga.net
>>597
金が無いから時間をかけるんだろ

603 :底名無し沼さん (アウアウクー MM41-gcSO):2022/11/14(月) 22:08:27.24 ID:qgpPhzFcM.net
来年度の価格据え置きは望み薄かもなぁ…

604 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-qghC):2022/11/14(月) 22:30:38.48 ID:dJn+o2QoM.net
いいこと考えた!

モンベルとユニクロとワークマンを足して
2で割ったような店出したら流行るんじゃね?

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-Pn2a):2022/11/14(月) 22:43:42.30 ID:NhsNzz3G0.net
>>604
ユニクマンよりワークロかな

606 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-potF):2022/11/14(月) 22:48:45.45 ID:WcKaMNUIM.net
モンニマン

607 :底名無し沼さん (ブモー MMeb-O+g9):2022/11/14(月) 22:49:13.47 ID:IhxgDCUdM.net
モンクマン!

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-Pn2a):2022/11/14(月) 22:53:07.83 ID:NhsNzz3G0.net
うわーモンベル見落としてた
モロマン

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 953c-NEky):2022/11/14(月) 22:53:14.06 ID:RWvtIVjx0.net
中途半端だと売れないぞ

610 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/14(月) 22:55:15.62 ID:MEFQjsMSa.net
>>597
お前の的外れぶりには毎回感心するわ

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2de7-tB0a):2022/11/14(月) 23:41:46.41 ID:s5u1t/0H0.net
>>604
3で割ろう

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b2c-Xhld):2022/11/14(月) 23:47:52.41 ID:+GUPWvlR0.net
シンプルにボディメーカーのようにブランドの主張抑えればいいだけだと思うが
職人向け以外はリフレクターとロゴやWMBとかのタグを表から見えないようにするだけで良い

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ad-uOnm):2022/11/14(月) 23:51:00.66 ID:onZP7Tp50.net
FieldCoreとFindOutのロゴは要らない

614 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-qghC):2022/11/15(火) 00:33:47.03 ID:VzNLKckSM.net
メーカーはブランドをロゴ等で主張して
認知度を高めて流行らせたい

ユーザーはワークマンやユニクロだと
バレたくないからロゴは要らない

結論= お前自身がブランドだ!裸で歩け

615 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-oclp):2022/11/15(火) 05:39:15.29 ID:xCU3dO8iM.net
>>597
ワークマンスレに必ず湧いてくるこういう奴の不思議さ

616 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-pMNb):2022/11/15(火) 06:17:02.37 ID:s14zy8w2M.net
オッペケ:SOFTBANKの回線(android)

ガイジ多いのも仕方ないな

617 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-RBwO):2022/11/15(火) 08:36:55.26 ID:vNDAUzOqd.net
ロゴと胸ポケットと反射材辞めてくれたらもうとょっと買うかも
あと半袖半ズボンに出来る機構
せめて同じモデルで有り無し両方出してほしい

618 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 13:10:40.44 ID:KOCZ50UPa.net
作り的にはアウトドアに流用できるもの幾らでもあるのにデザインのせいで買う気しないよなfined out
ジョギングする人用か完全なダル着、部屋着って感じ

619 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 13:14:23.21 ID:7fnY50OS0.net
アウトドアこそデザイン気にせず機能重視でいいんじゃないの
だれも見てないよ

620 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 13:53:03.42 ID:9mVIUqM50.net
インナーはあんまかわないの?
980円ぐらいの長袖とか
ベースレイヤーにむいてそうなやつとか

621 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:17:53.85 ID:KOCZ50UPa.net
誰も見てないから何でもいいって理屈が正しいならテンマクもサバティカルも売れてないよ
極論じゃなく現実を見て喋ろうぜ、無人島にサバイバルしに行く訳じゃないんだから

622 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:22:20.65 ID:C5nc5321a.net
機能と言っても、ワークマンのアウトドア風の服を試着すれば機能なんてないってすぐ分かるよ。

結局見に行っても買いたいものなんてないんだよ。

623 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:29:23.92 ID:7Kjfu2Aia.net
へーすごーい

624 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:30:26.28 ID:7fnY50OS0.net
なんでこのスレにいるの?

