2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンパカパ~ン♪また死にました Part473

1 : :2022/10/19(水) 12:36:10.23 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part472
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1664868710/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

360 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 17:42:11.92 ID:1AGfLY7zM.net
今年のパンパカオブザイヤーはヤマレコの社長だろう

361 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 17:43:12.29 ID:rCEwIp2R0.net
>355
定期的に沸くけど元々の予定は原っぱでラッセル訓練
それがとち狂った引率がろくな装備も持たず山頂目指して雪崩にあったってのがこの事故
連絡取ろうにも無線担当は職務放棄しており通報すらできず、
スコップすら足りず手で掘り返す始末
そして事故後は逃亡し謝罪すら満足にせず
追悼集会開いたと思えば遺族に連絡すら怠る
胸糞悪い事件だぞ

362 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 17:50:13.33 ID:5vvyCqWSd.net
>>359
手助けしてた2人は人間出来てるな。

363 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 18:22:41.25 ID:FIjl+1SbM.net
>>362
この動画初めて見たけど撮影者の対応は明らかに間違ってる。
最初の雪渓でモンベルジジイを説得して下山させてれば翌日のヘリ救助出動は無かった。
残雪期なのにピッケルもアイゼンも手袋も持ってない素人を穂高山頂に向かわせるなんてパンパカ誘発罪だろ

364 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 18:24:03.41 ID:wYmRRtxp0.net
なんでアカの他人に対してそんな義務が発生すると思ってんの?

365 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 18:45:16.01 ID:YUf8ORqaM.net
>>325
気になって早月小屋のHPをみたら
水2Lが1300円になっていたよ

366 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 18:54:38.86 ID:YUf8ORqaM.net
>>331
食材、燃料の値上げにコロナ対策で収容人数を減らしているから仕方ないか
それにしても1.5倍はこっちもつらいね

367 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 19:26:31.02 ID:6+yXYHPUM.net
>>352
これはまた叩かれるな(´・ω・`)

368 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 19:36:04.78 ID:6+yXYHPUM.net
県警は現場を覆った新雪、雪崩注意報、雪崩が起きやすい急斜面などを総合的に判断し、雪山経験のある3人に「雪崩の危険の予見は可能だった」と判断した。また訓練の行動範囲について、3人が雪崩の危険がない安全な場所での実施を指定せず、漫然と決めていたことを踏まえ、「雪崩を回避する義務を怠った」と判断した。県警は計画変更時の決定をめぐる過失を重視しており、生徒を引率した別の教諭らについては「刑事責任を追及する過失はない」と明言した。

最も経験が必要な先頭の1班に配置されて雪崩に会い死亡した男性教諭(29)の親は息子が登山初心者で顧問を向いていないと困っていたことを明かしている。

これは酷いな(´・ω・`)

369 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 20:09:46.02 ID:4A0MOsJua.net
>>365
俺もトレランが水分けてくれと言われた時、500mlのいろはすを1000円と提示したら断ってきたよw
軽身で来て楽してるくせにな

370 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-Klxn [106.129.60.93]):2022/10/25(火) 20:39:18.21 ID:Cfj+N8W/a.net
>>369

へーどこの話?

371 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-80Lh [133.106.33.139]):2022/10/25(火) 20:45:22.04 ID:Oc1JLDj0M.net
>>359
このオッサン酷いね。こういうどんくさい人が登っちゃいけない場所なのに
結局2人に助けられて穂高山荘にたどり着けても絶対に下山できんってわかりきってるから通報したほうがよかったな

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d2d-80Lh [222.11.16.173]):2022/10/25(火) 20:51:33.05 ID:1Hcp+kzT0.net
ザイテングララードってそんなに危険なんすか?

