2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part171

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1bd-Z2Iz [126.21.36.110]):2022/12/02(金) 20:13:44.69 ID:ajnR3s6h0.net
>>621
ユニクロ否定すればいいと思ってる方がレベル低いでしょ
少なくとも>>614の例で一番あり得る&分かりやすいのはユニクロ

623 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5974-fXEH [114.184.9.8]):2022/12/02(金) 20:22:19.08 ID:QkLz/4rS0.net
ユニクロの極暖は気温がプラスなら使える。
マイナスになるとゴールドウィンだな。
モンベルならなにになるんだろう?

地蔵になる釣りでの話。

624 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-YI09 [133.106.152.163]):2022/12/02(金) 20:32:50.03 ID:2TyAra3lM.net
雪国だったら上にフラットアイアン
下にマルチトラウザーズかミレーのティフォンストレッチトレックパンツ履けばもう何も怖くない

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ 537a-7ZIk [115.65.85.16]):2022/12/02(金) 20:36:42.57 ID:JVlppSzy0.net
前も書いたけど骨格しっかり腕長い女性や、細身の男性だけど女性サイズいまいちな人は女性の海外モデルおすすめ
全部にはないけど、男性モデルよりちょっと安い
あと海外モデルは日本モデルよりお腹周りゆったり

626 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-7YAX [106.133.23.133]):2022/12/02(金) 20:38:45.41 ID:3WV3kgHba.net
>>621
ほんそれ
ここ登山板なのにファッションでマウント取ろうとして
ユニクロってw

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59ff-ube4 [114.177.66.134]):2022/12/02(金) 20:40:47.35 ID:L+Bh0hmy0.net
>>622
ユニクロはもう値上がっちゃって
ユニクロで冬物アウター買うならもう少し金出してモンベル買って
手入れしてその分年数使った方がいいと思うけどね

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ 21fd-W3Qq [110.232.136.194]):2022/12/02(金) 20:43:52.60 ID:THV2VyEx0.net
素材が良ければ何でも似合う

629 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:05:30.23 ID:wSX/NFif0.net
それな
俺は不細工だから頑張ってもダサい

630 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-7YAX [106.146.1.95]):2022/12/02(金) 21:08:29.23 ID:CMJUGWtea.net
>>629
バラクラバおすすめ

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfe-vdaT [183.77.132.251]):2022/12/02(金) 21:20:31.14 ID:ZeEIOFZe0.net
いやそういうことじゃなくて女ですらゆったりボックスシルエット求めてメンズ着てるご時世に男がウエスト絞ったレディース着てるのはかなりださいよと
2000年代のお兄系が流行っててデザイナーズブランドはウエスト絞った服だらけだったころならレディースでも着れれば変ではなかったけど

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfe-vdaT [183.77.132.251]):2022/12/02(金) 21:21:01.19 ID:ZeEIOFZe0.net
あと素材がよくてもださいもんはださいよ

633 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-7YAX [106.133.38.167]):2022/12/02(金) 21:23:40.13 ID:XBCxvfqPa.net
>>631

ださいとかどうでもいいんだわ
性能が全てなんだわ
ユニクロさんw

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1e2-9ylf [118.240.22.248]):2022/12/02(金) 21:25:18.33 ID:rx3BqjnC0.net
菱形の色が青じゃないのは自分ダメだわ

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfe-vdaT [183.77.132.251]):2022/12/02(金) 21:25:33.14 ID:ZeEIOFZe0.net
それはすまん

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ a170-NCza [116.90.149.77]):2022/12/02(金) 23:15:13.79 ID:3UhezRft0.net
流行りに流されてるのも可愛らしくていいよね

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-e5r2 [131.129.107.224]):2022/12/03(土) 00:13:08.63 ID:q1LRsHmx0.net
フラットアイアン今年も売れてるな
ダウン並みの保温性がありながら洗濯機で気軽に洗えるのが良いな
もうちょいスリムなら言うことないんだけどな

638 :底名無し沼さん (ガラプー KK57-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/03(土) 00:59:42.01 ID:EHGl6bmTK.net
アイアンは中綿の熱保持性が優秀だとかじゃなくて外気を遮断して内気の熱が逃げないようにするっていう単純な事を真面目に作ったから結果的に保温力に優れたウェア

639 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-gcGg [106.133.27.58]):2022/12/03(土) 01:48:56.27 ID:tjypr0tua.net
フラットアイアンそんなにいいのか?
サーマランドで今のところ十分だから俺はスルーしてる

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbd-2O7c [126.219.184.48]):2022/12/03(土) 07:31:14.98 ID:k03d2vdG0.net
>>608
ユニクロでワイドサイズが一般的になったから分からんw

641 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 07:51:07.44 ID:YijQRM6ga.net
朝5度だったけどTシャツとフラットアイアンで余裕だった
もっと寒くなるとサーマラップと差がつきそう

642 :底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-Qiy8 [153.237.9.180]):2022/12/03(土) 08:43:01.83 ID:BESeKCNbM.net
自分の経験だけの話を一般論化するからおかしくなる。

643 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 09:16:44.95 ID:cO4Vv5wZ0.net
ンそれな

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.153.244]):2022/12/03(土) 11:24:53.89 ID:VgfPkmii0.net
よし、俺の経験をマンベルスレのスタンダードにすんぞ!!!

645 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa17-M9qo [106.128.147.57]):2022/12/03(土) 11:52:24.47 ID:uvY0W0p9a.net
わしもフラットアイアン買ったわ
シェルの上から着るからワンサイズ大きいやつ買ったが袖が少し長いな

646 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef80-zhiu [150.91.4.80]):2022/12/03(土) 12:00:57.69 ID:1MK1mC+X0.net
猿?

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-/muI [121.102.44.50]):2022/12/03(土) 12:12:18.71 ID:tEFjfL0V0.net
フラットアイアン、それは平たい鉄。

648 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 12:20:48.88 ID:q1LRsHmx0.net
フラットアイコンのカラバリを増やしてほしい
あえて野暮ったくしてるのか?
リバーシブルとかは必要ないけどサーマランドみたいな街着としても馴染む色もあって良いのでは?

649 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 12:33:30.42 ID:wOj6SwU60.net
今朝2℃の状況でフラットアイアンで初外出。
原2で走り回ったが寒くなかった。
下はマムートナイルML(非常に薄いフリース)Tシャツ
ワークマンのイージスより優秀かも。

650 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 12:33:55.66 ID:sACrB1V9d.net
私も一個前のフラットアイアン買いましたが、今回のカラバリが男女兼用ですが、男性寄りすぎて次回のアップデートでシックな紫系とか希望です。
ま、10年今の着倒してしまう可能性もあるんですがね

651 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 12:34:02.26 ID:2l3+ACZKa.net
てか、登山でフラットアイアンって使う?
厳冬期のアルプスでもなきゃサーマラップかサーマランドの方がいいんじゃない?

652 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 12:48:35.74 ID:YDNU3yQca.net
カナダのフラットアイアンおじさんのレビュー

https://onsightcanada.blogspot.com/2016/09/gear-review.html?m=1

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-g6t8 [14.9.64.96]):2022/12/03(土) 13:11:06.29 ID:qTc7zEif0.net
街着なんて適当でいいよ
山用さえしっかりしてればいい

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-e5r2 [131.129.107.224]):2022/12/03(土) 13:27:37.89 ID:q1LRsHmx0.net
でも黒なんてどう考えても山で使えないから
普段着として買ってもらうことを想定してるでしょ
まあmont-bellは山メーカーで街着のカラバリ増やしても実際どんだけ売れるか分からんから
そのリスクやコストとのせめぎ合いの落とし所が黒のみという判断なのかもしれんが

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-/muI [121.102.44.50]):2022/12/03(土) 13:30:24.61 ID:tEFjfL0V0.net
街着でも差し色無しの真っ黒で鶏ガラのエンブレムがついてるの見たらカッコよく感じる
なんか野暮ったい配色に左袖の手首にドライテックとか書いてあったら
女の子から「やだドライテックだって何それ(笑)」と笑われそうで考えただけで胸が苦しくなる

656 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:44:00.43 ID:SONRTyzI0.net
つーかダサいのが当たり前のモンベル着てるのにファッションを語るなんてナンセンスだと思うわw

657 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:50:14.54 ID:kfs+rzlN0.net
山服は山で着るからかっこいいんだよ。
山で背広着ててもかっこよくないだろ。

658 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:51:00.14 ID:sLzOD7wra.net
着こなしがださいこととファッションアイコンになってないブランドを着る事はまた違う

659 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:57:47.28 ID:N70FBeUjd.net
サダ社長格好いいだろ
シチュエーションじゃなくて中身次第

660 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:58:07.88 ID:Mfr56ZMTd.net
>>657
…かっこいいかも

661 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 13:58:56.44 ID:ixd9MD5/0.net
街着にも着るのは機能が優れてるから
例えば冬着込んで暖房で汗でムハーと蒸れる場面でもそうはならない

662 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 14:10:06.56 ID:q1LRsHmx0.net
山着の快適性と丈夫さを知るとユニクロやらGUやらは着る気にならんよな
週末にファストファッションの店に客が押し寄せてるのを見ると滑稽になる
mont-bellショップで客が押寄せてるのは見たことないw

663 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 14:12:30.85 ID:Z34f10dgd.net
>>657
某社長をディスるのはやめろ

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfee-ORkq [211.13.139.28]):2022/12/03(土) 14:16:38.84 ID:AcQlkjLr0.net
>>662
普段着にそこまで丈夫さ求めてないんだけだろ

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ 37a2-/muI [101.128.215.55]):2022/12/03(土) 14:21:56.39 ID:q8ewc6pc0.net
>>664
駅の階段が滑落するかもしれん。不安で夜も眠れない

666 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.98.95]):2022/12/03(土) 14:29:16.65 ID:NDkEvd3ia.net
砂漠ならね
https://i.imgur.com/VIcZKSh.jpg

667 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.182.185]):2022/12/03(土) 16:07:02.36 ID:/RgJ5OYUM.net
嫁さんにUS ULサーマラッププロをプレゼントしたらすげー快適らしくてそれしか着なくなったわ

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bd-7kHv [126.21.36.110]):2022/12/03(土) 16:19:56.42 ID:aZJjHqD50.net
ULサーマラップなのかサーマラッププロなのかはっきりしろ

669 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.182.185]):2022/12/03(土) 16:41:26.27 ID:/RgJ5OYUM.net
よく見たらULついてなかった
USサーマラッププロでした

670 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 17:20:59.22 ID:xG6HZ8bb0.net
フラットアイアンは黒一色がアークのアトムのかわりになっていい感じ
あの青は街中で着るにはきつい

671 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 17:29:51.70 ID:Mqri5s9GM.net
ユニクロより高いモンベル

672 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 17:29:58.66 ID:OeVhQJY3r.net
これから増えるアーバンNinjaランナーの仲間入りだな

673 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 17:45:04.44 ID:rCYRXMWe0.net
フラットアイアンとトレールアクションタイツとULサーマラップの人気高すぎだろ

674 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 19:45:37.44 ID:NWteybzH0.net
それあれば雪原散策ぐらいはできるしな

675 :底名無し沼さん :2022/12/03(土) 20:43:59.40 ID:4A3zwwgXM.net
旧クラッグステッパーが自分の足に神マッチして冬山意外に使い倒したんだが廃盤
現行で後継種といったら何だろうラストとかソールの材質とか

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-V4Fi [14.11.5.160]):2022/12/03(土) 22:58:04.20 ID:9MnNMIH90.net
山のユニクロと本場ユニクロが喧嘩しててワロタ
モンベルはhotu-rell

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/03(土) 23:38:32.98 ID:GpUNr/zY0.net
ウキウキで写真撮ってアップしたアスペキタ―――(゚∀゚)―――― !!

