2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北アルプス127

1 :底名無し沼さん :2022/10/18(火) 20:37:17.78 ID:HaQuun2tr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1664795365/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :底名無し沼さん (スップ Sd03-DDPA):2022/11/13(日) 09:18:36.46 ID:+Dmqm+6md.net
ロバの耳と馬の背の中間に豚の背があるそうなので、間違いではないです。

痩せ尾根を馬の背と呼ぶのは一般名称的なものでもあるので、資格持ちのガイドさんが間違えるはずは無いかと。

690 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-pUZu):2022/11/13(日) 09:49:16.61 ID:u2YKPCGvd.net
豚の背知らないのかよ
無知にもほどがあるよ🥴

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1530-xLyV):2022/11/13(日) 09:58:08.29 ID:CfM73QuY0.net
>>689
初めて聞いた
恥ずかしいのは俺か

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bcc-eG/X):2022/11/13(日) 10:06:36.08 ID:aztovzmx0.net
一つ賢くなりましたな

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7e-nuhh):2022/11/13(日) 10:17:48.68 ID:oKOC8C+50.net
この野生のブタが

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15d4-Gg3D):2022/11/13(日) 10:24:28.90 ID:rebN26310.net
ブヒィッ!

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4544-uT0W):2022/11/13(日) 10:38:53.58 ID:mD68MswM0.net
㌧トコ㌧へようこそ!

696 :底名無し沼さん (スプッッ Sda1-AVxX):2022/11/13(日) 10:50:28.83 ID:Cv1y/XmJd.net
このブタ野郎!

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 15d4-Gg3D):2022/11/13(日) 10:58:34.32 ID:rebN26310.net
もっと言って もっとー!!

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3b0-P7la):2022/11/13(日) 10:59:59.16 ID:pMjqStxH0.net
馬の背、象の背、豚の背

牛とかロバとかあんのか?

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ edeb-3Byl):2022/11/13(日) 11:03:50.76 ID:D65ZS1SC0.net
>>695
アキバ冥途戦争北アルプス編

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddff-H0Ic):2022/11/13(日) 11:07:44.45 ID:ADeYWnyk0.net
ラクダの背とかありそう

701 :底名無し沼さん (スップ Sd03-DDPA):2022/11/13(日) 11:09:21.06 ID:eFr3yFK7d.net
ロバの耳の近くに馬の耳もあるそうです。

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-247G):2022/11/13(日) 11:10:56.82 ID:QPE7ROma0.net
ウサギさんもいますか?

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-NrQj):2022/11/13(日) 11:24:07.18 ID:AIp9WaIX0.net
ウマ娘はいますか?

704 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-ZKGJ):2022/11/13(日) 13:09:51.21 ID:B641lHNT0.net
けものはいてものけものはいない

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd75-lZHl):2022/11/13(日) 13:10:11.25 ID:JZitsDGe0.net
俺は親父の背を見て育った

706 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-nuhh):2022/11/13(日) 13:23:03.38 ID:sYmDGOrxM.net
野生のブタ野郎が

707 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Gg3D):2022/11/13(日) 13:32:54.85 ID:YosLZZMwd.net
ブヒィ!ブヒィッ!

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ ade7-NCUH):2022/11/13(日) 14:03:03.44 ID:nf9wnPja0.net
立山に泊まりで行くんだけど雄山アタックするのに初日か二日目どっちがいい?
バス運行時間が遅いから初日だと山頂に着く時間が遅くなる
この時期だと夏と違って早く登らないと眺望が悪くなるなんてことはないかな?

709 :底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-nuhh):2022/11/13(日) 14:11:38.82 ID:sYmDGOrxM.net
基本的に午前中の方が天気が良い

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ ade7-NCUH):2022/11/13(日) 14:21:56.79 ID:nf9wnPja0.net
この時期でも夏と一緒なんだ
じゃあ泊まりなら2日目に登るほうが普通なのかな?