373 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba6-GAuG [153.165.231.54]):2022/10/25(火) 20:57:30.79 ID:gdYrHKCf0.net
ド素人が集まるとこのすぐ隣にある岩場だから、ド素人がよく死んでる
西奥とか不帰とかの中にあったら、たぶん事故なんて起きない

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ f5bb-7X2i [106.72.139.64]):2022/10/25(火) 20:57:39.27 ID:Xgef3tht0.net
この人は下山路に多少の残雪があるのを知ってアイゼンを穂高岳山荘で借りたみたいね
たぶんアイゼンで歩いた事も無いんじゃないのか

375 :底名無し沼さん (ワッチョイ a54d-1zrP [114.152.162.209]):2022/10/25(火) 20:58:58.72 ID:1JgUPYHk0.net
アイゼンを借りるという選択肢が既に遭難くさい

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d57-/9Ld [222.144.118.156]):2022/10/25(火) 21:02:47.42 ID:Ee77Yjgw0.net
>>343
西吾妻山の登山口に行けるロープウェイのとこの山だね

377 :底名無し沼さん (アウアウアー Sacb-j5WH [27.85.206.201]):2022/10/25(火) 21:21:27.34 ID:8hom7Ht2a.net
>>370
農鳥岳から下降点先

378 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 21:42:01.27 ID:uYSemOd+0.net
>>372
ここで落ちるようなら、家の階段でも落ちるだろう。

379 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 21:47:43.80 .net
家の階段を舐めるな!

380 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 21:58:09.38 ID:m1ls/+hqM.net
>>363
野中さん乙

381 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:06:54.47 ID:MRbkKRdua.net
>>359
見たよ。
これロープ出して貰わなかったら、滑落して死んでいるだろ。

382 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:09:12.69 ID:MRbkKRdua.net
>>375
コレ、ホント。
アイゼン借りるとかないわー。

383 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:32:05.77 ID:1Hcp+kzT0.net
春の穂高でアイゼンを持っていないって何を考えているんだ?
つーか世の中遭難滑落する奴ってこういう頭のネジが数本が抜けている奴が起こしておるのか?
ロープまで出してもらってろくに礼を言わねーし

俺なら経験者の意見聞いてスタコラと撤収するわ
つーかアイゼンなしでこんな山に登ろうとも思わん

384 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:34:46.69 ID:uYSemOd+0.net
>>355
文部科学省登山研修所の、大日岳雪庇崩壊事故と同じ判決になるでしょう。

県立佐野高校山岳部が昭和25年12月末、群馬・新潟県境の谷川岳で生徒4人と、
顧問教諭1人の計5人が死亡する雪崩に遭った。沢の中で休憩していて雪崩に遭った。
この事故を繰り返さないために、雪山安全講習会が始まったんだけどねぇ。。

責任責任は高体連主催主です。
引率教師、死亡した教諭は、山岳部顧問経験1年で、登山経験も同じなので、
責任はない。その他の教諭は登山経験が十分あり過失は多大です。

この引率教諭の連中は冬の谷川岳に登ったことがないだろう。
西黒尾根や天神尾根でも雪崩のが出ます。

385 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:42:42.59 ID:gHNJwO4y0.net
アイゼンじゃないとダメなの?チェンスパでもええやん

386 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:43:31.80 ID:MRbkKRdua.net
>>383
モンベルおっさんは、多分あたおかな人だと思う。
どう見ても雪山ど素人だよね。
もしかして雪山初めて??ってレベルなのに、実力以上の山に行ってしまった。
パンパカは当然なんだけど、当人はその事を全く理解していないのかも。

387 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:48:43.11 ID:WRyJPrQ6a.net
続きの04の動画の9分頃にモンベル爺を県警ヘリがお迎え。
05の動画でもモンベル爺をネタに嘲笑ってる。何か話し方が感じ悪いなぁ

388 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 22:50:03.03 ID:f2Mn64MB0.net
7月の穂高だから雪山ではないなあ

389 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 23:09:46.16 ID:QyCOTOUm0.net
>>385
チェーンスパイクは氷の表面がシャーベットになってたら無力。
カッコよく滑ってけるよ。

390 :底名無し沼さん :2022/10/25(火) 23:11:01.12 ID:I5mz2WLx0.net
>>359
そうそう
この動画を思い出した
救助されてる人ってこんなんが多いのかね?

