2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買って良かったキャンプ用品 Part.37

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IVNg):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
 
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
買って良かったキャンプ用品 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1634618243/
買って良かったキャンプ用品 Part.35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639851814/

>>1の最後の行にある
はテンプレではありません。
ワ付きスレを立てた時に表示する5chの仕組みですので、次スレを立てる方は最終行までコピーせず立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

買って良かったキャンプ用品 Part.36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658300904/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

368 :底名無し沼さん (スププ Sd94-/9dy):2022/12/04(日) 12:53:45.33 ID:rdJ1g5lMd.net
ハスクバーナとモーラナイフはキャンパーとしての名刺代りやん!

369 :底名無し沼さん (スッップ Sd94-uMBB):2022/12/04(日) 13:14:17.62 ID:2CzV2PjDd.net
>>367
バトニングナイフとして一番安くて刃渡りがでかいナイフ買った
ほとんど使わないけどキャンプに行くときは必ず持っていくし、使ったら帰った後に研いでる
ナイフはロマン

370 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-w9ST):2022/12/04(日) 13:15:10.61 ID:/KRy+02E0.net
斧はハクスバーナよりグレンフォシュブルークスだろ

371 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd2-n5n+):2022/12/04(日) 13:16:12.50 ID:GtJyAQMPM.net
あれ、俺は持ってねえや。
俺の場合、22年前に嫁との付き合い初めのときに買った兵式飯盒になるかな。

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-w9ST):2022/12/04(日) 13:22:08.49 ID:/KRy+02E0.net
誰もお前がいつから今の女房と付き合ったかなんて聞いてねーし関心ねーんだよ、不要な情報ぶっこんでくんな。あ?嫁か!嫁というのは息子の配偶者だぞ。それならもっと詳しく聞いてやってもいいんだぜ?

373 :底名無し沼さん (スププ Sd94-/9dy):2022/12/04(日) 13:46:20.59 ID:lwPEBw6sd.net
>>372 お前,、、イヤな奴だな

374 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 16:26:31.53 ID:88mvoXsZ0.net
性格悪くてワロタwww

ところでグレンフォシュなんて名前の斧あったっけ?
グレンスフォシュなら知ってるけど

375 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 16:42:49.48 ID:xP6Eql3Cd.net
>>372
珍しい斧だね
初めて聞いた
詳細教えてらえますかー

376 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:29:41.76 ID:O9bq4J4h0.net
>>374
気にすんな高齢独身のおっさんは
いつもイライラしてるもんだ

377 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 22:53:12.62 ID:bzhZHtl4d.net
>>374-6
お前らも相当性格悪いな

378 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 23:06:15.93 ID:VAnnzAoL0.net
>>376
自己紹介乙

379 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbb-Xq8i):2022/12/05(月) 00:18:46.11 ID:fpfJmQA40.net
ビクトリノックスのナイフでフェザースティックって作れるもんですか?無理なら別のナイフ買おうかと思うのですが

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7612-Q8vk):2022/12/05(月) 00:36:41.34 ID:LPA+TQty0.net
>>379
どんだけ種類あると思ってるんだw
せめて買いたいナイフの名前くらい教えクレヨン

381 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 00:42:38.35 ID:FmXa2Q7R0.net
手持ちのナイフでフェザースティック作れるか聞いてて、出来ないなら新しいの買うって言ってるような?
だから買いたいナイフはまだないかと
「ビクトリノックスのナイフ」も色々あるから出来る奴もあるんじゃね?知らんけど
でもまあ、手持ちのを使うよりはフェザースティック作りやすいナイフ買った方が良いんじゃね?

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2c74-7kHv):2022/12/05(月) 01:19:14.27 ID:j1CL4Clt0.net
自分でナイフ研ぐことも出来ないなら何買っても結局出来ないと思うが

383 :底名無し沼さん (ワッチョイ 32ff-r5Ma):2022/12/05(月) 03:46:18.08 ID:Mv8DYoAo0.net
アホか。
フェザースティックが作れないナイフなんてないわ。
クラシックSDに付いてるナイフでだってできる。
ただ木を削るだけだぞ?

