2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリング91段

351 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 07:36:32.84 ID:U2r39Ntv.net
燃えたジムはACS88?

352 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 12:59:00.26 ID:T8s6ydab.net
>>880
マジでいる

353 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 15:47:57.31 ID:FrdWzzlh.net
>>351
ポエムの人?

354 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 17:39:41.93 ID:l4YuHyAN.net
意識高い系のSNSポエマーおやじとはまた別路線だよな

355 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 08:55:13.96 ID:FQWCcmoT.net
https://twitter.com/mobudering/status/1590640517880352768?s=20&t=IhEfLQ8Mvex1cy7XD4ykOw

SNSも炎上してる?
(deleted an unsolicited ad)

356 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 11:12:00.25 ID:1u9/7Bs3.net
記録アプリで
同じ人が他のジムでどんだけ登れてるか見るのが手っ取り早いだろ
ジムのグレード差へ正確性求めるやつもいない

357 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 18:15:56.76 ID:9BOc1Fi6.net
>>355
オマエなんでそんなに気にしてんの?
執拗さここに極まれり、だな

358 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 18:36:43.99 ID:zyLmHCl5.net
>>355
炎上してる?(炎上してくれ~~~!!)

ダッサ

359 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 21:30:37.82 ID:h4iL/WF1.net
>>355
この晒してる奴ほんまきもい
ネットでここまで陰キャ丸出しなやつ中々おらんやろ

360 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 23:53:30.40 ID:uZu50H29.net
https://www.instagram.com/reel/Ci-q8qTJKJ-/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

361 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 06:14:08.33 ID:sOZCpBgR.net
>>355
晒してるのはいつもと同じ奴なのか?そうなら人格破綻してるぞ

362 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 09:30:18.89 ID:VYX9fpvM.net
ノボロックって素人がセットしてるの?
参考動画登ってる人明らかに下手だから客が登ってるのかと思ったらセッター&クライマーって書いてあるんだけど

363 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 10:09:07.17 ID:cYzFa7GA.net
彼女がクライミングをしている
体が引き締まっててボディラインが最高
ちんこも17cmあるから満足だな

364 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 11:00:53.26 ID:Y53zD3R4.net
彼女のチンコ17インチもあるのか

365 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 11:08:34.21 ID:ckRNQtbI.net
俺の半分ってとこかな

366 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 11:21:28.61 ID:0mz6YRsa.net
>>362
プロのルートセッター雇ってるところどれだけあるんだろうね
かといって、クライミングが上手くてもセットはあんまりな人もいるし逆もまた然りだ
あなたの行っているジムはプロセッターだらけなんだろうね

367 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 12:05:40.53 ID:1l7b9mCo.net
どの動画のこと言ってるか分からんけどセットしてるのは基本スタッフだな

368 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 12:57:49.80 ID:y2P1GvYO.net
>>366
何がそんなに気に触ったんだろう

369 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 17:35:07.78 ID:8jIns/X0.net
コンバインドジャパンカップの予選って実況ついてないんか…

370 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 17:54:07.02 ID:4A/RGqJi.net
プロのルートセッターって何?w 国際○級ルートセッターってのなら聞いた事あるが、パンプの堀さんとか
ジムスタッフ業務の中にルートセットが入ってて、それで賃金が発生してればプロとも言えるぞ
強いて言えば○○認定ルートセッターと言えw

371 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 18:23:10.75 ID:JacHJgOo.net
怪我しやすいジムって実際傾向あるんだな
まあ他ジムと比べればの話で、そんなジムでも気を付けてれば早々ケガしないけどね

372 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 19:52:36.20 ID:KI+2qWfE.net
客が作ったクソ課題

373 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 20:42:16.29 ID:VYX9fpvM.net
>>372
それ以下の課題ってこと

374 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 10:24:38.46 ID:NUpPbqYJ.net
ノボロック渋谷行きます。

375 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 12:18:22.99 ID:ADC1kSOO.net
D八、工事日程がなんちゃらで
ついにオープン予定日が不明の扱いになってるなw

376 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:34:44.61 ID:oXicdHuu.net
女子コンバインドJC、ボルダリングのゾーンが2つになってスコア化されたからか
難しくしすぎたんじゃない?

377 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:41:11.11 ID:LXnoVBI4.net
ボルダリングでも秋彩ちゃんが抜きん出てたな
最終課題でのあの安定感

それにしてもなんで屋外会場でやるんだろう

378 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:42:28.77 ID:alurrlIE.net
おまんこ

379 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:47:30.07 ID:iJqoPXnJ.net
下半身あんま使わないクライマーでも足とか怪我すりゃやっぱ全然登れないんだな

380 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:52:36.35 ID:deypjtR8.net
下半身の話ばっかやな

381 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:05:21.81 ID:a+O1frFy.net
じゃあ髪の毛の話する?

382 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:10:09.54 ID:6vgOFd0P.net
SNSに上げてるハゲ

383 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:10:54.10 ID:4ZC31t/l.net
>>381
|
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

384 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:27:40.46 ID:sAlOS4GI.net
こういう話題になると、水を得た魚のようの如く湧いてくる奴がいるな

385 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:48:44.28 ID:oXicdHuu.net
やはり森秋彩のリードはレベルが違った・・・が本人は納得いってないっていうね

386 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 19:41:09.21 ID:qE8alRWn.net
マンコジム教えろや

387 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 21:41:26.68 ID:iS/oxswo.net
ツイッタのヅッカーうぜえなこいつ

388 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 22:26:08.12 ID:TGklIWhM.net
oh!マンコ!

389 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 22:58:11.95 ID:88HmxOc4.net
荻のサーキットの黄色い初段、太い指で苦しんだけど閉店まで粘着してやっと落とせたわ
スタッフとかに拍手されたけど爪から何箇所も血が出て痛え
帰りに道路へipad落として壊れたのも痛え

390 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 23:35:05.91 ID:tx5FZxhL.net
やるじゃん

391 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 03:55:05.07 ID:5l3tL78c.net
iPadくんかわいそう

392 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 06:56:37.07 ID:8SYtm6L3.net
谷井菜月さんの幸薄そうな感じの容貌がたまらん

393 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 06:59:39.20 ID:cYUzcRVM.net
>>368
本人なんだろ察してやれ

394 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 09:43:04.78 ID:Bh+u6zZa.net
>>392
まさか同志がいるとは

395 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 10:54:16.14 ID:GHG3PDLU.net
ケバいふたばちゃんもかわいい

396 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 11:29:54.26 ID:xdrbU77J.net
>>394
自分も谷井さん推しだから頑張って欲しい

397 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 12:25:58.71 ID:Gj/s2e0y.net
初段なんか、どこのジムでも常連皆ばんばん落としてすぐ課題不足だろ

398 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 14:13:58.79 ID:H6z2lSzN.net
https://www.instagram.com/p/Ckvc0vQSMGd/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
一枚目のやつみたいにスタートホールドを一瞬タッチして開始ってありなんですか?

399 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 14:34:50.86 ID:H4zCNNNS.net
>>398
今のルール的にあり

400 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 15:00:12.32 ID:/DQSBANy.net
>>399
ありがとうございます
ルール変わったんですね
スタートのハンドホールドは保持(コントロール)するものと思ってました

401 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 15:36:37.08 ID:p3Aj1afh.net
「スタートポジションとは、両手をスタートホールドに触れている状態でかつ足がホールド、もしくは壁をついて地面から体が離れている状態をスタートとしてみなす」
というルールだからアリらしい

402 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:07:02.56 ID:5l3tL78c.net
いやその文脈だと大会ルール的には今もコントロールしないとダメだよ
JMSCA和訳で言えば「安定した体勢」にならんとNG
ただそこらのジムの課題はジムルール次第、本人の満足度次第だし好きにしたらいいとは思う

403 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:34:46.28 ID:p3Aj1afh.net
なるほど、安定した体勢の定義が難しいね
https://www.instagram.com/reel/CcRX7rtF0B0/

404 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 17:53:03.82 ID:inuV0vzs.net
>>402 和訳はあくまで和訳なので微妙なところある
逆に大会とかでは尾川の解説見たくチョンスタート結構見るようになってきたけど、そこらのジムではまだ保持する前提で作ってること多いと思う
スラブとかちょんスタートすれば楽勝になりまくる課題ばっかりたし

405 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 17:58:21.19 ID:xdrbU77J.net
>>400
ルールの8.18 Aによるとstable Controlled positionを取る。その際にスタートホールドをtouch, Control or Use(以下略)
とあるからタッチはあり

406 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:03:15.59 ID:2Q+7O//i.net
一応ジムだと2秒静止とかが基準なんだろうけど、大きい大会だと他選手からの異議が入りまくって進行の妨げになるから4点接地っていう分かりやすい基準になったんだろうな

407 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:24:13.07 ID:OKvuAXeF.net
草コンペとかやる時にIFSC基準なのかそのジム基準なのか明確にしてくれないと古株からの文句がありそうだな

408 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:27:37.89 ID:JOnsyfZJ.net
ジムでもスタート一瞬タッチ常道化してない?
特に苦しい施設からスタートするスラブ課題

409 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:44:24.60 ID:SFAEj3VT.net
立位体前屈で爪先へ指届かない体固いやつだときついスタートあるな
まあ、それで思い出したんだが
大型のホールドの上へ両手プッシュで体上げて乗り込む時に、ハイステップで足届かなくて膝乗せてむりやり乗るやつは体が固いんかな
柔軟性か腹筋あたりかどっちの問題かわからん

410 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:49:39.92 ID:b4rA3t1V.net
どんだけ固くても反動つけて一瞬なら指届くだろ
頭使え

411 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:03:02.95 ID:DjU+xjZH.net
苦しい施設って高所トレーニングでもしてんのか

412 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:23:50.01 ID:yy4acGAR.net
ワキガ臭いやつ近くいる説

413 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:40:36.14 ID:60xTwqxd.net
>>394
おー、ご同輩w
なんといっても地味なところがいいのよね
ひたむきさが登りから伝わってくる

414 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:24:59.74 ID:jhL4e+QG.net
まぁどうしても明確な何秒とかのルールがなければジャッジの主観に委ねるしかないよな

415 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:50:55.16 ID:DYFjg8M0.net
足伸ばしたままだと一瞬でも届きませんが

416 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:53:13.60 ID:b+r0XhGy.net
最近、Sが急にクライミング動画の投稿を再開し始めたが更正したってことか?東海クライマー諸氏、情報を。

417 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 21:46:03.87 ID:lJzwWIKu.net
携帯変えるから、データをYouTubeに移しただけじゃない?

418 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 00:31:59.38 ID:AXLhQmJy.net
前腕めっちゃ太くてインスVSR履いてるからめっちゃ強いのかなって思ったら
5級で落ちまくる雑魚だった

419 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 01:34:56.01 ID:bzEPHPfX.net
向こうもお前の事同じと思ってるよ

420 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 06:34:58.92 ID:fAo3FwX+.net
>>416
本人的には、ほとぼりが冷めたって勝手に思い込んでんだろ
今の動画はこれから先のチッピング検証になるな

421 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 10:32:10.82 ID:0SVahUGi.net
段級グレードとVグレード論争起きてるw

422 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 10:49:35.64 ID:U5AbaF1P.net
だから外岩やらコンペ参加しろって
ジム専なんて何の意味もない

423 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 11:09:11.46 ID:VX1hvudL.net
ふたばちゃん黒髪に戻したんだ!!
ハイトーン似合ってないから今のままでいて欲しい。
啓代ちゃんと不仲になったのかの思ったが杞憂だったようだ

424 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:30:27.40 ID:0LMFwRGW.net
スラブですげー苦しい姿勢でスタートホールドちょんタッチとか
課題として破綻してねえか

425 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:31:52.02 ID:GmlMNspi.net
推しクライマーアイドルスレでも作って、そっちで勝手に悶えてて下さいよ

426 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:56:14.50 ID:n8mm6hgi.net
>>422
フィットネスジム通いが皆ボディビルの大会目指している訳じゃないってのと同じで、外岩やコンペに興味ないジム専だって多いのよ

427 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 13:37:45.52 ID:fGBf7vFS.net
外でこの時期にムキムキの上裸連中が岩取り囲んでたむろしてる光景は登山に来た一般人から見れば異様な光景だな

通報とかされないのかな

428 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 14:20:20.63 ID:lCuUpdOl.net
それも過去スレからのコピペですよ

429 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 16:17:05.19 ID:CET9Hc/p.net
ちんちん

430 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 17:49:56.59 ID:0fVtge6W.net
スタートの状態をコントロール出来てないとスタートと認められないから一瞬タッチスタートはダメですね

https://cdn.ifsc-climbing.org/images/Website/2022_IFSC_Rules_201.pdf

B) “Incorrect” where the competitor
1) Fails to achieve a stable Controlled position with both hands and both feet on the
Starting Holds; or
2) Controls or Uses any Artificial Holds or other Structures not marked as Starting Holds
before achieving a stable Controlled position with both hands and both feet on the
Starting Holds.

431 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 18:42:20.26 ID:BsegvE/5.net
コンペでもないなら
タッチやっとのいわゆる変態スラブ課題はジムも割り切ってて、ある種の諦めだろw

432 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 19:22:07.36 ID:Sdk4JZ/R.net
https://www.youtube.com/shorts/PTVRoDBhdY8

オンドラおかしいよ・・・カンテで登れちゃうじゃん・・・

433 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 19:42:47.59 ID:eM1N8qrg.net
>>430
その前の項に>>405の記載があるし>>403で大会の実際の映像を交えて尾川さんが説明してるからなー
一応大会前に審判に説明するみたいのは聞いたことあるけど
それこそ審判に拠るところがでかそう、その辺の講習みたいのあんのかな?

