2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買って良かったキャンプ用品 Part.37

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IVNg):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
 
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
買って良かったキャンプ用品 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1634618243/
買って良かったキャンプ用品 Part.35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639851814/

>>1の最後の行にある
はテンプレではありません。
ワ付きスレを立てた時に表示する5chの仕組みですので、次スレを立てる方は最終行までコピーせず立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

買って良かったキャンプ用品 Part.36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658300904/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

780 :底名無し沼さん (スフッ Sdea-NOck):2023/01/14(土) 18:02:15.23 ID:gqyoyf7ed.net
ドライブがてら遠出して山でとってくりゃええやん

781 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-ajhY):2023/01/14(土) 18:09:46.45 ID:H3ZYf8dva.net
>>772
ホムセンの園芸コーナーで買えよ外に立ってるだろ

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-X4Hx):2023/01/14(土) 18:10:24.57 ID:byHX5DUU0.net
おいやめろ。管理竹林のほうが多い

783 :底名無し沼さん (スフッ Sdea-hplp):2023/01/14(土) 18:52:50.35 ID:7mmUkQ9vd.net
やはり孟宗竹でないとなあ~

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ ca82-nqS6):2023/01/14(土) 19:20:19.77 ID:FSbPLG/i0.net
>>782
管理竹林でも、管理してる場所がわかるなら
「すいません、1本切って良いですか?」
とか聞いてみれば、意外と切らせてくれるかもしれない。

>>779
竹製ペグなら、自然に優しいかもな。
いやね、以前テン場で、草刈り機で切られたと思われる金属製ペグ(多分アルミ)を
見つけた事があるんだ。
多分それを切った草刈り機の回転刃も壊れたんじゃないかな、と思ってさ。

785 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-8QVv):2023/01/14(土) 22:21:49.29 ID:ZufI/C5MM.net
余程地面が柔らかくないと使い物にならん砂利が混じるのうなサイトだと使い物にならんやろ

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ ea4d-f6s+):2023/01/14(土) 22:37:49.45 ID:lL8S/HOt0.net
硬い地面相手だと竹は負けるだろうから無理すんなよ
俺が愛用してるアルミペグは竹と重さ変わらんので飽きたらコッチにいらしゃい

787 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-ajhY):2023/01/15(日) 12:30:04.21 ID:dAD/UDfia.net
竹ペグってクロスにして砂浜に埋めるやつちゃうんか?

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ edbd-f6s+):2023/01/15(日) 12:52:51.77 ID:SGOJKZZg0.net
ちゃうちゃう、雪に埋めるやつやぞ

789 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-UN8T):2023/01/15(日) 17:22:32.97 ID:Lzm2P7gUa.net
B-29が墜落したら長い竹ペグ持って操縦士らを探しに行ったもんだって爺っちゃが言ってた

790 :底名無し沼さん :2023/01/15(日) 21:59:12.72 ID:AySoxFY00.net
雪の時はクロスした割り箸で十分ですよ
それこそ竹製の割り箸使えばいい

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-X4Hx):2023/01/16(月) 00:12:42.30 ID:T2kf7yRP0.net
足立区にB29の落下したタイヤが保存というか埋められてると聞いて。

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f44-qyRP):2023/01/27(金) 04:32:53.38 ID:LAZJ6K//0.net
余所でやってください

793 :底名無し沼さん :2023/01/27(金) 18:49:08.21 ID:IbxCh2Da0.net
>>345

ハリオの取っ手が木製のコーヒーケトル、使いやすいわ~
コーヒー淹れるだけじゃなくカップ麺に湯を注ぐのも入れやすい。
嵩張るのがデメリットだけど気に入ったわ。

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03eb-Hx4/):2023/01/27(金) 20:17:45.12 ID:C/XYuEKQ0.net
ポタ電ってどうなん?

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffb-jBhx):2023/01/27(金) 21:09:03.96 ID:lMMXeh2j0.net
何を聞きたいんだ?