384 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6bd-AXrT):2022/12/05(月) 05:12:44.57 ID:sxEL4TQI0.net
百均のじゃ無理じゃね?あれロクに焼き入ってないし

385 :底名無し沼さん (スププ Sd70-/9dy):2022/12/05(月) 05:18:26.75 ID:Qv3qOMBdd.net
キャンプするならモーラナイフを一本は欲しいなあ、安いし

386 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-/QSM):2022/12/05(月) 08:03:37.73 ID:/drk1WH5d.net
弘法筆を選ばず

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ a64e-c3rJ):2022/12/05(月) 08:26:46.12 ID:LEGaWpC70.net
>>377
変なアンカーの付け方やめれ

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2c74-7kHv):2022/12/05(月) 09:07:10.99 ID:j1CL4Clt0.net
木なんか削るとあっという間に切れ味落ちるっての
「力入れてなんとか切れる」状態で使ってるやつが大半だからうまく出来ないってこと

389 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3a-H+Xm):2022/12/05(月) 09:46:10.77 ID:ABTllBEKa.net
ボンナイフでもフェザースティックできるお
割り箸相手にやってる

390 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 09:58:04.64 ID:0znxaJ6Id.net
タフに多目的に使うならモーラナイフは最高ですよ!

391 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:01:51.43 ID:+VSIj2150.net
よくバトニングナイフはフルタングでやれって言う人おるけど
安いモーラナイフでもやってる人沢山いるよね
実際フルタングなことってそこまで重要なのん?

392 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:03:58.98 ID:0znxaJ6Id.net
>>391 薪割りとかやるならフルタング!料理とかに特化するなら必要なしかと

393 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:06:36.08 ID:GY+LPnodd.net
フルタングでもなんでもないプーッコでバトニングで薪を小割りにしてるけど、なんの問題もないよ

394 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:20:35.01 ID:ASKnK/vYd.net
バトニングしたいなら安全の為にフルタング使っとけ程度だろ
柄折れたりグラグラになったりするし

395 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:32:37.44 ID:Wu0MVqEad.net
>>393 それってあなただけの意見でしょう、安全面を担保したいならナイフの構造上フルタングって事ですよ!

396 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:36:41.79 ID:VUkVvVNpM.net
ホームセンターで角ナタ1200円で買うほうがよっぽど使う勝手あると思いますよ
それと骨まで切れる調理用ハサミ

買うのが面倒なら鞘付き果物ナイフで完璧
折り畳みや収納型のより断然便利

397 :底名無し沼さん (アウグロ MM36-XfAV):2022/12/05(月) 10:43:47.47 ID:HJBq4ezGM.net
>>391
ナイフで薪割りは斧をつかってペグ打ちしてるのと一緒かと
薪は鉈か斧を使って割った方がいい

398 :底名無し沼さん (アウグロ MM36-XfAV):2022/12/05(月) 10:46:52.85 ID:HJBq4ezGM.net
とは言うものの徒歩キャンで軽量化のためにならバトニングもありなのか
車で来ているのにナイフで薪割りは滑稽

399 :底名無し沼さん (スッップ Sd70-RnkD):2022/12/05(月) 11:15:21.62 ID:K6CkHclMd.net
バトニング回数こなしてナイフ痛む頃には自分に必要なのはフルタングナイフなのか鉈なのか斧なのか判別ついてると思う。そういう使い方なら安いモーラナイフは優秀

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/05(月) 11:22:04.84 ID:s2C8hv1+0.net
モーラの一番安いヤツ もう時期来る予定 楽しみだわ 切れるかなぁ(՞˶・֊・˶՞)🤍

401 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/05(月) 11:49:03.38 ID:B2jlJ1CEa.net
>>395
こういう奴にはビクトリノックスで薪割りを勧めるのがいいかと

402 :底名無し沼さん (スププ Sd94-ooya):2022/12/05(月) 11:57:14.77 ID:ASKnK/vYd.net
>>398
効率だけで滑稽とか言うだすとキャンプそのものが滑稽の塊
わざわざ自分から不自由な事して雰囲気楽しむ趣味で何言ってるんだ

403 :底名無し沼さん (スププ Sd94-ooya):2022/12/05(月) 11:58:20.02 ID:ASKnK/vYd.net
>>402
誤字ってるな
言うだすと→言い出すと

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ 987b-7kHv):2022/12/05(月) 12:11:21.37 ID:QJMXBlsj0.net
>>401
フルタングだしてるけどな

一束とかで買ってるならなんでもいいでしょ
100均の包丁でも割れるんじゃないかw

405 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:30:58.63 ID:WGq0xPuOa.net
薪割りこだわりニキってすぐ吠えるよねw

406 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:33:08.99 ID:Au5c5WWk0.net
>>405
相手が弱そうだと思うとどうして可笑しくなるの?