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-vTQ5 [153.246.221.123]):2022/10/25(火) 23:20:43.22 ID:VmZIdJeE0.net
>>387
だってそのYouTuberたち、良く街にいる頭悪そうな輩じゃん

392 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-3Z5B [153.170.64.144]):2022/10/25(火) 23:26:53.80 ID:UG4JPuiN0.net
>>60
こんな感じhttps://jhf.hangpara.or.jp/jhsc/jiko_hodosokuho.html

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-Klxn [153.232.207.227]):2022/10/25(火) 23:32:27.18 ID:fj5OF0IW0.net
山小屋まで連れて行ったのは正解だったと思うけどな。
その後は自分で選択した結果滑落したんだろうし。

山小屋まで連れて行ってなければ凍死か滑落死してたんじゃ無いの?

394 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-WOTk [106.130.103.1]):2022/10/25(火) 23:41:11.55 ID:A2BNpYRIa.net
時間的、体力的に単独で重太郎新道を
下山させるのは無理と思ったんでしょ
粗暴で悪態な感じだけど
山荘までエスコートしてあげるなんて
面倒見の良い人だな
撮れ高的に美味しいと思っただけかも知れんが

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-R/Ha [121.86.107.195]):2022/10/25(火) 23:41:52.57 ID:Mws/oTPW0.net
>>359
これもパンパカ入れていいよな?
去年は白山早川が断トツだったけど、これもかなりキチガイだし

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ e330-vRaj [61.26.24.244]):2022/10/25(火) 23:42:52.57 ID:vSdl6Rav0.net
>>393
じゃあ山小屋まで連れて行ったの間違いじゃないですか…

397 :底名無し沼さん (ワッチョイ a54d-1zrP [114.152.162.209]):2022/10/26(水) 00:01:39.80 ID:HHtB0Rpz0.net
それか独学クライミング君

398 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-J8wk [49.98.115.71]):2022/10/26(水) 00:08:29.41 ID:+wSwvGRhd.net
法律で規制して登山は全てソロかつ他人の手助けは禁止にしろ
そうすれば身の丈にあった登山者と死人だけになるから平和だ

399 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-TfLj [133.106.35.50]):2022/10/26(水) 00:19:17.94 ID:vYJD1b92M.net
長野県警の柄澤さんなら怒鳴ってただろうな
https://xxup.org/Qzav3.mp4

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-vTQ5 [153.246.221.123]):2022/10/26(水) 00:24:32.65 ID:9abIqOsM0.net
>>395
元気に最近も紅葉の写真を新聞に投稿してるしね

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-Klxn [153.232.207.227]):2022/10/26(水) 00:26:56.27 ID:k608qKC50.net
>>396
え?じゃあどうすれと?

402 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-J8wk [49.98.115.71]):2022/10/26(水) 00:28:03.97 ID:+wSwvGRhd.net
>>401
そのまま死んでもらう以外の正解はない

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 55cc-P6Q/ [112.69.225.82]):2022/10/26(水) 00:28:56.60 ID:XrfTJ1lA0.net
まじで山岳警備隊ひとはもっと怒っていいと思うよ

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-vTQ5 [153.246.221.123]):2022/10/26(水) 00:54:53.91 ID:9abIqOsM0.net
冬のデナリでパンパカした人に国民栄誉賞を与えたり、真冬のエベレスト8750メートルでビバークして吹き飛ばされた人を市民栄誉賞第一号にしたりするんだから、そりゃ一般人だって無謀なことしますわ。

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-R/Ha [121.86.107.195]):2022/10/26(水) 04:00:01.54 ID:EZeBO2vH0.net
チャレンジと無謀を一緒にするなよ


ところで2011、2016、2020年は目立つ遭難なかったのか?