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03eb-Hx4/):2023/01/27(金) 21:43:46.53 ID:C/XYuEKQ0.net
買ってよかったキャンプ用品なのかってことじゃよ

797 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa7-3lpf):2023/01/27(金) 22:47:51.67 ID:lUdk5vfpa.net
コンセント必要なら買えば?としか
スマホとかライト類の充電ならモバイルバッテリーで十分

798 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc7-Z0H/):2023/01/27(金) 23:24:44.82 ID:1i8QRCFjp.net
アンカー757買ったけどドライヤー使えて便利だよ

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-vwJj):2023/01/28(土) 00:10:28.33 ID:NSlOjM6N0.net
今はリン酸鉄が出てきてエネルギー密度を改善している最中だから、
タイミングに迷うw

800 :底名無し沼さん (スププ Sdba-kIuB):2023/01/28(土) 00:17:15.32 ID:2W2qHW0Nd.net
そもそもキャンブに電化製品を持ち込むなよ!スマホ然り、、、ブツブツ

801 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-McNS):2023/01/28(土) 00:52:07.01 ID:z6eos36Rr.net
キャンプにどこまで文明の利器を持ち込むか、の線引きは人それぞれ

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-C2T3):2023/01/28(土) 01:53:46.78 ID:35OS/+gl0.net
キャンプ場に引っ越ししたらええやん

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA):2023/01/28(土) 09:29:44.72 ID:aq7F0djja.net
やっぱ、意見割れるよね
でも電気はやっぱ便利だ

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN):2023/01/28(土) 11:51:31.74 ID:BoOhNB0V0.net
ほんとそれな...
電気は邪道とか言う人いるけど人それぞれだから必要ならポタ電なんて全然ありだと思うけど。災害時にも役に立つからって買う口実にしながら今だに買う決意は出来ないけど

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 574e-OuQN):2023/01/28(土) 11:57:15.55 ID:PDa0LiQZ0.net
こういう人はどうやってキャンプ場行くの?徒歩?

806 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk):2023/01/28(土) 12:18:42.01 ID:uNIjRuvma.net
キャンプで何を楽しみたいかだと思うよ
主に焚火をしたいとか野外でまったり気分に浸りたいとか解放的に酒飲みたいとか
それらが主ならポタ電で毛布使おうが暖房使おうが快適に過ごせるならいいと思う
自分としては季節に対応するシュラフは必須と考えてるけど自己責任において何を使うかそれは個々の自由かなと

807 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-V5Rq):2023/01/28(土) 12:22:28.50 ID:41l1KdoPd.net
夏はポタ電要らんけど、冬は絶対いる 電気毛布とお座敷スタイルの電気カーペットに使ってる

808 :底名無し沼さん (スププ Sdba-mSgI):2023/01/28(土) 12:39:45.19 ID:UkrwYRrkd.net
サバイバル目的で山や森に分け入って
ポタ電使うのはなんでって思うけど
キャンプだしな

電源付きサイトが珍しくもない位あるし
別に使っていいでしょ

809 :底名無し沼さん (スップ Sdba-ZVVW):2023/01/28(土) 13:50:59.79 ID:ToMDFh9Dd.net
ポタ電購入考えてるけどバッテリー物だから寿命あるよね
何年ぐらいもつの?
中身換装できるのとかある?

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-5T8C):2023/01/28(土) 14:17:50.10 ID:rvcMtDlp0.net
>>809
主流になりつつあるリン酸鉄ポタ電は3000回の充電出来るらしいから月1回使用なら一生物だな
まあ5~10年使ったらメルカリやオクに流せば半分位は戻って来そう

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ fafb-V5Rq):2023/01/28(土) 14:23:18.82 ID:RkxwzHrV0.net
地震の時に役にたつかもと思って、ソーラーパネル付のを買ったけど さすがに無駄になる気がするなぁ

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-ebZm):2023/01/28(土) 14:26:59.99 ID:Z8/hvS3B0.net
ポタ電を買うのになかなか踏ん切ることが出来なかったけど、2年前に不動産を売って所得が大幅に上がったからふるさと納税でポタ電買った

813 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-OT7D):2023/01/28(土) 14:29:39.55 ID:lJbGv+Sta.net
だからどうだったのかを書けよ能無し

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/28(土) 14:32:49.89 ID:CQm/1hyK0.net
よかったですね
では次の患者どうぞ

くらい言って放置しなよ

815 :底名無し沼さん (スップ Sdba-ZVVW):2023/01/28(土) 15:08:48.24 ID:O00wlgJ+d.net
>>810
なるほど
リン酸鉄調べてみるthx
自然放電とかも気にするほどじゃないのかな

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-ifcr):2023/01/28(土) 15:52:03.90 ID:gpYxDJZd0.net
以前使ってたポタ電は、硫酸鉛バッテリーを使ってた奴だ。
しばらく使って無かったら過放電しちゃったのか、充電できなくなったんだ。
たしかメルテックと言ったかな。

817 :底名無し沼さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/28(土) 16:09:42.42 ID:su7vLdUgd.net
>>815
リン酸鉄ポタ電は満充電の状態で保管出来るから便利だよ

