2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買って良かったキャンプ用品 Part.37

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IVNg):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
 
引き続き買って良かったキャンプ用品情報を共有しましょう。

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
買って良かったキャンプ用品 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1634618243/
買って良かったキャンプ用品 Part.35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1639851814/

>>1の最後の行にある
はテンプレではありません。
ワ付きスレを立てた時に表示する5chの仕組みですので、次スレを立てる方は最終行までコピーせず立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

買って良かったキャンプ用品 Part.36
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658300904/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-4IgG):2023/01/29(日) 16:10:13.34 ID:L0RKiqc3M.net
>>848
ダイソーキャンプ売り場にあるよ
110円

850 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA):2023/01/29(日) 16:40:18.32 ID:B9tfe84Oa.net
買って良かったポタ電
ポタ電あると電化製品使えるからめちゃくちゃ便利だけどアウトドア感が。。。

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ b712-IoYE):2023/01/29(日) 17:31:57.72 ID:jm3jI5Uz0.net
>>843
お前も日本語へんってゆーとるやんけ
何がドンマイなんだ?

852 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 17:43:07.14 ID:o5aGoptNp.net
>>851
すまん。

>>840へのレスやわ
ゴメン。

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8afb-s91j):2023/01/29(日) 18:26:28.78 ID:jg/+1J6n0.net
>>848
HIMORI02

854 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/01/29(日) 18:29:44.60 ID:L1yX78JFd.net
>>850 ネィティブアメリカンの吹き矢を使ってるよ!護身用も兼ねて

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 18:36:44.91 ID:pfHzMj5k0.net
結論的には、どんなモバイルバッテリー買えば良いのか経験者、誰か教えて下さい、電気毛布も
電気毛布で寝るの憧れる。
ポタ電は予算的に無理なんで😇

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/29(日) 18:50:05.73 ID:BQdiMpOG0.net
>>855
12V出力ありモバイルバッテリーなら12Vの電気毛布がつかえる
ここから口コミ等参考に他の毛布も調べてほしい
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0BFBNW4Z9

5Vは今時60W出力とかあるけれど電気毛布にするには損失が大きすぎるので12V探してほしい
ここら辺をキーワードにすれば実際にやってるBlogとか具体例調べられる

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-IdL0):2023/01/29(日) 18:53:01.04 ID:hHUku+Ye0.net
電気毛布逝くってんならもはや電源サイトでも。。人それぞれの閾値があんのね。

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 19:17:36.85 ID:pfHzMj5k0.net
>>857
行きたい場所が電源サイトでないんです。
#0の寝袋買いましたが少し寒い。
行きたい場所優先でどう装備するかな感じです。
ストーブつけて寝るのはリスクあり過ぎだし

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/29(日) 19:18:42.99 ID:pfHzMj5k0.net
>>856
ありがとうございます。
これから見てみます!

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ f674-fO7+):2023/01/29(日) 19:57:54.15 ID:tO/NIZsF0.net
10cmのインフレーターマット買ったら本当寝るの楽になった
底冷え全く感じないし腰は楽だし熟睡できて連泊も余裕になったわ

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 835c-CpWp):2023/01/29(日) 20:13:18.97 ID:YffJRWPL0.net
日本語変、日本語変って続けてる人は
自分の日本語が変なのには気が付いて無いんですね

862 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/29(日) 20:20:12.82 ID:SPgOudVdp.net
>>861
俺かもしれない。
後学のためどこの箇所か教えて頂きたい。

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-IdL0):2023/01/29(日) 20:53:53.84 ID:hHUku+Ye0.net
>>862
いや、断じて君ではないから座りたまえ。

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-tsCa):2023/01/29(日) 21:10:12.59 ID:Q7/P8kAm0.net
着られる電気毛布でモバイルバッテリーが付属のやつ持ってる。
容量調べたら20000mAhだったわ。

11月末くらいにキャンプした時は一晩もったけど、
12月上旬にキャンプした時には夜中にバッテリー切れた。

着られる電気毛布自体がそこそこ暖かいからいいものの、1、2月ならすぐにバッテリー消費しそうで心配。
貼るカイロとかでバッテリー持ちを良くすることとかできるのかな?

865 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-ahkK):2023/01/29(日) 21:12:27.57 ID:1aO5cK5Ga.net
そんな涙ぐましい努力するより予備バッテリーでよくね?