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be2-BV3Z [118.240.22.248]):2022/12/03(土) 23:45:17.73 ID:ixd9MD5/0.net
ユニクロと比較するのが根本間違ってる
モンベルは安かろう悪かろうの店ではない

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73ff-Z27d [114.146.23.12]):2022/12/04(日) 00:40:23.78 ID:51NODrc50.net
>>675
見た感じはクラッグホッパーですかね?

680 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa5f-lbNn [111.239.158.77]):2022/12/04(日) 00:57:01.75 ID:ufvP+Egna.net
>>675
ゴアテックスでレザーなら近いのはクラッグホッパーレザーだね。
クラッグステッパーより柔らかめだけど履き心地は良くなったよ。

681 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 01:25:19.45 ID:IghE67gQ0.net
部屋が寒いからULサーマラップパンツ買おうかと思ったけどスペリオダウンパンツのほうが暖かいかな
3,000円高いしスペリオダウンパンツって散歩につかえるだろうか?
そもそも寒いならエアコン入れればいいかも
いちおうメリノウールの中厚手靴下は買った
メリノウールの下着は高いから買わない
やはりULサーマラップなら散歩も部屋着も使えるから悪くないかも

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/04(日) 01:35:58.83 ID:IAbwt2Vq0.net
>>681
どちらも伸びないぞ

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bff-KB41 [114.148.173.128]):2022/12/04(日) 06:12:29.29 ID:YeX7JwZ00.net
>>669
メルカリでULサーマラップと売りに出されていたものを買ったらUSサーマラッププロだったわ。
それもこのレス見てそのUSの方の存在を知った。
とほほ

684 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.92.79]):2022/12/04(日) 07:21:59.76 ID:wsXCt5XXa.net
プロだと何が違うの

685 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-iigd [150.66.88.86]):2022/12/04(日) 07:25:53.43 ID:YU+AY+ULM.net
乗っかって相談だけれど、嫁にクリスマスプレゼントでフラットアイアンパーカか、ULサーマラップパーカか、USサーマラッププロか、どれがいいだろう?

用途としては、冬の山頂でご飯食べる時の保温着(奥多摩、丹沢程度で雪山は想定外)、夏の山小屋での部屋着(北ア、八ヶ岳)、できれば冬の関東での街着を想定

説明読む限りフラットアイアンは暖かすぎそうだから、ULサーマラップパーカかUSサーマラッププロのどちらかなのかな

サーマラッププロの方が暖かいから、サーマラップのうちの2つで悩めばよいのかな

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ afce-wBFm [153.135.56.106]):2022/12/04(日) 07:36:11.23 ID:0nfQMQ7e0.net
部屋着ならしまむらでいいじゃん

687 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/04(日) 07:55:02.01 ID:PWIJMWgxK.net
サーマラッププロは動きやすいタイトな作りで厚手にして通気しにくい生地を使ったウェア。動きやすいサーマランドみたいな感じ
じっとしてるならより防風がしっかりしたフラットアイアン1択でしょう
化繊にこだわってるようだし

688 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 08:03:02.05 ID:PWIJMWgxK.net
防風生地で縫い目の少ないボックス構造のウェアってのは風を防ぐだけじゃなくて逆に内側の熱も逃げにくいわけだからより暖かい
ダスパーカなんかも昔はダウンみたいな段々肉ダルマな見た目だったのに今時らしくノッペリしたウェアになった。

689 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 08:44:46.60 ID:i8J9ZqC10.net
>685
冬の保温着:USサーマラッププロ
夏の山小屋:ULサーマラップ
が向いてるんでどっちを重要視するかだね
冬の行動着になるULサーマラップの方が汎用性高いし、休憩時は何か羽織ればいいので俺ならULにする

690 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 09:12:26.35 ID:e2IY3HPZ0.net
部屋着はしまむらホムセンワークマソで十分

691 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 10:50:37.41 ID:zMzsvXPg0.net
個人的には激しいアクティビティでなければ作業着ブランド系がオススメ
現場向けだから動きやすさ重視で下手にファッションしてるユニクロとかより実用的
それでいて消耗品だから価格も安くガンガン使ってける
ワークマンと同等からちょい高いくらいで質はより高いものも多い
てかワークマンも本来は作業着系なんだけどね

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ d78d-/muI [118.241.250.107]):2022/12/04(日) 11:25:35.34 ID:i77QdFl10.net
>>685
冬の防寒には寒すぎると思うけど用途的にはULサーマラップパーカがいいと思うわ
お金出せるならイグニスとかでもいいと思うけど

693 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.181.29]):2022/12/04(日) 11:39:55.08 ID:o4QkxvrJM.net
サーマラッププロはUSサイズだから日本より1サイズ下を買うんじゃぞ

694 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-sY2o [106.130.76.250]):2022/12/04(日) 11:54:16.83 ID:q76tEeYYa.net
フラットアイアンそんないいか?
ここで評判読んだ後に店で試着してみたが、
ハードシェルや雨具の上から着るような寸法で街中で着れるような代物じゃないぞ?
腕や肩は暖かくても腹周りがスッカスカ過ぎて寒過ぎる。
ワンサイズ下げると裄丈が足りなくなる。

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/04(日) 12:05:50.64 ID:44jULOwc0.net
そりゃ登山スタイルとか用途によるんじゃね
自分はベース+U.L.サーマラップジャケット(+ライトアルパインダウンパーカ)+ダイナアクションパーカがデフォなんで必要性感じないけど
単に街着とかであれば中綿入もありかなとは思うし

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-e5r2 [131.129.107.224]):2022/12/04(日) 12:08:08.48 ID:OKbJ8LhV0.net
>>694
腹回りスカスカは試着時に俺も思ったけど実際着てると寒いことはない
ダウンみたいにピッチピチで着るものじゃないだろうからどうしても寒い日はフリースの上からでも着れて汎用性は高いと思う

街着でピッチピチで着るのならパーマフロストライトだな
フラットアイアンより胸囲が3センチも小さい
ただパーマフロストライトだとピチピチ過ぎでスーツの上から着れない

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-/muI [220.100.24.79]):2022/12/04(日) 12:25:55.26 ID:NC23W+460.net
過去スレでも書いてあったけどフラットアイアンはコンセプトがビレイパーカだから
ビレイ中に上から羽織ったり冬季に岩や氷やってる最中に着る設計なってるから
全体にゆとりがあって逆に着丈は短くデザインされてる

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-e5r2 [131.129.107.224]):2022/12/04(日) 12:31:40.47 ID:OKbJ8LhV0.net
>>697
着丈が短い言うてもパーマフロストライトやイグニスより長いんだけどな

699 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.93.12]):2022/12/04(日) 13:47:11.46 ID:iEO3osGga.net
店で試着してみたけどすかすかで寒すぎる状況が知りたい

700 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdf-c+wH [133.159.149.186]):2022/12/04(日) 13:58:06.12 ID:R00pbKVfM.net
>>699
土日限定でいいから-20℃風速10m/s体感コーナー欲しいよな。

701 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-l5HB [150.66.92.21]):2022/12/04(日) 15:31:06.98 ID:Db5T1/AFM.net
目出し帽みたいなの名前なんだっけ?
すぐ忘れちまう

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 83a2-/muI [220.100.24.79]):2022/12/04(日) 15:49:44.08 ID:NC23W+460.net
あの年末になったら銀行強盗がかぶってるやつな

703 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 15:54:10.01 ID:G8v9gKYVM.net
バラクラバ、
なんと、ウクライナのクリミア半島の地名みたいやね。

704 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 16:18:01.34 ID:sSnNm/YTp.net
昔は目出帽で通じたんだけどね

705 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 19:39:34.66 ID:gjc8l/5qd.net
朝方がかなり冷える季節になりましたね。
新しいダウンジャケットが欲しいのですが、ノースフェイスのバルトロとパーマフロストダウンパーカどちらが暖かいでしょうか?
素人質問すいません。

706 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 19:45:39.80 ID:gjc8l/5qd.net
バルトロは中わたに化繊も入っている一方で防水性も謳っているみたいですね。
おじさんには高い買い物なので、皆様のお知恵を拝借したいです。
色はどちらも好みの色があってあとは性能次第です。
1月、2月はマイナス5度くらいになる地域に住んでますが、普段着や冬キャンプ用に使用できたらと思っています。

707 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 19:48:27.37 ID:lP4imYWgd.net
そのうち松井司がノースの事をこき下ろしに来るが気にするな
ファ板でも有名な荒らしだ

708 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 19:53:47.99 ID:VMCGhtOSa.net
>>691
俺はバートルを愛用してる

709 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 19:54:25.77 ID:gjc8l/5qd.net
>>707
そんな人がいるんですね!?
あまり関わり合いになりたくない…

710 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:00:59.07 ID:IAbwt2Vq0.net
>>705
あー、これは釣りだな

711 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:01:40.78 ID:UAq8//mi0.net
バルトロはちょい悪が着ているイメージ・・

712 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:07:06.66 ID:gjc8l/5qd.net
>>710
釣りだと思われるレベルの質問なのでしょうか?
あらかじめ断っておきますが、全くもって釣りの意図はありません。
宜しくお願い致します。

713 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:08:32.84 ID:gjc8l/5qd.net
>>711
言われてみたらB系ファッションのお兄さんがよくノースフェイスのジャケットやパーカー着てたりしますね。

714 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:10:40.11 ID:JbvgyDwC0.net
街着ならバルトロ一択だろ
そんな質問が出ること自体が不思議

715 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:14:24.66 ID:gjc8l/5qd.net
>>714
それはファッション性という点ででしょうか?
当方あまり知識がないので釣りに疑われるかもしれませんが、その点はご容赦下さい。
素人質問で本当にすみません。

716 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:17:07.27 ID:i8J9ZqC10.net
バルトロって1kgぐらいの重量あるんでしょ?
そんなの全く登山用途では無いから比較するならペンティスカジャケットとかじゃ無いか?

717 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:17:23.28 ID:LV8DBEVa0.net
街での使用ならバルトロ65くらいで十分だな
85はさすがにでかいよ、やめとけ

718 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:17:41.96 ID:IAbwt2Vq0.net
>>712
その1キロ近いダウンもどきを着ながら山とか歩いたり、焚き火に当たったりすんの?
見りゃ解るけどバルトロは暖かい街でブラつきながらカッコつけるために62700円払う物だから登山板じゃなくてファッション板に行ってね。ノースフェイスはアウトドアブランドじゃないからさ。
https://i.imgur.com/MMTlzju.jpg

719 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:21:44.01 ID:gjc8l/5qd.net
>>717
恐れながら、それはザックの話でしょうか?

720 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:22:51.95 ID:gjc8l/5qd.net
>>718
確かに重量差が2倍くらいありますしね。
ご意見ありがとうございます。

721 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:24:46.93 ID:LV8DBEVa0.net
バルトロって言ったらザック以外ねーよ
ノースフェイスとか言う中途半端なブランドは認めん
俺がルールだ!

