2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167

1 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 07:59:25.96 ID:HPKTDrLj0.net
公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part166
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645684629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

511 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/15(火) 19:26:13.76 ID:Kpt8A2lfd.net
>>493
ステテコ履いてるみたいだよな
店員の強い勧めで俺も膝丈LW買ったけどスースーするわ
登山中盤以降で汗かきまくったときに肌に張り付いてやっと不快感がなくなる感じだわ

とはいえ馬鹿にならない買い物だし失敗したけど履き続けるわ・・

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45e2-/i6p [118.240.22.248]):2022/11/15(火) 19:33:03.15 ID:faakBpxP0.net
>>497
はい!常時フルモンベルです!
あれ?聞かれてるの自分じゃなかったw

513 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-PVea [133.106.156.105]):2022/11/15(火) 20:10:34.93 ID:yLmQ7VkDM.net
登山する人にはモンベルはダサいと思われてるかもしれないが、しない人にはモンベルはユニクロよりはるかに高くて高品質なアウトドアブランドだと思われてるからな
つまりモンベル最高

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/15(火) 20:31:20.98 ID:i5GGFWiy0.net
俺は登山しない平地なのになんで登山服着てんのこの人?どんだけ登山をアピールしたいのって思ってたわ
今は俺が普段着で着てるけど
興味ない奴からしたらこんな感じだろ

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 362d-RBwO [121.95.144.121]):2022/11/15(火) 21:13:53.53 ID:GBju/5WF0.net
>>496
保温性がないだけでジオラインだから寒くてもインナーとして使える

516 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-PDkw [1.75.211.234]):2022/11/15(火) 21:16:22.57 ID:DH36D6Cwd.net
興味ないやつはモンベル=なんかアウトドアっぽい
くらいの認識で殊更に登山の印象はないんじゃないか?

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3608-jlgc [121.93.170.211]):2022/11/15(火) 21:22:59.25 ID:yjyacUmK0.net
モンベル=岩合光昭さん

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ f613-tcgO [153.172.180.36]):2022/11/15(火) 21:40:22.05 ID:5AHQKYKA0.net
ネージュウォーカーの上位版だして

519 :底名無し沼さん (ワンミングク MM6a-m3Qw [153.234.92.132]):2022/11/15(火) 21:42:34.78 ID:Ur34EQzTM.net
そう思うのは自分の発想がそうだから。
他人がどうのと言う前に。

520 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-PVea [133.106.156.248]):2022/11/15(火) 21:46:35.76 ID:Cjt82eK5M.net
さあ、あなたも一緒に叫びましょう
モンベル最高!モンベル最高!

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ da92-TWxH [123.50.250.62]):2022/11/15(火) 21:53:24.12 ID:PVwR3QR00.net
いろんなブランドに浮気したけど、結局モンベルに戻ってきてしまうw
もう冬用のベースレイヤーはジオラインでいいや!汗っかきなのでメリノウールより乾きの早い化繊で

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-3Xxh [122.50.44.79]):2022/11/15(火) 21:54:36.21 ID:JN/3PbR10.net
知らない人にとってはモンベルも高級ブランドだよ
知ってる人はジジババ御用達のクソダサブランドだけど

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45e2-/i6p [118.240.22.248]):2022/11/15(火) 21:56:22.24 ID:faakBpxP0.net
もちろん普段着も山着もフルモンベルじゃよ

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6ff-NNfd [153.239.14.13]):2022/11/15(火) 23:11:40.45 ID:ZLG5mANj0.net
大昔に、サーフィン全くしないのに
サーファーのブランド服きた人を
陸サーファーってディすってたけど

登山全くしないのに
mont-bellのアルパイン系で全身固めてるひとは
なんて言うの!

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2efb-hcvQ [183.176.123.73]):2022/11/15(火) 23:20:29.55 ID:2tFA4fek0.net
こういうキャンパーもいるしな
https://i.imgur.com/8UFXiAy.jpg

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ c975-lZHl [114.156.234.138]):2022/11/15(火) 23:25:44.98 ID:QGIOIpy50.net
>>524
みんな仲良くモンベラーだよ!