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ b712-IoYE):2023/01/29(日) 21:42:07.60 ID:jm3jI5Uz0.net
>>852
人違いだったのか、おけおけ

867 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-OuQN):2023/01/29(日) 22:20:13.96 ID:KU19k+ToM.net
>>864
満充電でも寒すぎるとバッテリー機能低下するから現実的にカイロと併用がコスパいいんじゃ無いかな?

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17ad-mSgI):2023/01/29(日) 22:21:34.39 ID:y9L9hAef0.net
>>864
カイロ直貼りは温度高すぎて危ないし
劣化も進むからやめた方がいいと思う

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-ALzT):2023/01/30(月) 02:26:26.13 ID:kvSXmxi20.net
背中だけの電熱ベストなら余裕で寝る前から朝起きるまで保つけどな
低温火傷しないように弱で8時間で15000mAhの半分ぐらい

870 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-ahkK):2023/01/30(月) 02:49:13.42 ID:RMgVvTT6a.net
自分の電熱ベストは弱でも結構熱くて寝ながら使うと低温火傷しそう
温かいけど電池持ちも悪い

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-qFgA):2023/01/30(月) 07:24:43.39 ID:NV5bhld50.net
ポタ電ならモバイルバッテリーのような心配は皆無

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/30(月) 08:30:04.10 ID:cl3y/6jL0.net
高くて良いは当たり前でしょうよ

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1791-bCHP):2023/01/30(月) 09:06:43.49 ID:w+Isz0ld0.net
>>873
そうとも言えないのがネット通販。

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7319-JNEY):2023/01/30(月) 09:41:36.97 ID:Niun6EBS0.net
結局>>819は解析できたの?
チャットAIみたいな、伝わりそうで伝わらなさがあって怖い

875 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 10:22:48.21 ID:mrjtgoeo0.net
>>874
大丈夫だ。怖くないぞ、それは理解出来ないものからくる漫然たる不安だけだ!

876 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1788-zxNY):2023/01/30(月) 12:43:14.21 ID:CbPlllEF0.net
ポダ電は場所取るしテントが小さい俺には置き場も困る。冬キャンプ用でモバイルバッテリーで使えるおすすめの電気毛布を教えてもらえませかモバイルバッテリーはその電気毛布に合わせて買うつもりです

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-JvQv):2023/01/30(月) 13:26:02.28 ID:uPmvbBmy0.net
ひとまわり小さいポタ電使ってる、ヘビーに使わないしこのくらいがいい

878 :底名無し沼さん :2023/01/30(月) 14:16:43.44 ID:CezOXV+Ra.net
(多分)イノシシが夜中にテント周りに来てたな
これからはポタ電持ってってテント周囲に電気柵張るか

879 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/30(月) 14:19:18.88 ID:1C1El7Pop.net
>>876
膝掛けくらいしか思いあたらん。
しかも全体に暖かいわけじゃなく、ヒートシートが数カ所配置されてるだけ。

880 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-ahkK):2023/01/30(月) 14:20:47.98 ID:RMgVvTT6a.net
>>876
電熱ベストじゃあかんのか?

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc5-wzUf):2023/01/30(月) 14:44:45.72 ID:kvf5MGBG0.net
>>876
Amazonにいくらでもあるだろ

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7319-JNEY):2023/01/30(月) 14:47:10.95 ID:Niun6EBS0.net
>>878
多分猫

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-LtBv):2023/01/30(月) 15:22:54.30 ID:MtbfZMPE0.net
モバイルバッテリーで使える電気毛布は無いんじゃないかな?せいぜいタオルぐらいの面積かと。

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-ahkK):2023/01/30(月) 15:26:39.34 ID:owM+NI+K0.net
あるのはあるみたい
使ったことないからわからんけどあるもんやね
https://i.imgur.com/PuWFUcY.jpg

885 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 15:37:12.32 .net
体に巻けるやつでヒーターの部分が6ヶ所あるやつ持ってるけど30000mAhのモバイルバッテリーが結構いいペースで減る(全力使用時)

886 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-LtBv):2023/01/30(月) 15:44:02.58 ID:MtbfZMPE0.net
>>884
ほんとだ、最近はあるんですね、失礼しました。
私はモバイルバッテリーで使えるベストを持ってますが、毛布よりもこちらの方が無駄なく暖まって良いかなと思います。普段でも使えるし。

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/30(月) 16:55:13.88 ID:6/EKN1+G0.net
>>876
ホッカイロ1箱を贅沢に10や20個を一度に使うという手がある
気温が低いとカイロ単体だと弱いが複数個同時に使うと熱も量凄いですよ
山で安く付けたいならこれが良い