722 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:25:24.80 ID:gjc8l/5qd.net
>>716
ペンティスカジャケットもあったのですね。
すみません、完全に私のリサーチ不足でした。
比較対象がかなり違っているのかもしれないですね。

723 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 20:26:10.13 ID:gjc8l/5qd.net
>>721
そ、そうなんですね。

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/04(日) 20:37:55.23 ID:IAbwt2Vq0.net
ああ正確には、
ゴールドウィンがサムスンに作らせてるアジア産のノースフェイスはアウトドアブランドじゃないよ。

本物のノースフェイスにBaltroなんて存在しない。
ノースフェイスアメリカの正しいURLだが、アジアドメインだとゴールドウィンの、偽ノースに飛ばされてしまう。
https://www.thenorthface.com/en-us

https://i.imgur.com/6VK4SDm.png

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.153.244]):2022/12/04(日) 20:38:07.91 ID:LV8DBEVa0.net
ノースフェイス着てればオシャレでしょっていうセンスのない人が選ぶブランドは許すな
マンベル製品堂々と着ていけ
いろんな機能の製品選びたい放題だ!

726 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-7R2H [49.98.147.182]):2022/12/04(日) 20:43:21.87 ID:49NGZVzJd.net
ノース着て山行く方がモンベラーより恥ずかしいだろ

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/04(日) 20:43:45.26 ID:IAbwt2Vq0.net
多分このURLなら本物のノースフェイスに行けるかな
ドットコムだとゴールドウィン行きだ
https://www.thenorthface.com/en-us/mens/mens-featured/mens-new-arrivals-c226102

728 :底名無し沼さん (ガラプー KK57-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/04(日) 20:51:20.44 ID:PWIJMWgxK.net
とりあえず寒がりは無印パームヤシフロスト買っておけばいい

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/04(日) 20:55:41.81 ID:IAbwt2Vq0.net
わりとマジでノースフェイスはアウトドアブランドだと思われてないから登山板では過疎の過疎。
【ノース】THE NORTH FACE 16【フェイス】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1609683137/

本スレはファッション板だからノースフェイスの話はそっちでやってくれ。
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】265
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1669942879/

730 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff9c-bC9L [211.19.249.159]):2022/12/04(日) 20:58:59.36 ID:V94P3edn0.net
バルトロは生地が薄いんですぐ破れそう 休憩用に持っていくのも収納もデカいんでザックに入れるのも無理

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ba-D+d7 [114.174.217.83]):2022/12/04(日) 21:26:07.33 ID:lmZmhRkw0.net
スキー用にアウトレットでストームパーカ買った
雪全然降ってくれないけど😅

732 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-dRCL [49.97.44.46]):2022/12/04(日) 21:28:16.24 ID:gjc8l/5qd.net
ファッション要素が強いならモンベルのパーマフロストダウンパーカにしようと思います。
皆様ありがとうございました。

733 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.148.172]):2022/12/04(日) 21:28:40.79 ID:k3Jqux56M.net
ノースフェイスのバルトロとパーマフロストはどっちがあたたかいのか→どっちも持ってる人が同条件で比べないと比較しようがない
このスレには答えられる人はおそらくいない

普段着や冬キャンプに使いたい→性能的にどっちも十分イケる

結論→好きな方を買えば良い

734 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-dRCL [49.97.44.46]):2022/12/04(日) 21:30:27.92 ID:gjc8l/5qd.net
因みにベンティスカダウンジャケットも暖かそうですが、おじさんから見てもおじんぽいので、パーマフロストダウンパーカにします。

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/04(日) 21:55:14.61 ID:44jULOwc0.net
アメリカのパーマは製品重量729gに対してダウン270gだけど
ノースのはわからんからこれでも比較できんな

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47cd-qQhn [153.168.45.129]):2022/12/04(日) 22:15:37.61 ID:lPKqL1LY0.net
ダウン着て街なか歩くとか、暑くないのかなあ?

737 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-l5HB [150.66.69.168]):2022/12/04(日) 22:36:39.02 ID:NAaOGN7sM.net
>>703
そうそうそうだった~
ありがとうねぇ

738 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 22:41:37.16 ID:aKvt1iqL0.net
>>736
街中をのんびり歩くのは寒いよ、山を登るのとは運動量が遥かに違う。

739 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:56:35.66 ID:1Y1P1CSm0.net
スノーシューのヘリウムに3種類あるけれどこれは明確に使う場面分けて考えたほうが良いの?
刃とベルトが異なってるみたいだけどどこまで差異を感じるのかわからない
山頂1500程度、累積標高差1000ぐらいまでの雪山を登る場合どれが快適とか分かるのであれば知りたい

740 :底名無し沼さん :2022/12/04(日) 23:29:43.23 ID:RLRkNY/E0.net
>>739
どれもヒールリフター付いているし重量もそれほど変わらない
爪もモデルによってそんなに変わらないからどれも圧雪で問題なく登れる
MTNはboa使っているから付け外しは楽なので脱ぎ着することが多いなら値段と相談

いわゆる松竹梅商法だからよっぽどboaにこだわりがなければコスパのTRAILでいいと思う

741 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 23:53:43.88 ID:1Y1P1CSm0.net
丁寧に有難うございます
カラーも良さげなのでTRAILに決めようかと思います

742 :685 (オイコラミネオ MM67-iigd [150.66.85.125]):2022/12/05(月) 09:17:18.61 ID:ZKE8k0hTM.net
上でサーマラップパーカ等相談したものです
みなさまアドバイスありがとう

行動着としては、R1エアを持っているので、もう一枚羽織れて寒さに合わせて選択できるように、ということで、ULサーマラップパーカにしようと思います

もう在庫Webにないから、店に買いに行かなきゃ
喜んでもらえるといいけれど

どうもありがとうございました!

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b75-lnTy [114.156.234.138]):2022/12/05(月) 09:30:52.85 ID:gXdPqQrQ0.net
>742
シーズン始まったばかりなのにもう売り切れなんだ
人気なのかもしくは発注見込みが甘かったのかね

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbcd-B/l2 [92.202.22.108]):2022/12/05(月) 09:36:02.11 ID:mchcEaYd0.net
行動着は雨降ってない限り頭の部分かぶることないからパーカにするとレインウェアの頭の部分と被って渋滞するで

ジャケットおすすめ

745 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 10:00:47.92 ID:Ote2v1xz0.net
関東なんだけも外の気温7度で部屋の気温18度
暖房無しでどこまでいけるかためしてるけど上下スエットだとすでに寒くて何もする気にならない
スエットの上に上下ulサーマラップなら冬越せるかね?
それでこせるとしても床が冷たい
底が汚くなるの嫌でスリッパやめたんだがこれもやっぱり必要だね
モンベルで洗ってすぐ乾くスリッパとかないよね

746 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:37:41.37 ID:pTmdeaRtM.net
>>736
街での移動手段は歩きがメインだから、俺もダウンは着ないな
着た瞬間からぬくぬく状態だと滝汗必至
ちょっと寒いくらいで丁度いい

747 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 12:54:06.52 ID:cuAcFBi+M.net
モンベルのキャンプシューズあるでしょ
クリマプラスとかエクセロフト使ってるやつ

748 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:11:28.93 ID:Ote2v1xz0.net
>>747
ありがとう
そういうのは底が厚くて部屋だと使いにくいかと思ったけどそうでもないのか
エクセロフトキャンプシューズってやつを買ってみるよ

749 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:18:27.56 ID:8eYKTlHW0.net
メリノウールの中厚手の靴下買ってみた
縫い目が密であったかい
厚みだけある安い靴下は縫い目が荒くて空気がどんどん抜けて冷たいんだよね
部屋でうろうろするには中厚手で充分でした

750 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:20:07.03 ID:8eYKTlHW0.net
ただメリノウール靴下って漂白剤禁止らしい
あんまりつけ置きもよくないとか?
裏返して手洗いするのがいいのかも?

751 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 13:24:45.63 ID:+60BlynTM.net
モンベルのダウンで3万以上は高いだけやな。
まあ本格的にモンベル揃えたい人なら良いかもだけど。

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 13:44:59.58 ID:Ote2v1xz0.net
>>749
ルームシューズいらないレベル?

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 13:46:04.84 ID:Ote2v1xz0.net
靴下で漂白剤とか使った事ないな
白だと必要なのかもだが
ユニクロのメリノウールセーターはネットにすら入れずにそのまま洗濯機で洗ってる

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47cd-qQhn [153.168.45.129]):2022/12/05(月) 15:58:31.39 ID:YeQeE8ob0.net
>>746
暑がりなので、Tシャツの上に薄手のスウェットパーカー、モンベルであればライトシェルアウタージャケットで歩いて、あったまったらジャケット脱ぐ。電車や店舗は暖房がかなり効いているからそれでも結構汗かくけど。

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ffb-cv8W [219.109.117.17 [上級国民]]):2022/12/05(月) 16:02:47.20 ID:8eYKTlHW0.net
>>752
シューズはあったほうがいいとおもいます
でも安い靴下よりは明らかにあったかいです

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbb-pzlj [14.8.35.224]):2022/12/05(月) 16:12:46.96 ID:DBd2bdZz0.net
サーマラップとか合うサイズが売り切れで
今季販売終了。。。

来期モノっていつから販売なんだろう?

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 16:23:17.56 ID:Ote2v1xz0.net
>>754
そうとう早歩きしないと無理では
暑がりだからTしゃつとパーカーだけで近所のスーパーいったけどさすがに寒すぎた

758 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 16:51:40.75 ID:KKbL3l4s0.net
品不足なのは、まだまだコロナの影響あるのかね

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fda-4FAg [42.83.44.168]):2022/12/05(月) 18:10:54.68 ID:1asBX7Gx0.net
こんな肝心な時期にウイックロン ZEO ロングスリーブ ジップシャツ
品切れ起こしてるとかカンベンしてくれモンベルさん

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 18:27:11.54 ID:Ote2v1xz0.net
部屋でフラットアイアン着てるとすばらしいな
足冷えても平気
やっぱ上半身温めるのが一番重要だな

761 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-OgrX [106.146.59.28]):2022/12/05(月) 19:19:46.03 ID:GVkIOos3a.net
モンベルの折り畳み傘結構良いよな
わりと高いけど

762 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.58.94]):2022/12/05(月) 19:33:07.42 ID:kgv1oOOUa.net
風にはどう?
ダイソーの傘何本も風で壊してるから壊れにくいなら持ち歩いとこうかなと

763 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-HE0p [49.97.21.118]):2022/12/05(月) 19:36:23.02 ID:U7g+UUz6d.net
>>762
風にも強いよ。海の近く住まいだけど、海風で傘がひっくり返りやすくて困ってたけど、モンベルに変えてからひっくり返ってないなぁ。

軽くて最初不安だったけど、想像以上に丈夫

764 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.58.94]):2022/12/05(月) 19:39:15.71 ID:kgv1oOOUa.net
ありがとう
長い目で見たらダイソーとかわらんし買って持ち歩くわ

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 20:12:45.31 ID:Ote2v1xz0.net
ジオライン愛用してて汗の乾きがすばらしすぎるんだがパンツの部分は機能してないということになるからジオラインのパンツほしいんだがデメリットある?
尿切れが悪い時にメッシュで尿を吸って電線して広がってとかズボンについて汚いとか考えてしまうんだが

766 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.105.168]):2022/12/05(月) 20:18:02.25 ID:p+uMt4Dwa.net
はいてません

767 :底名無し沼さん (スップ Sd0f-V4Fi [1.72.2.172]):2022/12/05(月) 20:27:20.70 ID:LHTBhm5ld.net
>>765
女の前で脱いだら電線だらけのジオラインはデメリットだけどシャツが電線だらけの時点でアウトだからパンツが電線入ってても問題ない
ちなみにこのスレにいるやつは既婚者か素人童貞のオッサンだから聞いても無駄

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-VkiL [60.60.75.122]):2022/12/05(月) 20:33:22.62 ID:ZHfehQtW0.net
>>765
おっさんかよ
尿切れ頑張れ

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 21:20:22.04 ID:Ote2v1xz0.net
おっさんだけど高校の時から外じゃなければ座ってしょんべんして最後にちんこ拭いてたわ

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-e5r2 [131.129.107.224]):2022/12/05(月) 21:29:01.67 ID:7SjZVSEx0.net
ウイックロンZEOサーマルジャケットとクリマプラス100ジャケットだとどっちか保温性高いの?