818 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-tsCa):2023/01/29(日) 06:50:21.61 ID:Hg4Lbnp00.net
電気毛布とか電熱式ベストとかでモバイルバッテリーで暖められるやつ、モバイルバッテリーが一晩持たない気がする。
寒い時こそ朝まで効いてほしいけど…

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 09:36:50.99 ID:BQdiMpOG0.net
>>818
チョコボール1個ではご飯にならないのと同じで
スマホ充電5回程度の拭けば飛ぶのが持たないのは当然
30A程のモバイルバッテリーを用意してやっと普通に使える

820 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 09:39:18.04 ID:tKFeiB9tp.net
なんか日本語へん・・・

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 10:01:23.32 ID:BQdiMpOG0.net
>>820
こういう揚げ足取り好き
メンタル底辺っているんだなと再確認出来る

822 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk):2023/01/29(日) 10:15:26.68 ID:QrilKmn7a.net
揚げ足というか普通に変だからだよ

823 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-OuQN):2023/01/29(日) 10:27:11.92 ID:KU19k+ToM.net
俺も何言ってるのかわからん。メンタル底辺と言う煽りもブーメン過ぎて心配なレベル

824 :底名無し沼さん (JP 0H76-36Ci):2023/01/29(日) 10:29:17.38 ID:oBOHmXblH.net
文章の読み書きとか
端の持ち方とか将来困ることは謙虚になって学んだ方がいい

指摘してくれるだけ有難いんだよ

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-iQBE):2023/01/29(日) 10:29:18.80 ID:1GLWdFKy0.net
>>821
お前は知能底辺なんだろw

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 10:42:38.67 ID:BQdiMpOG0.net
そうか?
じゃあ謙虚になるので何処が同おかしいのか説明してほしい
そこまで指摘するほどの何があるのかよろしく
出来なきゃその程度だともう

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN):2023/01/29(日) 11:10:06.43 ID:fDwHa7ot0.net
電気ベスト等のモバイルバッテリーが一晩持ったらいいのになー。

>>818
チョコボール1個ではご飯にならないのと同じで←この例えが必要ない上上手く例えられて無い。意味不明
スマホ充電5回程度の拭けば飛ぶの←何言ってるのか分からない。

が持たないのは当然
30A程のモバイルバッテリーを用意してやっと普通に使える←普通に使える?普通には使えてるのに何言ってんだw

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+):2023/01/29(日) 11:44:55.64 ID:JeM4rC3m0.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!

まさにこれ

829 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 11:47:27.05 ID:BWGIAg8Ap.net
>>820だけど、なんかすまん。
底辺の俺以外にも意味が通じてなかったんだな・・・
特に吹けば飛ぶのが持たないって所。
吹けば飛ぶ様なバッテリー容量って言いたいんだろか?

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-Y2Y+):2023/01/29(日) 12:01:35.79 ID:SXeiia+h0.net
これもうここまでくるとわざとだろ

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN):2023/01/29(日) 12:18:53.42 ID:fDwHa7ot0.net
>>826
謙虚になった割には指摘できなきゃその程度だと思うとか煽り散らかす辺りが痛いんだよ。
すまん悪かっただけでいいのに

832 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 12:24:47.34 ID:zGc6KnLep.net
>>826
寧ろあの文章で問題がないと自信を持ってるのが痛すぎ。

833 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/01/29(日) 12:55:27.02 ID:8pZUjVNAd.net
発電機をキャンブ場に持ち込むぐらい軟弱ならグランピングにするか家に引き籠もってろよと山形県左沢の渡部のじっちゃんからラインが来たよ

834 :底名無し沼さん (スップ Sdba-Fwhn):2023/01/29(日) 13:12:18.37 ID:VQ8bWGKKd.net
電気毛布に必要な電力考えたらモバイルバッテリーの容量なんて吹けば飛ぶようなものだからね

こんな感じでどうかな?

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-ahkK):2023/01/29(日) 13:52:20.14 ID:wJjlNoii0.net
モバイルバッテリーだと電気ベストですらマジ半日保たんからな
電熱系は一時凌ぎ

836 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG):2023/01/29(日) 13:53:59.96 ID:zwkI3kWpM.net
コイツら弱いものいじめしたつもりがうまく返されてなんにも言えないというやつじゃん
集団が負けてるの草

837 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk):2023/01/29(日) 14:06:05.39 ID:QrilKmn7a.net
弱設定にして長く持たせるかモバイルバッテリー数個持って行ってその都度交換するか

838 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-IdL0):2023/01/29(日) 14:09:18.49 ID:j0+bsrtra.net
(・ω・≡・ω・)?