888 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-ONCi):2023/01/30(月) 18:37:51.62 ID:D0I1zGbKM.net
電熱のブランケットより身体の前後で暖かくなる電熱インナー上下のもんよ
服は好きなの着りゃいいし肌に近いぶん暖かいから電力の消費も少なくていい

889 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk):2023/01/30(月) 18:52:26.60 ID:b74UYsY2a.net
就寝中に電熱ベスト着て配線が切れたことある
分解して修理したけどそれ以来着て寝ないようにしてる
寝相が良ければ大丈夫だとは思うけどそんな事もあるということで

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-OuQN):2023/01/30(月) 21:47:49.26 ID:fQMfJrMq0.net
まーカイロが1番コスパ良いだろ余っても困るもんじゃ無いし
自分はカイロ使ってるな

891 :876 (ワッチョイ a7bb-zxNY):2023/01/31(火) 00:02:09.43 ID:7AB3EtT70.net
みなさんありがとうございました。寝袋を充実させてカイロで頑張ってみます。

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ f674-fO7+):2023/01/31(火) 00:14:08.55 ID:gI137/X40.net
先週の最強寒波のときキャンプしてたけどカイロも何も無くても熟睡できたぞ かなりの寒がりだが
マットとシュラフとインナーシュラフをちゃんとすれば冬キャン余裕だよ

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-VuUV):2023/01/31(火) 04:19:46.85 ID:l/0REFwf0.net
成仏するんやで…

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-I2Fv):2023/01/31(火) 06:30:50.23 ID:rCU1UWCR0.net
就寝時の寒さを心配した事無いわ。
起きてる時の方が寒さ対策してる。
薪ストーブor石油ストーブ+マイ暖、真冬は焚き火する気しないからお籠もり中心のキャンプになる。

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-C2T3):2023/01/31(火) 07:05:30.76 ID:XKryJzeW0.net
電熱ベストをポタデンに巻けばええやん。

896 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/01/31(火) 07:27:29.81 ID:FtYwSDevd.net
>>896 じゃ何しにいってんの? (笑)

897 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-Y2Y+):2023/01/31(火) 07:39:43.07 ID:hfUORBrXr.net
そりゃ自問自答してりゃ確かに笑うわ

898 :底名無し沼さん (スップ Sd5a-cnaq):2023/01/31(火) 08:18:24.75 ID:XqCQc1SEd.net
やっぱ猫だよね

899 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-tsCa):2023/01/31(火) 08:28:15.54 ID:btLpY71ka.net
>>868
人肌でぬくぬくにするのが1番?

900 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-tsCa):2023/01/31(火) 08:31:45.72 ID:btLpY71ka.net
>>894
おこもり中の一酸化炭素中毒対策ってどうやってますか?
入り口少し開けてる?

901 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-ALzT):2023/01/31(火) 11:54:59.79 ID:uFjl4xobd.net
>>876は正直にポタ電買うお金ないって言えばいいのに
そうじゃないなら場所とらねーからポータブル電源買えよ

902 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-IdL0):2023/01/31(火) 12:03:52.23 ID:khK9iAyZa.net
お金無いって言ったら誰かが買ってやるのかよ。
個人の事情もあるし分別ある大人ならそういうのは突っつきなさんな。

903 :底名無し沼さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/31(火) 12:12:25.43 ID:rsbuUmcUd.net
>>900
薪スト使ってるけど入口を少し開放してる
就寝時は消火して湯たんぽと電気敷毛布でぬくぬくと
ポタ電はええよ

904 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA):2023/01/31(火) 12:24:04.92 ID:psPifzJpa.net
ポタ電も大分安くなったよね

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-ahkK):2023/01/31(火) 12:27:29.91 ID:CRQpPbSP0.net
ポタ電は容量でピンキリだしね
キャンプで使うなら少ない容量のが軽くて持ち運びしやすいしいいと思う
ジャクリの708持ってるけど重たいから持ってかないし

906 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/31(火) 13:04:34.53 ID:jR0DW6/Tp.net
>>900
テントの出入り口を30センチ位空けてる。
上部ベンチレーションとで換気出来てる。
警報器は2個を立ち上がった時の目線の高さと座った時の目線の高さにつってる。

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-VuUV):2023/01/31(火) 13:17:23.09 ID:l/0REFwf0.net
おばあちゃんのポタポタ発電機

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc5-wzUf):2023/01/31(火) 13:38:23.10 ID:Y4M3s7sT0.net
今は新素材としてリン酸タイプが出てきて、
その新しい世代は容量効率が良くなって小さくなってるからな