434 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 20:53:35.31 ID:qqpL4Bht.net
>>431
そんな課題あるジムでもコンペではそういう課題はセットしないから、まあ普段は割り切ってんやろな

435 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 23:41:18.36 ID:lCuUpdOl.net
ん?いや>>405もholdはtouchでいいけどposition全体はstableかつcontrolledである必要がある、って言ってるから>>430とは同じ話じゃね
つまりルール上厳密には「一瞬タッチ"しかできない"」姿勢でのスタートはNGってこったろうね
でも実際はチョン触りでも明らかにその姿勢を維持しようと思えば出来ると判断できる場合も多いし結局審判次第なんでしょ
分かりやすいのが両手は持てて、両足が左寄りのスタートホールドに指定されてるけどバランス上片足で乗りたいから右足チョンでOKみたいなやつかと

436 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 01:09:40.57 ID:qAajpATm.net
前ワールドカップでコリンが飛びつき4点支持からすぐダイノして3回登らされたやろ。
>>435 が言うようにその姿勢を一瞬しか維持できないのはダメでボテとそれに付いたドガバがスタートで地ジャンして掴んで足上げて4点支持みたいな一瞬じゃなくても「大丈夫そう」なのは一瞬タッチでもオッケーみたいな微妙なとこある。

437 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 02:34:04.47 ID:1AfnrP73.net
だんだんうざくなってきたな

438 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 04:18:43.24 ID:H0OV8Far.net
今回はヒデスクの解説でよかった

439 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 06:02:14.54 ID:Bd5PKX0J.net
この子は私の教え子でしてね〜

440 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 06:43:05.59 ID:XwSvxxek.net
>>436
3点のみで安定している、そこに4点目はタッチなら良い、ということでしょうね

441 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 09:39:39.94 ID:99yHT7js.net
リードで首に絡まって死んだ事案ある?

442 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 10:05:21.30 ID:M5hzmok9.net
実況ばかり叩かれるけど、ヒデスクはヒデスクで無能
実況の間違いを正せない解説は要らない
そもそも二人とも登っている選手じゃなくて手元のデータばかり見ていて、リアルタイムに適切なコメントができていない

443 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 10:22:35.01 ID:nY6uhSry.net
今どきの感覚だと
話題として触れられもしないのは、叩かれる以下だよ

444 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 14:04:17.57 ID:7D3134KE.net
ノース予選、カテゴリー詐欺w

445 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:03:50.84 ID:3Zk5VA0R.net
二子山の話盛り上がってないのかな

446 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:43:59.73 ID:XwSvxxek.net
>>441
ギアスリングか何かが首に絡んで死亡というのは聞いたことがある

447 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 16:04:43.72 ID:OmF9v+9c.net
>>441
オートビレイでグランドフォールは聞いたことがある

448 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:02:18.17 ID:Paw1Ygwa.net
>>447
外でも結び替えで失敗してグラウンドはある

449 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:07:39.21 ID:H0OV8Far.net
>>442
お前は尾川智子の解説聞いてろ

450 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:52:04.64 ID:o9eCaP+k.net
>>445
画伯が早速ネタにしてるね

451 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:58:46.62 ID:XXGwWtWe.net
>>450
画伯のフットワークの軽さは異常w

つーか某クライミング協会が二子を私物化してるのは何故?
レジェンドクライマーを擁してる協会だからって歴史ある岩場を好き勝手にしていい理由にはならんだろ

452 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:01:42.29 ID:M5hzmok9.net
>>449
あの人は頭の悪さが滲み出ているからなぁ

453 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:34:04.29 ID:JZIN5EO1.net
クライマーなんて強いやつはえらいって猿山理論で生きてる脳筋動物だから
レジェンドクライマーいるなら何をしても許されると本気で思ってるよ

454 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:42:06.79 ID:cYmWbStt.net
範馬勇次郎じゃないんだから

455 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:55:48.74 ID:kRaFTa2w.net
クライミングの強さと人格は反比例してる説
あると思います

456 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:24:54.83 ID:51GDTMko.net
そんな説ここでしか聞いたことねえわ
まあ、このジャンルやってる奴でおかしなのは全般的に多めなのはわかるけどさ

457 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:28:29.18 ID:jvIuL/uR.net
雪国の田舎県だけど、自分の周りの強いクライマーは変人や人格破綻者が多いわ

458 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:02:32.16 ID:652jqyGd.net
弱いクライマーも変なの多いし
どうしようもねえな

459 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:03:38.02 ID:H0OV8Far.net
>>452
気が合うねw

460 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:18:28.13 ID:6WgF5aNt.net
スポーツ別でもブッチギリで奇人変人No1でしょw

461 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:31:22.72 ID:fB6s6BAH.net
特に何かの大会を目指してるとかいうわけでもないのに、ストイックに減量したり指を鍛えまくるような連中だからな

462 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:39:27.51 ID:glAzBA4S.net
二子の協会の件はレジェンドクライマーがバックにいるじゃなくてそのレジェンドクライマーが会長だ。
理事会はその会長に頭が上がらない、忖度する人達だけで構成されてるので彼の意見がそのまま反映されているから私物化と言われてるのでしょ。

463 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:43:50.00 ID:p3QiuIxj.net
>>452
あの人早稲田かどっか出てるけどな

464 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:31:26.67 ID:wQKJREdL.net
開拓整備に時間を割いて頑張ってくれてる人に文句言うやつ多くて笑った
俺は登る時間作るので精一杯だから感謝しかないな

465 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:35:00.74 ID:lcFE0BCx.net
チョーク汚れが気になるんだけどなんか良い方法ないかな?
メシとかいちいち着替えて外に行くのだるい

466 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:36:20.53 ID:dRNncWtC.net
ほんとわかってないよな
ここは文句を言うところじゃなくて
小馬鹿にして嘲笑うところなのにな

467 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:46:31.73 ID:j4ezQqNY.net
某会長は、昔から人の開拓したルートに勝手にボルト打ち足すって、直接打ち足された人から聞いたよ

468 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:53:03.47 ID:1hJlHIMq.net
どんどんボルトだらけにしてほっしーw

469 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 23:59:37.04 ID:9m9cOzVh.net
おまんこ

470 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 00:12:22.72 ID:F8f2/XRu.net
ボルト打ち足すだけじゃなくてルート名変えたりしてるよ

問題なのは既成ラインの整備と称してあからさまに客寄せ狙いのグレード改定と安心安全を目指したリボルトのライン破壊
クライミングによる町おこしは否定はしないけど商用岩場になってよりシンプルを追求するフリークライミング精神からかけ離れてるよな

471 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 00:44:25.50 ID:JJkw/Cx2.net
ボルト云々は初登者が文句言うならわかるけど
どんな意図でリボルトしてるにせよ使わせてもらうわけだから俺は文句はないな

472 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 07:26:42.27 ID:JOJ7kiHR.net
商用岩場、最近公開してる岩場は商用岩場だろ

473 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 09:13:20.25 ID:vRN6G5MT.net
商用岩場の定義とは。

474 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:00:31.66 ID:eI08w0xn.net
岩山なんか、ロシアや北朝鮮が核ミサイル打ち込んで破壊したらクライマー激おこだな

475 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:00:44.54 ID:DOovYREM.net
非商用岩場→地権者の許可を取らずに勝手に登ってる
商用岩場→入山料を払う

476 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:02:54.68 ID:WZ/BFKwW.net
岩は燃えないし、岩場へ焦げた煤つくだけだろ

477 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:59:57.91 ID:L3IJVAdY.net
>>476
見晴らし良くなって、岩も探しやすいw

478 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 12:08:58.47 ID:l5Nj03Ld.net
暇だから富士山登ってくるわ

479 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 12:10:33.24 ID:hBJw/oIy.net
焦げたら洗えばいいだけだし無問題だな

480 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 13:57:43.63 ID:WoXgT0O9.net
>>444
くわしく

481 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 16:59:25.82 ID:5yH0sHxK.net
>>442
星野さんでしょ?
国内大会の決勝になると毎回出てくるけど、全然良いと思わないわ。

482 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 17:36:21.28 ID:z/CYpPpd.net
>>481
そう
なぜ重用されているのか、甚だ疑問

483 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 17:41:55.74 ID:vRN6G5MT.net
この人か
https://www.office-r.jp/hoshino.html

実況のレベル上がるといいね

484 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 08:38:59.94 ID:Ay+BVRHF.net
http://climbing.blog.shinobi.jp/%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%A4%A7%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%A9%E5%88%9D%E7%99%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8

強かったら何してもいい

485 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 09:08:17.64 ID:GUtNs27j.net
ここで立て続けにレジェンド達が叩かれてワロタ

486 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 11:36:40.13 ID:E+iB11+I.net
昔から激甘で、限界グレード上げるためのジムだったが

487 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:01:30.81 ID:bcBWnSlK.net
>>484
奇声あげたり上裸でイキってるボルダラーの大半なんてこんなメンタリティだろ
今さら何言ってんの

488 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:11:21.06 ID:l1zt+oug.net
地面掘るよりリードルートにボルト打つ方がよっぽどと思うけどなチッピングと同じじゃん
地面なんてまた土盛りゃいいだけだし

489 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:13:05.82 ID:0KSAs6yD.net
岩やホールドしがみついて人生浪費してるだけのジャンル

490 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:14:32.97 ID:6+hFY6YQ.net
>>485
レジェンドや著名クライマーや名物珍ジム客あたりは
ここで一回も叩かれてないのはたぶん一人もいない

491 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:26:51.46 ID:BMgXC81C.net
表向き「叩かれるのは有名税w」と笑い飛ばしておき、ここでこっそり会話を都合いい方向へ誘導させてな

492 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:35:05.52 ID:2HcOxnZJ.net
>>489
靱帯や腱や関節の地味な障害とともにね

493 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:42:02.13 ID:QvT3gA5N.net
おまんこ

494 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 14:42:18.91 ID:YIR+m6ch.net
>>479

http://koyamada.dai.hiho.jp/?eid=867308#gsc.tab=0

煤払ったらホールドあった

495 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 16:49:42.69 ID:xYvpu8wn.net
こんな場所で叩かれたところでなんの問題もないだろ

496 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 19:00:13.14 ID:qZhom1i3.net
まれに話題には出ても叩かれない御岳マン

497 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 20:34:33.72 ID:ldno8F0U.net
だれそれ

498 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 08:38:30.69 ID:uU6qSZk2.net
自分より強いやつにはいいねしないマンって意外に多いな
フォロー外せばいいのに

499 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 09:05:19.83 ID:qFsQOpks.net
御岳マン一時期見掛けなかったけどまだいるの?
歳とともに蟹虫は無理になっていって悲しくなった記憶がある

500 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 12:23:54.78 ID:vJrSJAhU.net
https://twitter.com/iza81812951/status/1593256214238212096?s=46&t=7dMBX6LbTUR2y42_emucZQ

段クライマー量産課題
(deleted an unsolicited ad)

501 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 14:24:31.32 ID:6mD3chiw.net
おっ!元ネタはオマエを公開処刑した人じゃんwww

502 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 14:45:48.56 ID:iVzpQr5w.net
シャワーの付いたジムある?

503 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 14:58:56.03 ID:iVzpQr5w.net
https://futaritozan.com/dangerous-climber-rock-climbing/

504 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 16:50:54.69 ID:PhtwctIN.net
いくつかあるけどコロナ以降にシャワーが使える状態になっているジムは見たこと無い
溝ノボぐらいじゃね

505 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 17:04:49.63 ID:HScLgoq6.net
>>498
お前のほうからブロックしてやればよい

506 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 18:16:46.21 ID:4Wr0SDfJ.net
>>502
経堂CELLは有料だけどシャワーがあるよ

507 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 19:05:17.04 ID:eC5/GRK4.net
汗で皮膚が荒れやすいのでシャワー付いてるジムしか行ってない
長らくそのはずだったのに、そのどれもがコロナ禍以降は使えない矛盾

508 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 21:44:06.89 ID:Pa2DWgtA.net
綱島は使えないのかい?

509 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 21:50:17.30 ID:iVzpQr5w.net
髪がチョークでギシギシするのが嫌だから、シャワーって帰りたい

510 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 21:51:40.32 ID:oJDVZE/Q.net
綱島や高田馬場も使えたはず

511 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:13:49.92 ID:r6ZTSc1l.net
溝の口ノボロックはシャワーどころかジャグジーまでついているよ。

512 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:18:58.84 ID:+E9VpA/x.net
あれは単にセントラルの施設を間借りしてるからだろ

513 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:20:50.77 ID:GBjGdIXN.net
アメリカで八歳の男の子
屋内クライミングで遊んでてビレイ付け忘れたままゴールから飛び降りて大怪我したんやな

514 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:22:45.73 ID:hqke9cF9.net
>>512 付いてるのに変わりねーだろハゲ

515 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:33:23.20 ID:rL17J7+b.net
急に何切れてんだこの人

516 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:34:31.68 ID:H4Yu1GSS.net
ダメだワロタwwww
https://youtu.be/oE89AbNDqtY

517 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 08:51:59.87 ID:aTDVqVWP.net
話題 → 口調が荒いやつが噛み付く → 自分達観してますよ
テンプレ流れキターー!

