2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part167

1 :底名無し沼さん :2022/10/20(木) 07:59:25.96 ID:HPKTDrLj0.net
公式サイト
http://www.montbell.jp/

◇◇◇モンベルをまったり語るスレ◇◇◇ たぶん3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1586528425/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358669/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part166
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645684629/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b03-+pnx [49.129.241.5 [上級国民]]):2022/11/28(月) 22:29:28.93 ID:UwO4q/HB0.net
自分はキャプリーンは化学繊維感が強くて嫌
着てて気持ち悪くなる
薄いから着替え用に持ち歩くのには便利(荷物が小さくなる)

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b03-+pnx [49.129.241.5 [上級国民]]):2022/11/28(月) 22:30:56.72 ID:UwO4q/HB0.net
>>939
ウールはアルカリ洗剤ダメだから中性洗剤がいいよね
液体洗剤はアタックでも何でも大体中性だけど
粉せっけんはアルカリなので気をつけて

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ a170-NCza [116.90.149.77]):2022/11/28(月) 22:32:49.96 ID:MkwfbuUr0.net
終わった?

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 91bd-RPwI [60.134.10.7]):2022/11/28(月) 22:33:27.46 ID:0BWl1SE50.net
>>964
粉せっけんを使ってる人おるんかな?

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1e2-9ylf [118.240.22.248]):2022/11/28(月) 22:37:34.84 ID:9WF4zml10.net
自分はエマール一択だが・・

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-Z2Iz [126.21.36.110]):2022/11/28(月) 22:41:41.75 ID:ZoLZtGJQ0.net
エマールは柔軟(=疎水)成分入ってるからダメ
つーかそんなのも知らずにケア騙ってる奴いるの驚きだわ

971 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-YI09 [133.106.152.54]):2022/11/28(月) 22:42:17.68 ID:rjlvadlvM.net
エマールって良い匂いするよね

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-B4YA [153.191.29.128]):2022/11/28(月) 22:46:03.97 ID:QxuwdfSm0.net
パタゴニアのキャプリーンはネット入れずに他の洗濯物と一緒に洗っても袖が伸びたりしないもんな

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-FyQ+ [14.11.5.160]):2022/11/28(月) 22:52:20.49 ID:lv4yslGZ0.net
>>972
パタはどれも丈夫だよね
俺も長持ちさせるためにオシャレ着洗いしよーっと
白だから全然オシャレじゃないけど

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21fd-W3Qq [110.232.136.194]):2022/11/28(月) 22:53:15.60 ID:kXdvjsA20.net
そもそも洗濯ネットなんか持ってない

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-FyQ+ [14.11.5.160]):2022/11/28(月) 22:55:21.22 ID:lv4yslGZ0.net
>>974
君のジオラインはチリ毛出まくりでやばいことになってるんじゃないか

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-uaqk [183.176.123.73]):2022/11/28(月) 23:01:58.27 ID:okOZ7Q5h0.net
>>963
キャプリーンは高いよ

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-FyQ+ [14.11.5.160]):2022/11/28(月) 23:09:19.57 ID:lv4yslGZ0.net
>>976
長持ちするならコスパは変わらんし結局安かろう悪かろうってことみたいだし
肌が乾燥して痒くならないし着心地は良かったけどジオラインを普段着に使うのは向いてないな

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2188-7x1f [180.39.5.153 [上級国民]]):2022/11/28(月) 23:12:09.33 ID:5BXW5ZzF0.net
>>921
キャプリーン・ライトウェイトもスマートウールのベースレイヤーもネットに入れてるけど

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0beb-Qfv1 [113.159.216.74]):2022/11/28(月) 23:16:20.25 ID:l7JgUvCs0.net
>>922
もったいない
固い雪だと鉄スコップを足で押し込んだりして痛むしワークマンで充分

それよりはスネまで積もっているような朝に通勤するような使い方の方がいい

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2188-7x1f [180.39.5.153 [上級国民]]):2022/11/28(月) 23:16:49.90 ID:5BXW5ZzF0.net
>>972
デイリーとかトレイルは生地厚があるからネットなしでも良いと思うけど
ライトウェイトはとても薄いから(他の物と一緒に洗う時は)ネットに入れた方がええと思うよ

981 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-Bpuw [49.98.17.113]):2022/11/28(月) 23:19:50.05 ID:QPkAmK9kd.net
>>922
雪かきにしか使わないならローガンブーツでよくないか?
お出かけに履くにははちとつらいがその分対雪防御力は最強そうに見える

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ d33b-+YBp [131.129.107.224]):2022/11/28(月) 23:21:47.43 ID:Mbms28zw0.net
ジオラインEYPとパーマフロストライトの組み合わせだと街着(気温3度ぐらい)では暑い?