旧型の寿命が短く膨張しやすい三元系は在庫処分で投げ売り中

909 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/31(火) 14:19:39.60 ID:9/UC+dk9p.net
リン酸鉄のバッテリーは週一充放電でも死ぬまで使えるね。
電気毛布しか使わないんだったら200w程度のポタ電で行けるんじゃ無いか?
リン酸鉄でも2万円切ってる。
俺は手持ちの寝袋とマットで寒い思いした事無いから要らんけど。

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-g/Mg):2023/01/31(火) 14:31:18.63 ID:FN4IZCuB0.net
エアプか

911 :底名無し沼さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/31(火) 16:33:32.87 ID:rsbuUmcUd.net
>>909
沖縄キャンプか?
冬キャンプは寒い思いしかした事がなかったからポタ電を買ったわ
ポタ電+電気毛布は神アイテム

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-ahkK):2023/01/31(火) 16:52:20.38 ID:CRQpPbSP0.net
キャンプスタイルによるしな
別に電気じゃなくても薪ストーブやハイスペックシュラフで寒い思いなんてしなくて済むし
個人的にアウトドアで電気はあまり信用していない
過冷却での放電もあるしね

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ fafb-V5Rq):2023/01/31(火) 17:07:52.87 ID:9dXMpbS90.net
シュラフおじさんってファミキャンスレで嫌われてるワンポールオジサンと同一じゃね?

914 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp3b-I2Fv):2023/01/31(火) 17:09:48.85 ID:KO+sh9NYp.net
>>911
関西、STSのマットとナンガオーロラで就寝時に寒い思いした事ない。
起きてる時は薪ストーブか石油ストーブ。

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+):2023/01/31(火) 17:25:31.90 ID:+0m1QwHp0.net
わい
WAQの10cmインフレーターマット+イスカ アルファライト1300EX+アマゾンの安物フリースインナーシュラフ2枚重ね
でマイナス5度くらいなら余裕のよっちゃんよ
カイロとか湯たんぽも全く要らん
あと地味に効くのがネックウォーマーを鼻までして寝ること

916 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-ONCi):2023/01/31(火) 18:17:05.49 ID:vwtNPmQvM.net
場所によって気温は違うし寒さに強い弱いにも個人差あるのに自分の装備一生懸命紹介しなくていいよ

917 :底名無し沼さん (スップ Sdba-5T8C):2023/01/31(火) 18:27:51.57 ID:rsbuUmcUd.net
>>914
ポタ電+電気敷毛布+ニトリNウォーム毛布+コールマンの3000円で買った封筒シュラフにスエット上下
足先が冷たければ湯たんぽの出番といった所だな
ダウンシュラフは出番無くなったので去年メルカリで売った
利点として着込んで寝なくなった分キャンプで疲れなくなった

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+):2023/01/31(火) 18:28:44.80 ID:+0m1QwHp0.net
>>916
わいのレスはログに残って寒さに悩む初心者の為になるわけ
君のわかった風なトンチンカンなレスはなんかの為になるんか?w

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-I2Fv):2023/01/31(火) 18:52:01.67 ID:rCU1UWCR0.net
>>916
そうなの?
スレタイが買って良かったキャンプ用品だから紹介してしまったわw

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/01/31(火) 20:23:30.32 ID:GGLDPC/E0.net
>>918
為になると思うけど
だらだら書くより箇条書きしてくれる方が良いね
知ってる側からするとまたかよになるし
初心者からすると読みづらいにならんかな

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03d8-yaFQ):2023/01/31(火) 20:35:26.70 ID:vAngTbzI0.net
装備は参考になるので嬉しい
商品名まであるとなお嬉しいです、

922 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-Jz41):2023/01/31(火) 22:21:38.58 ID:rVbLnyEpd.net
修行僧みたいなキャンプはしたくないからポタ電は必須

923 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-IdL0):2023/01/31(火) 22:33:22.56 ID:jdtdgbEla.net
え!?如何に凌ぐかの勝負(?)してたわ。。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-I2Fv):2023/01/31(火) 23:01:54.43 ID:rCU1UWCR0.net
電気毛布を使うのはわかるとして、他に何を使う?

925 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/01/31(火) 23:08:58.29 ID:uiV7yArud.net
だたらグランピングでええやん!