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-PnSp [180.26.164.10]):2022/11/15(火) 23:26:12.16 ID:Iq+O7cDI0.net
>>524
全モン連

528 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/15(火) 23:29:42.34 ID:Kpt8A2lfd.net
低山日帰り限定で晴れの日にしか行かないならば雨具はレイントレッカーだけお守りで入れてたらいい?
1年に1回2回しか着ないだろうし透湿8000とか気にしなくてもいいかと思ってるんだが悩むとこだわ

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45e2-/i6p [118.240.22.248]):2022/11/15(火) 23:31:28.30 ID:faakBpxP0.net
雨具は必ず必要
レイントレッカーでもじゅうぶん

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3608-jlgc [121.93.170.211]):2022/11/15(火) 23:43:43.47 ID:yjyacUmK0.net
個人的にはバーサライトおぬぬぬ

531 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/15(火) 23:43:50.47 ID:Kpt8A2lfd.net
ごめん間違えてます
レインハイカーが透湿8000で
レイントレッカーはゴアインフィニアムのやつでした

ゴア社が防水性認めてない(?)的な発表してたのを防水テープで埋め合わせて防水仕様にしたとかしてないとかのゴアインフィニアムか、エントリー系のレインハイカー迷っててごっちゃになってました

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ c975-lZHl [114.156.234.138]):2022/11/15(火) 23:53:21.62 ID:QGIOIpy50.net
>528
低山日帰り晴天限定だったら折りたたみ傘で十分だよ
サンブロックアンブレラなら日傘から青天時でも活用手段あるし、レインウェアよりよほどお守りとして機能する

533 :底名無し沼さん :2022/11/16(水) 00:22:52.56 ID:h4MakiTTM.net
レインカバー持って行ってね

534 :底名無し沼さん :2022/11/16(水) 00:43:47.32 ID:hl24HYnk0.net
気がつくと普段着の大半がモンベルになってた
困るのはモンベルショップに行く時に着ていく服が無い

535 :底名無し沼さん :2022/11/16(水) 01:12:01.47 ID:Q1FJ2lMo0.net
モンベルのパンツ、立体裁断は本当に適当だな
価格なりということか

536 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/16(水) 01:58:14.51 ID:v6+JqYT3d.net
>>529
すいません
レインハイカーと書いたつもりでした

>>530
ゴアインフィニアムをあまり信用できてないんですが
お守り用なら耐久性とかそこまで気にしなくていいので
軽い分有りかもしれませんね 悩むとこです

537 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/16(水) 02:00:58.71 ID:v6+JqYT3d.net
>>532
傘というだけでも盲点でしたが
サンブロックアンブレラは完全に盲点でした
軽量傘のページしか見てませんでした
結構良さそうに感じてます

538 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-wh54 [49.98.76.137]):2022/11/16(水) 02:02:39.67 ID:v6+JqYT3d.net
>>533
レインカバーわかりました


皆さん教えていただいてありがとうございます
ゴアインフィニアム大丈夫なのか、だとか
エントリーは透湿性低すぎだけどいいのか、だとか
悩んでましたがお守り用ならあんまり気にしなくて良いのかなあと考えを改めました

傘も候補に入れて週末モンベル行ってみます

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e30-ER2S [119.170.41.16]):2022/11/16(水) 05:25:28.49 ID:voyu1NSi0.net
インフィニアムファブリクスは割と謎な素材で本来防水とは扱われないんだけど、
モンベルには何故かシームテープ貼った防水仕様が存在するという…
ゴアのテスト受けてるんだろうか?