983 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-YI09 [133.106.152.54]):2022/11/28(月) 23:23:08.79 ID:rjlvadlvM.net
丁度いいぐらいだな

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-uaqk [183.176.123.73]):2022/11/28(月) 23:29:21.37 ID:okOZ7Q5h0.net
>>977
化学繊維だから寿命は変わらんし、ジオラインライトでもちゃんとネットにいれたら問題無い。
それにキャプリーンは下着じゃなくてフリースだ。機能的にはジオラインの方が多機能だ。

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-uaqk [183.176.123.73]):2022/11/28(月) 23:42:43.95 ID:okOZ7Q5h0.net
小物、大物、下着とそれぞれネットに入れて洗う、これが山屋の基本だ。

https://i.imgur.com/O8SkHCZ.jpg

986 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:46:30.13 ID:xz4w41wX0.net
おれは湯を張ったデカイ桶で1回もみ洗いしてから洗濯にかけてる
洗濯だけであの汗だくのウェアが綺麗になると思えんくてな

987 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-7YAX [106.146.46.105]):2022/11/29(火) 00:15:41.90 ID:borni0+3a.net
モンベルは安い言うけど冬用のグローブみたらどれも1万以上もして高すぎて手が出せない

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-uaqk [183.176.123.73]):2022/11/29(火) 00:24:46.47 ID:wwbx93JB0.net
>>987
ならワークマンでテムレスを買え。

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9a8-1IFL [42.125.30.52]):2022/11/29(火) 00:36:13.34 ID:MqzNFcgv0.net
>>987
モンベルのアウトレットを探すといいかも。
公式サイトでも型落ちを安く買えます、今もあるかな。

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9a8-1IFL [42.125.30.52]):2022/11/29(火) 00:41:39.16 ID:MqzNFcgv0.net
公式サイトでは品切れでしたね、すみません。
意外と侮れないのがウィンタートレックグローブ、ウールのインナーグローブを使うとかなり暖かいです。
厳冬期の蓼科山や木曽駒ならこれで十分でした。

991 :底名無し沼さん (ガラプー KK45-iAlu [2kA0qUL]):2022/11/29(火) 00:58:39.67 ID:8kFeQziKK.net
あれ軽いけどドライテックメンブレン入りで防風効いてるからね
重量比では防寒性優秀と思う

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5975-NCza [114.156.234.138]):2022/11/29(火) 01:11:23.90 ID:hwtMauSf0.net
次スレは立てなくて重複スレを先に消費すりゃいいな

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666259024/

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b16-x9o/ [111.102.192.105 [上級国民]]):2022/11/29(火) 08:40:24.29 ID:5EQuDGV90.net
>>984
一回、キャプリーンライトウェイト見てこい
どこがフリースだよ

994 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 09:52:01.83 ID:hwtMauSf0.net
キャプリーンの命名でベースレイヤーからミドルまで展開しているパタゴニアが悪い!

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-uaqk [183.176.123.73]):2022/11/29(火) 10:30:34.19 ID:wwbx93JB0.net
>>993
うんや、これは薄いだけのフリースだよ
https://www.patagonia.jp/product/ms-capilene-cool-lightweight-shirt/45760.html?cgid=mens-baselayers-cap-cool-lightweight

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b16-x9o/ [111.102.192.105 [上級国民]]):2022/11/29(火) 10:37:18.92 ID:5EQuDGV90.net
>>995
現物みてこい
起毛なんかしてないぞ

997 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b16-x9o/ [111.102.192.105 [上級国民]]):2022/11/29(火) 10:40:01.41 ID:5EQuDGV90.net
>>995
キャプリーンデイリーに至っては、ツルツルのtシャツだぞ

998 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 10:47:42.87 ID:wwbx93JB0.net
>>996
フリースとは素材の事だ。
パタゴニアは薄いだけのフリースを下着にしてるだけだ。
モンベルで言えばシャミースのようなものだな。

そもそもフリース素材とは保水しにくく汗を外に放出するからアクティビティ向けの素材なのだ。パタゴニアはご自慢のフリース素材を高く売り付けてるだけだ。
モンベルのジオラインはより他の素材を繊維に入れて高機能にしてあるので違うものだ。その分ストッキングのように繊細だが、素材の量も少なく安い。
単なるポリエステルを高く売り付けるのがパタゴニアであり、
単なるポリエステルを高機能素材にしたから安く売れるのがモンベル及び日本の繊維産業だ。

999 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 10:50:01.18 ID:+NhWLTz8a.net
おれのジオラインタイツはもう7年使ってケツの辺りは伝染しまくりだけどまだまだ使える。
なお購入当初から洗濯ネットを使ったことがない。
一度洗ってほつれたからと交換した人ってキャンプ道具とかも一度使って傷がついたらクレーム言って交換してもらうタイプの人じゃない?

1000 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 10:50:34.27 ID:wwbx93JB0.net
まあアメリカ人は洗濯ネットなど使えなさそうだろうから、頑丈で安いフリースをそのまま下着にするのは利にかなってるがな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200