839 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-IdL0):2023/01/29(日) 14:10:57.92 ID:j0+bsrtra.net
ぬるいカイロ貼っつけとけばええような。
元も子もないか。

840 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 14:17:25.61 ID:BQdiMpOG0.net
>>827
意味は通じてるのだが気に入らない
その上での粘着荒らしにしか見えん
お前はスマホ5台ほど使い分けてそうだな

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ b712-IoYE):2023/01/29(日) 14:20:28.17 ID:jm3jI5Uz0.net
頭のおかしな奴から見たら、俺らの方が頭おかしく見えてもしょうがない
議論の余地はないから放置がいいよ

842 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-DKL3):2023/01/29(日) 14:25:20.75 ID:jU/3BYIrM.net
ハクキンカイロの方が良いのかも

843 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 14:38:06.12 ID:AwXRjEZzp.net
>>841
日本語がおかしいのは認識出来たんだなw
どんまい

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN):2023/01/29(日) 14:53:34.34 ID:fDwHa7ot0.net
>>840
文章を指摘されたらされたで発狂した上に粘着荒らし認定して論点ずらすしてるけどまた日本語変だけど日本人か?

>>827
意味は通じてるのだが気に入らない←?意味不明?
その上での粘着荒らしにしか見えん←何言ってんだ?
お前はスマホ5台ほど使い分けてそうだな←妄想乙

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-OuQN):2023/01/29(日) 14:56:51.99 ID:fDwHa7ot0.net
論点ずらしてるけど。
また日本語変だけど日本人か?

誤字ったすまん。

846 :底名無し沼さん :2023/01/29(日) 14:59:26.96 ID:ikQlOM0aM.net
>>844
きも

847 :底名無し沼さん :2023/01/29(日) 15:25:11.15 ID:1GLWdFKy0.net
>>846
悔しすぎてスマホ動員したのかよw

848 :底名無し沼さん (スッップ Sdba-04zk):2023/01/29(日) 15:40:00.95 ID:D0+RncPJd.net
オススメの火吹き棒ありますか?
ベルモントのヤツ壊れたしもうた

849 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG):2023/01/29(日) 16:10:13.34 ID:L0RKiqc3M.net
>>848
ダイソーキャンプ売り場にあるよ
110円

850 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA):2023/01/29(日) 16:40:18.32 ID:B9tfe84Oa.net
買って良かったポタ電
ポタ電あると電化製品使えるからめちゃくちゃ便利だけどアウトドア感が。。。

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ b712-IoYE):2023/01/29(日) 17:31:57.72 ID:jm3jI5Uz0.net
>>843
お前も日本語へんってゆーとるやんけ
何がドンマイなんだ?

852 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 17:43:07.14 ID:o5aGoptNp.net
>>851
すまん。

>>840へのレスやわ
ゴメン。

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8afb-s91j):2023/01/29(日) 18:26:28.78 ID:jg/+1J6n0.net
>>848
HIMORI02

854 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/01/29(日) 18:29:44.60 ID:L1yX78JFd.net
>>850 ネィティブアメリカンの吹き矢を使ってるよ!護身用も兼ねて

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 18:36:44.91 ID:pfHzMj5k0.net
結論的には、どんなモバイルバッテリー買えば良いのか経験者、誰か教えて下さい、電気毛布も
電気毛布で寝るの憧れる。
ポタ電は予算的に無理なんで😇

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 18:50:05.73 ID:BQdiMpOG0.net
>>855
12V出力ありモバイルバッテリーなら12Vの電気毛布がつかえる
ここから口コミ等参考に他の毛布も調べてほしい
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0BFBNW4Z9

5Vは今時60W出力とかあるけれど電気毛布にするには損失が大きすぎるので12V探してほしい
ここら辺をキーワードにすれば実際にやってるBlogとか具体例調べられる

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-IdL0):2023/01/29(日) 18:53:01.04 ID:hHUku+Ye0.net
電気毛布逝くってんならもはや電源サイトでも。。人それぞれの閾値があんのね。

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 19:17:36.85 ID:pfHzMj5k0.net
>>857
行きたい場所が電源サイトでないんです。
#0の寝袋買いましたが少し寒い。
行きたい場所優先でどう装備するかな感じです。
ストーブつけて寝るのはリスクあり過ぎだし

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 19:18:42.99 ID:pfHzMj5k0.net
>>856
ありがとうございます。
これから見てみます!