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d2d-8vqM [222.11.16.173]):2022/10/26(水) 05:30:50.37 ID:FgWJIPW80.net
>>387
関西人は日常会話の大部分が他人の悪口というイメージ

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5d2d-8vqM [222.11.16.173]):2022/10/26(水) 05:35:35.97 ID:FgWJIPW80.net
>>403
警察とか救助隊とかすごい剣幕で説教する人いるけど、大抵の遭難者は359の爺さんみたいな”抜けている“人が多いんだろうな
そういう人種はとにかくシンプルに怒らないと理解できていないからああなるのか

そういえば遭難して助けられた後に警察に説教されたら逆ギレした女がいたなあ
あれ何年前だっけ

408 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 07:29:03.76 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666734925/1

409 :底名無し沼さん (スププ Sd03-UNKB [49.96.8.62]):2022/10/26(水) 07:33:47.86 ID:SpnHa1Qtd.net
>>389
アイゼンでも雪腐ってたら一緒じゃんか

410 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-rb9T [133.106.150.58]):2022/10/26(水) 08:14:36.90 ID:aelIkjhzM.net
>>407
あの遭難者怒鳴りつける風習ってなんなの?
交通事故とかだと当事者がよっぽど態度悪いとかじゃない限り警察官があんな風に感情的になることなんてないよね

411 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-8vqM [106.128.37.245]):2022/10/26(水) 08:22:40.10 ID:M4LNt6JEa.net
そりゃ明らかに遭難者に落ち度があるからでしょ
山を舐めて遭難した奴の二度と登山させないようにするレベルで説教しないとあかんよ
助ける方も命懸けなんやで

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3c7-80Lh [61.197.153.244]):2022/10/26(水) 09:17:31.76 ID:e21HP2aB0.net
同じ山域で同じタイミングで2つのパーティーが遭難しました

山をなめてる人が遭難しました
ちゃんと準備をしたうえで仕方なく遭難しました

こういう時に山をなめてるパーティーの方がすぐ救助行ける場所でこっちに優先して救助に行ったため
仕方なく遭難したパーティーは救助が遅れて死にました

こんな事になったら悲しすぎるから舐めてる遭難者をきつく??りつけるのは大切

413 :底名無し沼さん (オッペケ Src9-hEBe [126.156.219.16 [上級国民]]):2022/10/26(水) 09:29:45.94 ID:w3mr97E7r.net
その理屈が舐めてるだろ

414 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-8vqM [106.128.38.204]):2022/10/26(水) 09:42:42.89 ID:XfO/1NiSa.net
説教される遭難者って説教されるような舐めた態度をとっているから説教されると思うぞ

仕方なく遭難してしまった人は自分が置かれた立場を理解しているから、ありがとうございます助かりましたと感謝をする
そして漫画岳の主人公のようによく頑張ったねポンポンと労いを受ける

舐めてる奴は意識高い系プロ市民のような態度を取る
これは納税者が受ける当然の義務ですって感じで

415 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-/nkF [49.96.45.94]):2022/10/26(水) 09:54:46.84 ID:DCnk6NOed.net
那須雪崩事故遺族 被告否認に憤り隠さず 真相解明の望みにじむ
5:00

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/649513

416 :底名無し沼さん (スッップ Sd03-HJ/c [49.98.167.16]):2022/10/26(水) 10:55:10.17 ID:plVnssugd.net
高確率で遭難する場所にレジャーに行き死にかける愚か者に説教が出来る資格が有るのは救助者くらいだな

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-vTQ5 [153.246.221.123]):2022/10/26(水) 11:12:02.86 ID:9abIqOsM0.net
本人にとっては命を懸けた冒険のつもりだったかもしれないよ。

冒険家、アルピニスト(笑)なら無謀なことしてパンパカしても神聖化されるという風潮は良くないと思うよ。

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3beb-TfLj [175.132.70.29]):2022/10/26(水) 11:48:40.92 ID:A1YYG+wc0.net
偉そうに説教してても自分は漁業者かなんかの忠告無視して遭難したおっさんとかもいるせいで余計にこの説教マンはただ説教できるチャンスだからイキってるだけじゃないの?って思ってしまうな

419 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-8vqM [106.128.38.77]):2022/10/26(水) 11:57:56.03 ID:8rgQVRKea.net
うちの会社の新入社員みたいな奴なんだろ
意識だけは高い

420 :底名無し沼さん (アウアウアー Sacb-yvPA [27.85.206.121]):2022/10/26(水) 11:58:34.63 ID:NuT4izsZa.net
>>410
装備計画経験天候年齢体力技術がよっぽど酷いから遭難するわけで
そりゃ叱るだろ