771 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-OgrX [106.146.66.137]):2022/12/05(月) 21:43:27.10 ID:3UuUrXq5a.net
>>762
価格だけのことはある性能
ただし傘とか消耗品だしなって感じなら正直割高ある

772 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-l5HB [150.66.97.90]):2022/12/05(月) 21:43:50.91 ID:CecMJT+GM.net
おっさんになるとちんこ拭いた後立ち上がるとチョロっと出たりするんだよね

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/05(月) 21:51:53.96 ID:Ote2v1xz0.net
しょんべんを完全に切るのは不可能だと高校のころから思ってて多少つく事前提だからパンツも綿とかのそこそこ厚いのがいいと思い込んでたわ
汚い話ですまん

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-csBG [60.94.35.159]):2022/12/05(月) 22:09:47.39 ID:M+T6cyLm0.net
パタゴニア R2の代替品で
クリマエアの購入を検討してますが
他社製品で同じようなの何かありますかね?

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-YL1w [27.94.7.111]):2022/12/05(月) 22:13:49.31 ID:4NkFsen90.net
パウダーシェッドパーカと、よく比較される他のメーカーのソフトシェルを御存知でしたら教えて頂けますか

それ買えばいいじゃんと思うかもしれないけど、色や柄がどうも良くない

良いものを教えてくだされば幸いです
礼に面白い話もします

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be2-BV3Z [118.240.22.248]):2022/12/05(月) 22:20:34.89 ID:ffp/yptL0.net
>>753
流石に色物OKの酵素系漂白剤のことだと思うけど・・

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-FQmp [219.102.21.160]):2022/12/05(月) 22:30:05.51 ID:uSeAbwyq0.net
>>773
オヅラさんもおすすめの尿漏れパッド使え
男性トイレに汚物入れ…設置に努める医療関係者の思い 福井、小倉智昭さんも普及のきっかけに [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670194396/

778 :底名無し沼さん :2022/12/05(月) 23:01:07.19 ID:BZtKSwySd.net
縦型洗濯機のドライコースで洗う時もネット使ってるけど
緩やかに回転するだけだからネットはむしろ汚れ取りの邪魔になるかな?
最後の脱水の時は普通に回転するからその時を見越してネットに入れてるんだけどね。

779 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-34uZ [1.75.238.227]):2022/12/06(火) 00:49:20.31 ID:Eh2JQnLOd.net
>>774
ハイロフトフリースで検索すればいいよ
有名なのはモンキーマンとかかな?

780 :底名無し沼さん (スップ Sd0f-XyQV [1.72.1.107]):2022/12/06(火) 04:20:59.29 ID:Gg7bt7qBd.net
ストクルとレインダンサーどっちがオススメ?

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-csBG [60.94.35.159]):2022/12/06(火) 04:55:34.06 ID:5fx4ZeEY0.net
>>779
MHWのやつですね
ありがとうございます。

782 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-dRCL [49.97.44.46]):2022/12/06(火) 07:10:09.90 ID:IaM0zT7od.net
ストームクルーザーって5度くらいの街中歩いている分には暖かいです?

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-c+wH [60.114.136.169]):2022/12/06(火) 07:11:23.62 ID:yWRUExIs0.net
ストームクルーザーの下に着てるもの次第。

784 :底名無し沼さん (スププ Sd9f-dRCL [49.97.44.46]):2022/12/06(火) 07:20:39.93 ID:IaM0zT7od.net
着膨れするのでただの長袖Tシャツか薄めのニットです。

785 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-aZm4 [106.146.80.246]):2022/12/06(火) 07:34:16.14 ID:oUzRwuxMa.net
ストームクルーザーはカッパです

786 :底名無し沼さん (オッペケ Sr77-9CiQ [126.204.225.248]):2022/12/06(火) 07:36:23.82 ID:ufvWtoKOr.net
Kappの川流れ

787 :底名無し沼さん (ガラプー KKef-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/06(火) 07:41:46.89 ID:qhqsB0uMK.net
レインウェアは完全防風だけど裏地はそのまま外気温と同じになるから下が薄くて寒いなら寒いままだよ。
アンダーの保温層がしっかりしてこそ防風が保温にも繋がってくる

788 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdf-FQmp [133.159.149.169]):2022/12/06(火) 08:14:25.10 ID:+Rl9m1QsM.net
けむくじゃらの奴ならワンチャン

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f39-zrZL [36.3.157.106]):2022/12/06(火) 09:06:17.80 ID:mjHDz8E40.net
>>779
>>781
モンキーマンの半値以下でクリマエア買えるのね
使い勝手は分からないが
さすがモンベルだな

790 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-34uZ [1.75.215.39]):2022/12/06(火) 09:08:07.84 ID:LUr25tAMd.net
ストームクルーザーは抜けが良いぶん冬場は寒い気がする
下にダウン着るくらいの気温ならレインダンサーとかのほうご良さそう

791 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-DrF2 [126.166.89.60]):2022/12/06(火) 10:12:55.45 ID:8TPYKQ89p.net
冬の通勤用ダウンコートを探していて、今のところ
・ハスキー
・ULトラベルダウン
・ベルニナ
・ダウンライナー
・コルチナ
まで絞りました(上のものほど欲しい度が高い)

自分が気にしている条件は
・予算は特に問わない
・東京の冬のタウンユース用なので防寒はマックスでなくても良い
・通勤用なのでビジュアルはある程度気にしたいが、よほど違和感のあるフォルムでなければ良い
・羽は抜けにくい方が良い
なのですが、この条件の中だと上の5つではどれが適してそうですか?
実際に店舗でも見てこようとは思います

792 :底名無し沼さん (ガラプー KK77-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/06(火) 10:18:30.54 ID:qhqsB0uMK.net
いっそのことパウダーグライドとかドロワッドとか中綿入りシェルで良いのでは
フラットアイアンもそうだけど防風地ついた中綿はシェル効果も高いから寒冷地の立ち込み釣りとかではインナーに中厚ダウン、アウターに化繊綿入りシェルの組み合わせとか定番だし

793 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.104.182]):2022/12/06(火) 10:23:59.80 ID:Z1v0HDJOa.net
>>791
ばか

794 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:31:04.60 ID:Z1v0HDJOa.net
東京での通勤ってのは車なのかバイクなのか電車なのかどこからどこまで歩いて何分かかるのか?災害や事故で公共交通機関が止まった場合どうするのか?
格好ばかり気にしてるだけなら頭の悪いモンクレールでも着て公園でスッ転んでそのまま寝てろ

795 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:32:07.43 ID:Z1v0HDJOa.net
大体全てのダウンは羽が抜けるように出来てるのだから嫌なら化学繊維インシュレーションを着ていろ。

796 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:35:37.82 ID:2k6EuYYO0.net
昔、通勤にモンベルのフード無しダウンコート着てたなあ
襟付きでスーツの上でも羽織れるのが良かった
思い出してオンラインストアで探したけど今は廃盤みたいだ

797 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:39:03.15 ID:Z1v0HDJOa.net
>>796
これではいかんのか
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101579

798 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:50:36.65 ID:x9qcsNLC0.net
>>791
ばか
その中から、最初に売ってたもの買えば良いだろ

799 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 10:53:18.42 ID:x9qcsNLC0.net
>>791
都内の冬街着なら、おれはアスペンパーカ買ったけど、良い選択だと思ってる
ポチれば届くぞ

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-qLCG [183.77.132.251]):2022/12/06(火) 11:07:40.13 ID:KyV43tf40.net
昨日から腹が痛くて体調悪い
こんなときはフラットアイアンすら重くて硬く感じた
ダウンの軽さと表地の柔らかさもありがたいな

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-4FAg [106.73.168.32]):2022/12/06(火) 11:11:13.99 ID:tAyhZEw40.net
都内の地下鉄とか糞暑いからなぁ
ダウン着てるおばちゃんとか見ると罰ゲームかって思うわ

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/06(火) 11:13:24.46 ID:dw4+EYKU0.net
>>800
はらまきしろ

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.43.75]):2022/12/06(火) 11:23:38.28 ID:eOF96e9ha.net
>>802
めずらしく腹痛くなっただけでくっそ暑がりですぐ汗かくから腹巻とかしたらまずいんだ
調べたらモンベルのがあったからほしくなったけど

804 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-WlGV [106.146.104.234]):2022/12/06(火) 11:49:09.72 ID:TF2MI1QAa.net
>>803
汗で臭くならないしネットに入れて中性洗剤で洗えるメリノの腹巻きおすすめ。
汗かきでも下バラは冷えるぞ

805 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Spaf-n+ha [126.205.153.234]):2022/12/06(火) 12:20:21.59 ID:pw0jH94gp.net
>>791
実際に店に来て見て触って決めるといいよ
着てみるとコレジャナイ感でやめた事が何度もあるからな
やっぱり実物見ないと

806 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.160.82]):2022/12/06(火) 13:01:01.75 ID:pUmQkAkaM.net
ダウンの最大の長所は軽いことにある
温かいだけなら重くてもメンテしやすい化繊に軍配が上がるからな
ダウン買うなら軽さ重視
軽いは正義だ

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-3vIb [106.73.23.129]):2022/12/06(火) 13:20:31.49 ID:lxnNBXB70.net
冬寒いときに街着でライトシェルパーカーってどうですか?フラットライアンと迷ってるんですが教えて下さい
中にはフリースとかトレーナー着てます

808 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-70Ns [126.166.71.154]):2022/12/06(火) 13:37:32.39 ID:77ETKvkxp.net
皆さんありがとうございます!
新しく教えて頂いたものだとアスペンパーカはかなり良さそうな気がしたので店舗で確認してみます!
(ちなみに電車通勤なので保温性能が高すぎると暑くなってしまうかも)

809 :底名無し沼さん (ワンミングク MM5f-Qiy8 [123.216.236.248]):2022/12/06(火) 13:40:47.49 ID:ghGeRfQqM.net
ダウンは水に濡れると厄介なので、アウトドアには化繊使うようになったわ。
ダウンはテン泊、小屋泊、部屋着用。

810 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-qPJi [1.75.214.59]):2022/12/06(火) 13:41:44.78 ID:zqvDxbH5d.net
>>791
モンベルにこだわりがあるなら別だけど
通勤用で見た目気にするなら素直にオリヒカとかスーツ屋の買ったほうがいいのでは

811 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-qLCG [106.133.41.97]):2022/12/06(火) 14:12:27.74 ID:P8JpSZePa.net
部屋着のダウンてどんな時期のどんな時にどのモデル