518 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 09:33:54.10 ID:7eEcno2M.net
コロナから手乾かす風出るやつを今だに電源切ってるとこ多い
あれコロナの飛散とは関係ないって保健所も言ってるのにな

519 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 09:49:08.89 ID:KbEGVTQS.net
テーピングしてるやつ、トイレ後手洗ってないだろ

520 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 10:17:44.68 ID:jl+65dEk.net
ちょっと手洗ったくらいでテーピング取れないだろ

521 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 10:53:54.54 ID:Gj+DMj66.net
取れるから洗わない人たぶんいないだろ
湿るからでしょ

522 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 11:40:50.65 ID:Lndo8HHv.net
トイレ後手洗ってないやつがさわるホールド

523 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:07:22.95 ID:dY8Eg/f5.net
>>516
足がぐんにゃり曲がってんな

524 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:24:51.91 ID:P0YqnhVI.net
パーソナルジムなんかの器具って、チンコ触った手で握ったりしてないのかな?この時勢だけにその都度器具の消毒とかやってんの?

525 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:04:23.11 ID:TiDxuusA.net
よくわからんが、
トイレ後は大の後しか洗わない奴けっこういるし
手に何かついてない限り洗わない奴すら珍しくないよ

526 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:07:26.04 ID:vSSPK6/p.net
クライミング歴長くて強いヤツが甘いジムしか行かずにチヤホヤされてんの見ると虫唾が走るわ

527 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:09:51.62 ID:DZfUlrbL.net
動画のはリードか?
ボルダリングでも変な落ち方したら骨折はするが、あんな露骨に曲がるくらい酷いのはないと思うが

528 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:23:11.76 ID:YeoUtNDi.net
https://youtu.be/1igiZ86Ou9g?t=411
楢崎智亜のこのトライほんとニンジャだわ、フィジカル的な強さなのかな?

529 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:35:13.09 ID:oWIv9a5h.net
>>527
ロープも保持器も使ってなかった状況で3m以上の高さから落ちたと言ってるからリードではないの?
ただ、解説してるレスキュー隊員はボルダリングとリードの違いとかわかってなさげだからボルダリングの可能性もあるわ
寝転んでる場所もボルダリング壁だし

530 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:37:50.43 ID:1B+VtDIy.net
ボルダリングでも解放骨折して骨出てるおばちゃんジムで見たことあるよ

531 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:40:27.75 ID:jz2g/Nv9.net
たいていのジムは一度は救急車来たことあるんじゃないか

532 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:44:41.60 ID:iazDV58L.net
俺も普段、家でもジムでも会社でもトイレの後は手洗ってねえw

533 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:47:30.85 ID:wi4P/Zs/.net
どさくさに紛れて、評価が23区最底辺のジムの名前出てんな

534 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 16:37:19.95 ID:5QJVB2yR.net
ロープも確保器も使わずに壁を登る行為をリードとは呼ばんだろ

535 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 17:02:53.09 ID:0kCW5c5r.net
救急車はホームジムで2回見たことあるな
過去にはリード壁でクリップし忘れたまま登ってた客が落下した時に壁に激突したって事故もあったらしいから、実際はもっと来てるんだろうな

536 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 19:44:58.06 ID:9v6z8yyD.net
>>534
ジャンル的にはそうなるが
この場合はたぶんバカ兄ちゃんたがリードウォールでオートビレイか確保器にカラビナ付け忘れただけだろ

537 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 19:53:56.67 ID:/x5TYJCh.net
ジムも重篤な事故以外はいちいち公表しないだろね
捻挫・脱臼や単純骨折のしょぼい事故あたりなんか公表滅多に見ない

538 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:08:21.39 ID:/dQN7nUZ.net
昔ヨレて上から飛び降りたら着地点のマットが痛んでて足捻って、
数日しても腫れが引かないから病院行ったら折れてたことあったなぁ

結局そのジム潰れたけど、多分コロナが原因で

539 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:13:05.04 ID:gVMqV1JA.net
常連がシャレで壁にパキリカウンター張り出してたジムあったぞ
パキったやつは自己申告で正正Tとか追加で書いて増やしてた
20年前のことでもちろんもうやってねえけどw

540 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:14:02.78 ID:fs9kWN7k.net
足折れて変に曲がってんのな
くそ笑ったわw

541 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:16:04.66 ID:/oALPtK0.net
またインスタで今回のロッキー辛いとか騒がれてるな
いつもがおかしいんだろ

542 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 21:43:14.41 ID:HSMWMNVw.net
ロッキーグレードではー
ノボロックグレードではー
なんて言い回しSNSよく見るね

543 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 21:54:34.79 ID:VRSrU0pT.net
おまんこ

544 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 22:57:15.39 ID:vSSPK6/p.net
弱いくせに辛いジム楽しいとか見栄張ってるヤツはもう無理すんなよ

545 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 00:04:37.98 ID:pIP4GjLw.net
取りあえず前向きにあたること放言してないと反応悪いからなw

546 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:10:52.45 ID:iMtFkJuP.net
ジムのリードで、ビレイしてやった初対面のオッサンがたぐり落ちして入院したことあったな

547 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 11:47:47.82 ID:zHG/b2Z+.net
https://www.instagram.com/p/ClLReWbS6k4/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2連ボリュームの下の方から右手出しする時、明らかに左足が黄色踏んでるんだけど、こういうのもスメアって言い張れるのか?

548 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:02:12.15 ID:7xxZN1JI.net
初段じゃなく、1段w

549 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:26:24.75 ID:LpVP2Mqy.net
コンペならともかく趣味で登ってて本人が良いって思ってるなら良いんだよ

550 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:28:19.14 ID:8dS3EWsf.net
>>547
スメアに見えるけど
というかジムのこんなの持ち出してどうしたの?同感してもらいたいの?

551 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:30:59.16 ID:B9gxFVQE.net
まあ基本的に一人で出来る趣味だし
個人の中で完結してるか、まわりと競うかの違いだよな
前者を装っておいて言葉の端々へマウントや煽り匂わせてるやつはSNSやジムで珍しくないのが実情かもしれんけどさ

552 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:10:44.90 ID:H5Ht7X2A.net
546はスメアの範疇では?
ダメなのはこういうのでしょ。最後他のホールドにがっつり足置いてるw
https://www.instagram.com/reel/CkxJ6FtLYch/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

553 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:27:41.82 ID:zHG/b2Z+.net
なるほど、でも初心者だからどこまでが許されるのか正直分かんない
なおかつこの課題はそのコンペ?課題みたいなやつだから尚更どうなのかなと思って

554 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:56:32.97 ID:/2zkAXGW.net
>>552
自分も546はセーフ(ホールドの形状を利用して無いように見える)
551はあんなにおぼつかない登りで1級と言うのが信じられない。さすがロッキー

555 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 14:10:42.73 ID:zHG/b2Z+.net
じゃあホールドの上側を踏むのはダメで表面を足で抑えるのはOKって認識でいいのか?
https://www.instagram.com/p/ClJAyvxSwYn/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2枚目の投稿が同じ課題だけど、この人はゴール取りの時に赤ホールドめちゃ踏んでるように見えるけど形状を使用してない(上側を踏んでない)から同じくおっけー?

556 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 14:49:00.06 ID:S0wxxdwS.net
ロストアローはもう日本のクライマー動画作らないのかな
on the boardかっこいいんだけどな
今ならもっとバズりそうなもんだけど

557 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 15:53:24.66 ID:sZoS0BGB.net
見るからに下手でも保持力特化してて登れちゃう段クライマーって結構いるのな

558 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 15:57:57.15 ID:FS+XjS44.net
>>555 の動画は、1、2、3とも違うホールド使ってるようにも見えるね。動画なのでそう見えるだけで、実際は触れてないのかもだけど、触れてるならウチのホームジムならアウト判定だなぁ。

それよりもこれが初段なのに驚いた。3〜4級ぐらいに見える。

559 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:04:55.75 ID:mA3EK9qc.net
>>555
よくそこまで人のノボロックなんぞの投稿をチェックできるな 大したもんだ 確かにコンペならアリかナシかでいえばナシかもしんないな でも岩場でそういうのないだろ そこ踏むなとかは だから個人的にはアリ わざとやってるならナシ

560 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:10:20.64 ID:mA3EK9qc.net
若くて可愛い女の子が色んな人(男)に教えてもらって、岩場に連れてってもらって楽しかったアピしてるが、女は有利だなと思う 俺は誰にも話しかけられることもないぞ

561 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:11:51.54 ID:DNR0p4df.net
このスレではすぐにバカにされると思ってたけど、俺みたいな初学者に結構丁寧に教えて貰ってありがたい限り

562 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:28:28.11 ID:sZoS0BGB.net
>>560
可愛い女の子だろ
男でも可愛ければいくらでも連れてってやるぞ

563 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 17:11:23.71 ID:qy7sYEcp.net
>>880
マジでいる

564 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:00:59.91 ID:pTLUQl19.net
動画見ると初段が全部4級くらいに見えるけど実際は悪いのかね

565 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:05:46.95 ID:hQ72spuq.net
いや実際普通のジムなら3〜4級くらいだよ

566 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:26:57.81 ID:oSSGlRff.net
>>560
正直、人に連れて行ってもらう時より自分のやりたい課題を自由にやりに行く方が断然楽しいしらくちんだよ!
様子わかるまでは連れて行ってもらった方が助かるのはたしかだし、SNSのそういうのは社交辞令とまではいかないけど、1人では行けない人がまた連れて行ってねの気持ちも込めた、お礼目的の投稿だと思う。
してもらったからには、ちゃんと自分も楽しむ努力をしてお礼を言うのが人としてのマナーなとこもあるし。

567 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:32:51.78 ID:1G8KoqtU.net
>>565
じゃあほんとに強い人が登る課題は無いってこと?
それとも五段くらいまであるのかな

568 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:51:45.42 ID:mA3EK9qc.net
>>566
それが裏山っちゅう話じゃ
俺もかわいこちゃんになって色々教えてもらいてえ

569 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 20:51:30.61 ID:NJWbi17J.net
>>564
ホントの初段がこんなガバなわけないだろ。
足もしっかりしてるし、こんな欲しいとこに足がある初段なんてねぇよ

570 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:16:34.38 ID:mA3EK9qc.net
ノボロックはもう別の世界線の偽クライミングワールドだから

571 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:31:55.14 ID:B9gxFVQE.net
ちがうよ
あれは都会のアスレチックスポットでしょ
悪口でも何でもなくて、実際そんな店作りだし

572 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:38:52.37 ID:XZB7hiT2.net
それ登ったけどガチで体感4級
3級にしては簡単という感じ

573 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:47:03.20 ID:Jx1tKZgO.net
ロボと荻パンアングラは両極端に逸脱してるから、話題や基準にしてはいけない。

574 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:53:00.29 ID:Fgvc7e4R.net
どうせロボ行かんようなやつに限ってグチグチ言いがちな不思議

575 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:01:07.58 ID:/Y8AJ70L.net
ワンデイ粘着して、だいたいこんな感じでしょ

ノボロック初段8割できる人→荻パンで3級4~5割
ノボロック1級8割できる人→荻パンで3級1割でで4級7割くらい
ノボロック2級8割できる人→荻パンで3級全滅、4級1~2割くらい
ノボロック3級8割できる人→荻パンで4級全滅、5級2~3割くらい

576 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:02:46.75 ID:mA3EK9qc.net
>>575
妥当すぎて怖い
天才か

577 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:02:48.07 ID:HsSDcft8.net
ペルアドラの開店大サービスの甘さは伝説だよな
普通のジムで5級くらいの1級あったし

578 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:04:13.99 ID:mA3EK9qc.net
>>577
6級ぐらいの初段もあった

579 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:05:44.48 ID:4oHV5edd.net
普通のジムって
大半の来店数だけは多い常連が3級あたり集まってる状態だしな

580 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:48:03.76 ID:yz9FQCP7.net
俺もその中の1人

581 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:04:29.30 ID:k9+TgxU3.net
秋パン3級登れて簡単な2級登れるレベル
荻パンだと2級登れない

582 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:28:39.42 ID:KMRFFewG.net
引越しして近所にジムあったから週1程度で登ってて、やっと界隈に知り合いがそこそこ出来たが、この界隈はなんでこんなに結婚してないのに金ない人ばかりが集まってるんだろうか。

583 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:48:19.53 ID:jrGAHlza.net
>>582
違うよ、金がないから結婚もできないんだよ。

584 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:12:57.08 ID:djQ3VwXT.net
ボルダリング初めてで3級落としちゃう人は週に5人くらいはここで出るってノボのスタッフ言ってたな
普通のジムだと4級すら初日はまずないよね
あと、ノボは強めスタッフがワンデイコンプできる程度を基準にしてる話は以前ここで見たが、今はどうしても2、3個残しちゃうとも言ってたぞ

585 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:20:38.99 ID:eEe9Giy9.net
それ単にスタッフ常連が物足んないのか、何個かの難関課題だけきつくセットしてるからだろ
トータルで言えば前と同じ

586 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:22:22.38 ID:/Zag6l04.net
金ある常連は、ボルダリングの他もいろんなアクティビティやってる傾向強いし
差が激しいな

587 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:24:45.01 ID:SFNrfj9V.net
プロフィールRP初段と書いてる割には
他のジム動画では4級とかお買い得3級ばっかの人、たぶんそのペルアドラ開店のかな、、、知らんけどね

588 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:48:41.24 ID:+dES/9aU.net
ちんぽこ

589 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:52:19.47 ID:t4oC9rzR.net
>>587
そいつらがコンペのときオープンやマスターで出るなら分かるが、ファンで出るやつが多いこと。
初段登れるのになぜ?🤔🤔🤔
永遠の謎🤔🤔🤔

590 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:54:05.47 ID:qNQUP6EZ.net
https://twitter.com/heavyJAPAN/status/1594663978785206273?t=YnRLlq0Pz_rSz70PDEBUVA&s=19

ホームのギリギリを歩くな、企業の広告の撮影だけど、ちゃんと許可の申請したのかな?
(deleted an unsolicited ad)

591 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:59:51.97 ID:r/SN/e5d.net
そんなんここで指摘してお前になんか得でもあるんかwww

592 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:07:03.58 ID:OlE3K3v0.net
インスタボルダラーとかみると、5時間だけのぼりました!とか、8時間もジムいたよーとか見る。
1500円くらいでそんなに遊べる場所なんて満喫ぐらいだろ。
だから満喫常連とボルダリングジム常連さんはカースト一緒なんだよ。

593 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:34:24.29 ID:lLGhpD1v.net
>>560
うちのジムは初心者の女子が来ると、後ろでレーザーポインター持ったオッサン達が場所取り始めます。

594 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:37:45.07 ID:Yp5NTaeV.net
GIRIGIRIがホームの人かと思ったわ

595 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:53:18.13 ID:f2f46xOM.net
>>593
壁しか見てない野郎共ばっかでつまんなそうにしてる女結構いるけどな
セッション盛り上がって蚊帳の外状態

596 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 09:40:34.56 ID:XoNtDmG9.net
今まで行ったジムで一番高いと思ったのは福岡のブラボー

597 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:38:26.79 ID:ODklnCP4.net
昭島の前のオーナー夜逃げしたとこ
当時は土日は3250円じゃなかったか

598 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:41:01.58 ID:A0eX8mNF.net
都内だと登録料とレンタル込みになると4000円超えのジムもたまにある
pumpもそれくらい

599 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:49:41.89 ID:iq8rcNBv.net
なんで急に登録料盛り始めたの?