407 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:48:28.32 ID:f1buXpHGM.net
フルタング一本欲しいなあ

408 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:52:12.40 ID:4YpSyfTod.net
>>407 さあ5000 円でフルタングモーラナイフは君の相棒だよ!背中を押してあげるから

409 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:53:39.74 ID:sZp7kLZ0a.net
ヘビーデューティ買っとけば間違いない

410 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:02:51.66 ID:eRDwX6lxa.net
それはフルタングではない

411 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:27:29.00 ID:s2C8hv1+0.net
やっぱカーボンスチールは研ぐと切れるわー 明日焚き火しに行くか?

412 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:33:24.37 ID:0VlclZ8ta.net
お断りします

413 :底名無し沼さん (アウアウウー Saab-468a):2022/12/05(月) 15:21:04.14 ID:sZp7kLZ0a.net
>>410
フルタングじゃなくてもいいのさ

414 :底名無し沼さん (スフッ Sd94-U70n):2022/12/05(月) 15:32:55.86 ID:FtKbaVpkd.net
レザーマンをキャンプで使ってる人いる?
いらんかな?

415 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9648-8F07):2022/12/05(月) 16:14:42.94 ID:VXWSwofz0.net
いらん
が、十徳ナイフもそうだが、ああいうのは基本使わないけど念のため持っていくと10回に1回くらいは役に立つかも
たまにしか飲まないワインのコルク抜く時とか、行きがけに買った地ビールの栓を抜く時に使う程度

416 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa82-hBHp):2022/12/05(月) 16:15:08.82 ID:2pFCWIDR0.net
>>414
缶切りとか栓抜きとかついてるなら、あれば便利だよ。
プライヤーは鍋つかみの代りにもなるし、ペグを抜くのにも使えない事は無い。

417 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/05(月) 16:20:23.86 ID:B2jlJ1CEa.net
>>414
バイク乗りならあって損は無い
プライヤーは色々と便利

418 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 17:09:34.40 ID:Sms0CpyDa.net
>>414
PS4なら便利
普段使いもできる

419 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 17:27:26.43 ID:mLqyOsMCd.net
>>414
ビクトリノックスとペンチは常備してあるけど使ったことあるって程度で頻度は低い
だが持ってて良かったとその時は思えるんだなあこれが

420 :底名無し沼さん (スププ Sd02-r5Ma):2022/12/05(月) 18:00:59.13 ID:GY+LPnodd.net
フルタングのナイフは見た目が格好悪くてどうも好きになれないな

421 :底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-2a7l):2022/12/05(月) 18:39:47.01 ID:vYPJ2PgrM.net
>>414
ナイフとプライヤ、コルク抜き、マイナスドライバで、非常用にだいたい足りる。
でもあまり使用しない。
最近の缶詰は大体缶切り不要。栓抜きもビン利用しないしなぁ。

422 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 19:02:43.08 ID:2bfUTBRW0.net
レザーマンの事聞いた者だけど皆さんレス有り難う
必要な物かどうかよくよく考えて買うかどうか決めます

423 :底名無し沼さん (スププ Sd70-/9dy):2022/12/05(月) 19:17:58.50 ID:Ljm/RkZNd.net
>>424 使い道無し!ごめんな

424 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-2O7c):2022/12/05(月) 19:23:48.94 ID:rG9561qIM.net
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)ウッ

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv):2022/12/05(月) 22:02:47.48 ID:a9zhLSsA0.net
>>364
斧でパッカーンと薪が割れる瞬間はすごく気持ちいい!
ノコギリよりもナタよりも快適。
ナイフは硬くて大きな薪には使えないから斧は力強くていいね。