ていうかシームテープまで貼ってないから非防水なんだろうけども

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3608-jlgc [121.93.170.211]):2022/11/16(水) 05:43:22.85 ID:o5qI/68H0.net
ガチならストクルお守りならバーサライトってPart168と169でもゆってた

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/16(水) 07:39:47.11 ID:uXfeGcSe0.net
低山・日帰り・雨の日じゃない(長時間雨の中歩き続けるわけじゃない)
にわか雨や小雨程度をしのぐ程度ならそれこそ登山用レインウェアじゃなくてもいいレベル
フードのついてる撥水加工の羽織れるものでもありゃ十分
ドライテックのなら十分

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-Yt0T [60.124.6.128]):2022/11/16(水) 08:18:55.49 ID:13SqZx7C0.net
ストクル辺り買っとけば雨具にもウインドブレーカーにもなる。人によるけど街着でもいける。
寒けりゃ下に薄手のダウン着れば大概の稜線も歩ける。

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/16(水) 08:22:32.50 ID:uXfeGcSe0.net
長期的に山登りするならストームクルーザー一着くらいあっていいよな
マンベルにこだわらずに違うメーカーの同レベルのレインウェアでもいいと思うけど

544 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-hfPb [49.98.74.6]):2022/11/16(水) 08:31:17.41 ID:v7F1xbaQd.net
ウルトラライト登山なら、バーサライトは定番だけどな

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6ff-IBSA [153.188.4.136]):2022/11/16(水) 08:56:31.23 ID:ugZvEFoh0.net
>>524
全モン連(全身モンベル連盟)
帽子~靴まで全て揃うってワケで他には全ノー連や全マム連がある
但しアイゼンやピッケルまである一社完結型は多分モンベルだけ

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ed-ZwMi [118.13.88.39]):2022/11/16(水) 09:09:26.29 ID:bqS2OOAP0.net
>>524
モンジジ

547 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-sv5G [126.156.76.102 [上級国民]]):2022/11/16(水) 09:10:21.18 ID:6jxvhob8p.net
全マム連www

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ c975-lZHl [114.156.234.138]):2022/11/16(水) 09:42:17.89 ID:rsvy7VdJ0.net
全身マムートはほぼマンモスマンだろ

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6cd-Pn2a [153.132.90.171]):2022/11/16(水) 09:52:47.64 ID:fsoHNxd20.net
>>515
超汗かきだからちょうどいいかもしれない
ありがとう

550 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-gPYu [106.146.37.153]):2022/11/16(水) 10:08:18.07 ID:vrIJP+2Xa.net
ストクル上下買ったけど
下いらんかったな
下は使うことないわ

551 :底名無し沼さん (ガラプー KKe1-x/x5 [2kA0qUL]):2022/11/16(水) 10:31:37.84 ID:KyLYZo+0K.net
冬の立ち込み用にフラットアイアンパンツが欲しいです

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ da92-TWxH [123.50.250.62]):2022/11/16(水) 10:37:35.95 ID:FoIi1oao0.net
下はストレッチレインフルジップパンツ

553 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-WM47 [126.186.131.162]):2022/11/16(水) 11:12:12.99 ID:/yHTKn+0p.net
マウンテンガイドパンツ穿いてる人
あんまりいないのかな
使い勝手もシルエットもグーだと思う

554 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-DbeT [106.128.141.131]):2022/11/16(水) 11:20:43.17 ID:LzwKBMFea.net
モンベルじゃなくてモンゴルだったらダサいよな

555 :底名無し沼さん (ベーイモ MMfe-NSQX [27.253.251.229]):2022/11/16(水) 12:43:39.71 ID:JZqAQY4GM.net
>>544
バーサは軽いし透湿性が凄く高いから(数値上)
御守り的な感じで持ち歩くといいよね。
それ以上の快適性等を求めるならストクルだけど。

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ed-ZwMi [118.13.88.39]):2022/11/16(水) 13:21:04.88 ID:bqS2OOAP0.net
>>554
https://mongolia.hushtug.net/mongolia-culture-ethnic-clothes/

カラフルだしデザインも派手で機能性もある
これで山着作って欲しい
モンベルも見習って

557 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.156.15.81]):2022/11/16(水) 13:23:18.25 ID:2Kq4+ipbp.net
>>548
全身黒の自己満足マン
モンベルマンも負けてられねぇっ

558 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.156.28.189]):2022/11/16(水) 13:25:45.32 ID:HLpPF0+0p.net
>>534
そこはどおどおと全身モンベルで入店お願いします自分もそうしてます
店員にチラ見されますから

