2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプ用テント 63張り目

1 : :2022/10/15(土) 19:45:24.14 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 62張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661146076/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

759 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 04:53:04.51 ID:oeZBQ9qg0.net
ハイランダーのグランピアンってバカでかいよな…。
2人利用で、コット×2、椅子やテーブルに暖房器具おいて何泊もやるようなキャンプしようと思うんだけど、安くてそこそこのクオリティのテント選び難しい…。
そもそも私160ちょっとだからグランピアンは無理そう。何かいいのありませんか?

760 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 05:22:31.37 ID:5w6d3W/V0.net
2人でそこまで荷物入れて使うならそこまで広くないと思うよ
しかも締め切るとかなり圧迫感出るし
値段見てみたらかなり安いし気になるなら買ってみれば?

761 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-QEYk):2022/11/28(月) 05:53:56.18 ID:QrApZLw3M.net
>>760
250cmあるけど、私は160ちょっとなのでたてれる自信が無いんですよね。。

762 :底名無し沼さん (オッペケ Srcb-fXAv):2022/11/28(月) 06:15:28.28 ID:T77e0Zyxr.net
>>761
上からフライシートかけるならまだしも下からポールで突き上げるだけだから設営は大丈夫だと思うよ

763 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 07:11:03.52 ID:Txo+56wmd.net
グランピングのイメージのせいか、大型テントの流行りが変わってきて、スノピのランドロックやらリビングシェルみたいのより、ベルテントっぽいやつの方が映えるって風潮ない?
スノピだったら、スピアヘッドみたいなの

ランドロックでもアイボリーにしたらその流れに乗れるのか?と思って調べてみたけどランドロック買うなら普通の色の方がいいなあ、と思った

764 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-XLDH):2022/11/28(月) 08:18:23.67 ID:n072n4U6d.net
テントも多種多様化の時代 大型でお篭りもいいし 2つテント立てるとこもある 流行りとか気にしてる場合じゃない

765 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 08:59:17.84 ID:zIoy010pM.net
只々楽しめ。

766 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-ZnBf):2022/11/28(月) 09:30:40.64 ID:Iqi4BUt5a.net
ツーポールだとオガワのツインピルツがいいけど安くて広いツーポールはあんまりないな
バンドックのツーポールテントは約28000円わりと安い部類に入るか

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1719-y64Y):2022/11/28(月) 09:33:10.26 ID:v7bWanx70.net
>>763
映えを気にしたらそらそうだけど
かといって大型テント全体がその風潮かと言われるとそうでもない気がするが

768 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 10:56:35.15 ID:OZ+ou7Ap0.net
>>761
ワンポール、ツーポールは身長はあまり関係ないよ。
むしろ重量気にした方がいいかも。

769 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcb-635b):2022/11/28(月) 11:42:12.55 ID:gjAx2bdip.net
>>763
アスガルドにあらずはベルテントにあらずって感じが根強い
クロンダイクなら恥ずかしくない程度

770 :底名無し沼さん (ササクッテロ Spcb-KSse):2022/11/28(月) 12:07:56.92 ID:UMkvGkR0p.net
>>763
その流れは終わったよ。去年くらいまでの流行りだな。
最近は重い、取り扱いの面倒なTCよりポリのが良いねって人が増えてきた。それと同時にドーム型やシェルター人気が復活傾向。

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-S9kO):2022/11/28(月) 12:21:14.05 ID:oJxqxI3x0.net
>>759

>>759

暖房器具おいて何泊も

キャンプ経験が分からんけど、テントが大きくなればなるほど暖房は効かないと言うのは分かってる?

って事はまず、どんな暖房を予定してるのか?それでテントサイズの許容が決まってくる

例えば大きな薪ストーブをテントに合わせて買うなら、温度的にはテントの中で半袖とかも可能だけど、そうすると今度は煙突出すところと、火の粉で穴が空きにくい素材のテントが必要

例えばアルパカなどの灯油ストーブなら、そんなにおおきなテントだと温まらない

例えば電気カーペットだけなら、、、

と言う事で暖房は何の予定?