600 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 11:35:51.90 ID:AQmFQsAl.net
トレーニング仲間との都合とかあって、しばらくあるジムまで通うことにしたが
私鉄JR乗り継いで片道750円くらい
仕事もあるから行けるのは土日や祭日だけ
この場合は定期より回数券のほうが安いんかね
毎回切符購入が一番高く付くのはさすがに俺でもわかっててる
たぶん通うのは一ヶ月は越えるけど、2ヶ月越えなそう
スレチかもしれんのでスマン

601 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 11:48:00.62 ID:kD0LaHsQ.net
>>595
よくわかってる人は、聞かれたら答えるってスタンスだよね
よくわかってない、ちょっと齧った程度の人ほど教えたがりになりやすい

602 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:08:33.94 ID:F8BAka8I.net
ジム放浪民なんかそんなもんだろ
仮に土日祝祭日とかだけ往復15,000程度とかでも
せいぜい月合計15,000円そこいらで済む

603 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:09:07.94 ID:F8BAka8I.net
往復1,500円ね
位取り間違えたわ

604 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:13:16.25 ID:Hieu2x7z.net
登録レンタル入れて4000は高いとか
ジムは基本的に登録で利益出す仕組みなんだから当たり前だろ
あほか

605 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:32:29.88 ID:MArNXHtW.net
なんで固定化せず
そんないろんなジムばかり回るのか意味わからない

606 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:33:45.79 ID:GaYWUhfq.net
田舎だと休日登らずにオープンラストでいる邪魔な常連

607 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:39:15.88 ID:M8TrCar4.net
古賀志山で死んだ爺さん、間違えて他のロープを装着したままヒュ~と下まで落ちたんやな

608 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:40:55.02 ID:fUa8EnBG.net
レスト日に登らないでずっとジム入り浸ってダベってるのもすげえよなw

609 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:41:39.64 ID:AIgZ5jO3.net
1ヶ月定期もあるしそれプラス回数券でいいんでね?

610 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:43:57.13 ID:+tlMY/rP.net
首都圏だと密度高いから
ジム遠征というよりジム巡りだよな
公共交通機関や車バイクで片道2時間超えないと遠征って気もしないし

611 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:46:50.96 ID:b0wOcwiP.net
東京って可処分所得の平均が一番少ないのに、そんなに金かかることやってんだな

612 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 13:49:14.85 ID:9u0a1TkS.net
そうなの?むしろ多いと思ってた

613 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 14:25:16.29 ID:VL1yw8P7.net
ジム遠征じゃなくて、インスタ映えスポット巡り

614 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 16:06:07.01 ID:XaeP5elA.net
>>612
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg

615 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 18:05:13.50 ID:VQLJgLai.net
知り合いとセッションするのが楽しいから1人で他所のジム行っても周り常連だらけで気マズイだけやしおもんないわ

616 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 18:47:22.45 ID:+tlMY/rP.net
集中できていいぞ
更に加えて客あんまし来ないと最高なんやが
人来ない=儲からない=課題つまなくなるから
ここいらは割り切りやな

617 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 19:55:59.64 ID:GfxHIS77.net
プライベートウォールはマンネリ化してモチベーションなくなるからな
コロナ禍でプライベートウォール設置した知り合いもオクで売れず、ばらして廃棄処分してたぞ

618 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:10:20.73 ID:/lq8EXYJ.net
日本だと都市部ほど低いのすぐわかるでしょ
ネタか?

619 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:18:21.80 ID:lJRd6BVB.net
週1で成長早いやつは大抵無理して怪我してんな

620 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:28:08.02 ID:WOSwLEkR.net
力任せでぐいぐい登る力自慢のやつが
最初だけ仲間内に威張ってるパターンもな
すぐ行き詰まってケガして追い抜かれるし

621 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:36:39.68 ID:TEX8zvw9.net
ジム放浪民で、遠方だと次もう来ないかもすれないのに
取りあえずどこも登録料払って登録しちゃうな
まあ、中にはパス以外は常にビジター扱いでカード発行しないとこもあるけど

622 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:51:55.72 ID:cxo0i5Pi.net
カード収集みたいな感覚の人も多いぞ

623 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 23:30:49.02 ID:4nXQmLCQ.net
あきよちゃんのコンペ、メンバー豪華で普通に楽しみや

624 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 00:41:19.79 ID:R+H+6eVs.net
弱いから同じジムいるとすぐやる課題無くなるし常連と課題作ってセッションなんか無理だから飽きんだよねぇ
社会人になってから初めて良かったわ、学生の頃だったら金なくて放浪できなくて飽きてやめてたかもしらん

625 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:07:06.97 ID:FaqZwYss.net
何級くらい登ってんのか知らんけど登れないグレードをバラしでも繋いでいくとかしないと強くならんぞ

626 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:30:06.06 ID:9A28r7Ra.net
最初のモチベーションとして色んな課題をどんどん落として楽しむのはいい事だと思うけど、伸び悩んでる時に同じことしてても強くはなれない

627 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 11:03:36.87 ID:gUztF92Q.net
落とせない課題やらんと強くはなれんね

628 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 12:23:58.29 ID:4+kNu8yl.net
そう考えるとインスタでお買い得だけ落としまくってる放浪民が強くなりたいって言ってるの滑稽だ

629 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 13:02:22.06 ID:f/M/M23+.net
https://twitter.com/sh_blue_moon/status/1591932464947433472?s=46&t=lymOmjC7dLsEh5KY_Zoc0Q

清掃活動だけ積極的に参加
(deleted an unsolicited ad)

630 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:00:57.90 ID:f/qgPOvG.net
まあ、所詮はマウントや目立てる手段でしかないし
手軽に上達したいだけだからね
どうせ飽きたらすぐ辞めるし

631 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:02:55.88 ID:xweo2ZBJ.net
でも難しい課題ばっかり執着してると登る量減って弱くなる問題

632 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:05:24.90 ID:2nxst7TK.net
同じ課題の反復してると特定箇所ばかり負荷が偏って掛かるわけだし
故障の原因にもなるでしょ

633 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:08:52.43 ID:7/4RY4AC.net
まわり見てると
長くやってるわりに2、3級(ノボロックだと初段あたり)で詰まって
それより上はお買い得たまに程度で足踏み状況の客が少なくないけど
一般的なフィジカルの平均値そこいらなのかな

634 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:12:07.61 ID:vI9T1P//.net
外岩で同じ課題撃ち込むと、登れるか故障するか飽きるかのどれ?

635 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:14:36.97 ID:w/tQn/o7.net
サテで見てると、たぶん同グレードで完投者多いほど甘い課題になるんだろうけどさ
完投者少ない割にあっさり登れる時もあって
あれ?って思う時あるよな

636 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:44:34.58 ID:MK1bNSwX.net
>>630
お前そんなつまんない理由でクライミングしてるの?w

637 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:48:11.73 ID:4ISDbOcr.net
反応するのも同類くさいよ

638 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:51:13.99 ID:N5cWw5Ua.net
>>633
昔からそんなグレード付けだろ
多少経験してコツ覚えないと登れないのが5級
そこそこ打ち込み始めないと登れないのが4級くらい

639 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:56:53.61 ID:7ko6d4oO.net
まあでも放浪してる身としては
セット後の来店まず一日目は自分の能力で登れる8割は落として
二日目は一日目に体力削れて落とせなかった残りの大半も落とせるから
あとはセット変わるまでそこ行かず他のジムへのパターンだもんな

640 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 15:02:21.84 ID:FD6eFrcD.net
初日で登れそうな課題あらかた落としたら次来てもネタほとんどないしもういいやと思う時も多いわw

641 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 15:57:55.95 ID:Oe7sO4mD.net
同じ系列のジムでずっと登ってりゃ他ジムで登れないのは普通だわ
特にロボとかロッキーしか行かない奴らは他も行けよ

642 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 17:07:56.56 ID:UrmIU6uS.net
森秋彩とかいう国内でやることがなくなってしまった少女
リードはもう男子枠でも見たいと思ってしまう

643 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 18:16:06.71 ID:CXKQtp0k.net
>>633
まさに自分 もう6-7年やってるけど2級から上に行けない。
育児とか仕事で週1程度しか行けんくなってきたしもう上がることはなさそう。

まあ楽しいからいいんだけどね。

644 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 18:16:22.23 ID:1O1ndiBj.net
ロボとかロッキーとかって何?笑

645 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 18:21:19.57 ID:qfOYAn4B.net
>>641
他のジムは辛いので嫌です!
いつもロッキーで甘やかされてるから他のジムの4級が辛いです!
こういうコメントが出るわけだ。

https://www.instagram.com/p/CeoNltcJ_3y/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

この子はエッチィから好き

646 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:33:13.24 ID:j4HvFre9.net
ノボロックグレードやロッキーグレード
単語として一般化しつつあるな
あと玉に聞くのは荻パングレードくらいか

647 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:34:48.61 ID:D+7llCBH.net
>>640
わかる
次来てもどうせ新規に落とせるの数個くらいかなと思うと、行く気なくなる

648 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:43:51.35 ID:QCtWnMVY.net
なんかどこのジムでも
眼鏡の一人客で目が死んでて無口で色白ガリガリなの
何人か居るよな

649 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:49:07.01 ID:s6aZFP/j.net
玉に聞くって、ちんぽにでも話し掛けられてんのか?

650 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:51:01.13 ID:mRHMV5g5.net
高難度の垂壁で下に邪魔な大きめのホールド配置されてるとマジで危ねえな
連れが踵にヒビ入ってた

651 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:36:42.87 ID:OIAj5qu4.net
>>648
そのうちの大半がアニオタが鉄オタだよ

652 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:55:05.78 ID:SYJYvbQP.net
>>649
ちゃんと会話できてるんだろう
かなり仲良しなんでは?

653 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:00:49.44 ID:PhOL/9s8.net
電車で車掌の真似してる池沼みたいなもんか

654 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:13:46.85 ID:r0ayO9u+.net
短期出張でイタリア行ってきたが
向こうのジム、マスクしてる客2割切ってたし義務でもなかったぞ
街中なんかアジア系以外ほとんどマスクしてない
日本のジムいつまでこんなのやってんだ

655 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:19:44.06 ID:hM4Rtyb+.net
ロボグレードに統一して、ゲロ甘の細分化なんていらんわ。

656 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:36:02.42 ID:s+rOehoB.net
>>584
草野氏とかが外岩基準で提唱された段級基準だと、たぶん運動を比較的やってる人が初日になんとか5級の甘いのが教えられながら落とせる程度だよ
普段あまり動かない人だと6級すら厳しい
まあジム内の相対で独自スタンスと思えば

657 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:43:11.22 ID:QtbGhnus.net
>>654
ずっと海外に行ってどうぞ

658 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:52:38.67 ID:Vs3uFPUl.net
あいちゃんボルダーも普通に激つよでワロ
ゆうてBJC優勝経験者やしな…

ボルダーW杯も出てくれ

659 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:48:06.16 ID:ss3MSOMe.net
やっぱドイツは強いねー

660 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:59:12.49 ID:JTmbunvp.net
壁の張り紙で
グレードとは基準の岩がありーとか偉そうに解説してる割には変なグレーディングしてるジムは笑える

661 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 23:02:38.95 ID:3w+9rtTl.net
オタクの人は目付きや歩き方おかしいの多いイメージ

662 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 23:04:05.91 ID:dE0TkBNh.net
カナダのジムの動画見たら誰もマスクしてなかった

663 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 23:12:30.88 ID:7F/+4f3Z.net
SNSのプロフで発達障害とか鬱とか自慢してる自称ボルダリング女子(中身はババァ)
ぼちぼち増えてきてないか

664 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 00:06:26.16 ID:Af/CHWgN.net
そんなの前から何人かいるから今更感

665 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 01:24:46.10 ID:fHSIdM/d.net
今までマスクしてたから外して登るの恥ずかしい

666 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 01:27:37.31 ID:AGyIF6Jj.net
コロナ禍にボルダリング始めたけどあれだけチョーク舞ってるなかでマスク外す勇気は無い

667 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 03:23:25.33 ID:nNAscU34.net
ほんとボルダリングやってるやつはチビが多いな
男も160センチ台が大多数
偶然じゃないだろこれ