625 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:37:05.45 ID:KOCZ50UPa.net
>>620
登山の人は全然よさそうだよね
俺はキャンプなのでインナーに機能性そこまで求めないから普通の綿シャツで充分ってなってるわ

行った事ないから分からんけど自転車板やジョギング板?陸上板?だと意外とfined outの話ばっか出るのかもね
フィールドコアのヘビーコットンTとか論外だろうし

626 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 15:53:00.86 ID:GAC5WalR0.net
>>619
他人が見ない一人暮らしの家の中だって、デザインにこだわって買う人いる。
あなたはテントの色がマーブルでもレインボーでもアニメキャラ書いてあっても気にしないのかもしれないけど、みんながそうではないのだよ。

627 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 16:05:06.52 ID:7fnY50OS0.net
アニメキャラかいてあるのはこだわってる人だと思うけど

まあ人それぞれってやつね

628 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 16:07:48.10 ID:QqIDXFSOd.net
>>626
テントの色がマーブルやレインボーやアニメキャラ書いてあると機能が高いの?

頭UL・・

629 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 16:10:57.10 ID:QqIDXFSOd.net
>>622
フィールドコアのクライミングパンツはノースやマムートより優れものだけど、デブには履けないからな(笑)

デブでもはける山道(笑)でも買ってれば?

630 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 16:17:35.83 ID:QqIDXFSOd.net
フィールドコアやファインドアウトがワークマンだなんて知ってる人少ないだろうし、むしろ体に合ってない始祖鳥や象着てるやつの方が断然いけてない。

631 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-NSQX):2022/11/15(火) 17:16:43.74 ID:W11rc9seM.net
>>630
誇張マンの咆哮!(笑)

632 :底名無し沼さん (スップ Sd03-uddh):2022/11/15(火) 17:21:52.77 ID:Wn7TP2Bkd.net
>>631
お前みたいに、なで肩で腹出っ張ってる奴は何着ても無駄(笑)

633 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 19:49:12.73 ID:ygZoC/Ula.net
どのスレでもそうだけどだったら高い金出してデザインいいメーカーの買えばいいのにって言うとまた暴れるんだよな、大概ファションに金かけられなくてゴネてるだけの連中

634 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 19:52:33.53 ID:YRtk9uced.net
>>633
で、具体的にどこのメーカーが良いの?
あなたのお勧めを書いてみなよ。

こういう奴って何着ても似合わないブサメンデブなんだろうな(笑)

635 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:03:03.76 ID:4594lBH/0.net
ワークマンを着たイケメン>高級ブランドを着たブサメン

636 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:12:26.24 ID:peW2Mehx0.net
街着ならユニクロ・H&M・ZARA辺りで十分な気もするんだよな

637 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:20:02.80 ID:gwt2/G/l0.net
ワークマンウェアはキャンプ場でなら寧ろ優先して着れるけれど街着はインナーまでだな俺の感覚だと
ソロテックスのセットアップも試着では良いなと思って買ったけれどマットな色味と素材感が安っぽくて街で着る勇気出なかった

638 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:23:38.97 ID:qYjuZPXvd.net
>>637
安心しろ、誰もお前のことなんか見ちゃいないよ

>>635
普遍の原理

639 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:29:27.09 ID:KJKir8a50.net
俺もワークマンはインナーまでだな…
いかにも安っぽい

640 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:30:37.11 ID:4594lBH/0.net
俺はイケメンだからワークマンでも平気だぞw

641 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 20:35:53.57 ID:gwt2/G/l0.net
ロゴが見えなきゃいいんだよ
イケメンが街でイージスやフィールドコア、リフレクター付いてるウェア着てたら「えwなんでワークマンwww」ってなるから

642 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 22:53:29.67 ID:AzerfwtdM.net
>>640
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ
おくすり飲んでお布団入りましょうね^^

643 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-4jP9):2022/11/16(水) 10:54:48.84 ID:/soOlF7vd.net
釣りで船乗るときは上下イナレム

644 :底名無し沼さん :2022/11/16(水) 11:23:19.00 ID:8aF52LVz0.net
>>641
イケメンは何着てもカッコいい。アンパンマンシャツですらカッコいい。

645 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-sugz):2022/11/16(水) 12:28:06.22 ID:3bV02JMpa.net
女の子はワークマンのプライベートブランド名なんか知らないから、イケメンなら気にしないな

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2de7-tB0a):2022/11/16(水) 12:29:16.88 ID:Ee+5zj9D0.net
>>630
始祖鳥はアークテリクスのことをいってるんだろうけど、象ってなに? マンモスの間違い? 知らないんだったらふつうに書いたほうがいいよ

647 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-Yt0T):2022/11/16(水) 12:32:35.49 ID:6tCX0Jzvr.net
略称使ってると通っぽいやろ?