812 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 14:16:30.67 ID:eN0UZRtza.net
そらベストよ

813 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 14:17:20.12 ID:eN0UZRtza.net
それとダウンハンテンもあるぞ
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101494

814 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 14:23:39.83 ID:KyV43tf40.net
>>813
買うわ
これ以上俺に衝動買いさせるんじゃあない

815 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 14:27:43.07 ID:QF9TVo+3M.net
>>814
ノリが良すぎて草

816 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 15:07:20.04 ID:1cnxS1QJp.net
福袋のダウンTは家宝

817 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 15:40:21.64 ID:dw4+EYKU0.net
>>814
こういう隠居して蕎麦とか打ちそうなおじさんが好きそうな商品を開発させたら辰野会長の右に出るものはいない

818 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 15:49:05.89 ID:guKa5hgN0.net
汗かきほど汗冷えで腹が冷えるからジオライン腹巻きしとけ

819 :底名無し沼さん :2022/12/06(火) 15:50:11.38 ID:T9InqSFr0.net
>>817
ゑびす娘には驚いた

820 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.184.61]):2022/12/06(火) 17:10:31.01 ID:/jUZ741EM.net
昔は木綿のハンテンだったよな
今思うとあれはあれで良いものだ

821 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.184.61]):2022/12/06(火) 17:21:34.94 ID:/jUZ741EM.net
https://news.line.me/detail/oa-atdime/41c6e68769f2
クリマエアリバーシブルジャケットの黒
かっこいいぞ

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-csBG [60.94.35.159]):2022/12/06(火) 17:55:11.77 ID:5fx4ZeEY0.net
>>821
いいね
オレンジ×グリーンがすき

823 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-l5HB [150.66.83.240]):2022/12/06(火) 22:54:15.49 ID:UKS3TZk5M.net
良い色だね、でもおっさんなんでちと無理かも

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-+CIw [131.129.107.224]):2022/12/06(火) 23:45:39.10 ID:rMC0uCRD0.net
>>822
クリマエアとゴアテックスの組み合わせだから保温性はかなり温そう
フラットアイアンと比較するとどっちが温いんだろう?

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 77bd-7kHv [126.21.36.110]):2022/12/07(水) 00:27:20.85 ID:oLSDwQSJ0.net
むしろオッサンにしか似合わない色だろ
L.L.Bean的カラーブロック

826 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 00:48:02.61 ID:TKJx/36qK.net
クリマプラス200とクリマエアって保温力の差ってけっこうありますか?

827 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 06:37:51.73 ID:TGczuTCfa.net
結局モンベル防寒着で一番おすすめどれ?

828 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 06:57:34.10 ID:1/RxN+PNK.net
寒冷地なら無印パーマフロスト
氷点下一桁までならフラットアイアン

829 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 07:12:18.24 ID:Ke9syOzMM.net
>>824
目的が色々と違うような

830 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 08:02:49.63 ID:7JI/DsLo0.net
>>828
寒冷地ってどれぐらいの気温を言ってるの?

831 :底名無し沼さん (オッペケ Srb7-n0l4 [126.208.214.235]):2022/12/07(水) 08:11:02.98 ID:RDXWrZwsr.net
サハリンのニュース動画見てたらウクライナ前線のロシア軍部隊に送るモンベル商品の荷作りしてるものがあった
ウクライナは氷点下らしいがモンベルで野外凌げるんか?

832 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-YJdn [49.104.11.173]):2022/12/07(水) 08:12:26.41 ID:19vLfpF3d.net
マジかよモンベルはロシアナチ寄りなのかよ最低だな

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/07(水) 08:46:07.01 ID:aN56IZDj0.net
民間の防寒着かき集めてるだけだろ、情けない軍隊だよ

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-hvop [118.13.88.39]):2022/12/07(水) 09:00:28.17 ID:HucRwTo20.net
ウクライナの鹵獲品でmont-bellロゴにお目にかかる日も近い

835 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.148.222]):2022/12/07(水) 09:33:44.86 ID:4CDxriivp.net
韓国企画品が多そう

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/07(水) 09:44:08.91 ID:aN56IZDj0.net
凍土の塹壕に集結したモンベルのウインドストッパー EXP.ダウンワンピース部隊。
ハイマースの良い的だな。
https://i.imgur.com/YIXHuFg.jpg

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/07(水) 09:49:43.26 ID:aN56IZDj0.net
ポーラーダウンパーカー部隊。
凍土に映えるね。
https://i.imgur.com/GSQefPz.jpg

838 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.152.205]):2022/12/07(水) 10:09:25.26 ID:f3/O+gtWM.net
モンベルは外国の販売はその国の業者と契約して委託してるはず

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ 37a2-hVqS [101.128.150.174]):2022/12/07(水) 10:54:53.59 ID:QC7jzsgl0.net
モンベルUSSR的な

840 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-YJdn [49.104.11.173]):2022/12/07(水) 10:59:22.18 ID:19vLfpF3d.net
アウトドアウェアって目立つ色多いのに戦場で使ってたらいい的だよなぁ…

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/07(水) 11:36:17.26 ID:EtO6bQC10.net
ポーラーダウンパーカほすぃ・・・
着る機会はそうないだろうけど

842 :底名無し沼さん (ブーイモ MMdf-FQmp [133.159.153.108]):2022/12/07(水) 12:23:54.64 ID:dKDZwm8IM.net
>>840
雪国だと白だろ
アークティックダウンワンピースは軍事転用を恐れて終売になったのかもしれない(んなこたーない)

843 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-YJdn [49.104.11.173]):2022/12/07(水) 12:32:53.67 ID:19vLfpF3d.net
>>842
白のダウンが品切れになってしまったらロシアの仕業…ってコト?!

844 :底名無し沼さん (ガラプー KK77-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/07(水) 12:37:07.64 ID:1/RxN+PNK.net
軍隊だったらダスパーカとかのほうが良さそう

845 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-dfii [106.133.56.80]):2022/12/07(水) 13:05:06.54 ID:Z+I+SF0/a.net
フラットアイアンが大活躍だな

846 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spaf-n+ha [126.253.71.200]):2022/12/07(水) 13:07:57.16 ID:HnDHqfW4p.net
>>826
クリマエア着たら
他の着られなくなるよ
軽いしふわふわ
保温性は知らん

847 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.184.61]):2022/12/07(水) 13:08:52.35 ID:NP/maiMmp.net
モンベルロシアってあるの?

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/07(水) 13:18:46.96 ID:aN56IZDj0.net
取り扱い会社はある。
サンクトペテルブルクとプリモルスクにあるようだ。

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/07(水) 13:27:53.03 ID:aN56IZDj0.net
サンクトペテルブルクのトラモンタナ。
沿海州にあるプリマルプ。
どちらも取り扱いはモンベルだけではない輸入販売業者だね。

>観光・アウトドア向けのスポーツ用品店では、アウトドア分野に特化した世界の150以上のブランドの商品を取り揃えています。
https://tramontana.ru/

>Primalp は Kailas (中国)、Montbell (日本)、Trango (韓国)、N-Rit (韓国)、Life Sports (韓国) などのブランドのロシアへの輸入業者です。
>私たちは極東で登山用機器のブランドを代表し、Vento (ロシア)、Petzl (フランス)、Vertical (ロシア)、Trango (韓国) の高さで作業します。
https://primalp.com/

850 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/07(水) 14:29:07.78 ID:1/RxN+PNK.net
軍隊の防寒着なら重く硬くてもタフさ耐候性が最優先でしょう。分厚い化繊綿たっぷり詰めて防風防水メンブレン入りの100デニール生地とか
ピラピラ生地のダウンとか1日たたずに破けてダウン吹き散らしてダメになりそう

851 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.147.232]):2022/12/07(水) 14:34:02.87 ID:plz5kprwp.net
山用にペラペラに作ってるから爆風でボロボロやろね

852 :底名無し沼さん (ワントンキン MM97-da8N [218.224.109.205]):2022/12/07(水) 15:42:07.59 ID:uq6YVaWKM.net
>>836
たしか冬の富士山遭難でこれ着てた人だけ助かったんだよね

853 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-C/Th [49.98.155.31]):2022/12/07(水) 16:15:09.06 ID:hB8SnIZsd.net
>>832
モンベルはピースボートと仲良し

854 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.152.119]):2022/12/07(水) 16:20:42.66 ID:5uMI92qgM.net
ちょっと御徒町のモンベル行ってくるわ

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ 37a2-hVqS [101.128.150.174]):2022/12/07(水) 16:24:09.84 ID:QC7jzsgl0.net
>>854
あそこガチ勢の店員さんいるよな

856 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 18:13:39.52 ID:Sg1CH6y3d.net
アークテリクスのベータとアトム見てきたが値段ほどの価値を感じなかった
あれならレインダンサー黒とフラットアイアン黒でいいわ

857 :底名無し沼さん :2022/12/07(水) 18:26:28.18 ID:1/RxN+PNK.net
フラットアイアンに近い機能のアーク製品って現行には無いかと
昔あったフィションSLが一番近いと思うけど

858 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/07(水) 18:34:20.85 ID:OaDWQhXF0.net
コバジャケットもってたけどフラットアイアンみたいなもんだった

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-VkiL [60.60.75.122]):2022/12/07(水) 19:00:35.29 ID:kgwBooSP0.net
通販で指定日できなかったから備考に水曜日希望と書いたらちゃんと今日届けてくれて受け取れたわありがたい

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-+CIw [131.129.107.224]):2022/12/07(水) 19:44:18.93 ID:7JI/DsLo0.net
スーパーメリノウール中厚手は暖かいな
買ってすぐ着たらチクチクしたけど1回洗ったらチクチクが無くなった
アウトレットにクルーネックがある時に試しに1枚だけ買ったけど
もっと多く買っておけば良かった
アウトレットではない通常販売のはさすがに高すぎて買う気が起こらん
4枚買うとパーマフロストライトより高くなるやんw

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/07(水) 19:47:41.81 ID:OaDWQhXF0.net
セールでしょうもないものを買わずにちゃんと欲しいものは我慢せずに買うんや

862 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b75-GdY1 [114.156.234.138]):2022/12/07(水) 19:49:12.98 ID:RnDb2tSX0.net
正月は山頂で書き初めしてお茶立てて最後はけん玉で締めだな
https://web.goout.jp/gear/267611/

863 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.182.5]):2022/12/07(水) 19:55:58.30 ID:tp0tAM1OM.net
普段着としてウィックロン長袖シャツ買うってのはあり?