668 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 04:10:50.40 ID:Vk4JoWSS.net
偶然もなにも身長高い奴らはそれがもっと活かせるスポーツにいくだけだろ

669 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 04:12:20.00 ID:LqxxVlRQ.net
マスクするの嫌なら外岩行きなよ、日本でも外岩だとだいたいマスクしてないよ。

670 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 07:09:11.61 ID:W4Wm+4HZ.net
ノムシンとかちっちゃくてビックリしたわ

671 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 08:41:45.64 ID:zSSEW+a/.net
ノムシンが登れるから、リーチの言い訳できないw

672 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:27:29.59 ID:hionL7Rs.net
川口朋広はノボロックのせったーになったんか
ペルアドラにいたときからズブズブだったけど、業界離れたと思ったらまだ

673 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:57:49.73 ID:CcGV84VY.net
次にSASUKEに出るとき肩書どうなるんだろ

674 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 16:20:49.11 ID:DNAjl9EO.net
ノムシンの登りは重力がないのかと思う程軽やか。

675 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 19:13:19.82 ID:5BbFQrJU.net
愛人契約終了

676 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 22:37:55.92 ID:aEEPwhaR.net
AKIYO’S DREAM の動画見た
男女混合ダブルス的な形式で、それはそれで面白かった
そして、森秋彩のリードの強さはやはり圧巻だった

677 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 00:00:15.64 ID:Jg+kck7h.net
ちんちん

678 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 01:11:35.33 ID:YC9xFl0q.net
リサちゃんも予選のリード強かったな
やっぱクライミングって細くて軽くて指が強いのがカッコイイし、そうじゃないと世界は取れないよなー
はなちゃん、ななこちゃん、ふたばちゃんは健康的かもしれんけど、リード向きではなさそう。

679 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 01:34:24.19 ID:1+E5WnzN.net
伊藤ふたばは細かったけど筋トレしてでかくなったな
それからなんか調子悪くなった気がする

680 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 02:41:15.04 ID:lNZi08+f.net
そんなこと言ったら野中なんでゴリゴリの筋肉質だけど女子最強やんけ

681 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 05:49:00.28 ID:2aYaQ4jp.net
文脈的にリードの話でしょ
野中選手は、ボルダーは最強だけどリードの成績はそんなに良くない

682 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 07:16:57.30 ID:mdq7XxH2.net
ゴリマッチョのメゴスはリードも最強だろ!と思ったけどよく見たら脚とかめっちゃ細かったわ

683 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 07:43:01.62 ID:Of/FnNsF.net
ゆうてボルダーも最近はあいちゃんの方が強い気がする…
ふたばちゃん最近調子イマイチだよね。なんか悲しいわ

684 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 08:56:22.47 ID:4peN6xXS.net
https://twitter.com/daichi_climb/status/1467692306430332929?s=46&t=89n_ucH4lT_xzpHtN2LhfQ

拡散希望
(deleted an unsolicited ad)

685 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 09:01:26.23 ID:HmzmWkTo.net
チッピングもされたし、fとしての縄文は完全崩壊か…

686 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 09:01:50.82 ID:HmzmWkTo.net
豊田の課題を豊田グレード以外で表記すんの嫌い

687 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 09:45:47.88 ID:WaOeaJ95.net
>>686

https://www.climbing-net.com/iwaba_detail/%E8%B1%8A%E7%94%B0/

e =1級〜初段だけど、eお買い得初段って言う雰囲気

688 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:12:37.01 ID:8NpNDQ/x.net
月1じゃ登る時間それ自体は全く身体に残らないから他の何かで補助しないと無理
動画でムーブ学ぶなり痩せるなり懸垂指トレするなり

689 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:20:02.95 ID:tPkao5hi.net
いくらなんでもクライミング月1だけの人がこんなスレ来てんの?

690 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:29:07.62 ID:DUo3u3bE.net
豊田の岩場は市街地から近くて羨ましい
フォンテーヌブローもパリのリヨン駅から電車で40分だっけ
東京だと一番近くでも御岳だもんなぁ

691 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:32:32.55 ID:2nuBtioZ.net
少し違うけど俺は取り組む時は週2ペースでやるけど、他の趣味嵌ったりで何となくモチベーション落ちたら数ヶ月、時には一年くらいクライミングやらない時あるよ
普通程度のジムでまんべんなく落とせるのせいぜい3級
2級あたりから落とせないの増えて、初段だとお買い得何個か数えるほど
こんな人もスレ見てますよ

692 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:36:26.89 ID:SL5GgWjG.net
ていうか、余暇にジム行ってさらっと登るだけのライト客層はそこいら平均値だから

693 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 13:25:06.58 ID:vRXR4g80.net
普通程度のジムって関東で言うとどこなんだ
ロッキー、ノボロックは甘い
pump、アングラは辛い
ベーキャンとかGAとかが普通?
体感だとベーキャンはちょい辛めでGAは甘めなのかなと思ったりするけど…
もしくは系列のないところが平均的なのかな

694 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 13:44:06.54 ID:0iGCYiE9.net
ノボロック、ロッキー、ペルアドラ
GA、エナジー、フィッシュ
べーキャン、dボル、犬木
パンプ、アングラ
セットによって変わるけどだいたいこんなもんか