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f62-IzmJ):2022/11/28(月) 12:53:03.72 ID:T3fIAvLU0.net
>>763
メルヘン女子を擁するファミリーには未だに支持されてるかもしれんがそれ以外からは最初から大して人気ない気がするけどw
重いでかい高い設営クソ大変な割に狭いって普通の人は知ってるし

773 :底名無し沼さん (スププ Sdbf-k3yL):2022/11/28(月) 13:13:05.37 ID:lxa2Aqa1d.net
>>769
シブレー「お、おう」

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1719-y64Y):2022/11/28(月) 13:17:41.91 ID:v7bWanx70.net
ドーム型やシェルター型も同じくらい重たいとおもうんだが

775 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-dbP5):2022/11/28(月) 13:27:31.39 ID:hj+HD/Bva.net
ヤクドーム等の大型ドームテントは設営が大変じゃね?

776 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-QEYk):2022/11/28(月) 14:09:49.77 ID:ZoSY7XR8M.net
>>771
暖房器具は石油ストーブです。家に使ってない6畳用があるのでとりあえずそれを使おうかなと。氷点下行くことは無い地域です。締め切ってしまえば問題ないかなと思って。のちのち薪ストーブも欲しい感じではあります。
一酸化炭素中毒とかうんぬんはいつも石油ストーブ使ってる人なので気にしないで大丈夫です。
布1枚なんでスカートついてても多少寒いのはあると思いますが、肌着で過ごそうとか室内ぬくぬくとかは考えてないです。

777 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-QEYk):2022/11/28(月) 14:11:52.33 ID:ZoSY7XR8M.net
あっ重さも大事なんですね、、、確かに。。。
グランピアンが理想の大きさで値段も手頃だったんですけど、YouTubeで設営を見るとやはり高さがあるのと特殊な形なので設営が大変そうで…。

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-lkuB):2022/11/28(月) 14:22:31.57 ID:OZ+ou7Ap0.net
>>776
それなら家庭用でも問題ないと思う。
あとカートリッジ式燃料タンクの石油ストーブは、灯油入れたまま動かすと盛大に灯油漏らすから注意ね。

運搬時は燃えなくなるまで使い切った方が安全。

本体にタンクがついてるアルパカストーブタイプは漏らさないから、長く使うなら買い換えた方が楽。

779 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-R0/5):2022/11/28(月) 15:21:03.04 ID:3YT/G3RJa.net
tcがいいのは加水分解しなくて長持ちするのと布の風合い

780 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 16:05:51.25 ID:ARaK6JGh0.net
TCはシームテープを貼り直す手間が無いのもいいな

781 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 17:31:20.78 ID:XPdBmmkc0.net
>>772
ペグの本数が多いだけで設営自体は簡単だよ
俺のはアスガルド12.6だけど荷物を沢山入れなければ4人は寝れる
ローベンスのチヌークも持ってるけどこちらは荷物多めでも多少の余裕がある
何より白くまロゴがオシャレみたいだな

782 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 17:51:48.44 ID:sooIEJuL0.net
白熊の絵面はよく見たら不細工
ボーマークの方が可愛いしオシャレ

783 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 18:41:04.29 ID:QdvnwZb9M.net
>>779
>>780
これに尽きる

784 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 18:50:02.76 ID:v7bWanx70.net
加水分解気にしなくていいのは精神衛生上いいな
まぁそれだけつかえば結局どこか別のところでガタがくるけど

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7a1-7YAX):2022/11/28(月) 19:25:03.24 ID:Z5nGPQUo0.net
コディアックキャンバス激安やな。

786 :底名無し沼さん :2022/11/28(月) 20:51:43.88 ID:lxa2Aqa1d.net
スプリングバー系は沢田とかスモアとか後発国内ブランド組も気になる