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-BvCT):2022/11/13(日) 14:42:52.39 ID:ZEluUVSZ0.net
天気予報で1日目の方が2日目よりも快晴だってなってるなら1日目に登るけど
どっちも良さそうなら俺なら2日目に本命の山に行く
なぜなら時間を気にしながらだと楽しさが半減するから朝一から登りに行きたい

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ a514-8Oer):2022/11/13(日) 17:15:38.83 ID:Ks+rJu9e0.net
冥途cafeとんとことん

713 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 18:02:38.35 ID:mK90rQZ20.net
>>780
室堂に泊まるんだろ?
12時に室堂出ても16時過ぎには室堂に戻って泊まれるんだから、まず初日に登る。
そして眺望悪かったら2日目に再挑戦だよ。
良くっても再度行っていいけどなw

714 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 18:02:51.49 ID:DmquhSmpr.net
俺は2回結婚して2回ともそれぞれガキ作ったけど
養育費は払わずに新生活のために貯めておいて
今3人目の嫁が妊娠しとる。
戸籍動かしたから今嫁は初婚だと思ってるけどね。

お前ら生涯独身が3割だからとか言い訳ばっかで覚悟が足らねーんだよ。
やろうと思えばここまでできんだから。
結婚なんてしようと思えばいくらでも出来るんだわ。

715 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 18:15:31.22 ID:2bVW0q1ua.net
室堂泊まるんならホテプ立山でよくね?

716 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 18:23:38.49 ID:r8mdGD65H.net
どこへの誤爆だよ

717 :底名無し沼さん (スププ Sd43-Gg3D):2022/11/13(日) 18:34:00.61 ID:tWG/l3znd.net
>>714
すごいw見習いたいw

718 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 19:10:55.81 ID:nf9wnPja0.net
>>711>>713
なるほど
室堂散策もしたいけど2日とも登るのもなしではないのか
雪山だから夏山の雄山と違って少し大変そうだけど
迷うなー

719 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 19:23:58.93 ID:ygdrI/jPd.net
>714
職場に全く同じ違う腹で3人目子供出来たイケメンいるけど、私生活でも仕事でも後先考えないちゃらんぽらんなやつ。
みんな陰で軽蔑してて、30代後半で未だにヒラ

720 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 19:30:48.02 ID:uTRkstXA0.net
>>719
多分個人営業させたら伸びる人材かもな。
今の職場が彼の特性を活用出来ていない可能性がある。

721 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 19:43:06.68 ID:LycOPIiZM.net
イコメンってだけでアドバンスドテージあるからな

722 :底名無し沼さん :2022/11/13(日) 20:17:32.22 ID:mK90rQZ20.net
>>718
なにしろ天気でガラッと変わるから、2日間チャンスがあるなら最初から決め打ちはご法度よ。予報が当日になってから変わるのザラだし、それでも外すことあるからね。
初日に行けそうなら行って、途中で無理かなと思ったときに明日再チャレンジできるって思えるのは大きいよ。
初日に天気いいのに室堂散策ですませると、2日目に難しくなったとして、来年またって思えないと無茶しちゃうことになりかねない。
まあ、この辺は性格の問題もあるけどね。

723 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-uH0k):2022/11/13(日) 21:09:16.52 ID:DmquhSmpr.net
>>716
誤爆じゃねーんだなこれが
ニュース板に生涯独身が3割って出てて書き込もうとしたら
規制で書き込めんかったからしゃーなしでここに落とした訳やよ。

たとえると普段はちゃんと山小屋でウンコしてるけど
どうしょうもなくて山でウンコってやつやね。

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-arJA):2022/11/13(日) 21:23:57.21 ID:QrvyqgUB0.net
>>723
それは意図的な誤爆だな。あんた、自分で気づいているどうか知らんが、社会では鼻つまみ者、厄介者だよ。

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b45-LxVQ):2022/11/13(日) 21:28:28.38 ID:VtBeMHi+0.net
>>723
開き直れば自分語りが許されると思ってるのか(呆れ)

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2de6-J2Kx):2022/11/13(日) 21:28:31.83 ID:63gnzx1z0.net
計画性無くパートナーと子供に負担を強いて山で遊び三昧
かなり質悪そうだね
今の嫁にば愛想つかされないよう頑張りなよ

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ ade7-BvCT):2022/11/13(日) 21:28:43.76 ID:nf9wnPja0.net
>>722
決め打ちせずに初日登れたら登る、次の日も登れそうなら登るってのが良さそうだな
ところで室堂散策する程度ならアイゼンやチェーンはいらんのかな?
雄山用に冬靴、12本爪で行くけど持ってるチェーンが夏靴には装着できるけど冬靴には出来ないから
チェーンがないんだよね
かといって12本爪で散策するものなんか変

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ 454d-4CYG):2022/11/13(日) 21:54:45.42 ID:SitH8HOD0.net
>>727
チェンスパはあった方が良さそう
https://twitter.com/toyama_sangaku/status/1590137567948963840?t=wf3P3z4NcRxqmRjoZsWpnA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2333-Gg3D):2022/11/14(月) 06:15:37.30 ID:B+kpdNMr0.net
>>723
男だけで言うと4割じゃなかったかね