421 :底名無し沼さん (スップ Sd03-/9Ld [49.97.96.91]):2022/10/26(水) 12:18:25.33 ID:ANWwV/VAd.net
>>410
交通事故と登山の遭難を一緒にはできないでしょ

422 :底名無し沼さん (スップー Sdc3-7/DL [1.73.12.216]):2022/10/26(水) 12:31:47.02 ID:dwxagFQ8d.net
>>410
装備不足で遭難とか無免許無車検の車で事故ったレベルだろ
そら怒られるわ

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3dec-vhhH [180.17.128.198 [上級国民]]):2022/10/26(水) 12:33:30.95 ID:QZV541Q+0.net
>>362
助けずにここで折り返して帰れと言う方が優しいだろ。

424 :底名無し沼さん (オッペケ Src9-GAuG [126.156.154.54]):2022/10/26(水) 12:34:30.06 ID:4hjMX0YWr.net
重太郎で固まって前後に何十人の大渋滞作ってたアホグループ怒鳴りつけたことある
こんなとこにこんなやつ連れてくるなと
周りに拍手されたよ

ただ、拍手するくらいなら
自分以外誰も面と向かって言わないのは謎
大迷惑かけられてるんだからみんなも言えや

425 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-B5XZ [133.106.49.183]):2022/10/26(水) 12:44:26.35 ID:tFjBr1C1M.net
>>409
キックステップ出来るだろ。
チェーンスパイク履いてるのは爪が刺さらずズルズル滑ってお手上げだぞ。
つーか、夏場の雪渓が前日の冷え込みでカチコチになった所に昼間の陽気で表面だけ溶けたとこチェーンスパイクで突っ込んで死にそうになったわ。それ以来チェーンスパイクは持ってかない事にした。

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3550-80Lh [202.227.106.133]):2022/10/26(水) 12:45:23.26 ID:vFoIN4w50.net
こういう場合、怒鳴られたグループ的には怒鳴りつけた人より拍手した人の方がむかつくと思うわ
自分は汚れ役を買わずに外野から石を投げる行為は卑怯者のすることだわ

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b75-Klxn [153.232.207.227]):2022/10/26(水) 13:30:37.89 ID:k608qKC50.net
>>423
降り切る前に夜になるだろ。

428 :底名無し沼さん (スップ Sdc3-vTQ5 [1.75.9.161]):2022/10/26(水) 13:32:10.45 ID:ERFyurTFd.net
>>420
加藤保男をバカにするな!

429 :底名無し沼さん (スフッ Sd03-Na59 [49.104.29.234]):2022/10/26(水) 13:34:14.98 ID:72xice8Gd.net
>>307
栗城なんて山登ってないやん

430 :底名無し沼さん (スップ Sdc3-vTQ5 [1.75.9.161]):2022/10/26(水) 13:36:39.13 ID:ERFyurTFd.net
ピオレドール受賞者が花摘行って滑落=悲劇

一般人が花摘に行って滑落=喜劇


これはどうして?

431 :底名無し沼さん (スップ Sdc3-vTQ5 [1.75.9.161]):2022/10/26(水) 13:42:38.88 ID:ERFyurTFd.net
>>424
◯◯新道=新しくできた歩きやすい登山道

って思っちゃうから気軽にいっちゃう人がいるんだよ多分。

432 :底名無し沼さん (スフッ Sd03-Na59 [49.104.29.234]):2022/10/26(水) 13:46:22.45 ID:72xice8Gd.net
>>384
あんた日本語めちゃくちゃやな

433 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:42:10.71 ID:e21HP2aB0.net
やむを得ずに遭難もあるだろうけどやっぱり落ち度がないと遭難ってしないからな
俺も初心者だけど分不相応だなって思って自力で下山できなさそうって思って山頂を目の前にして撤退したこと何度もあるし
自分の力量を見極められてないからトラブルに遭遇するケースがほとんどなわけで
やっぱり叱られても仕方ないと思うわ