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-fXAv):2022/11/28(月) 22:40:12.35 ID:5w6d3W/V0.net
パチモンにしか見えんから気にならん

788 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-/efT):2022/11/29(火) 02:23:34.22 ID:nATPixgTa.net
>>733
これぞ真理

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bb-QEYk):2022/11/29(火) 13:50:36.82 ID:5GjSLXhs0.net
>>778
確かに灯油タンクはべつで持ち運ぶにしても石油ストーブの運搬はちょっと面倒ですよね…

とにかく色々じっくり見てみようと思います。見てる間に冬あけそうですが…。皆さんありがとうございます。

790 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 15:21:30.35 ID:thMEVkd+d.net
>>789
対流型みたいなストーブだと運搬簡単だよ 

791 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bb-8Q0M):2022/11/29(火) 16:47:48.06 ID:jJEl+z060.net
ロゴスのリビングDUO-BAってやつ使ってるんだけど、前室が広いのと背が高いのでソロ引きこもりの自分にはピッタリだった。
他にも前室広くて背が高いテントあるかな?

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97c7-vGWa):2022/11/29(火) 16:52:57.78 ID:zcRnFXkY0.net
ヴィガスでいいんじゃね?

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ f70d-QEYk):2022/11/30(水) 02:08:11.59 ID:bMkSPXUY0.net
ヴィガス2が良さそうね

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9730-+90i):2022/11/30(水) 07:54:15.37 ID:MFqiPlj10.net
>>789
石油ストーブ使うなら、ポリやナイロンのシングルウォールテントはやめなさいよ。結露が酷いことになりますから

薪ストーブ使うなら燃えにくい素材とかなんとか言う人もいるけど、石油ストーブと違って水蒸気でないから、ポリやナイロンのシングルウォールテントで薪ストーブ使うと結露が減る

その際に火の粉が気になるのであれば、バッフル付きや二次燃焼する薪ストーブを使用するとか、火止めや煙突長、燃やす薪の種類なんかも調べてみるといいですよ

795 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-dQEu):2022/11/30(水) 07:57:48.86 ID:xnzRinw8M.net
>>794
TCの時は逆に結露が蒸発してるのかカラッとなるけど、ポリだと結露すごいの?

今年はポリ幕に灯油ストーブ突っ込もうかと思ってたんだが

796 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-OgfA):2022/11/30(水) 09:00:09.30 ID:nPWsGILId.net
TCは生地自体が吸湿してる
テント内で発生した水分量が同じならそれが結露して見えるか生地に吸われてるかのどっちか
内側で吸湿しつつ表から蒸発してる分も有るだろうけど

797 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 13:45:43.96 ID:7hGoxtFZ0.net
テントで石油ストーブとか死にたいんか

798 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 13:54:24.92 ID:pGF9ffRPa.net
大袈裟な

799 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 14:08:33.59 ID:2ZV8Sh4+a.net
ポリだと特にかなり換気は意識しないと死ぬけどね

800 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 14:20:16.36 ID:744jN6ega.net
フロアのあるテントでなければそこまで気にしなくてもいいような・・
スカートの隙間から換気してくれるでしょ

801 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 14:41:10.40 ID:6vakL7220.net
まぁ寝る時消してるなら起きてりゃ頭痛くなったりして気付くしな

802 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 14:49:15.65 ID:0Bbj0NcA0.net
まず上部のベンチレーション次第だろ
一酸化炭素は上からだし
それでも時々換気は必要だが

803 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 14:59:48.08 ID:F2XtUQXba.net
COは約28g/molで、N2の約28g/molとほぼ一緒だから上から下からはないと思う

804 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 15:03:49.76 ID:ts7lq/no0.net
ポリだと危険って言ってる奴ってTCとかコットンならなんぼか安全とか思ってそうでw