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-6bnA [126.22.49.25]):2022/12/07(水) 19:59:56.91 ID:65Q+w9lt0.net
好きなもの着てみ

865 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.182.5]):2022/12/07(水) 20:01:51.05 ID:tp0tAM1OM.net
モンベル行ってきたらここで良いって言われてるやつどんどん欲しくなってきたわ

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-VkiL [60.60.75.122]):2022/12/07(水) 20:12:13.26 ID:kgwBooSP0.net
>>863
普段着としての機能性は過剰な域
あとはデザインと値段の折合いだな

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-Gv9t [58.5.114.65]):2022/12/07(水) 20:28:40.97 ID:Skbf5FDW0.net
メリノウール良いのは分かってるけど高いなあ、、とりあえずカンジキを見にmont-bell行って来た
やっぱりこういうギアは実際にみて実際に使う状況を説明して店員さんに教えこうた方が良いねえ。
多分ネットでポチってたら分不相応なバカでかいスノーシュー買ってただろうな。
しかし、モンベルはここの山で使いたいねんって聞いたら、あああそこですねって判ってくれるのが良いわな。

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b0d-e+3V [182.164.190.166]):2022/12/07(水) 22:35:11.55 ID:z/q//zhb0.net
そろそろODパーカじゃ寒さをしのげなくなってきたわ。
別の冬上着が必要か。

869 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-sY2o [106.133.86.113]):2022/12/07(水) 22:54:57.03 ID:RjluSAkca.net
>>866
モンベルのロゴをあらゆる物に付けるのやめてほしい。
ジオラインL.W.とかワイシャツで透けるから下着に使えない。

870 :底名無し沼さん (ワントンキン MMef-E6PV [153.140.58.217]):2022/12/07(水) 23:08:33.51 ID:rVNISQvmM.net
これが透けるの?
スケルトンのYシャツでも着てるのか?
https://i.imgur.com/ZMmmT0i.jpg

871 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-sY2o [106.133.86.3]):2022/12/07(水) 23:17:22.56 ID:aEUdR8Bia.net
それVネックじゃん。
白だからロゴは目立たないかも知れないけど、
ネクタイしてるとVネックが透ける。

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-4FAg [60.134.10.7]):2022/12/07(水) 23:24:24.21 ID:oYOKgBwN0.net
>>871
それワイシャツが夏用か安物買うからだろ

873 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab9d-JHpo [116.70.155.106]):2022/12/08(木) 00:12:19.99 ID:1dbhYZjY0.net
俺はこの程度の寒さでもパーマフロスト着て丁度いいよ
厳冬期はどうなるんだ

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-+CIw [131.129.107.224]):2022/12/08(木) 00:24:46.40 ID:HT5Zfv9R0.net
>>873
一定の寒い温度帯になるとそれ以下になってもさほど変わらない
俺の地域は今だと昼間は10度ぐらいで夜は5度から3度ぐらいだけど
着てるものも暖房器具も1月とほぼ同じ状態
今より気温が下がると湿度も下がる関係なのか体感温度は実際の気温ほどの差はない
まあ言うても真冬でも日中はプラス温度帯で深夜や朝方だけマイナスになる程度だけどな

875 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/08(木) 00:27:06.01 ID:oNU/vvI60.net
>>873
そら腹巻きよ

876 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 01:06:38.47 ID:60OnxZ2I0.net
>>868
O.D.パーカの中に着込めばいいだけ
5レイヤーだ!

877 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 01:55:32.71 ID:PrOtglAO0.net
腹巻き欲しくなってきた。汗かきだから腹がキンキンに冷えるのよ

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-FQmp [219.102.21.160]):2022/12/08(木) 02:09:46.49 ID:41yhZXSy0.net
>>871
ビジネスのアンダー意識して商品開発してるのはコアスパンだけ位じゃない?
説明文にも書いてるし、実は白はシャツから透けて見えやすい
ベージュやライトグレーが透けにくいけどコアスパンにはライトグレーがある
昔のモデルはジオラインにもライトグレーのVネックあったような気はしたけどね

879 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 02:47:57.11 ID:bMX8rNUw0.net
部屋着でもジャージのパンツなんだけどライトシェルパンツってジャージよりも暖かいのかな?
保温性ってあんまりない感じかな?

880 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 08:09:30.96 ID:zEYfUyC3K.net
フラットアイアンみたいにメンブレン入ってないけど防風で半防水のウェアではダスライトやニュークレイFLが近いかな。
軽いけどロフト量は近い

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-n0l4 [60.118.122.109]):2022/12/08(木) 09:01:06.17 ID:+nFxVHTL0.net
>>838
サハリンて北海道の上だからサハリンの人が買い付けに来るのではないかな
札幌サハリン便最近復活したし
あるいは宅急便か
モンベルマークのかなりデカい箱から取り出してた
小物やキャンプ用品も使えるからね

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-4FAg [106.73.168.32]):2022/12/08(木) 10:41:46.44 ID:p0nyaddl0.net
ノマドジャケットモデルチェンジしたそうだけど写真の感じだとシルエットも変わってるのかな?
去年のモデル持ってるんだが腹回りだけ異様にブカブカなんで改善されてるなら買い替えたい

883 :底名無し沼さん (ブーイモ MM07-FQmp [210.138.6.20]):2022/12/08(木) 10:55:31.88 ID:Wo/NibyZM.net
>>882
腹回りウンヌン言うならUSモデル買えってあれほど言われてたのに

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b0d-e+3V [182.164.190.166]):2022/12/08(木) 13:20:41.72 ID:3ZHxeP6d0.net
>>876
モコモコしちゃうの(´・ω・`)マッチョになっちゃう

885 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.170.54]):2022/12/08(木) 13:55:46.94 ID:BOsmj7Wmp.net
>>884
マシュマロマンになっちゃう・・

886 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 15:30:12.56 ID:rFaIgLbBd.net
適当なインナー
お好きなフリース
ノマドパーカー

はいこれで都内で真冬でも耐えられる街着完成、最高だわ

887 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 15:34:28.28 ID:a11XrvA60.net
歩いてるといいがつったってると結局ダウン以外寒いんだよな

888 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.160.249]):2022/12/08(木) 15:42:06.36 ID:RJ2WLyFCM.net
今日、都内で半袖インナー、長袖シャツにサーマランド着て歩いてたらめっちゃ暑かった

889 :底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-XyQV [110.163.217.46]):2022/12/08(木) 15:50:17.00 ID:J6LtTcaTd.net
レインダンサー黒とサウスリムパンツ黒とグラナイトパック黒と黒いキャップで山行ったらアークテリクス着てる気分になれた

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.67.192]):2022/12/08(木) 16:47:35.44 ID:4e6gxJ7b0.net
山登り中だったらジオラウィンLWを1枚で余裕だけど
止まったり下りだとこの時期はすぐに寒くなるから困る

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7bb-4FAg [106.73.168.32]):2022/12/08(木) 17:59:24.86 ID:p0nyaddl0.net
>>883
そもそもノマドにUSモデルは無いのでは

892 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 19:10:02.67 ID:VzIdjzDza.net
新しいレイントレッカーが除雪用のアウターとして最高だった
今までも除雪の時は何かしらの防水透湿ウェアを着ていたけど、どれも途中で熱くて必ず脱いでいた
でもコイツは違ったね
ベチャ雪を浴びてもしみてこないし、最後まで脱がずにいられた
雨具として買った時は正直失敗したと思ったけど、活躍の場が出来てよかったよ

893 :底名無し沼さん (スフッ Sd8f-e7QT [49.104.51.200]):2022/12/08(木) 19:56:57.83 ID:hwmndF7td.net
>>892
なんで雨具としては失敗だと思ったの?
買おうか迷ってるんだよね

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fff-xayu [61.127.150.15]):2022/12/08(木) 20:02:38.37 ID:jp/ouooG0.net
フラットアイアン着てチャリ通勤してるが、全く寒さを感じないな
手と足が冷たくなるのはどうにもならんが

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf73-ngt3 [124.219.218.36]):2022/12/08(木) 20:03:58.02 ID:QB6KTqQR0.net
ノマドジャケット購入したんだか、あのファスナーの留め口、防寒グローブで開閉するのが難儀で。
ワシだけ?

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17a8-A0Wx [42.125.30.52]):2022/12/08(木) 20:17:33.22 ID:dVmI3BvX0.net
自分なりに工夫もできんのか

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53f8-XyQV [122.50.44.79]):2022/12/08(木) 20:39:12.33 ID:LjWQtNiR0.net
ゴアテックスで微妙に中綿入ってて微妙に温かい手袋って売ってないよね
ドライテックは嫌だしゴアじゃないの糞暑いしBDとかに行くしかないのか

898 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.182.36]):2022/12/08(木) 20:49:32.16 ID:6+Y7EN0Ap.net
>>897
つテムレス

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/08(木) 21:12:39.06 ID:S5Dz0tfZ0.net
>>897
(´・ω・`)つネージュグローブ

900 :底名無し沼さん :2022/12/08(木) 21:38:49.62 ID:41yhZXSy0.net
>>891
旧モデルは知らんが少なくとも現行モデルにはあることを書き込み前に確認しておいたw

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7ce-LDju [210.189.104.77]):2022/12/08(木) 22:07:19.07 ID:9XC4vM/V0.net
近所のmont-bellで
 ZEO-LINE EXP.厚手のハイネック
 スーパーメリノウール EXP.厚手のハイネック
 フラットアイアン
を買ってきた。

ダウンジャケットとパンツ、トレールアクションタイツは
去年買ったから今年の冬はこれで過ごせるような気がする。

902 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa57-NX8k [106.180.13.179]):2022/12/08(木) 22:23:01.23 ID:VzIdjzDza.net
>>893
2レイヤーっていう耐久性の問題かな
裏地がすぐにダメになりそう
登山とかで使うには心許ない

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/08(木) 22:50:26.24 ID:S5Dz0tfZ0.net
>>900
USモデルではなくUSサイズでしょ

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-7Hm4 [121.93.170.211]):2022/12/08(木) 22:56:33.41 ID:S5Dz0tfZ0.net
>>903
自己レス
海外モデルサイズ書いてますな(´・ω・`)ややこしい

905 :底名無し沼さん (スップ Sd9f-HE0p [49.97.21.118]):2022/12/08(木) 23:45:51.82 ID:VkTC17Zjd.net
モンベルの為に、美容室を安いところに変えた。
QOLは爆上がりしている。
髪の毛なんて10センチ生えてれば防寒と日除けにはなるけど、フラットアイアンほど実用性はないからな。

自宅で洗えて、雪雨対応で、本当助かる
山に行けばもうみんな髪の毛なんて見てないしな

来月のフレンドフェアも楽しみ

906 :底名無し沼さん (ワッチョイ abff-xXYZ [180.46.16.145]):2022/12/08(木) 23:55:51.78 ID:8FuRXTJ10.net
つまりハゲが最強か

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bff-KB41 [114.148.173.128]):2022/12/09(金) 01:46:55.39 ID:yMnM5krB0.net
美容室とか贅沢過ぎて草
1000円カットに変更したら毎月モンベルでお買い物できるようになったぞ!