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/16(水) 14:08:33.24 ID:uXfeGcSe0.net
モンゴル800も別に何とも思わなかったし
モンベルじゃなくてモンゴルだったとしても初めからモンゴルだったのならみんな何とも思わんかったと思う

560 :底名無し沼さん (ガラプー KKe1-x/x5 [2kA0qUL]):2022/11/16(水) 14:22:45.15 ID:KyLYZo+0K.net
むしろモンゴル相撲や騎馬隊の精強な男たちが-30℃以下の雪原で身に付けた防寒具や旅道具っぽくて質が高そう

561 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-PVea [133.106.148.198]):2022/11/16(水) 14:30:29.87 ID:LbP4z5NwM.net
化繊の防寒着ならどのメーカーがおすすめ?

562 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-PnSp [49.98.54.105]):2022/11/16(水) 14:40:34.41 ID:Y+OZzeO4d.net
>>561
mont-bell

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdec-6Acv [180.9.209.92 [上級国民]]):2022/11/16(水) 14:53:49.71 ID:kIIVl/Ud0.net
フルモンとか全モン連とかw
そういや、おんせん県の祖母山に登ったとき、フレンドエリアの竹田市内で買い出ししてたらモンベルのウインドブレーカー着た可愛いお姉ちゃんがやたら多かった、ような気がする
まあダサいといっちゃダサいんだけど、その分、着せられてる感がないから着てる人に目が行くのは良いところかもしれんね

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ ae09-ytwn [103.118.92.168]):2022/11/16(水) 15:05:13.89 ID:OcqqJ1hV0.net
>>114


565 :底名無し沼さん (スププ Sd7a-hfPb [49.96.41.19]):2022/11/16(水) 15:08:26.24 ID:8aw2z3Ead.net
>>561
保温お守り用途ならマイクロパフかナノパフ、
行動するならナノエアが鉄板かと

566 :底名無し沼さん (ガラプー KK5d-x/x5 [2kA0qUL]):2022/11/16(水) 15:19:09.43 ID:KyLYZo+0K.net
単純な化繊防寒着ならフラットアイアンおすすめ
道北とかならアークのフィションSVが無敵

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9ff-ehy1 [114.177.66.134]):2022/11/16(水) 15:23:02.97 ID:rGw7cQwB0.net
>>561
登山ならU.L.サーマラップで充分だよ
旧型残って公式で安かったのでマイクロパフ買ったが
正直登山用途なら大差ない

568 :底名無し沼さん (ワントンキン MM6a-m3Qw [153.237.158.217]):2022/11/16(水) 17:03:22.47 ID:8iTrdynfM.net
>>565
俺も一票

569 :底名無し沼さん (オッペケ Srb5-X0N7 [126.205.239.229]):2022/11/16(水) 17:23:27.99 ID:EfsI4TeDr.net
お守り停滞着はDASパーカからもっと軽い気持ちタイトなやつに変えた
けど便利すぎて色違い3色買ってローテしとる

570 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-sv5G [126.156.76.102 [上級国民]]):2022/11/16(水) 18:29:54.19 ID:6jxvhob8p.net
>>565
ナノエアってまだ売ってるの

昔に廃盤にならなかった?

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9aed-IBSA [221.248.105.30]):2022/11/16(水) 19:05:26.11 ID:cY/Aootf0.net
化繊防寒着なら中綿にプリマロフトクロスコア使ってるのがいいよ
高FPのダウンと同じ使い方が出来て濡れに強い

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/16(水) 19:05:35.73 ID:uXfeGcSe0.net
mont-goll

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1eb-BvCT [106.159.230.187]):2022/11/16(水) 19:09:24.14 ID:As6leelG0.net
モン猿

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5ac7-BvCT [61.197.153.244]):2022/11/16(水) 19:11:24.66 ID:uXfeGcSe0.net
モンキーゴリラ