805 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 15:20:25.66 ID:s86gWA3Pa.net
サウナテントみたいな密室になってなきゃよっぽど大丈夫だよ

806 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 15:39:55.71 ID:9VmoE9MPa.net
テントより気密性の高い現代の室内で使う前提のものだし、一酸化炭素チェッカー使ってればそんなに心配する必要無いのではと思う

807 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 15:56:11.90 ID:q3bEIlwt0.net
命に関わる事だからどうしても慎重になるよね

808 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 17:33:12.31 ID:yNMdJovP0.net
定期的に換気してれば問題ないよ。
フルクローズして寝たりするから死ぬ。

809 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 18:18:32.16 ID:8+wHdQ5Id.net
石油ストーブの空気量は1.16kWあたり約1m3
アルパカ3kWで2.6m3
酸素だけ入れ替えできないので、空気量を10倍として26.0m3
それに対してツールームサイズのテント6mx4mx2mで空気量48m3
テント内20度、外気温0度だと


αA = Qt ÷ √{2gh(θi – θo)/Ti} × 60²
αA = 26.0÷ √{2×9.8×1(20–0)/20} × 3600
αA = 16.3c㎡

最近のテントには上部に換気口が開いてるから
それがあれば下部に20cm2(4cmx4cm〜6cmx6cm位)程度の空気と入れ口があればちゃんと換気出来る

だから、
スカートがないシェルターは無問題
スカートで完璧に抑えているなら、入り口のジッパーを20cm2程度あげればOK
上部に換気口がないテントはまた計算が異なる

810 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 18:21:33.61 ID:P+Wc/4+p0.net
>>809
その計算前にどこかの個人サイトで見た。
ご本人?

811 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 18:58:51.18 ID:+eRjtekH0.net
パップテントフルクローズにして石油ストーブ入れたら1時間で一酸化炭素中毒になって死にかけた
一応煙突穴は開けてたしパップなんて隙間だらけなのに換気なんてされないもんだな

812 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 19:15:57.54 ID:Swm8tNMF0.net
>>809
俺のノートいつ見たん?

813 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 19:17:43.88 ID:8+wHdQ5Id.net
>>812
ばれた!w

814 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 19:22:40.48 ID:OMcSe+Uqp.net
テント内で中毒死する人って炭とか使ってる人とかじゃないの?

815 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 19:40:40.21 ID:HNYT0xRT0.net
割りとテント内で一酸化炭素中毒になりかけたって話は聞くけどな

816 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 19:44:15.88 ID:yNMdJovP0.net
だいたい家の中でガンガン燃やしても中毒死しない時点で察し。
人の出入りである程度換気されてる。

けど付けたままクローズして寝たら中毒になるよっと。

817 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 20:11:04.93 ID:2ku3HAASM.net
家は通気口あって、24時間ファン回ってないの?

818 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-eUJk):2022/11/30(水) 20:32:03.30 ID:2ku3HAASM.net
そもそも容積も違うし

819 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 20:51:14.96 ID:yNMdJovP0.net
>>818
四畳半の密室でも、普通にトイレ行ったり生活してれば大丈夫だよ。

テントで中毒になるのは酒飲んでそのまま寝たりするから。

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7fc-VT7N):2022/11/30(水) 21:19:49.56 ID:HdjTM7Q+0.net
素材違い4mサイズのベルテントとアルパカで二酸化炭素計を使って調べたけどサイドのベンチレーションはポリでA4サイズくらいTCでハガキサイズくらい開けると変化なく大丈夫だった。

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf56-Tatu):2022/11/30(水) 21:43:15.80 ID:Swm8tNMF0.net
ならコットンは切手サイズだな

822 :底名無し沼さん :2022/11/30(水) 22:52:30.11 ID:Nc6YYi6vd.net
>>813
www

823 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 02:25:01.80 ID:a6ndHeZz0.net
>>793
めっちゃいいテントだな。
次買うとしたらコレかなぁ