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv):2022/12/05(月) 22:05:01.92 ID:a9zhLSsA0.net
>>385
3000円くらいのヘビーデューティー買った後に、フルタングの方が良かったかも?ってなるから、お金があるながらフルタングにしておいた方がいいよ

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-XJrv):2022/12/05(月) 22:07:38.27 ID:a9zhLSsA0.net
>>391
そこそこ硬い薪だと割りにくかったりするから、バトニングでいっぱい使うならフルタングにしたほうがいい。

ほとんど斧で割ってから、ナイフでさらに細くするくらいならフルタングじゃなくても大丈夫。

428 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-l5HB):2022/12/05(月) 22:11:14.83 ID:CecMJT+GM.net
薪割ったりフェザー作るのはハルタフォスでやって
料理したり木を削って遊ぶのはバークリバー
少々重くてもどうせ車だし気になら無いですよね

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/05(月) 23:22:15.32 ID:s2C8hv1+0.net
レザーマンで使うのニッパー位やで 俺のはfree P4

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9eb-H5VQ):2022/12/05(月) 23:42:18.15 ID:2/WdhLLD0.net
レザーマンのペンチがあれば熱いものが掴めるんじゃないかな?

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebd-4FAg):2022/12/05(月) 23:45:30.05 ID:lcV/CRV30.net
アルストの蓋被せるのに使うやろ!

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 01:26:38.09 ID:EPc5oT1S0.net
アレはペンチじゃ無くてニッパーレベルやで

433 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-XNuO):2022/12/06(火) 02:26:17.41 ID:v7tNqPLTM.net
>>425
斧での薪割り慣れるとバトニングだけの頃に戻れんよね
労力が違いすぎる
軽くしたいツーリングキャンプですら斧と薪割り台手放せなくなっちゃった

434 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 05:00:57.99 ID:LUueAPqn0.net
鹿番長の7機能ペンチ

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ 987b-R4o2):2022/12/06(火) 08:30:21.53 ID:8zvvKxn10.net
まぁ元々工具だよね、レザーマン。鍋つかむなら横からの方がいいし

>>427
薪割りだってフルタングいらないでしょ。日本古来の鉈にフルタングあるか?まぁいまはあるみたいだけど
もうなんか動画に毒されすぎなんだよ。あのロンパリ禿のおかげ

436 :底名無し沼さん (オッペケ Srd7-1E97):2022/12/06(火) 08:30:24.79 ID:3BNSjSyLr.net
>>404
最初期の頃、百均のハサミでバトニングして割ってたわ
なにげにあれがサクサクよく割れた…

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66bb-dRCL):2022/12/06(火) 08:40:35.34 ID:hku7MGCq0.net
>>432
もしかしてペンチ>ニッパーだと思ってる?

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ a64e-VkiL):2022/12/06(火) 08:48:32.87 ID:53WLB+f00.net
レザーマンとかビクトリノックスとか持ってるやつは素早く出さない方がいい
誰か〇〇持ってない?って聞かれて出すぐらいが有り難みがある

439 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/06(火) 08:50:48.03 ID:sg1GNLxwa.net
ブランド品からホムセン安物まで色々買ったけど、結局使ってるのは「着け心地の気持ちいい」グローブだな

440 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 09:38:41.71 ID:EPc5oT1S0.net
>>437 ペンチ←ごつい ニッパー←ペンチよりごつくない レザーマンのはペンチじゃ無いだろ

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 987b-R4o2):2022/12/06(火) 09:53:08.69 ID:8zvvKxn10.net
何言ってるかわからんが、あれはプライヤーだよ
ペンチともニッパーとも用途が違う。まぁペンチとは多少かぶってるけど
つまりおまえがおかしい。もうやめとけ

442 :底名無し沼さん (アウグロ MM36-XfAV):2022/12/06(火) 09:58:34.70 ID:sbj73AGwM.net
おじさんはラジオペンチと呼んでるよ

443 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-mhhU):2022/12/06(火) 10:09:22.19 ID:fpTPcUz3a.net
ラジペンはロングノーズプライヤーと呼ばれてるよな

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9858-/QSM):2022/12/06(火) 10:17:07.27 ID:1uab8giS0.net
昔先輩にペンチ投げられたこと思い出すからこの話やめてくれ

445 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 10:17:48.68 ID:EPc5oT1S0.net
プライヤーってのも有ったねえ そうそう

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 10:19:58.37 ID:EPc5oT1S0.net
でもしかし ペンチでは無いだろ

447 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:27:48.42 ID:juXuCbtk0.net
ニッパーってそもそもワイヤーとかカットするのに使う奴じゃ?