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5bd-KaGG [60.127.162.134]):2022/11/16(水) 21:49:46.41 ID:ARHVXSDd0.net
>>571
エアロゲル使ってるのって断熱性高い代わりに透湿性が悪くて、ジャケット内側に水滴出来るとかってネットで見たけど、実際はどうですか?
まさに今、休憩中の保温着を探してるんですが、なかなか決められずサーマラップ(ulじゃないほう)でいいかってなってたところ…。

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9aed-IBSA [221.248.105.30]):2022/11/16(水) 22:22:50.07 ID:cY/Aootf0.net
>>575
透湿は期待できないね~w
自分は濡れても良いダウンジャケットとして選んだから問題に感じないけど

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-uNRL [122.50.44.79]):2022/11/16(水) 22:28:06.55 ID:xg1zWv2d0.net
アクティブインサレーションとか言ってるけど登ってる最中に着てるの無理だぞ暑すぎて
雪山でも普通に着てて暑いからTシャツとハードシェルだけだわ

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61a8-DDPA [42.125.30.52]):2022/11/16(水) 23:26:45.86 ID:5cw9Wmm70.net
モンベルからグリッドフリースが出たらいいのに。

579 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-S/ho [126.166.91.48]):2022/11/17(木) 00:34:45.52 ID:CufglB45p.net
フラットアイアンて現行モデルとアウトレットにあるやつでだいぶ生地感変わったんよね?
現行のがいい感じなの?

580 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-PVea [133.106.150.78]):2022/11/17(木) 01:05:07.20 ID:ji3cY+orM.net
現行のはテカテカしてない
マットな感じ

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e71-MKim [111.216.247.130]):2022/11/17(木) 01:30:09.22 ID:i/SvV4Zh0.net
スペリオダウン、街着のアウターとして使えると思ってたが
ドローコードないので下から風が入ってきて寒い

この仕様だとインナーダウンとしてしか使えないな

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ bd5f-Kbf7 [180.220.44.178]):2022/11/17(木) 02:24:27.95 ID:7ogp4G5y0.net
>>572
part800までがんばろ

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddbb-ahEw [14.9.64.96]):2022/11/17(木) 06:29:24.84 ID:p/BrrMvI0.net
街用なんて山で使ってたお下がりで良くね?

584 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 09:42:19.28 ID:wy163yca0.net
雪山にTシャツで登ってる人がいて最初はびっくりしたけど今では納得

585 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa79-3uSg [106.154.6.201]):2022/11/17(木) 11:16:57.38 ID:h5JdTFMTa.net
大分前だが山野井さんが12月の赤岳鉱泉に上がってきたとき半袖Tシャツ1枚だった。
普通2時間かかる赤岳山荘から30分で来たそうだ。
そのペースだと暑いんだろうな。

586 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.156.2.90]):2022/11/17(木) 12:20:17.65 ID:pGPduQE1p.net
>>583
コロナであまりにも使う機会がなくて、山シャツとか普通に街着になってる・・

587 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-huRB [133.159.150.254]):2022/11/17(木) 12:31:59.54 ID:c8fh+H0BM.net
>>586
山小屋に泊まるとかでなければむしろ山の方が人との接触機会少ないんだけどね
ほとんど人とすれ違わない山道で向こうから単独で歩いてきてる人がマスクしてたりとか、さすがに頭大丈夫かな?とか思うわw

588 :底名無し沼さん (オッペケ Srb5-X0N7 [126.254.137.175]):2022/11/17(木) 12:36:17.07 ID:aUcYtAxdr.net
コロナという単語にだけ反応して突然マスクの話をしだすのは草

589 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.156.2.90]):2022/11/17(木) 12:42:31.51 ID:pGPduQE1p.net
>>587
よく見た?
モンベルポケマスクじゃなかった?