730 :定期BOT (マクド FF31-ejnq):2022/11/14(月) 06:49:20.47 ID:RTWCoRpLF.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b88-Qhz1):2022/11/14(月) 09:50:20.53 ID:YPJfsY2e0.net
結婚したがらない男どもが3割もいるのかよ
俺は二十歳こえてすぐに婚約、結婚して子供達がいて
学費が高くて大変すぎて貧乏登山者だけど幸せだわ
嫁は金がないといつもイライラして俺に八つ当たりしてくるのだけが辛い

732 :底名無し沼さん (スップ Sd03-ObcQ):2022/11/14(月) 10:02:27.11 ID:HgU1Kaq6d.net
それは嫁が正しい
稼ぎがないなら登山なんてやめろ
しよーもない趣味より家庭のほうが大事だろ
なに自分だけ遊んでんだクズ

733 :底名無し沼さん (スップ Sd03-ObcQ):2022/11/14(月) 10:03:24.92 ID:HgU1Kaq6d.net
むしろその3割りのほうがマシなレベルやな

734 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-r7lb):2022/11/14(月) 10:26:20.39 ID:Sdg0t9oId.net
今は梅毒怖すぎるから女性に触りたくないな

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-uH0k):2022/11/14(月) 10:47:02.39 ID:YcwwVQ5b0.net
男にとって女は産んで育てる肉機械
女にとって男は金のための労働奴隷。

子供を作れば自分の夢や娯楽は諦らめねばならん。
今の日本はそーいう余裕の無い社会なンだわ。
だからみんなギスギスしてるンだわ。
子供と鬼嫁がキツくなったら逃げるは一時の恥だか役に立つンだわ。

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4559-66Hw):2022/11/14(月) 10:51:34.27 ID:4mt/e1AW0.net
子供が大きくなって来てようやく登山できるようになって来たよ
子育て中は趣味の制限はしょうがないわな

737 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-AQiD):2022/11/14(月) 12:23:15.68 ID:h19J+oana.net
子供が社会人になってようやく登山に行けるようになったが体がついていかなくて悲しい

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-1tbF):2022/11/14(月) 12:25:12.02 ID:UtA4W7dE0.net
子供が大きくなってやっと、と思ったら親の介護が始まる…

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-uH0k):2022/11/14(月) 12:33:38.26 ID:YcwwVQ5b0.net
ガルちゃんの子あり既婚者の子なし夫婦への憎悪を見ると
結婚しても子供を作らないのが正解だと思うね~。

740 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Baln):2022/11/14(月) 12:41:52.00 ID:U9xXSVDXd.net
>>734
風俗だけの話と思ってたら10~20代の一般女性の感染が多いらしいね

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4544-uT0W):2022/11/14(月) 12:43:52.29 ID:4eJN1EZ60.net
パパ活という名の売春行為が横行してるからじゃね?

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b88-Qhz1):2022/11/14(月) 13:24:23.47 ID:YPJfsY2e0.net
>>739
なにそれ
実際に子供が小さい時は
子供と嫁さん皆んなで遊ぶのが楽しすぎて登山なんてどうでも良かったけどね
子供達が親離れしてきたから山でもまたやるかって再開した
小梨は小梨で金も時間も人生の全盛期を趣味に使える利点はあるのは間違いないが
子ありはまだまだ楽しみな人生のイベントは沢山ある
どちらかを憎悪とかやばい思想

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-uH0k):2022/11/14(月) 13:38:24.17 ID:YcwwVQ5b0.net
ガールズちゃんねるはマジ魔窟よ
しかしその魔窟が本質なんよ。

凄まじいのは趣味で海外の山に登ったり悠々自適で暮らしている
余裕のある子なし夫婦への嫉妬だけでなく
ママ友の人間関係や夫の収入ランク、子供の通う学校のブランドでえげつねぇ書き込みが沢山あって
地獄であるほど書き込みが増えるという地獄の地獄。

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b88-Qhz1):2022/11/14(月) 13:46:30.52 ID:YPJfsY2e0.net
ガールズチャンネル?見たことないけどヤバそうな世界だね
男はアホみたいなマウントくらいで微笑ましいが

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-arJA):2022/11/14(月) 14:40:19.64 ID:LOZOCOYS0.net
スレチだ。余所でやれ

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-YWxG):2022/11/14(月) 14:48:47.41 ID:5/P53Tc40.net
>>715
旅行支援でみくりが池温泉だ
風呂は源泉だし食事しても7000円くらいで3000円のお土産券がくる
富山は1000円×3枚で使いにくいのと扇沢往復だと使う場所が限定的なのがネックだけど