695 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 15:28:03.31 ID:eQ/BG++M.net
(〜V3)
pump系列、(アングラ?)
(V5)
BC系列 、犬木
(V6)
Dボル系列、ドッグウッド 、GA、f&b
(V7)
share、ペルアドラ
(V8〜)
ロボ系列
~~~~~~
個人差
volny

いつだかのスレにあったな、個人的に取っておいたんだけどその時にもBCの1級が基準になってた気がする
それに追加してみた

696 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 15:57:49.93 ID:zlBWncqD.net
豊田は荷重かけると動くフレークたくさんあるからな
いつ剥がれてもおかしくない

697 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 16:01:04.07 ID:0iGCYiE9.net
たまたまかもしんないけどベーキャンの中では新宿が少し甘い気がする

698 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 16:26:59.10 ID:mAQO86Jt.net
秋パンと荻パンと横パンは同じぐらいなん?

699 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 16:40:38.62 ID:jQBNtCyU.net
秋パン、横パン、荻パンの順に辛い
コンペの時以外は秋パンが一番スタンダードグレードだと思う

700 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 17:44:59.66 ID:t7a/h4zt.net
出たw定番の普通のジムネタwww

701 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 17:53:39.98 ID:GOJ7fQt1.net
ポルニーの気持ち悪いギチギチの壁って狂信的な信者多いよな
少しでも貶そうものなら顔真っ赤にして全力で叩きに来るし

702 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:09:33.32 ID:mAQO86Jt.net
秋パンとベーキャンはどっちも行ったことないけど、秋パンのほうがちょっとだけ辛い感じ?
ペルアドラはセットのたびにグレード感変わるから上の表には入れないほうがいいかも

703 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:46:01.62 ID:5DZlvESo.net
パンプの上にアングラ入れろ。
明らかに荻パンより辛い。

あとそのVの単位やめろ、クライミングには元々Vグレードの表記があって難易度の数字がそのVグレードと逆になるのでわかりにくい。

704 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:48:46.75 ID:t7a/h4zt.net
秋パンはフロア毎のばらつき大きいから比較が難しいよ
べーキャンは店舗の辛い順から飯能、入間、新宿だと思うが、いうても店舗の差はせいぜい0.5グレード程度(もちろんセット時期にもよる)
荻パンとベーキャン全店舗比較するとしたら かなり大雑把に考えればだけど、同程度じゃないの

705 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:53:14.11 ID:kqM/5bwh.net
セット時期でめちゃくちゃグレード感が変動してた調布ドッグは謎だったな
平均値で2グレードくらい違ってたぞ
どうせなくなるし、もう過去形だが

706 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 18:55:38.16 ID:Z3aN5wcl.net
昔のアングラのスラブ辛いのは
店側としてもネタみたいなもんだよなたぶん
今そこまで極端じゃないしさ

707 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:05:31.43 ID:tWWV+a5U.net
一番集まる初段~3級あたりが、いわゆる普通グレード感かなと思えるジムはこんなとこかな

ボルコム東京、ベーキャン飯能、マックス、Tウォール新橋、ライノ、エスカラード、POP IN、

708 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:15:30.67 ID:nC+OjETl.net
ネタならランナウトのアドバンスト黄色だろ
黄色は5~6級設定のはずが段クライマー落ちまくりのすらあるw

709 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:17:52.16 ID:IzMeewnr.net
>>704
なんか話が途中から荻パンに変わってんぞ

710 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:19:39.76 ID:VsT7GwKT.net
ここでほとんど話に出たことないけどpump1の川口店ってどうなの

711 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:21:05.12 ID:dVGl6z4g.net
>>705
確か、コンペやボル検の課題残してる時期がある関係と聞いた

712 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:31:53.57 ID:4bW/URR+.net
会社帰りによる書店
ロック&スノーが、いつも海外旅行コーナーの地球の歩き方とかのあたりに並べてるんだが 明らかになにか勘違いしてるよな

713 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:32:17.13 ID:1ZzBr2up.net
つよつよクライマーが集まってるイメージ

714 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:32:43.12 ID:9xxAfzUj.net
BlackFridayで安くなってるどこない?

715 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:35:20.18 ID:Lrx1Fc55.net
どうでもいいが最近このスレ誤変換やタイポ多いな

716 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 19:59:27.93 ID:mFxt3dkR.net
ボルコム東京ってボルコム川崎と同じぐらいなのかな?
ボルコム川崎は0.5-1グレードぐらい甘く感じた

717 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:01:03.59 ID:R5fFDICR.net
ボルダリングしてる人ってマッチョに対しての妬みえぐい人多い気がする

718 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:05:49.17 ID:eYhbbKAa.net
そうか?

719 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:14:04.36 ID:9EQ/sU82.net
全てにおいて気がするだけのスレ

720 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:38:01.69 ID:jQBNtCyU.net
マッチョに対して何も憧れないけどな
逆に筋肉が邪魔して登りにくそうだなって思うわ

721 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:46:24.29 ID:vZvjhP7a.net
マッチョがヒョロガリをバカにしてんだろ
マッチョの筋肉羨ましいよ

722 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:51:22.96 ID:Ew4qh7Tg.net
>>715
本気で間違えてる奴もいるよ
生粋の低脳だな

723 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 23:40:43.92 ID:EDDuW3eF.net
>>667
単純に背が低いとそのぶん体重も軽くなるからリーチはアレだが登るには軽さが、1番有利なんじゃ?あたりまえだが

724 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 00:22:13.11 ID:Z3rNYZXa.net
>>723
その理屈でいくと男より女のほうが強くなるはずだけどそうならないのはなぜだろう

725 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 02:05:31.58 ID:tDXGzYfn.net
関東圏内でおすすめの外岩ありますか?

726 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 05:26:40.66 ID:btALq/iD.net
>>724
男より強い女はいっぱいいるやん
女も強いのは150前後の極端なチビが多い
素人に限ればだけど

727 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 05:46:09.47 ID:GbNr3467.net
強い女は存在するが比率からしたら、圧倒的に男の強い方が多い
どこの田舎の話だよ。カチ課題ばかりのジムならあり得るかもしれんが

728 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 07:28:50.49 ID:8u996m4G.net
GAMBA×GAMBA クライミング #10
2022年11月26日 (土) 深夜 1時58分〜

スポーツクライミング専門番組。
パリ五輪で活躍が期待される注目のクライマー、緒方良行と森秋彩を、
東京五輪銅メダリスト野口啓代さんが徹底解説します!

https://www.tbs.co.jp/tv/20221126_DB21.html

729 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 08:53:16.52 ID:JCQEMBgn.net
軽ければ登れるはさすがに極論やな
摂食障害のガリガリが強いわけないし
筋肉とのバランスが重要だろ

730 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 09:40:56.34 ID:VZgXBbJw.net
このスレたまにクライミングエアプがレスしてるの謎だな

731 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 10:07:58.94 ID:cfx3knI4.net
アキヨズドリームに原田海出た?

732 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:14:01.75 ID:JBavS1eQ.net
>>726
キミ言ってるのは総合して考えるの度外視で一部の人を持ち出してるだけで
ベビースモーカーや酒飲みでも100歳超えてる年寄いるからそれらは健康に関係ないと言ってる小学生とたいして変わらんよ

733 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:15:19.99 ID:vqb6t1GH.net
体重の軽さと指先の強さだけでやってる人、実際いるしな

734 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:17:37.61 ID:dDnNkGCT.net
体重200kg超えのアメリカンサイズ肥満体で初段登れた奴は世界中探しても居ないはずだぜ

735 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:20:44.19 ID:JCQEMBgn.net
>734
だからなんなんだよw

736 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:21:57.79 ID:9pmlHsM1.net
白鵬、前にテレビの番組で2級登れてたぞ
お買い得臭かったけどな

737 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:26:35.12 ID:WFI/g3kD.net
野見宿禰なんかスピード二手でトップに届いただろ

738 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 12:54:30.58 ID:ycayzt2Q.net
足が下手な人のトレーニングとかコツみたいなのなんかある?

739 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:04:43.06 ID:53e/Q+v6.net
>>733
その手のは
足も肩も体幹も技術もダメで、垂壁カチ課題ばかりグレード高めに偏ってんだよな
体質もあるが、同時期はじめた他の人とスタート地点違うだけにだんだん我流のまま意地になるのかもしれんけど

740 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:12:02.20 ID:5ffTAppK.net
白鵬は入門の頃は60kgちょいで
横綱になって150kgに増えても身体能力そのままだと言ってたな

741 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:13:39.75 ID:pFGfuG+N.net
>>710
ここでまず書き込み見ないパン2よりも更に話に登らない謎

742 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:15:34.44 ID:M6ITxQgW.net
ここでとんちんかんなこと言い出す奴出ると、なぜか同じタイミングで登山板の他のスレでもとんちんかんな投稿並ぶんだよね

743 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:21:48.18 ID:HhJ6e5Ve.net
不倫問題になってジムから消えたあれ、もうサーフィンしかやらんのか

744 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:24:55.01 ID:yWczDw5C.net
どこそこの県は強豪クライマーを生み出す土壌あると力説してたやつに、その県のクライマーは誰と誰と聞いたら
二人しか答えられなかったのワラタ
しかもなんとか思い出して答えてたその二人目聞いたこともないやつだし

745 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 13:45:09.49 ID:7hvLsS2h.net
父島

746 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:12:02.87 ID:m25XIFsP.net
ユースのボルダリングのコンペがつべで配信してるんだけど、ずっと一人でコメントし続けてる人がいて怖い。

747 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:19:24.39 ID:OnmF7S3h.net
>>744
ババアの話ってそんなの多いよ

748 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:23:21.89 ID:qho/SLjH.net
ワクチン接種すると元の調子戻るまで半月くらいなんだか体調おかしい
発熱とか頭痛みたいな分かりやすいのじゃなくて、ジムで動いてても地味に体が重く感じて瞬発力も出切らない感じ
俺だけかね

749 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:54:24.03 ID:whoLbAz2.net
ワクチン打つたびに1週間くらい体調が普段と違うわ

750 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 15:03:43.17 ID:7nnuh4lR.net
https://www.youtube.com/shorts/IIZXjb_FVxk

野中も普通にこれでOKらしいし気にしすぎよ

751 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 16:33:54.71 ID:F92/m8i6.net
まだワクチンなんか打ってんのかよw
もうオミクロン用すら型遅れやぞ

752 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 16:52:28.30 ID:Z3rNYZXa.net
インフルエンザワクチン打ったら次の日全然力入らなかったけど3日くらいで元に戻ったわ

753 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:23:18.02 ID:AgkaJ8kV.net
>>738
キャンパに特化したトレーニングをして
足捌きの下手さをねじ伏せる

754 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:49:44.19 ID:rjUzBY5I.net
>>738
岩に行きまくれば上手くなりそう

755 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:53:21.68 ID:YPsmYdnn.net
ただでさえ高いシューズが来年また値上げするんだろ?
一足3万円がジョークの話じゃなくなるかもな

756 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:54:22.22 ID:HUZh2cyJ.net
>>753
自作自演は恥ずかしいものだよ、と教えてあげる

757 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 19:59:17.79 ID:kzU0aWMI.net
https://www.instagram.com/reel/Ck0dA16JC3g/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ゴール取る時にクルっと逝きそ

758 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 20:28:49.32 ID:Mirmtm3Y.net
https://twitter.com/TBS_TV_S1/status/1595703778904199168
GAMBA×GAMBA クライミング #10
不定期すぎ
(deleted an unsolicited ad)

759 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 21:27:28.75 ID:QhbQN+io.net
BGM合わせて鼻歌ふんふん上機嫌で
落ちるたびにギヘーとか絶叫するババアいた

760 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 22:08:38.44 ID:cMyd6rUZ.net
やまもといちろうに凸ってて吹いた

761 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 10:25:13.32 ID:SKDC4Rrw.net
NHKの小さな旅、今朝は笠置山だった
ボルダーやルートも結構紹介されてたよ
あと、山道を登るNHKシニアアナウンサー中川緑さん(56歳)のお尻

762 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 10:53:08.35 ID:XaoWGsRQ.net
>>759
奇声と少し違うかもしれんが変な声漏れる人は割といるよな
「ぐはー」「クハっ!」「ガァアー!」「ブハッ!」あたりは時々聞こえる

763 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 14:58:21.89 ID:fH1WmFKU.net
nani○aみたいに、あからさまに絶叫してる奴もいるけどな
ああそういえば、最近どこのジムでも見掛けないが出没エリア変えたんかね

764 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 15:01:49.25 ID:4JSZA5vD.net
小山○大も演出で声だしてる

765 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 15:04:09.49 ID:/D1Xa/Z6.net
大勢で来て垂壁でしがみついてギャーギャー騒ぐ初心者なら良く見るぞ
たぶん一人だと無言だろうけどな

766 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 18:57:35.94 ID:/Szz5F4b.net
https://www.youtube.com/shorts/Bvjoo7f5YS0
これが1級ってどうなってんだ?実は下部が辛いのか?

767 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 20:39:24.91 ID:f86YkYu6.net
知らん変な人のだし課題もあれだから見る価値なかった
つうか、クライミング動画のつもりなんたろうが
ど真ん中に説明延々と入れてるの邪魔で肝心の動きろくに見えなくしてんの、バカなのかな

768 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 20:40:09.89 ID:xk/UyLmo.net
知らん変な人のだし課題もあれだから見る価値なかった
つうか、たぶん当人はクライミング動画のつもりなのだろうが
ど真ん中にくどい説明延々と入れてるの邪魔で肝心の動きろくに見えなくしてんの、バカなのかな

769 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 20:41:47.50 ID:Sfjz7jIc.net
>>766
安定のロボ

770 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 21:12:51.73 ID:II6zvggM.net
>>764
オマエも声出し誇張してんじゃんw

771 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 21:24:19.30 ID:y3uBqw0k.net
おまんこ

772 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 22:04:51.56 ID:OEDnVQvc.net
5級で草

773 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 22:32:30.02 ID:YvOyhl0x.net
ノボロックって何段まで課題あるの?

774 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 22:39:29.94 ID:XASiqARe.net
今日はサッカーのおかげかジムが空いていた

775 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 22:52:11.62 ID:h8UGtHtR.net
サッカーだかなんか知らんが、あんまし関係ないと思うが

776 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 23:32:54.49 ID:iFE834rW.net
世間知らずか?

777 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 00:18:37.29 ID:+tsAOGIU.net
ボルダリングスレでサッカーの話されてもさあ

778 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 06:05:58.36 ID:7Uy44A5S.net
>>777はアスペだって自覚したほうがいいぞ
サッカーの内容の話は誰一人してない

779 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 07:18:21.25 ID:JPSsPV+0.net
サッカーの話はサッカーの内容の話でもないけどな

780 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 07:38:42.47 ID:dcHvDru+.net
>>748
コロナ罹患してみ1〜2ヶ月調子戻らないぞ

781 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 07:53:34.83 ID:K+b6oRk/.net
まんこジム

782 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 08:14:46.32 ID:ZIiMSN6G.net
そんなの人によるとしか…

783 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 09:08:00.65 ID:mTzf4fUQ.net
サッカーのユニホーム着て登ってる

784 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 12:09:27.77 ID:3sJFO690.net
人による状況による事をなぜか一つだけ押してきて、さも唯一の真理のように語るやつ

785 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 12:23:07.83 ID:ZgrZpP0Z.net
インスタで見た気がする程度で記憶曖昧なんだが、ボル姉さんは少し前に腱の手術したんだっけ?
この間ジムで見たらかなり劣化してて驚いたわ

786 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 13:36:05.40 ID:nE9aPivI.net
御岳のイントーキョーってスタートぶっ壊れたらしいけどグレード感変化あったん?

787 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 13:41:42.01 ID:VkbzhSJf.net
妖精に腱なんて無いだろ

788 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 14:44:21.49 ID:/xsLNGY2.net
>>786
ない

789 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 16:42:26.06 ID:oEBPFZgZ.net
>>784
日本語ちょっと変よ

790 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 17:20:56.76 ID:IPOnYnG7.net
>>784 ワクチン程度で苦しいって言ってる奴が罹患したら大変だって意味にも取れるしな