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ f70d-QEYk):2022/12/01(木) 03:46:57.01 ID:qcy+kq0j0.net
去年か一昨日ぐらいにふもとっぱらで、
一酸化炭素中毒っぽいので亡くなった人いた気がする。
みんなも気を付けてね

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-SfCp):2022/12/01(木) 03:53:09.07 ID:EE+mRd8Y0.net
記憶力ガバガバで草

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ f774-vGWa):2022/12/01(木) 04:10:30.65 ID:wDmpPXot0.net
寝てる時消しときゃまず死ぬ様な事にならない
死ぬ奴は閉め切って点けたまま寝るアホ

827 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 06:27:01.64 ID:m5ByoNtl0.net
閉めきって一酸化炭素中毒になりそうな時にオナラするとどうなるの?

828 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 06:27:57.01 ID:QIQgu/QW0.net
>>794
安価なポリとかナイロンだと結露凄くなりますかね…。。。薪ストーブ対応の割と安いテントはどれもシングルですけど、まずいですかね。。。

石油ストーブには慣れてるので感覚でわかると思いますが一応気をつけます。それよりも結露が気になってきました、、、でも家の8畳とかでストーブがんがんたくとそれだけで窓から滴り落ちてるからTCじゃないもやばそうですね…

829 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 07:43:52.22 ID:1uKxQXr1d.net
>>806
気密性はそうだけどテントと室内じゃあ広さが全然違うからなあ・・・
一酸化炭素は上に上がるらしいから天井の高さも段違いだし

830 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 07:45:34.22 ID:QIQgu/QW0.net
ふと思ったのですが、石油ストーブは皆さんやはり対流式(筒状のフォルム)を使われているのでしょうか??石油ストーブをあまり使われない環境の方はそれなら一酸化炭素中毒事故有り得ますね…。

831 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 07:56:55.34 ID:hnTVei+H0.net
凄い寒い時は対流型 そんなに寒くない時は反射式を使ってる 電源サイトだと石油ファンヒーター

832 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 08:42:21.33 ID:8BqUNfs00.net
>>830
持ち運びの手間を考えたら対流式一択かな。どのストーブでも完全燃焼してれば一酸化炭素は出ない。完全燃焼で出てくるのは水と二酸化炭素。不完全燃焼の主な原因が酸素不足(二酸化炭素増加)なので火力に見合った量の新鮮な空気を取り込み二酸化炭素を外に排出し続ければ何を使っても問題ないよ。
ポリ幕でもサーキュレーターを壁に向けて風を流せばそこの部分はほぼしない。可能であれば複数台。風が届かない下部だけ結露する。

833 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 09:38:30.88 ID:g1wUaYU90.net
反射式のが前面にも熱が放射されるから暖かい。対流式はストーブの近くにいても暖かくない。

834 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 09:46:32.08 ID:WovDEOGJa.net
>>833
俺のフジカハイペットは反射板ついてるから暖かいし、もう一つのトヨトミのギアミッションは反射板なくても激熱

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ffb-FFCZ):2022/12/01(木) 10:11:43.77 ID:hnTVei+H0.net
対流型のストーブは暖かいから家でも使うようになった 

836 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 11:16:04.12 ID:4yKR//Br0.net
ファンヒーターでええやん…

837 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 11:25:14.50 ID:vbAHPDFb0.net
>>825
範囲が約一年なw

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7700-5F9c):2022/12/01(木) 11:44:02.56 ID:4Vlfl6HI0.net
同じ話かわからないが2018年一月に詳細はわからないが一酸化中毒っぽい事件があった模様
自己責任であるけど幕内でストーブ使う時はテント上部の換気と 
念のため下も一部開放したほうがいいんだろうな

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97c7-vGWa):2022/12/01(木) 12:32:17.20 ID:Fhbqqye90.net
起きてると頭痛くなるから知ってればわかるよ

840 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcb-3SnK):2022/12/01(木) 14:34:04.48 ID:ZQnbHg/Rp.net
>>827
しぬ

841 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 15:08:19.70 ID:MM1Km7Gb0.net
コディアックめっちゃ売れてるな。バンバン在庫追加してる

842 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 16:02:50.19 ID:XYquRJtHd.net
>>841
俺は無いわ

843 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 16:16:12.34 ID:WL9IsTgj0.net
>>824
スターメドウズじゃないか?