747 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-Gg3D):2022/11/14(月) 19:23:47.16 ID:DsOAoPYid.net
免疫落ちてるんだろ ビタミンD3摂れよ

748 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-PVea):2022/11/14(月) 20:44:18.05 ID:+1hSOYEzM.net
都内住みだけど家賃が62000円で夫婦で割り勘で払ってるから一人31000円で済むわ
生活楽すぎる

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6da8-DDPA):2022/11/14(月) 20:52:53.16 ID:Rg/2JVPq0.net
隙あらば自分語り

750 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-r7lb):2022/11/14(月) 21:20:58.00 ID:6/R3IjW6d.net
北アルプスの話題を…

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-1tbF):2022/11/14(月) 21:25:49.76 ID:UtA4W7dE0.net
北朝鮮アルプス、てのもあっていい

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-Qhz1):2022/11/14(月) 22:24:13.23 ID:lgy+1p810.net
飯能アルプスの話はダメですか?

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2319-sklx):2022/11/14(月) 22:50:09.64 ID:sTpmTiIs0.net
スイス・フランス・イタリアのアルプス山脈以外は偽物なので駄目です🙅

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-0exm):2022/11/14(月) 23:55:24.99 ID:leVDnb5R0.net
初心者が燕岳を往復するにはどのような日程が良いのでしょうか?

755 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-vzek):2022/11/15(火) 00:09:09.28 ID:Q2G6H1kha.net
>>754
7月から10月のシーズン中に
中房温泉から朝一に登る
9時間くらい充分行動できる体力あるなら日帰り
そうでなければ燕山荘に小屋泊

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-247G):2022/11/15(火) 02:17:20.69 ID:Iqx1u3WF0.net
>>754
夏は暑いので9月下旬から10月に中房温泉からピストンして中房温泉泊
早朝発が無理なら中房温泉に2泊

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-YWxG):2022/11/15(火) 03:21:39.26 ID:sGqCLxKA0.net
前夜泊するなら中房温泉でもいいけど
安曇野ユースホステルの方が圧倒的に安いぞ
素泊まり3500円くらいのはずだし、しゃくなげの湯も近い
買い出しはデリシアもそれなりに近い

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ b557-ObcQ):2022/11/15(火) 05:17:11.71 ID:CycUDwCF0.net
12月に中房温泉に一泊して登れ

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95f5-H0Ic):2022/11/15(火) 06:03:00.00 ID:ZjCcNFHo0.net
今日はシャトルバスの最終運行日ですよ。
明日から冬季閉鎖w

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ b557-ObcQ):2022/11/15(火) 06:07:29.06 ID:CycUDwCF0.net
宮城ゲートから13キロ歩け

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-BvCT):2022/11/15(火) 07:28:39.32 ID:i5GGFWiy0.net
つばめガクは道中ずっと登りが続く感じだから初心者おすすめみたいな感じで紹介されてるけどなかなか大変だよ
危険な道は無いけど体力使う

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ edeb-9w36):2022/11/15(火) 08:12:50.15 ID:5dCMIgQ00.net
え!つばめがく?

763 :底名無し沼さん (スフッ Sd43-4CYG):2022/11/15(火) 08:17:59.79 ID:RDrK6fqFd.net
つばめだけ、おおてんじょうだけ、おおぐいだけ、ふたろくだけ、くすりしだけ

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd75-lZHl):2022/11/15(火) 08:22:47.71 ID:QGIOIpy50.net
はくばだけ もあるな
しかも麓の村の名前は はくばむら というややこしさ

765 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-r7lb):2022/11/15(火) 08:25:54.03 ID:iKckEgJVd.net
合戦小屋ですいか食べてたら、ツアーがやってきてその中の山ガールがツバクロサンソウ言ってて笑ってしまった

766 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-AbHX):2022/11/15(火) 08:37:01.55 ID:mZ7MLU/TM.net
普通に松本駅からバスで小屋泊が初心者向け
下手に深夜駐車場競争しないでゆっくり寝て
万が一の高山病予防をしといた方が良い

初日は休憩しながらゆっくり登る
スイカで大休憩
山頂往復して、小屋でケーキセット
ポイントは夕食とるまで昼寝しないこと
弱い人は昼寝で高山病が出る

夕陽、星、朝日は見ること、そして早寝
昔はアルプホルン演奏とかあったけどな
余力があれば朝も山頂往復
北燕まで行くと雷鳥に会いやすい

初心者だと翌日筋肉痛が出て下山大変かも
それ防ぐためにも事前トレはしておくこと

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-0exm):2022/11/15(火) 08:49:07.04 ID:TzDmivPp0.net
754です。
皆さん、ご親切にして頂きありがとうございます。
中房温泉2泊が良さそうですね!