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdec-6Acv [180.9.209.92 [上級国民]]):2022/11/17(木) 12:44:27.60 ID:dLocnFL70.net
マスクはKEENだなw
官庁や病院に行くときだけ不織布マスクを使う

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45ed-ZwMi [118.13.88.39]):2022/11/17(木) 14:01:58.73 ID:dclfokmC0.net
>>587
相手の気持ちわかるわ
>>587がマスク未着用を咎めてくるヤツかもしれない…
と警戒してマスク着けたんだろう

所用で保健所行ったら開口一番「マスク着けろ!!!」って怒鳴られた事を思い出したわ
まあ当然かすんません

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdff-PnSp [180.26.164.10]):2022/11/17(木) 14:39:59.61 ID:MjrF3G0X0.net
>>587
お前とすれ違うからマスクしたんやろ

593 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 19:47:25.73 ID:yaFuIOdXM.net
>>588
その割にはみんな反応してるしw

人の顔までジロジロ見ないから何のマスクかは知らんけど見えてから慌ててする様子でも無かったからずーっとしていたんだろう
だいたいマスクとか口元でばい菌培養してるようなもんだし、本当に効果ある着用って考えるならN95レベルのものを1時間程度でこまめに交換しないと意味無いんだけどね
自分も室内ではマスクしてるけどそれすら同調圧力避けの意味しか期待してないし

594 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 19:55:31.18 ID:4vfKPWTz0.net
↑すごく頭が悪そうです。

595 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 20:05:20.07 ID:28wfnJ6T0.net
フラットアイコンみたいな化繊も体温を利用して暖めるの?
それならダウンみたいに中は薄着の方が良い?

596 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 20:22:27.20 ID:MMjVlkZn0.net
>>593
ふ~~ん、あっそ。いちいち山で他人のマスクを気にし、突然マスクの効果が意味ないことを力説し始める奴もさすがに頭大丈夫かな?と思います。

597 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 20:25:56.23 ID:lH0SKxYh0.net
知り合いが反ワクになって海外からワクチンの効果を消すサプリとか取り寄せて飲んでて手に負えなくなっちゃった
お前らも詐欺には気をつけろよ

598 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 20:41:12.24 ID:g+Q7mR600.net
>>595
羽毛が体温で膨らむなんて、まとめサイトのばらまいた迷信だぞ
普通に中に着込んだほうが温かいに決まってる

599 :底名無し沼さん :2022/11/17(木) 22:20:08.29 ID:Sqgc1hfU0.net
いつ人とすれ違うかわからないし自分なら山でもずっとマスクしてると思う
苦しくなったら外すだろうけど

600 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 00:11:02.35 ID:ysixSBdlM.net
俺もずっとマスクしてます
まだブタクサがひどいもんでしてると多少は楽なんですよね

601 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 04:30:32.19 ID:+KzBm0cQ0.net
ふーん、秋にもブタクサによる花粉症があるんですね

602 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 09:54:38.22 ID:pTc0Ukiw0.net
モンベルってAmazonやYahoo!ショッピングにほとんど置いてないのね

603 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:06:19.08 ID:LEvqON9n0.net
自社ECと直営店で十分儲かるのだろう

604 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:06:56.86 ID:3IFw6Tlk0.net
直営店とWEB通販やね

以前はそれでもそこそこ街の店でも見かけたんだけど

605 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:11:48.28 ID:892CODvSM.net
そういえば、モンベルはブラックフライデーだからって特にセールとかないんやな?

606 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:21:01.28 ID:qYL1SFWqd.net
mont-bellといえば越前大野にある道の駅にはおどろいた えーー道の駅にーーって 食事もmont-bellでやってるんだね ビーフシチュー食べてみた 以上

607 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:23:05.83 ID:RU3edBimM.net
価格の統一、勝手に割引させないためにmont-bellのオンライン、店舗のみで販売。
ルールを守ってくれるところには卸してるやろうけど。

608 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:30:15.35 ID:Ftz+MRik0.net
モンベルは卸値が高いみたいだね
直販に注力したいんだろうな

609 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:44:19.96 ID:+KzBm0cQ0.net
>>605
モンベルはエブリデイロープライスなので
他ブランドがセール可能なのは、裏を返せば通常価格の利幅を高めに設定しているということ

610 :底名無し沼さん :2022/11/18(金) 10:54:06.69 ID:bwWOZQMz0.net
モンベル製品が安いのはウイグル民族への強制労働のおかげですか?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200