448 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:50:25.89 ID:sbj73AGwM.net
爪切りみたいなのがニッパー

449 :底名無し沼さん (スププ Sd02-r5Ma):2022/12/06(火) 11:43:09.40 ID:9B/lzDeOd.net
プライヤーとペンチを混同するのはわかるが、ニッパーはまるで別物だろ。

450 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/06(火) 11:52:17.14 ID:Gm7UJwtsa.net
まてまて
レザーマンが公式にプライヤーと言ってるからプライヤーなのはFA
あと、モデルによってプライヤーの根元に番線切りがあるタイプもあるからニッパー的な使い方が出来る物もある
ごくごく一般的に形状から判断するとラジオペンチに近い
ニッパーとペンチは明らかに間違い

451 :底名無し沼さん (アウアウクー MMd2-n5n+):2022/12/06(火) 11:52:52.64 ID:Getb82ZKM.net
ヤットコてえのもありましてな、、、。

452 :底名無し沼さん (スププ Sd94-ooya):2022/12/06(火) 12:09:01.84 ID:pRZAFn5ud.net
>>450
ペンチはだいたい根本に刃ついてるだろ

453 :底名無し沼さん (スププ Sd94-/9dy):2022/12/06(火) 12:38:21.39 ID:6dYMCvkKd.net
あらかた意見も出尽くしたようなので、ラジペンヤットコニッパーと言う事でヨロ!

454 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-H5VQ):2022/12/06(火) 12:40:31.63 ID:9FouUbqMa.net
もうプライヤーの優勝でいいよ

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9648-VYPA):2022/12/06(火) 12:46:51.30 ID:XDfRUuI20.net
>>435
バトニングって、ナイフの背の部分をもう一本の薪で叩くやつだよな?
鉈は本来そういう使い方しないだろう

456 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9e-1Css):2022/12/06(火) 12:52:45.06 ID:WUASktrjd.net
通称はカラスでしょ?

457 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/06(火) 12:55:00.61 ID:Gm7UJwtsa.net
>>456
カラスはガテン系がウォーターポンププライヤーの事をそう呼ぶ

458 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-zfUU):2022/12/06(火) 12:55:30.21 ID:Gm7UJwtsa.net
>>452
うん、だから違うって言ってんの

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 13:00:02.62 ID:EPc5oT1S0.net
わわわわ まだやっててワロタ

460 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-8WAy):2022/12/06(火) 13:06:12.23 ID:wzEBM2Kua.net
もう黙ってりゃいいのに
わざわざ出てきて効いてないアピールダサすぎだろ(笑)

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7900-7R2H):2022/12/06(火) 13:16:22.54 ID:EPc5oT1S0.net
>>460うるせえよ 外野は黙ってろ

462 :底名無し沼さん (アウグロ MM36-XfAV):2022/12/06(火) 13:26:57.06 ID:sbj73AGwM.net
呼び名はどっちでもいいけどダイソーの折りたたみラジオペンチはカバンに入れてある

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ f8c7-ubU8):2022/12/06(火) 13:46:25.17 ID:mO84Flg+0.net
一番役に立つのはブルーシートとPEロープ

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 68a8-mhhU):2022/12/06(火) 13:49:09.58 ID:reuQG2+j0.net
なんか既視感のある流れだと思ったら
同じ板でのパターンだった

465 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 15:05:15.33 ID:XDfRUuI20.net
買ってよかったプライヤースレ

466 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 16:09:30.46 ID:/IdXcnhNM.net
ペンチニッパープライヤー
https://i.imgur.com/6lVU4yC.png

467 :底名無し沼さん (スフッ Sd94-ooya):2022/12/06(火) 16:37:31.72 ID:zippj9I3d.net
プライヤーで切断のイメージないな

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200