791 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 17:26:18.25 ID:g+3byTdB.net
ワクチン接種の帰りにジムで登ってる奴も普通にいるが?

792 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 17:43:47.14 ID:jx2HnEXV.net
お買い得の7段課題教えて

793 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 17:48:43.36 ID:XyBq36lw.net
>>791
それこそ人によるだろ

794 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 18:39:39.22 ID:g67GMOel.net
>>788
サンクス。
じゃあまた触りに行くかなー

795 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 19:41:01.48 ID:NmRASBv7.net
何でもかんでも人によるなんて言ってたら話進まねえだろwww

796 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 19:48:36.49 ID:bVtJ1rpD.net
「どうすればボルダリングが上達しますか」
「そんなの個人の特性次第だから人によるよ」

797 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 19:53:18.93 ID:2neVedJ5.net
ジムのお手本動画でもスタートちょいタッチよくやってるな

798 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:29:50.40 ID:yy+SiA8J.net
それも人による

799 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:30:14.37 ID:8E4lFiIQ.net
元ペルアドラ川口氏、SASUKE出場の肩書はまさかの"無職"
クライミング界隈だとあとボル姉さん
緒方今回出れないのか

800 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 08:55:45.16 ID:8AHtei4Y.net
豊田のピーターラビット、チッピングされてるじゃん

801 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 10:24:09.94 ID:F/ojVgjw.net
アサギマダラは遠景で見ると圧倒的なスケール感なんだけど
アップされてる動画はどれも迫力不足だなあ
傾斜が感じられなくて、スラブとまでは言えないけどなんか壁が寝て見える
村井さんのやつでさえそう

802 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 11:36:52.00 ID:fCHTMm/B.net
わきをしめる
腰を曲げない
重心意識
BeastMaker2000アプリの一番簡単なやつクリア
これで二段は登れる

803 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:04:02.31 ID:EnOceLlt.net
ボルダリング九年やってて
外岩だと過去に四段を3課題、三段を10課題登れたのに
ジムで2段登れたことないんだがw

804 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:16:59.13 ID:8Qc7LHhV.net
50歳半ばでも小柄で痩せてて
軽業師みたいに難易度高めコーデ課題を軽快に登ってた人、その歳ですげーと当時思ってたけど
60超えた最近は2級のコーデ落とせないの多い
歳は取りたくないもんだな

805 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:22:04.87 ID:BWm2Gcx0.net
>>800
マジ?

806 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 12:34:34.84 ID:VwjoQhl1.net
>>804
敏捷性メインで考えた運動能力ピークは18歳前後
筋力で補っても、30過ぎるとその筋力もずるずる低下
55歳過ぎからさらに急減に低下する
努力や体質でも低下遅らせるだけで行き着く先は結局は同じよ

807 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 13:21:31.52 ID:0Nr6Oytu.net
たまにジムに来る中肉中背の50代の普通(に見える)おじさん、足場の仕事してるらしいんだけど異常なくらい強くてビビる
ボルダーもリードもものすごい強度の課題を力む感じすらなくサクッと落として「簡単でしたよ」って…

ああいう突然変異種って何なんだろうな

808 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 14:16:14.74 ID:r7uSubsq.net
前にDボルで逆三のかなりがっちりしたオッサン1級のかぶり登ってたわ
聞いたら体重90kgあるらしいが、持ち上げるのだけは腕力でなんとかなるにせよ
指は痛めんのかねw

809 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 15:23:32.03 ID:3iQ3dT6a.net
前に興味本意でジム付いてきたボディビル少しやり込んでる友達も、指が追いつかないって言ってた

810 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 16:03:19.23 ID:wSuZEjti.net
>>800
チッパーのエスダが気に入らない奴をよく晒してるだろ
そいつが登った岩を狙って削ってるよ
なんか過去にあったのか知らないが、岩に八つ当たりしてる時点で精神異常者だよ

811 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 16:52:40.72 ID:gKcLdjMs.net
>800
4級程度の強度

812 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 17:43:58.06 ID:Wg6jbzWs.net
>>805
スーパーラビット登ったけど、3級程度
今なら、お買い得2段ww

813 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 18:32:06.24 ID:u5CgbmOF.net
エスダがいっぱい湧いて出てきた
気持ち悪い

814 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:14:25.48 ID:fCHTMm/B.net
>>803
そりゃ、ジム二段のが圧倒的に悪いでしょ。
関西圏だけど四段はジム1級レベルでも登れる

815 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:18:44.05 ID:fCHTMm/B.net
まーお買い得四段だけどね。
冷酷、ツヨン、八雲、プラネテスとか、初四段狙う人が登る課題に限っては。

816 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:27:30.72 ID:01CYDPnY.net
>>815
あなたもしかして今四国に住んでない?

817 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:28:00.64 ID:Ew5+5IRH.net
ジムの1級なんて持ち出すとどうせまた
ノボロックがーとか書くやつ出てきそうだw

818 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:28:38.09 ID:01CYDPnY.net
アンカーミスったわなかったことにしてくれ

819 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:32:54.33 ID:ijcmxD52.net
ノボロックでも2段のは半分も登れたことないわ
ノボロックだし、セット代わる度に2、3回しか行かないけど

820 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:52:38.42 ID:Kq+dCOzA.net
ノボロックの二段って普通のジムの2級くらいなのか?

821 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:05:53.10 ID:5IWr5X0x.net
>>820
ピンキリだけど三級位じゃない?

822 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:35:42.09 ID:sGWh6gQE.net
ここの書き込みから判断すると
外岩四段≒ノボロック三段≒普通のジム1級≒荻パン5級

823 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:46:34.98 ID:V6EupaG+.net
またアホなこと書いてんなと思ったけどさあ
普通のジムでお買い得1級登れた人が荻パンで4級全滅してたり
上でも晒されてるように普通のジムで1級くらいの外岩四段あったり
ノボロックお買い得初段登れた人が普通のジムで3級ろくに歯が立たなかったりするし
完全に見当違いでもないね

824 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:10:10.64 ID:DSBk29t0.net
この話のおかしい点は
極々一部の異常なお買い得課題と平均的な課題をごっちゃにしてることだな

825 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:43:21.03 ID:IZE3dPoj.net
本当におかしい点は延々と同じ話を繰り返るとこだと思うけど

826 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:51:58.26 ID:TxiKhJhJ.net
八雲より悪い三段とかなんぼでもあるわな、特に左側のドガバ使う場合はそれより悪い2段もあるわ

827 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 22:14:26.93 ID:c+5df1yH.net
まじで一部の固有名詞と数字だけ変えて同じ書き込みずっとしてるようなもんだよな

828 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 22:32:28.75 ID:ZmIfe3jt.net
いやそろそろその何度も同じ話題を繰り返してるというのを見てる自分がずっとこのスレに張り付いてる異常者だと気づいた方がいいですよ

829 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 22:35:55.09 ID:DRxtl5Eh.net
つまり話をまとめるとおまえら全員異常者でいいな

830 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 23:53:04.27 ID:bX24aAMF.net
子供2人の学費捻出のために小遣いが少なくなった俺としたら、ノボスクは本当にありがたい存在。
月パス7000円で何処のノボでもいける…。
ボルダリングをとりあえず継続できるありがたいパス。
ここでは馬鹿にされてるけど貧困層には、ありがたいジムだよ。

831 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 01:41:23.39 ID:e7ZkhmTu.net
別にノボロックの価格は馬鹿にしてねーよ
グレード感が馬鹿にされてるだけで

832 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 02:21:11.25 ID:TxtA7Kgb.net
ノボスクでさらに混むようになった
常連が壁占領してビジターが登れないよ

833 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 02:59:13.25 ID:X4Sj+sVM.net
金の無駄だし里子にでも出しちゃえよ

834 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 08:41:41.51 ID:z9Fzqgwi.net
酷すぎわらた
貧困層は子供生むなってか

835 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 08:48:25.64 ID:jd5Vuv3J.net
最近の豊田のチッピングは、登るために削ってるやつ多すぎ
どれがオリジナルの課題かわからない

836 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 09:28:18.91 ID:fLcL/BUK.net
裕福層が子供を作らないから少子高齢化の現状
クライマーの裕福層のみなさん、どんどん子作りしましょう

837 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 09:32:54.64 ID:dxQ2OsBw.net
富裕層って言うんだよ

838 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 09:42:46.96 ID:fLcL/BUK.net
言われてみればそうだな・・・
指摘ありがとう

839 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:23:18.02 ID:nD8JJoci.net
月パス7000円って安いね

840 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:11:15.77 ID:/rWyEYXb.net
普通に変換しても候補にしすら出てこないし
まさか、今までの人生出ずっと「ゆうふそう」と覚えてたのかよ
しかも誰からも指摘されなかったのか…

841 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:11:54.06 ID:/rWyEYXb.net
「ゆうふくそう」か?
田舎の民宿かよ

842 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:15:42.49 ID:Oco5w84K.net
豊田のチッピングの件、豊田クライミング委員会?でどうにかならんもんなのか?

843 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 12:32:35.16 ID:KbC7xHIY.net
いつも思うんだが、ここはジムの話だとほとんど都内多い割に
外岩の話だとなぜか御岳や小川山あたりより、豊田の話のほうがずっと多いな
しかも、わけのわからない叩きとかのろくでもない書き込みが大半

844 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 13:58:01.73 ID:PksGAxK5.net
都内の人は車持ってなかったりでジム専ばっかりなんだろ

845 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 14:31:09.56 ID:cjZrH/yQ.net
豊富な岩資源とチッパーはじめクソ人材の掃き溜め、それが東海w

846 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 18:47:33.62 ID:g/3BjuM/.net
>>842
開拓チームとは別物だしな
これといって力もないよ

チッパーのやりたい放題だな

847 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 19:07:44.96 ID:j/yONC8o.net
じゃあ小川山でオススメ段課題教えて

848 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 23:02:04.92 ID:6tZ/aLOI.net
穴フェイス

849 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 00:15:33.16 ID:SX/4LG63.net
八王子D、再オープン来年ワラタ
このまま消えて無かったことになると期待してたがw

850 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 01:50:09.87 ID:SiUW1MYQ.net
何者だよお前は

851 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 08:12:35.49 ID:VKtF1tjA.net
ジムがなくなって何の得があるんだ〜?

852 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 08:36:38.91 ID:4nmVjd6t.net
>>840
おまえの間違いも似たようなもん

853 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 09:34:11.34 ID:ytQp13gl.net
>>880

マジでいる

854 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:23:58.93 ID:Qlux63AE.net
>>851
世の中には、自分の損得は度外視で
他人が苦しんだり困ったりすると嬉しくなる奴が一定数いるんだよ
そんな奴でも普段は、口走ると変に思われること程度は判ってるから黙ってる
こんな好き勝手書けるとこだから見えるだけだよ

855 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 13:38:06.82 ID:99R7qk0l.net
>>854
そういや陰でケガしたの笑ってるやついて正直引いたわ

856 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 20:45:49.26 ID:N6cd1QBx.net
>>854
ふだん妙にきれい事並べてるやつほど胡散臭いもんだわ
まあ、ここに限らずどこでもそうだがな

857 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 20:53:26.36 ID:wJ4r3bkU.net
いわゆるメシウマならかなり多いんじゃねえの
じゃないと、その手のニュースゴシックやまとめサイトへこれほど読者食いつかねえわ

858 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 21:01:03.29 ID:EfwAvElj.net
そっちは大抵、表向きも裏もカスなババアだろw

859 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 21:36:57.79 ID:paqYS1JY.net
その場にいない常連の悪口言ってるBBA

860 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 22:38:28.14 ID:TphOm/9/.net
その場にさっきまで居て一緒に喋ってばかりの常連やスタッフの噂をヒソヒソとかもあるよな
ま、ヒソヒソどころか馬鹿でかい声で噂しあってるのも中にはいるがなw

861 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 22:48:22.34 ID:jzhmr2FJ.net
ジムは閉鎖空間だから、客少ない時間は嫌でも聞こえてくるよね
気分悪くなる

862 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 23:47:39.27 ID:LHLXfftl.net
ついさっき帰ったばかりの常連のゴシップ得意げに言いふらす店長いるぞ

863 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 08:53:05.88 ID:fN0MrCQb.net
陰キャスポーツ

864 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 11:12:31.98 ID:jyaX/ysS.net
初心者の場合は自ら考える力や動きのトレースする能力がないと月一上達は難しいんじゃない
一ヶ月も間が空くとそれまでのこと全部忘れてまた初めからみたいな人よく見るし
ボルダリング好きになった人ならムーブとかネットで調べて色々試したいってなってすぐまたジム来るし上達ももちろん早い
結局そこの情熱がない人は上達なんてしないと思うわ

865 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 12:02:45.47 ID:d9pZ7OQE.net
唐突に語りだすのはコピペ臭いな

866 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 13:06:12.07 ID:/2ytG9pN.net
ギリシャ型の足形にはどの靴があうのか?用途は人工壁の強傾斜課題(リード含む)。スクワマだと中指から小指方向に少し隙間ができちゃう…

867 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 14:08:28.35 ID:zK4fAAaM.net
>>866
ギリシャ型は人差し指が長いから親指で踏む靴よりも親指と人差し指の間くらいで踏む靴が合うような気がする。
自分の中では
親指で踏む靴、ミウラー、ドラゴ。
人差し指寄りの靴、フューチュラ、VSR、フラッグシップ
みたいな感じ(本当かどうかは不明)

868 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 17:09:15.11 ID:ZA/lAyS6.net
>>867
なるほど〜。今までぎり足入るくらいのサイズで選んでたんだけど、ちょっと考えよう。

869 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 18:40:22.27 ID:sUqFkGu9.net
俺もギリシャ型のホモだけど、scarpaが相性いいぞ(`・ω・)b

870 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 18:52:20.54 ID:ibtA92ZQ.net
豊田のチッピング犯て誰ー?
懸賞金掛けて見つけて晒しあげて抹〇しよーぜ

871 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:03:01.89 ID:ZRHLEyv/.net
人体って意外に非対称だから、左右で微妙に足の型が違う人も珍しくないんだが
その割には左右がいつも別々なシューズの人は滅多に見たことないな
特定の課題だけ左右別々なシューズの使う人はたまにいるけど

872 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:04:47.61 ID:Ss8b6Mk2.net
>>870
はいアウト
完全に殺人の教唆だね

873 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:21:06.37 ID:XyjXUw6G.net
関節膨らんで
ジムで毎回外してた結婚指輪、もう外すの厳しくなったわ

874 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 19:46:34.15 ID:tCca0aXP.net
ヒョロガリがゴリラクライマーって言ってて流石に笑うわ

875 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 20:04:55.15 ID:X1OvT8+B.net
>>873
やだロマンチック

876 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 20:34:04.89 ID:PCmmWUXj.net
>>870
複数人いるぞ

877 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 20:49:19.81 ID:Wpz8al9x.net
>>866
解説してるサイトあった気がするけど、足指屈折させて履くクライミングシューズで少なくとも指先の足型なんかほぼ関係ないぞ
足型分類とか言ってるの一部の販売店くらいでメーカーは一切公表してない

878 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:00:13.86 ID:+X1NqRw7.net
>>877
OCUN
https://www.ocun.com/product/diamond17
scarpa
https://world.scarpa.com/product/18496558/drago-specialized-performance-yellow
少なくともこの2社はどの指が長いかの足型について公表しています

879 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:14:53.74 ID:umG3v50x.net
お前らヒョロガリが羨ましいだろ
結局ユルシカみたいなのが一番強いから

880 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:28:57.58 ID:/2ytG9pN.net
>>877
外岩での立ち込みや掻き込み主体ならそうだけど、強傾斜の人工壁で複雑なホールドにスメアするとかだと足指が中で動かせるくらい緩めで柔らかい靴がよくて、足形に合ったデザインがいいかな、と。

881 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:38:59.90 ID:XgEMR7Ir.net
フットジャム痛いんだけど靴換えたらマシになる?

882 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 21:55:09.66 ID:v4Z2zFTg.net
あー!節目の880がこんなクソ書き込みwww

883 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:40:42.96 ID:552brBKY.net
>>879
これ本人か?
強くも上手くもない一般クライマー晒して何がしたいんだ?

884 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:51:15.86 ID:Wpz8al9x.net
>>878
本当だ
ただどっちも指先と足幅でしっかり9通り提示してるので、指先型の3種しか表示してないショップへの不信感は消えないのよな

885 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:51:40.95 ID:0H58QTQG.net
足指屈折させて履くからこそ足型大事だと思ってるわ、ギリシャ型で指長いからターンインきついと人差し指立ち過ぎてめちゃくちゃ痛い。あと親指の爪が人差し指のサイドにめり込む。