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 02:00:03.20 ID:sy/snIqY0.net
プラージュでええやん

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57e5-Wned [157.14.247.32]):2022/12/09(金) 02:17:47.64 ID:29SLGByg0.net
髪なんて自分で切れ
襟足は何位度高すぎるが多少失敗してもすぐ生える

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 06:06:01.33 ID:sLirH1M20.net
モンベルのためにって5000円で髪切ってたのを1000円カットにしたところで大したもん買えないだろ

911 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-TV96 [106.146.8.58]):2022/12/09(金) 06:15:01.20 ID:jb3JepGPa.net
モンベルのためにバス通勤してたのを歩きにした

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-6bnA [126.22.49.25]):2022/12/09(金) 06:42:27.61 ID:cz+WrVw/0.net
モンベルのために山に行くのをやめて近所の公園にした

913 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b70-lnTy [116.90.149.77]):2022/12/09(金) 06:50:17.43 ID:FCA7Ak+N0.net
バリカンでええやん
4月から11月まで坊主で12月から3月まで伸ばしっぱなし

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf91-tx1d [182.167.91.244]):2022/12/09(金) 08:25:42.84 ID:jBbjqiOL0.net
セルフカットやってみると、お金が節約できた事以上に時間が節約できた事が大きい。

915 :底名無し沼さん (スフッ Sdaf-fQW9 [49.106.212.194]):2022/12/09(金) 08:26:57.30 ID:w4CFIbt6d.net
ネージュグローブいいな欲しいな

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf91-3bFp [182.167.27.86]):2022/12/09(金) 08:46:47.23 ID:9ayE5NY40.net
1000円カットなら俺の場合は10分ぐらいで終わる
仕事帰りに駅構内のQBハウスに寄るだけ

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.67.192]):2022/12/09(金) 08:50:48.42 ID:JJa8tCjy0.net
>>912
これが一番効果あるな
山行くと水分食料交通費、下山後の風呂や外食なんかで行く場所によっては万超えるからな

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 08:53:56.89 ID:sLirH1M20.net
登山しないけど食い物もっていって風呂まで入って基本は万こえないって安上がりでいいな
YouTubeとかは注目されるようにいい肉もっていってるだけか

919 :底名無し沼さん (スフッ Sdaf-LF2M [49.106.206.214 [上級国民]]):2022/12/09(金) 09:07:45.56 ID:inPGWsmcd.net
田中陽希は、風呂場でヒゲと一緒に髪の毛も剃ってた
三百名山を縦走するなら安上がりで時短になるし合理的だな

920 :底名無し沼さん (ガラプー KK77-qAp0 [2kA0qUL]):2022/12/09(金) 11:05:17.38 ID:5BADuRBmK.net
ネージュグローブは確か中綿じゃなくてメッシュを重ねた保温層みたいなのが入ってる構造だったはず
だから中綿入りみたいにふんわりはしてないけどけっこう軽かった

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.67.192]):2022/12/09(金) 11:08:49.57 ID:JJa8tCjy0.net
遠くに遠征すると交通費だけでやべーことになる
前日入りすると車中泊であったとしてもなんやかんや金かかる
近所の低山登るくらいならそんな金かからんけど

922 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-1Qdo [126.182.157.164]):2022/12/09(金) 12:30:24.09 ID:yByMD4eQp.net
>>919
頭と体を同時に洗う感じだな
自分も寝坊したときはそうしてる

923 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-bymU [133.106.54.13]):2022/12/09(金) 15:51:55.22 ID:mkm0xpbzM.net
モンベルクラブ会員のサイトから今までのトータル購入金額見れるようにして欲しいな。
一応今まで買ったレシートとタグ全部残してあるけどさ。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 16:06:28.41 ID:sy/snIqY0.net
怖くて見れないよ、、、

925 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-XyQV [1.75.5.132]):2022/12/09(金) 16:06:59.32 ID:YTLWJvEnd.net
一年でダイヤモンド会員まで上り詰めちゃったから怖くて見れない

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 16:07:09.90 ID:sLirH1M20.net
トータル金額なんて気にして何もいい事なくね

927 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-XyQV [1.75.5.132]):2022/12/09(金) 16:11:48.41 ID:YTLWJvEnd.net
石井スポーツ行ってきたけどモンベルってやっぱ安くていいなどのメーカーの商品見てもこれモンベルならいくらじゃんって見方になってしまった
ミレーカリマーとかでもモンベルの1.5から2倍はするし
ただし色はくっそだせえ

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 16:15:17.68 ID:sLirH1M20.net
ダサくないけど私服としては派手なの多いからじじいが買うブランドなのにじじいが街着で使いにくいのはわかる

929 :底名無し沼さん (スププ Sd8f-YJdn [49.96.17.223]):2022/12/09(金) 16:26:14.64 ID:rcXTOKeId.net
モンベルは一目見て「あっ、モンベルだなぁ」ってわかる

930 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-XyQV [1.75.5.132]):2022/12/09(金) 16:27:53.83 ID:YTLWJvEnd.net
>>928
ストリームパーカーとかからしと明太子とブルーハワイだし街じゃきれないのよね
黒出せばアークテリクス買えないとか人が群がるのに出さないし
ストクルはペラくてテカテカのいかにも雨衣だから街じゃ着にくい
ストリームパーカーレベルのガッチリしたゴアのジャケットだと他のメーカーじゃ6から7万するしミレーのティフォンは💩だし

931 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.150.179]):2022/12/09(金) 16:55:03.57 ID:gj6i0rd7M.net
モンベルと違って海外メーカーは関税かかったり送料かかったりしてコストが割高だし高くなるよ
アメリカのモンベルのサイト見るとモンベルだって海外では高く売ってるんだし、パタゴニアはアメリカだと(相対的に)安く売ってるしな
R1なんか100~140ドルで売ってるよ
アメリカ人の所得から考えたら滅茶苦茶安いでしょ
何が言いたいというと、モンベル最高ってこと

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b27-lFvC [116.82.59.194]):2022/12/09(金) 17:07:20.22 ID:XB7bK8c50.net
変なのもあるけれど、最近モンベル配色良くなってるの多くないか?

今年のWomen’s のサーマラップパーカのベージュとかいい色だと思うし、メドーシャツもいい色になったと思う

ロゴも同系色になったり、場所が微妙に目立たない場所にうつってるのもあったり、モンベルロゴの中の青とか赤とかがなくなって馴染みやすくなっているものが、ちょくちょく出てると思う

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 17:07:28.29 ID:sLirH1M20.net
ライセンス規格で実質国内ブランドのノースフェイスがパタやアーク並みに高いのがよくわからん
ライセンス料考えるとインポートと変わらなくなるんだろうか
それとも安くするとファッション的にブランド価値が下がるからあえて高くしてるんだろうか

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ 877d-Oqrl [180.145.229.123]):2022/12/09(金) 17:32:23.91 ID:dXYCI/L+0.net
>>932
アウトドア全般が流行りだしたから企業として力入れるのは当然かもね
ワークマンだって土方専門だったのが今やあの状態だし

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-+CIw [131.129.107.224]):2022/12/09(金) 17:36:59.58 ID:uqMEreBT0.net
服なんて所詮は消耗品よ
だったらコスパと機能性に優れて快適な着心地で過ごせればそれで十分
ちょっとぐらいダサい色の服着たぐらいで人生何も変わらんし
他人なんて誰も自分の着てる服なんか気にしない
ダサいとも思わなければ格好いいとも思わないよ
それにモンベル着てダサくなる奴はどこのメーカーの服着ても格好良くないし、何着ても女にモテることはないよ
女にモテる男はグンゼのラクダの肌着着ててもモテるよ

936 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-dfii [106.133.42.58]):2022/12/09(金) 17:45:42.13 ID:N2PVPqEha.net
さすがにそれはない

937 :底名無し沼さん (アウアウウー Saef-dfii [106.133.42.58]):2022/12/09(金) 17:46:36.00 ID:N2PVPqEha.net
イケメン以外はださくないことがかなり重要だしイケメンでも重要

938 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.150.179]):2022/12/09(金) 17:47:01.88 ID:gj6i0rd7M.net
バカボンのパパだってあんなかわいい嫁さんいるしな

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-hVqS [121.102.18.30]):2022/12/09(金) 17:48:52.49 ID:ZEcL5y530.net
>>935
スレチだが俺は人と会う時には
その人の身なりを値踏みするようにしてるけどな
どんな服を着てどんな装身具を身につけてどんな靴を履いて靴はどのくらい減ってるのか
服の汚れ具合やほつれ具合はどうか洗濯はきちんとされてるのか髪型は髭は化粧は身だしなみに気を使ってるのか
そういうので値踏みをして今どういう経済状況なのかどんな生活をしてるのかどういうような考え方を持ってるのか
そんなことを相手と会話しながら考えてる

けっこう服装というか身だしなみや装身具なんかはその人の人物像を測る上で侮れない
ただモンベルのジャケット着てるような人達はすでに日本社会では中間層以上の人々だな

940 :底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-M9qo [106.129.68.60]):2022/12/09(金) 17:48:57.76 ID:N1rQUHd9a.net
>>927
ミレーとか40%OFFになったりするから時期選べば価格差は少ないぞ
石井スポーツじゃなくて直営店だけど

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 17:51:53.12 ID:sy/snIqY0.net
>>933
国内?コリアブランドだろ

942 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-XyQV [1.75.5.132]):2022/12/09(金) 17:57:28.67 ID:YTLWJvEnd.net
>>940
ティフォン買ったんだけ毛羽立つんだよねザックのところ特に
モンベルのドライテックもだけどメーカーの独自素材の糖質素材ってゴアテックスの劣化コピーでしかないんだな

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7a2-hVqS [121.102.18.30]):2022/12/09(金) 18:03:27.81 ID:ZEcL5y530.net
>>942
ザックのショルダーやウエストのハーネスベルトや背面がメッシュなってるタイプじゃない?
背負うとこがメッシュなってるザックはソフトなヤスリだからすぐ服が駄目になるよ
フリースとかウイックロンクールのようなドライメッシュは一撃で服がゴミになる

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 19:00:52.12 ID:sLirH1M20.net
>>941
ゴールドウィンて日本だと思ってたけど韓国なの?

945 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 19:15:09.86 ID:sy/snIqY0.net
>>944
ゴールドウィン自体がサムスンに乗っ取られてるよ。
アジア向けは韓国の合弁会社が生産しているが、これが実はサムスングループ。

https://i.imgur.com/83WZYY0.png
https://i.imgur.com/GJ3u45D.png

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 19:33:32.09 ID:sLirH1M20.net
ゴールドウィン自体は日本だけど実質サムスンてことか

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3bd-6bnA [126.22.49.25]):2022/12/09(金) 19:41:11.99 ID:cz+WrVw/0.net
サムスンでもなんでもええけえ
好きなの帰路や
そういう話はよそでやれ

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ afce-npbb [153.135.56.106]):2022/12/09(金) 19:48:24.51 ID:aBHx0KqQ0.net
>>939
値踏みってwww
どんな仕事してんのよ

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b30-qLu/ [210.20.67.145]):2022/12/09(金) 20:03:09.00 ID:q1wAxKjm0.net
まあ接客業だろうな

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 20:04:53.75 ID:sLirH1M20.net
サムスンだと悪いという話ではないし知る事に何も問題ないと思うが

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-BPab [118.13.88.39]):2022/12/09(金) 20:07:47.62 ID:gX/rnSlF0.net
>>939
身なりなんかアテにならん
それよりも所作、特に視線
あとは言葉遣いだな
そういうところを見る

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc7-7kHv [61.197.67.192]):2022/12/09(金) 20:15:36.06 ID:JJa8tCjy0.net
全部見てトータルで判断しろ!