926 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-uVKk):2023/02/01(水) 01:21:48.51 ID:hK4SlrMAa.net
焚火用にとオレゴニアンキャンパーの難燃シートカバーを買った
寝る時にコットの上に敷いてみたら暖かく感じた
買って良かった

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-ifcr):2023/02/01(水) 03:11:40.33 ID:udF+PUoI0.net
>>924
PCの電源として使ってた事はある。
「わざわざキャンプまで行ってPC?」
とかは聞かないでくれ。

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-I2Fv):2023/02/01(水) 06:39:38.47 ID:b1i9J0Lg0.net
>>927
なるほど、俺はスマホとタブレットを使ってるからPCは納得PCはモバイルバッテリーでは無理だもんね!

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-+rQD):2023/02/01(水) 10:57:37.23 ID:xnRJjM4f0.net
今はやらないが昔は
一眼レフ一式にスマホにライトにとやってたな
徒歩区間が10kmもあるのに背に20kg超担いで変態だった

930 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-qFgA):2023/02/01(水) 12:30:17.36 ID:2oHHc9dMa.net
薪ストーブとかいう一酸化炭素中毒のおそれがある危ないやつ使うくらいならポタ電使うわ
事故ったら周りに迷惑かけるどころの騒ぎじゃないってことを深く考えてほしい

931 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-fO7+):2023/02/01(水) 12:35:23.63 ID:EriIEVjS0.net
一酸化炭素中毒に関しては石油ストーブのほうが100倍危険よ?

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-+rQD):2023/02/01(水) 12:36:58.15 ID:5F6GOgxc0.net
20kg担いでも平地を歩く分には10kmくらいなら問題ないが、標高500m分を登るとなるとキツ過ぎてダメだわ
階段70段すらキツイ

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-ahkK):2023/02/01(水) 12:56:36.11 ID:k1SrCN/N0.net
薪ストなんて寝る時は消すし換気に気を使うし何なら煙突で排気されるから石油やガスストーブと比べたら一酸化炭素的にはかなり安全
死ぬ奴は大体寝る時も火を消さない馬鹿

934 :底名無し沼さん :2023/02/01(水) 15:26:19.84 ID:r9ORjF/40.net
>>930
薪ストーブはロマン枠だぞ

935 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-4hVA):2023/02/01(水) 17:09:16.14 ID:4tC3wAbya.net
https://www.haveanicetime.jp/
お聞きしたいのですが、このサイトで買い物しようとしてるのですが、最近詐欺サイトも多いので不安です。ここは大丈夫でしょうか?

936 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-IdL0):2023/02/01(水) 17:38:02.07 ID:MFAbQyPba.net
不安ならYahooでもrakutenでもアマゾンでもあるだろうによ?
(敢えてサイトは踏まない)

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-qFgA):2023/02/01(水) 18:18:30.27 ID:fIJmGKum0.net
>>935
見てないけどやめとけ

938 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-kIuB):2023/02/01(水) 18:20:39.63 ID:Je1ma8uDd.net
>>937 電話してみたら?

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-vwJj):2023/02/01(水) 20:00:25.88 ID:sGQHgymt0.net
>>935
大手通販サイトでいいだろ

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ ba19-m4E9):2023/02/01(水) 20:35:02.86 ID:RYAUoBPL0.net
Nicetimeで買ったことあるけど、普通に届いたよ。

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-C2T3):2023/02/02(木) 08:24:21.31 ID:Y89Gdo3b0.net
カード情報引っこ抜かれて終わり

942 :底名無し沼さん (スフッ Sdba-Ezm4):2023/02/02(木) 08:26:40.68 ID:9vybDzwld.net
代引きでおk

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5acb-kIuB):2023/02/02(木) 08:39:29.82 ID:ou8vmTGG0.net
>>942 SNS等で1/10の価格で販売してるサイトは疑った方がいいよ!そこじゃないけどまじでカード情報を抜かれた経験あり

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc5-wzUf):2023/02/02(木) 10:23:19.63 ID:Je1T3F/T0.net
カード情報が抜かれて、急いでカード会社に問い合わせたら
「更に数社から請求が来てますけど」って言われてゾッとした

945 :底名無し沼さん (アウグロ MMc6-VbVI):2023/02/02(木) 10:30:32.59 ID:K4WlrN64M.net
アクエリ今のところセーフ

946 :底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-IdL0):2023/02/02(木) 11:03:00.60 ID:6qS4XhZrM.net
アクエリオン

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7319-JNEY):2023/02/02(木) 13:00:15.58 ID:CqAmPBPZ0.net
アクエリアス

948 :底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-BGBQ):2023/02/02(木) 18:38:15.48 ID:AIHIYM88r.net
怪しいとこはMIXIMをかます

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200