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ f674-fO7+):2023/01/29(日) 19:57:54.15 ID:tO/NIZsF0.net
10cmのインフレーターマット買ったら本当寝るの楽になった
底冷え全く感じないし腰は楽だし熟睡できて連泊も余裕になったわ

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 835c-CpWp):2023/01/29(日) 20:13:18.97 ID:YffJRWPL0.net
日本語変、日本語変って続けてる人は
自分の日本語が変なのには気が付いて無いんですね

862 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 20:20:12.82 ID:SPgOudVdp.net
>>861
俺かもしれない。
後学のためどこの箇所か教えて頂きたい。

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-IdL0):2023/01/29(日) 20:53:53.84 ID:hHUku+Ye0.net
>>862
いや、断じて君ではないから座りたまえ。

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-tsCa):2023/01/29(日) 21:10:12.59 ID:Q7/P8kAm0.net
着られる電気毛布でモバイルバッテリーが付属のやつ持ってる。
容量調べたら20000mAhだったわ。

11月末くらいにキャンプした時は一晩もったけど、
12月上旬にキャンプした時には夜中にバッテリー切れた。

着られる電気毛布自体がそこそこ暖かいからいいものの、1、2月ならすぐにバッテリー消費しそうで心配。
貼るカイロとかでバッテリー持ちを良くすることとかできるのかな?

865 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-ahkK):2023/01/29(日) 21:12:27.57 ID:1aO5cK5Ga.net
そんな涙ぐましい努力するより予備バッテリーでよくね?

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ b712-IoYE):2023/01/29(日) 21:42:07.60 ID:jm3jI5Uz0.net
>>852
人違いだったのか、おけおけ

867 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-OuQN):2023/01/29(日) 22:20:13.96 ID:KU19k+ToM.net
>>864
満充電でも寒すぎるとバッテリー機能低下するから現実的にカイロと併用がコスパいいんじゃ無いかな?

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ad-mSgI):2023/01/29(日) 22:21:34.39 ID:y9L9hAef0.net
>>864
カイロ直貼りは温度高すぎて危ないし
劣化も進むからやめた方がいいと思う

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-ALzT):2023/01/30(月) 02:26:26.13 ID:kvSXmxi20.net
背中だけの電熱ベストなら余裕で寝る前から朝起きるまで保つけどな
低温火傷しないように弱で8時間で15000mAhの半分ぐらい

870 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-ahkK):2023/01/30(月) 02:49:13.42 ID:RMgVvTT6a.net
自分の電熱ベストは弱でも結構熱くて寝ながら使うと低温火傷しそう
温かいけど電池持ちも悪い

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-qFgA):2023/01/30(月) 07:24:43.39 ID:NV5bhld50.net
ポタ電ならモバイルバッテリーのような心配は皆無

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/30(月) 08:30:04.10 ID:cl3y/6jL0.net
高くて良いは当たり前でしょうよ

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1791-bCHP):2023/01/30(月) 09:06:43.49 ID:w+Isz0ld0.net
>>873
そうとも言えないのがネット通販。

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7319-JNEY):2023/01/30(月) 09:41:36.97 ID:Niun6EBS0.net
結局>>819は解析できたの?
チャットAIみたいな、伝わりそうで伝わらなさがあって怖い

875 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 10:22:48.21 ID:mrjtgoeo0.net
>>874
大丈夫だ。怖くないぞ、それは理解出来ないものからくる漫然たる不安だけだ!

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-zxNY):2023/01/30(月) 12:43:14.21 ID:CbPlllEF0.net
ポダ電は場所取るしテントが小さい俺には置き場も困る。冬キャンプ用でモバイルバッテリーで使えるおすすめの電気毛布を教えてもらえませかモバイルバッテリーはその電気毛布に合わせて買うつもりです

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-JvQv):2023/01/30(月) 13:26:02.28 ID:uPmvbBmy0.net
ひとまわり小さいポタ電使ってる、ヘビーに使わないしこのくらいがいい

878 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 14:16:43.44 ID:CezOXV+Ra.net
(多分)イノシシが夜中にテント周りに来てたな
これからはポタ電持ってってテント周囲に電気柵張るか

879 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/30(月) 14:19:18.88 ID:1C1El7Pop.net
>>876
膝掛けくらいしか思いあたらん。
しかも全体に暖かいわけじゃなく、ヒートシートが数カ所配置されてるだけ。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200