953 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-7R2H [49.98.171.169]):2022/12/09(金) 20:29:42.65 ID:6QThsIEfd.net
>>945
知らなかった。ありがと

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2fcd-aZm4 [218.251.106.139]):2022/12/09(金) 20:41:21.40 ID:AuDbN0WS0.net
まあおじさんがモンベル着てるのは悪いイメージはないし貧乏ではなさそうでちょうどよいよ

955 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp1f-npbb [126.247.48.56]):2022/12/09(金) 20:47:06.97 ID:WpsVNcagp.net
そうか、、俺は貧乏底辺勤めなんかじゃなかったんだ。。
中間層以上だったんだ。

956 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa9f-hu+B [27.85.204.236]):2022/12/09(金) 21:02:42.78 ID:wx5eHwTja.net
>>946
サムスン11.56% 日本マスタートラスト信託銀行10.45% 三井物産9.20%
サムスンが1番多いけどサムスンの会社って程ではないみたいだね
https://kabutan.jp/stocks/8111/stockholders/

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-G5v2 [114.150.207.4]):2022/12/09(金) 21:07:04.57 ID:d1fv5Tvi0.net
チョンがノースフェイス着まくってるのは、サムソン系列が韓国で大売り出ししてるってことなのね。

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53f8-XyQV [122.50.44.79]):2022/12/09(金) 21:13:43.80 ID:GTYY2KKN0.net
アークテリクスは中国企業になったんだっけ

959 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM67-l5HB [150.66.70.92]):2022/12/09(金) 21:17:00.80 ID:GQEhRECKM.net
韓国は旅行となるとアウトドアウェアーの人多いからな

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 21:18:35.51 ID:sy/snIqY0.net
>>956
実際の生産はサムスンがやってるから、ゴールドウィンは商標又貸しして日本での販売してるだけだよ

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572c-cfiT [217.178.82.213]):2022/12/09(金) 21:19:05.60 ID:HnlogOwG0.net
>>956
韓国で大人気と聞いてから、良さげなものがあっても絶対買わないようにしてるし、着ている人見ると軽蔑の目で見ちゃうな。

筆頭株式がサムソンなんて絶対買わないわww

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 21:22:33.33 ID:sLirH1M20.net
日本も韓国もいい人も悪い人もいるんだから国が険悪でも国民同士僻み合うのはやめましょうよ
サムスンとかiPhone以外ではギャラクシー一択って時代があったくらいいい物作ってたメーカーだし

963 :底名無し沼さん (スププ Sd8f-YJdn [49.96.17.223]):2022/12/09(金) 21:23:16.94 ID:rcXTOKeId.net
うーわ、おれこの間ゴールドウィンのバイク用レインコート買っちゃったよ…
知ってたら買わなかったわ…

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-FQmp [219.102.21.160]):2022/12/09(金) 21:38:45.21 ID:iGP4qK5A0.net
スレタイに沿って書き込みするならモンベルコリアはLSグループのライセンスプロダクション

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fcd-4GI4 [1.73.147.225]):2022/12/09(金) 21:41:12.80 ID:V5ZsJKRs0.net
韓国はこういう商売上手いわ
ゴディバしかり
実直なモンベルはこれはこれでいいんだけど

966 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa9f-hu+B [27.85.204.236]):2022/12/09(金) 21:47:28.90 ID:wx5eHwTja.net
>>960
アパレルの生産はどこの企業や工場が委託受けて生産してるかわからないから物を見て判断するしかないね

967 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa9f-hu+B [27.85.204.236]):2022/12/09(金) 21:51:36.92 ID:wx5eHwTja.net
>>961
筆頭とはいえ1割程度だから自分はあまり気にはならないかな
ノース持ってないけどゴールドウィンのバイク用品は持ってる

968 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-tn/L [133.106.150.37]):2022/12/09(金) 21:56:03.62 ID:oRmnIXBXM.net
ほとんどの人はノースはアメリカのメーカーだと思ってるだろ
日本企業が名前借りてるだけなんて知らないわ

969 :底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-V4Fi [1.75.244.54]):2022/12/09(金) 22:12:10.91 ID:P8Rfmvvqd.net
ジオラインくさっ!
ネットに入れてソフト洗いでもほつれるしニオイ取れないし最悪や

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 22:23:46.08 ID:sy/snIqY0.net
>>969
お前が臭い定期

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 22:33:36.98 ID:sy/snIqY0.net
モンベルは別に韓国との関係を隠してないけどね。
モンベルコリアは韓国で不買運動されてるけど
https://i.imgur.com/DBU08JA.png

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-ggeM [14.9.1.64]):2022/12/09(金) 22:34:20.64 ID:sPlYdeVW0.net
>>969
うむ、服のせいにしたい気持ちはわかるがな…

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ afeb-M9qo [113.159.216.74]):2022/12/09(金) 22:36:27.81 ID:pA/1C55I0.net
ノースフェイスはアルパインもあるけど今やマイルドヤンキー用アパレルばかり
フードにバカでかいロゴ付いた綿パーカーとか着る気にならん

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13ba-D+d7 [114.174.217.83]):2022/12/09(金) 22:37:18.95 ID:P5G1bWfF0.net
ジオライン明日買いに行くぜー
俺も汗臭い人間だけど

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b30-qLu/ [210.20.67.145]):2022/12/09(金) 22:41:06.10 ID:q1wAxKjm0.net
ノースもそこそこ高いよな

976 :底名無し沼さん (オッペケ Sre7-9CiQ [126.158.167.218]):2022/12/09(金) 22:43:48.05 ID:xdRkxPVGr.net
ノースは一時期7大陸制覇ダウンパンツ買おうかと思ったけどカラーがアレすぎてWMのにした

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 22:52:25.54 ID:sLirH1M20.net
汗っかきな俺的にはジオラインは乾くの早いし最高だわ
コンプレッションとかのスポーツ系は冬はすうすうして寒いし

978 :底名無し沼さん (スッップ Sdaf-z0Uo [49.98.219.70]):2022/12/09(金) 22:53:37.77 ID:c6rqnPATd.net
マムート行って漏らしそうになったわ

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfc7-FQmp [219.102.21.160]):2022/12/09(金) 22:57:05.89 ID:iGP4qK5A0.net
>>977
コンプレッション系は乾き悪いだろ
モンベルで唯一?買って失敗って思ったのはサポーテックタイツ
サポーテックの5本指ソックスは気に入ってるけど

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b70-lnTy [116.90.149.77]):2022/12/09(金) 23:09:42.50 ID:FCA7Ak+N0.net
2017年からサムスンが入り込んでるっぽいな
ホモランドセルが広まった時期辺りか?

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ 733a-4FAg [122.134.37.172]):2022/12/09(金) 23:12:47.39 ID:WhZBh18w0.net
アドンとサムスンな

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 23:19:30.53 ID:sy/snIqY0.net
>>980
いや、そもそも韓国合弁会社のヤングワン自体がサムスンとの合弁会社なんだよ。
1978年 アジアでの独占販売権取得
世界で圧倒的な信頼を得ているアウトドア用品メーカー、アメリカのザ・ノース・フェイス社製品の輸入販売を開始。

1992年 アジアでの生産、韓国での販売のために
・韓国ソウル市に合弁会社、ゴールドウインコリア(現ヤングワンアウトドアコーポレーション)を設立。

1994年 日本での販売権を買い取り

「ザ・ノース・フェイス」の日本における商標権を買い取る。

983 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaf-V4Fi [49.98.7.188]):2022/12/09(金) 23:20:56.28 ID:J1Fu5dwtd.net
>>970
972
俺自身が臭いとしてもジオラインだけが自分でも臭うのは異常
40度以下のお湯でしか洗えないしソフト洗いしかできいって殺菌できないじゃねえか
お前ら自分のニオイに気づいてないだけだぞ

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 23:28:35.09 ID:sLirH1M20.net
超絶汗っかきの俺がジオライン上下3セットをもう五年使ってるけど臭くないな
化繊は洗っても臭くなるのあるけどジオラインでそれは感じない
パタゴニアの化繊のTシャツとかユニクロの化繊のポロシャツとか気に入って複数買ってたけど洗濯しても臭いから捨てた

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b70-lnTy [116.90.149.77]):2022/12/09(金) 23:29:01.81 ID:FCA7Ak+N0.net
>>982
そもそも韓国の会社って事?
個人輸入でノースフェイスが買えないのは独占販売の兼合い?
たまに買えるサイトもあるけど大体日本には発送できないって言われるよな

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ affe-dfii [183.77.132.251]):2022/12/09(金) 23:30:51.41 ID:sLirH1M20.net
うちではジオラインは臭くならないカテゴリなんだがジオラインだけ臭くなる人もいるんだな
どういう理屈か知らんが

987 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4be2-BV3Z [118.240.22.248]):2022/12/09(金) 23:32:02.32 ID:ZLt6vr4h0.net
ジオラインとコアスパンのタイツってどんな感じに違うんじゃろか
おじんなので通勤用ももひきとしてです

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-WlGV [183.176.123.73]):2022/12/09(金) 23:33:54.81 ID:sy/snIqY0.net
ヤングワン貿易、永元貿易とは

https://www.youngone.co.kr

1997年、ノースフェイスブランド国内ローンチ

この頃からノースフェイスのOEMを担当している。シェアはノースフェイス全体の40%。アジアでの生産のほぼ全てと見られている。
どういうわけかサムスンとのつながりは隠されている。

989 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:35:51.70 ID:VBixhDmZ0.net
俺もジオライン臭くならんけど?

990 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:35:52.32 ID:sy/snIqY0.net
>>985
ゴールドウィンは日本の会社だけど、ノースフェイス製品はもう韓国が生産している物を売ってる。
海外からは売れないと言うのはゴールドウィンが持つ日本での独占販売権があるからだね。

991 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:38:06.69 ID:Rgp68pts0.net
>>951
それは当然に見た上で、それに加えて身なりを観察するってことでしょ。特にホワイトカラーであればなおさら。
身だしなみには、経済状況、価値観や生活スタイルが自ずと表われるし、それはその人の相手に対する値踏みの結果も表わしているよ。

それに値踏みされるって社会では当たり前じゃない? 意識してないだけでみんな値踏みしてるはずだよ。

992 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:39:33.66 ID:sLirH1M20.net
見た目なんてどうでもええそんなもんきにしなくても女にはモテるとか言ってる人に対して営業とか仕事の話になってないか

993 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:41:02.89 ID:ZEcL5y530.net
今は登山中のアンダーウェアは年中メリノのしか着ないが
昔のジオラインのアンダーウェアが黒紺紫灰の4色展開だった頃は
一回入山して10日以上着替えず着たらそれはもうそのシーズン終わったら捨ててたわ
一度ついた匂いは重曹を使おうが粉ハイター使おうがもう取れなかった。
洗濯して綺麗になって匂いが落ちても着用したら体温や湿気ですぐに匂いがって感じになる

994 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:44:22.56 ID:sy/snIqY0.net
>>983
また洗濯下手太郎か?
溜まった皮脂が取れないで細菌のエサになってるのだからたんぱく質を溶かせ。
ワイドハイターで良い

995 :底名無し沼さん :2022/12/09(金) 23:44:44.66 ID:ZLt6vr4h0.net
スキーウエアといえばゴールドウィンでさ
エレッセブランドとかも大人気だったのにほんと残念だよな
まあスキー自体廃れちまったが・・

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4970-K62u [116.90.149.77]):2022/12/10(土) 00:09:26.62 ID:cu+gCJV60.net
>>990
なーる

997 :底名無し沼さん :2022/12/10(土) 00:41:55.12 ID:9OHraKLV0.net
次スレは

998 :底名無し沼さん :2022/12/10(土) 00:47:52.32 ID:v+2hYpQB0.net
>>991
ほなら全身モンベラーと全身スノーピークを比較して値踏みしてみてくれや
出来ないならそんな話はこのスレに不要

999 :底名無し沼さん :2022/12/10(土) 00:50:28.45 ID:5XgNq1Hj0.net
立てとこわ、

1000 :底名無し沼さん :2022/12/10(土) 00:52:07.92 ID:5XgNq1Hj0.net
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part172
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670601104/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200