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bb-QEYk):2022/12/01(木) 17:42:47.98 ID:QIQgu/QW0.net
>>832
キャンプに特化したものだと持ち運びを考慮されてるんですね。欲しいけど見てみたら結構なお値段するからそれなら家のリビングの石油ファンヒーター変えたくなります笑

845 :底名無し沼さん :2022/12/01(木) 20:19:06.24 ID:JcYcfDOf0.net
>>828
薪ストーブ買っちゃいなよ!

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fad-dJoR):2022/12/01(木) 22:37:30.92 ID:ETDNzjOz0.net
そろそろキャンプもポタ電+電気ストーブの時代になるんかな?

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1b-ePCr):2022/12/01(木) 22:42:29.67 ID:23AIu9/M0.net
もうビジホ泊まれよ

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf56-Tatu):2022/12/01(木) 22:57:56.74 ID:qCINpXYL0.net
古い灯油ストーブとガソリンランタンで暖を取る
キャンプはこれよ

849 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-QEYk):2022/12/01(木) 22:58:45.93 ID:oQRQ6SYlM.net
>>845
価格が落ち着いた頃に買ってみます!

850 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-ESnc):2022/12/01(木) 23:02:57.45 ID:tYG6RgIIa.net
>>849
今落ち着いてるんじゃないの
なんなら今が飽和状態では

851 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fad-dJoR):2022/12/01(木) 23:59:22.85 ID:ETDNzjOz0.net
薪ストーブは色々と出て値段下がったよね
欲しい時に買っておけ

852 :底名無し沼さん :2022/12/02(金) 03:13:03.49 ID:/MTjRgrb0.net
見た目気に入ってノースのランダー2買ったんだけど、ポリテントで焚き火する時って皆どれくらい距離を取ってるの?

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-S9kO):2022/12/02(金) 06:18:41.58 ID:Qbgcpmne0.net
>>846
暖房は「火」と言う選択肢があるから、電気での暖房は一番コスパ悪い
実用的なのは電気毛布位だな

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bd-S9kO):2022/12/02(金) 06:26:56.84 ID:Qbgcpmne0.net
>>852
テント内の話しなら、一番近い所は30cmあるかないかだけど、間にリフレクター立ててるから、幕は熱くならない
実際煙突出す所は、煙突穴からポリの記事までは10cmも無いけど解ける事はないし

心配するのは煙突からの火の粉で、テントより出来れば1m最低でも50cmは高くして、アレスター付ければ意外と大丈夫だけど、穴空いたら諦める

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ b765-t+XA):2022/12/02(金) 07:12:17.74 ID:YfnwPg1P0.net
>>853
なので自分は起きてる時ストーブ、寝る時ポタ電と電気毛布

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7c5-9ylf):2022/12/02(金) 09:56:39.41 ID:FZ8TBxa70.net
放射熱は熱効率が悪いからな
直接触れる電気毛布が効率良い

857 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-ZnBf):2022/12/02(金) 10:08:43.35 ID:n1ZpODd/a.net
電熱ベスト着て寝るのもありか

858 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-z/8l):2022/12/02(金) 12:38:56.41 ID:q21HhBEaa.net
低温火傷しないか?

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ f774-vGWa):2022/12/02(金) 12:41:27.38 ID:rwjUbluy0.net
普通に暖かい寝袋使うのが安全で快適

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200