648 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-deFt):2022/11/16(水) 12:34:12.51 ID:aBCWMlYxd.net
>>644
何着てもカッコよく見えるのはスマートに着こなしてるからだよ
着こなしダサかったらイケメンでもダサい
ただ高級ブランド身につけてればイケてると思ってるおっさんと同じ
ブサイクでもスマートに着こなしてればそれなりに普通に見えるよ

649 :底名無し沼さん (ベーイモ MMab-NSQX):2022/11/16(水) 12:47:50.73 ID:JZqAQY4GM.net
>>646
マンモスはゾウ科じゃなかったか?

650 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-uOqW):2022/11/16(水) 12:59:15.51 ID:zwJLFjhFa.net
>>646
知ったか振りは自分だというオチwわざわざマンモスなんて言わないのにさw

651 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-jXYr):2022/11/16(水) 13:13:18.52 ID:LuKSgG2q0.net
自動後退くらいキモいな

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-IBSA):2022/11/16(水) 14:14:14.52 ID:bq/Z5J9y0.net
そもそもautobacsであって、autobacksじゃないんだよなぁ

653 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-uddh):2022/11/16(水) 14:20:01.97 ID:oRBI9vRXd.net
オートバックスでお茶してスターバックスでオイル交換、これ最強

654 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-+JHe):2022/11/16(水) 14:42:45.81 ID:VMNFP6hsM.net
>>648
着こなしダサくてもかっこいいからイケメンなんだよ。
キモオタおっさんと同じ服を同じ着こなししてもカッコいいのがイケメン。

655 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-HtTP):2022/11/16(水) 14:55:45.51 ID:fsodQhh8r.net
買って良かった物
メリノ100 厚手 
へや シューズ

656 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/16(水) 15:05:06.46 ID:8Ckx6Auna.net
落ち着け、焚き火の前ではイケメンもブサメンもみんな平等や
綿素材を着てる奴がいちばん火をいじれてマウントとれるねん

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0d96-Nov5):2022/11/16(水) 15:18:00.59 ID:US2f+KJd0.net
近所のワークマンめっちゃ問い合わせ多いんだろうな、店頭にあれもこれも入荷未定の張り紙されてて笑った

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ddb-5EWP):2022/11/16(水) 18:24:47.79 ID:On+fwWoZ0.net
メリノ100の厚手買っておけばよかったなぁ

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b7d-H0Ic):2022/11/16(水) 19:37:37.99 ID:mKdlFJpL0.net
メリノ100の厚手は去年2500円なのに今年2900円

660 :底名無し沼さん (ワッチョイ a558-uOnm):2022/11/16(水) 21:56:32.42 ID:7ZGE4IJy0.net
メリノ100の厚手ってカタログ何ページ?
見当たらない

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ edeb-Yt0T):2022/11/16(水) 22:20:36.64 ID:pPDXIvOM0.net
カタログにはないよ
去年もそうだったけど10月くらいにしれっと並び始める

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b83-uddh):2022/11/16(水) 22:24:39.24 ID:KaSstfEF0.net
ワークマンのアウターは何かもっさりしてる印象

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-ZNJv):2022/11/16(水) 22:55:53.08 ID:NOp/WBAg0.net
イナレムレインスーツの、洗濯耐久が一回てつべで観たが、
一応3層レイヤーなのに酷いのな。
洗濯耐久アップするようモデルチェンジ待つとするか。

664 :底名無し沼さん (スップ Sd03-VUwt):2022/11/17(木) 00:04:59.96 ID:R/Vs1FWYd.net
洗濯したらその後ドライヤーとかアイロンしないと撥水死ぬのは高いウェアでも一緒なんだよなー笑

665 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-nDAF):2022/11/17(木) 01:52:52.21 ID:MVEHjngda.net
良いテントを使ってる人でも普通に撥水?防水?スプレーをAmazonで買って振ってたから、撥水性というものはそもそもケアとかメンテが必須なんだと思う

666 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-WM47):2022/11/17(木) 08:52:21.23 ID:3rMr/kbMd.net
>>665
オガワのテント買った際、撥水性は落ちていくから定期的にショップで撥水ケアしてもらうか撥水スプレーで対応してくかのどちらかは必要と言われた

667 :底名無し沼さん (スププ Sd43-4jP9):2022/11/17(木) 09:27:55.06 ID:/5dpmA0zd.net
始祖鳥と象は寒すぎてちょっと、、、

668 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-JKB+):2022/11/17(木) 09:38:56.33 ID:7715VEXRM.net
ゴアテックスも使うなり洗濯するなりでどんどん撥水落ちてくるしね
撥水性が落ちない魔法の素材なんて存在しない

669 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-zC0n):2022/11/17(木) 10:55:01.49 ID:bTDmWTyla.net
マンモスを象とは言わないな

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200