だってお前ら遭難して救助要請なんてしたことないだろ?
そう言うことなんだよ

434 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:47:05.99 ID:q2qSohlq0.net
やむを得ない遭難ってなんだよ

435 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:53:43.13 ID:DvRiLdsXd.net
まあ3年で2度も遭難事故を起こしてる軍団はいくら技量があろうとも冬山に入れるべきじゃないな。

436 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:54:13.60 ID:dvQPkbBH0.net
>>435
こないだの熊襲撃みたいなこと起こって怪我してしまったら、俺基準では仕方ないって思うけどな。

437 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:57:15.79 ID:DvRiLdsXd.net
>>436
そういうアンカー付けミスが遭難の第一歩

438 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 14:58:18.66 ID:KIwfIW7Va.net
>>431
柏原さんがツルハシ持って自力で切り開いた柏原新道はとっても安全だお!
鹿島槍にピクニックのように行けるお
6時間かかるけど

439 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 15:00:48.80 ID:KIwfIW7Va.net
>>434
台風などの影響でピンクリボンが無くなっちゃって道がわからなくなって遭難とか

440 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 15:41:08.00 ID:KWu+x5zPd.net
>>439
地図持ってないGPS持ってないって突っ込まれると思う

441 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 15:45:21.43 ID:DAlFzj/u0.net
>>434
落石、土砂崩れ

442 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 16:01:08.26 ID:A2ft5ciF0.net
>>431
きっと伊藤新道も名前からして快適な登山道だろうな

443 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 16:16:40.28 ID:wTzBxRhR0.net
地震、噴火は仕方ないな

444 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 16:27:28.87 ID:thpSAVF0M.net
熊が降ってくるのも仕方ない

445 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 17:24:12.49 ID:STi/xYDnd.net
北アルプス黒部峡谷で53歳男性が転倒 右足骨折の重症で4時間半後にヘリが救助 富山

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc028430956d4d17af6baf45b8a9c8234afa5094

446 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 17:30:39.09 ID:kqwixVvvM.net
また下の廊下じゃねえかやべえとこだな

447 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 18:12:24.62 ID:3EwzWdy50.net
登山って良く禁止にならないもんだな
子供が遊具で怪我するとすぐに使用禁止になるのに

448 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 18:14:49.28 ID:kqwixVvvM.net
レスキュー利権

449 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 18:21:21.53 ID:rpWoVk0tp.net
>>447
大人は自己責任だからね
子供は子供に責任を求めないから、必然的にそうなる

てか、自分の力量見極めて無茶しなければ危険は街を歩くのと同じくらいだよ
特別にニュースになるから目立つだけで、街中の事故と割合的にはさして変わらんと思う

450 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 18:59:17.85 ID:LSkx15/od.net
>>446
下の廊下もコースの難易度に対してネームバリューありすぎるのが原因だな
阿曽原温泉のブログ見てるといかにもレベル不足な登山者が来てる様子

451 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 19:13:32.24 ID:Xdjn8e0J0.net
>>447
そんなこと言ったら海や川で遊ぶのもアウトだぞ
事故率で言えば↑のパラグライダーとかシャレならん

452 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 19:16:21.18 ID:BbIs8ZAda.net
日本三大廊下

松の廊下
下の廊下

453 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 19:50:10.48 ID:+4H1SXQI0.net
うちの廊下

454 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 20:08:03.95 ID:lRL1r2Zr0.net
>>424
他人にやらせ、リスクを負わせてメリットを享受しながら、一方で文句や愚痴をいうやつばっかなんだよな。

455 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 20:21:00.49 ID:IaDWDdpGa.net
うちの廊下が一番ヤバイわwwww
危険が危ないwww

456 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 20:26:16.07 .net
下世話な廊下

457 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 20:33:22.79 ID:Ab+lIN8u0.net
ワシの老化、ヤバイ

458 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 20:33:30.53 ID:J/4KtTpn0.net
>>446
今年は開通して一週間たってないから仕方ない

459 :底名無し沼さん :2022/10/26(水) 20:36:57.79 ID:T0ZxvuCx0.net
え、開通したんか
何で教えてくれないんだ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200