768 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-AbHX):2022/11/15(火) 09:06:10.95 ID:mZ7MLU/TM.net
>>767
中房人気だから早めに押さえてね
土日はかなり早くから満室
個人的には後泊して温泉三昧お勧め
日本秘湯を守る会だし

769 :底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-AbHX):2022/11/15(火) 09:08:53.38 ID:mZ7MLU/TM.net
有明荘なら少しマシかな
温泉は段違いに中房温泉推しだけど
有明荘なら燕山荘とグループだから
割引やスタンプがあったり

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-NrQj):2022/11/15(火) 09:39:34.36 ID:HaNhtZyl0.net
体力、脚力つけたら、もっと登山楽しくなるし、お金も時間も節約できるのに 

燕岳だけが目標でそれ以降登山はやめるとか、頑なに体力つけたくないとかならまあ仕方ないけど

771 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-lgNN):2022/11/15(火) 09:59:19.68 ID:IeZNtrf6a.net
>>759

シャトルバスはとっくに終わってる

772 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 10:27:05.03 ID:Rm28bZG30.net
>>770
その体力、脚力つけるのに時間がかかるけどな…

773 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 10:30:22.29 ID:moEMIyDkd.net
体力と脚力つけたら、その分長距離になるから時間は節約できない

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-247G):2022/11/15(火) 10:37:40.44 ID:Iqx1u3WF0.net
>>767
コロナ以降はわからんけど安い相部屋にしても1人だったことしかないなぁ
ビールとか車運搬なのにクソ高い
弁当はちまき系で美味しくないし少ないしおすすめしない
風呂はいい。地味な御座湯がお気に入り

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-uH0k):2022/11/15(火) 10:47:37.14 ID:hmCXdPwK0.net
体力付けば実生活の寿命が伸びるし
歩く速度も速くなるから相対的に時短になるぞ( ・`ω・´)

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bcd-NrQj):2022/11/15(火) 11:18:23.59 ID:HaNhtZyl0.net
普通の人が二日かかるとこ一日で行けると小屋代とか大幅減だし
なにより時間短縮は何物に変えられない

777 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-C9bM):2022/11/15(火) 11:33:24.67 ID:bAGGQ/1cd.net
>>765
山ガールの会話に聞き耳をたてるオッサンキモすぎ

778 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 11:46:37.90 ID:77L7T+ME0.net
上高地すごい人だな

779 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 12:30:43.73 ID:tJGIpKjza.net
閉山日だったけ?

780 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 12:45:21.62 ID:HU/0/UNcd.net
去年と比べても雪少ないね

781 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 12:56:44.64 ID:HmU+mlqJd.net
>>764
白馬岳の山頂標識にはローマ字で両方書いてあるから、あながち間違いではないのでは?

782 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 14:06:41.83 ID:NEs+Smi/a.net
地元の人は「おてんしょうだけ」なんて言わんしな。みな「だいてん」言ってたわ

783 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 14:07:57.66 ID:k/R0xJgr0.net
しろうまだけ

784 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 14:37:50.03 ID:umO6PFwxr.net
伝われば読みなんてどうでもいいよ
そんなことでマウントとるやつはアホなのか?

785 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 14:42:17.94 ID:hmCXdPwK0.net
登山で体が鍛えられ、飯ウメェでタンパク質摂るから
十代のころみたいなドロッドロの濃ゆーい精子が出るようになったよ。
どうすんのこれ・・・(´・ω・`)

つーわけで、俺は槍ヶ岳をエレクチオペニス岳と呼んでいる。
まー、しろうまとかはくばとか色々とあるし良いよね?

786 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-Yt0T):2022/11/15(火) 14:54:53.98 ID:xS2xX8eWd.net
いいよね? じゃねえww

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ b557-ObcQ):2022/11/15(火) 15:12:32.86 ID:CycUDwCF0.net
>>770
体力なくても金と時間があればなんも問題ないんだぜ?たかだかレジャーでマウントとろうとする低所得者

788 :底名無し沼さん :2022/11/15(火) 16:10:34.62 ID:v/aKysCrM.net
>>782
穂高駅すぐの一休庵の箸袋には、「だいてんじょうだけ」ってフリガナあるよな。
他に「つばくろだけ」と「がきだけ」だけフリガナあるのが不思議。白馬岳とか常念岳とかはフリガナ無い。

789 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-r7lb):2022/11/15(火) 17:50:26.72 ID:cgR9Xojbd.net
>>713
室堂に泊まらないよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200