スポルティバとイボルブはアッパーがしっかりしてるから足型合わんとめっちゃ痛い。スカルパの柔らかい系とアンパラレルはアッパーに剛性無いから足に合わせてくれる感じがある。

886 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:56:53.95 ID:Wpz8al9x.net
>>880
結局片っ端から試し履きするすかないのよな
地方民だと厳しいのだろうけど
最近は買う気がなくてもサイズがあれば取り敢えず試し履きして候補に入れてる
製品サイクル遅いんだし気長にやるしかないかと

887 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 22:57:01.76 ID:33SglLTK.net
クライミングシューズの親指関節が当たる部分が自分の足の形に変形してくると愛着湧くよね

888 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 23:11:28.98 ID:BDTnzfj2.net
>>885
ほんとそれ
自分もギリシャ型だけどターンインダウントウしてるシューズはスポルティバだと痛いけど、スカルパならキメラやブースティックがピッタリ合ってて全く痛くない

トウボックスの高さがない指先を伸ばして履くタイプの靴(カタナとか)なら快適に履ける

889 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 00:24:41.91 ID:c7BWT+om.net
>>759
ギヘーてw
「身長ないからできなぁい」BBAと教えたがりコミュ障オジサンより百倍ましではあるな。

890 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 06:52:27.68 ID:ZkiN/bD3.net
新しいシューズを履くと痛くて射精しちゃうよな?

891 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 10:58:38.18 ID:Hg4npE7v.net
ちんぽ

892 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 13:52:03.81 ID:O15ukfNz.net
>>870
懸賞金なんぼ?

893 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 14:46:12.39 ID:EPEYrY1J.net
>>892
せいぜい120円くらいのもんだな
大して価値ねーよ

894 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 17:32:17.40 ID:L2MrHXvI.net
チッピング犯にはカチがないのか。。うますぎ

895 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 19:19:51.04 ID:uf5rH0Ya.net
しかし、なんで東海エリアはそんなにチッパーがいるんだ?Sにしてもかなり真面目に取り組んできたやつの登りだし、あんなのがチッパーに化けるとしたらよほどの人間関係トラブルに見舞われたとかか?トヨタのせいでラインから外れると欠陥品として極端に差別されるとか?

896 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 20:55:39.01 ID:ZqT95Blt.net
元から人間として破綻してるよ。でないと、晒しまくったり、岩にペイントしたり壊したりと常人にはとても考えられないことを平気でする。登った動画を上げたいがためにチッピングして完を発信してたところを見ると、承認欲求にマウントも重ねたいんだろ

897 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:31:26.69 ID:uf5rH0Ya.net
s以外のチッパーもそんな人格破綻者系なの?まあ、六甲辺りにもいたけども、アタオカなんだろね。ロボで3段クライマー名乗り、ファンカテゴリーで優勝していいからチッピングはやめてくんねぇかなぁ

898 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:23:33.60 ID:XhYqGjzD.net
>>896
日本語おかしい。

899 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 10:38:18.27 ID:tU535rNC.net
https://twitter.com/mountainhut2/status/1599025191740325890?s=46&t=zygyrLPJGj5j9GN1ovPxLg
(deleted an unsolicited ad)

900 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 11:50:52.86 ID:UoLy4ctA.net
確かに極度まで体を絞りすぎると精神病んだり、風邪引きやすくなったりするわ

901 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 12:01:07.61 ID:p3PgNGdh.net
体脂肪低いとガンになりやすいらしい

902 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:00:41.63 ID:YFEOvDjR.net
なにごとも行き過ぎて不自然な状態は明らかに体へ負担掛けているわけだし、体に良いことないでしょ

903 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:16:14.03 ID:UA153uUx.net
知り合いの四段クライマー、仕事辞めてたなあ

904 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:52:31.70 ID:UoLy4ctA.net
四段程度で辞めてどうするんやろな
六段登れてやっとスポンサーつくくらいなのに

905 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:46:42.36 ID:Dt2RyUQt.net
はっと気付くとクライミングへ多大な時間割いてきて、クライミングしか特技ない人になり
クライミング繋がりのコミュニティしか作れて無い人になってな
しかも、単に一般人の中では強い人でしかない四段止まり
趣味辞めたら趣味繋がりは疎遠になるのに、どうするんだろね

906 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:58:56.83 ID:elSS1rZ9.net
その覚悟があってそうしてるんならいいんじゃない?
家族とかはたまったもんじゃないだろうけど

907 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:01:00.74 ID:B4ix+S38.net
マジレスすると、どうにかなると思ってるだけで特に深く考えてない
ソースは身近にいるその手のやつ二人とSNS繋がりのやつ

908 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:07:10.01 ID:1eSxgJCj.net
ま、なんだか知らんが
子供じゃないんだから、自分自身で決めたことなんだから知らんがなでいいやろ
なんともならなくなったら首つるなり生活保護受けるなりすりゃええだけやん

909 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:15:55.14 ID:Ay8/U4eM.net
会社からお払い箱になってから再開したはいいが、ちょっと負荷かけるとパキリや肉離れで中断。あせって再開し再発→長期離脱なんてのをみると若いうちにやっとけと思うな。どうせ生涯雇用も年功序列もないんだし。くいつめたら生活保護受ければよし

910 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:23:52.32 ID:SgaYfVJ/.net
ボルダリングやり始めてから若い頃より健康になったアピールおやじSNSやジムによくいるが
その比較対象のもともとが、健康的にかなり問題あったり運動してなかった人種ばっかだな

911 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:30:38.39 ID:pJWjxi14.net
喫煙所を完全に撤廃したジム
バイトスタッフや客は喫煙禁止の張り紙ばかりの周囲そこいらでぷかぷか吸ってるの目立ってワラタ
近所迷惑そのものだなw

912 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:35:27.70 ID:rftPRZdB.net
>>904
アマチュアでは強い方、セミプロにはなれないレベル

今話題のサッカーだとJ3の下位チームとかなのかな?知らんけど

913 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 15:46:51.55 ID:PZ9STdXS.net
>>911
ジムでは対策してるというポーズ取りたいだけ

914 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 19:48:58.57 ID:XDeVTgM1.net
おまんこ

915 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 20:50:56.35 ID:gd/xTHCt.net
若い子に対抗しようと必死なオッサンが哀れすぎて見てられん

916 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 21:43:23.33 ID:JXR1z5iZ.net
遠方でしばらく行ってなかったジム
前はボルダリングはじめたばかりでまわりと低姿勢で接してた人が
ドヤり顔で自慢したりニタニタしながら解説したりする人に変貌してた…

917 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 21:56:06.12 ID:QOyXkwo2.net
嫌いなタイプに自分より先に登られ、分かりやすいくらいイラついた態度出すオバはん

918 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:23:05.03 ID:qQqo1F+X.net
>>904 最近ではそこまで強くなくてスポンサーとまでは行けないまでも、アンバサダー的な立ち位置の人も増えてる気がするけど、その辺のお金の動きはどうなんだろ
強くなくてもインフルエンサーであれば声かかるわけだし

919 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:27:16.82 ID:hV9FtdF1.net
クライマーのフォロワー数といいね数見るととても金になるインフルエンサーとは思えないけど

920 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:45:57.52 ID:r5XzYNku.net
ボルダリングなんて書いてすらいない、ジム経営者はもう諦めろ。
https://anond.hatelabo.jp/20221203162923

921 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 22:58:29.13 ID:UoLy4ctA.net
>918
アンバサダーとかは商品提供くらいでお金はあまり貰えないからそれだけだと生活できんよ

922 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 23:33:11.75 ID:pZKjAnLd.net
>>920
レジャー白書だとクライミングは登山の中に含まれるのかな

923 :底名無し沼さん:2022/12/05(月) 00:20:18.52 ID:NzlwXXID.net
>>922
数字出ないくらい少ないのかも

924 :底名無し沼さん:2022/12/05(月) 10:50:35.84 ID:HyNV9QDs.net
頑張ってるアピールしてるBBA、食いしばってるからシワが深くなってるww

925 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 11:23:17.50 ID:Cxhz8geE.net
前にここで書かれてた、
連れの男へ指示出して自分はろくに登れないのに偉そうにしてる女、本当にいるな
シェアにそんな感じの居たわ
司令女とでも呼べばええんか

926 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 12:30:27.50 ID:Z3vv2pG1.net
グループの連れけしかけて、やけに偉そうに仕切ってるオバチャンがそんなのだよ
声もでかいし見るからに無神経そうだし

927 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 12:43:33.62 ID:xLH8kyCH.net
https://youtu.be/7ejNM4xyzas

初登者が3級提唱なのにトポだと初段
欠けたの?

928 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 13:51:08.81 ID:zWuUd1ct.net
フクベは岩が脆いのかどんどん悪くなってるのあるよ
逆に欠けて簡単になるのもあるだろうけど

929 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 14:12:14.91 ID:m3+UNolG.net
>>925
逆のパターンのほうが多い
男に手取り足取り教えてもらっての完登→涙
それで嬉しいのかね

930 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 14:17:59.73 ID:9XQk1Zvw.net
ボルダリングBBAあるある
通ってたジムが潰れて他のジムにいきだしたが過剰にチヤホヤされないことに不貞腐れてボルダリングをやめちゃうパターン

931 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 16:12:16.24 ID:LkF6byeF.net
朽木はリーチあるなら今でも3級くらいだな

932 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 18:49:39.57 ID:Mbm/CynO.net
>>929
ウェブザベ完璧にして高グレード落として喜ぶ輩とさほど変わんねぇわ

933 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 20:17:59.58 ID:7JL8BHhJ.net
やっぱリーチあったほう有利だね

934 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 20:44:32.66 ID:o+t0+dIf.net
>>932
オブザベはやめにする分にはなんも悪くなくね?
頭おかしいのか?

935 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 20:52:26.20 ID:dNv4VSTl.net
多分ウェブザベって言ってるのは、誰かの完登動画見るって意味で言ったんじゃないかな。
ウェブ上でトポの写真や画像を見る意味では言ってない。

936 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 21:55:38.30 ID:GKGa7zNU.net
>>927
気になるんなら、初登者に直接訊けよ
あんだけうるさいくらいオーナー推しだったんだからよ

まっ、公開処刑されてたから無理なんかな

937 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:10:46.56 ID:7H8j5YCO.net
>>881
マジでいる

938 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:43:23.74 ID:BOc+M40l.net
>>933
そりゃそうだろ

939 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:55:04.24 ID:Us/tS9oz.net
リーチ5mの人とか

940 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 23:12:39.05 ID:L/Vkz05U.net
#リーチの暴力

941 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 23:12:59.73 ID:cbi5G14V.net
リード対策も兼ねて20mはリーチ欲しい

942 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 07:42:03.82 ID:2JQQ0VEs.net
>>932
なーんも自分で調べないで人任せなやつより100倍マシだ

943 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 07:59:31.91 ID:MdrQVuK1.net
>933
今更どうした。
クライミングジムやってて、自分の身長+5cmのリーチと−5cmのリーチが選べたとして、後者選ぶ奴はいないだろ
みんな分かってるよ

944 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 08:36:56.94 ID:/fmeUnmO.net
>>943
身長180のリーチ170、
身長160のリーチ170
どちらを選ぶ?

945 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 09:02:15.79 ID:B2nFxnaY.net
>>944
男なら前者一択
女なら後者一択

946 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 09:09:45.79 ID:/Fresrug.net
フクベの朽木、スタートから全ホールド削られてる
あれは5級だ

947 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:53:15.00 ID:BsZLm1cF.net
30代でジムスタッフやるなら早めに転職しろよと思う

948 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 12:10:54.46 ID:2JQQ0VEs.net
>>944
日本のジムでは後者のが登れるのでは?

949 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 12:24:44.29 ID:uLhLefsg.net
身長よりリーチ10cmも短い体型が既におかしくないか?

950 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 12:36:55.70 ID:eJ/lGIdx.net
身長より12cm短いのに荻の初段を何個も行けてるやつ知ってるが?

951 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 13:08:19.13 ID:L4RQtxHM.net
よっしゃ
やっとリーチの話題になった
やっぱ定期的にやらないとね

952 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 13:59:51.83 ID:fJNBNspV.net
よっしゃ
ロン!役満!

953 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 14:09:12.32 ID:b2RG5mGt.net
身長140cmでリーチ125cmでも荻の初段登れますか!?

954 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 14:36:13.24 ID:tWsFaqFM.net
御岳の蛙1DAYで登れてしまったんだけど、チッピングされて易しくなってるとかある?
初登とラインが違うのかな…。

955 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 14:52:46.25 ID:m05SCrWQ.net
初登は一手目のガバ使ってなかったはず
あとは下地上がってるから今は少し簡単に感じるかも
それでもワンデイはすごいと思うけどな

956 :953:2022/12/07(水) 16:25:25.16 ID:tWsFaqFM.net
>>955
サンクス
三段1DAYできたのは初めてだし体感難しめ二段くらいだったから、もしかしてチッピングで易しくなったのかなあと
初登はガバなしかー。今度またやってみるわ

957 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 17:12:18.63 ID:LudyPywZ.net
御岳は全体的にグレード甘めよね

958 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 17:22:16.83 ID:DQO3vrpw.net
削られたり欠けたりしてるのにグレードが見直されてないってのはあるかな

959 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:48:10.52 ID:0heLaIHD.net
欠損とかで新しくホールド出現したとかじゃ無くて初登者の見落としで使えるホールドがあるのが後から分かってもリグレードされずに「初登者はそれ使ってないよ」ってよく言われるのが当たり前の課題とかちゃんと見直した方が良いと思うわ

960 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 22:04:15.55 ID:FIDMgb0x.net
お買い損とか言われてる課題もひょっとしたら、それらを加味した上でのグレーディングなのかも知れないね

961 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 22:19:41.11 ID:UJMLJA05.net
>>959
御岳のエゴイストだろ
初登者あのカチ使ってないですよ

962 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 22:23:40.78 ID:V5kNV0Ix.net
>>957
それ言うけど忍者、デッドエンドが1級。それもトップロープで練習して当時のすごい人がやっと登ったという当時の水準と、二段、三段登れる人がそれなりにいる現代。全体のレベルが上がってるから相対的に簡単になって当たり前なんじゃないかな。

963 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 23:48:03.38 ID:j1F8Q7v2.net
クライミングシューズがだいぶ進化してるしな

964 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 00:19:30.66 ID:LSoMnnuo.net
>>961
御岳行ったことないけどその課題そのカチ使ったらダメ?
岩って弱点拾って行くものじゃないの?

965 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 08:45:33.13 ID:aqf5BOhG.net
別に競技じゃないんだから好きに使えよ

966 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 09:01:36.53 ID:rZXza2JB.net
初登者はノーマットだったって、マウント取ってくるやつ

967 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 11:09:53.45 ID:S4iGzkdk.net
>>944
クライミングの事だけなら後者
でも他の全てで160はイヤ

968 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 11:24:56.95 ID:Ka5KHkHV.net
50代無職だけどジムスタッフ募集してるところありますか

969 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 12:25:17.71 ID:AaIblzW2.net
ボルダリングは競技じゃなくて何なんだ
あほか

970 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 12:25:47.04 ID:ZCfG5puN.net
>>968
あんたの経歴次第

971 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 12:28:47.79 ID:XlfMuna+.net
突き詰めていくと
初登者は裸足でノーチョークで猛暑日の風邪気味の時でしかもリーチ150cm体重80kgとかどんどん面倒臭い話になるな

972 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 19:40:25.36 ID:qT3DG27f.net
再登でOSも、本当にOSなのかあやしい人って結構いるんじゃなーい?

973 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 20:04:14.40 ID:Bn0u4K60.net
まんこ

974 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 20:08:38.53 ID:j9cCyAX5.net
もとは1級設定なのに
後から追加した他の課題のホールドが邪魔で2段くらいになってるジム
店長がグレードそのままで「この1級、今回の最難課題っすよ」とドヤってるのワラタ

975 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 20:44:29.21 ID:HG4LUz5C.net
いくら邪魔なんが付いても1級のホールドと簡単さで二段にはならんやろ

976 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 20:56:13.00 ID:G41DoXlH.net
スラブとかだとあり得るかもな

977 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 21:43:30.52 ID:jiUnf2b+.net
その手のは微妙なバランスと正確性が要求されるスラブや垂壁のだろうね
一旦セットしたし見直すのも面倒臭いんだろ

978 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 21:44:04.20 ID:GomAl4P3.net
あ~セックス!

979 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 21:52:26.85 ID:g/FvBfyx.net
トゥでホールドに掛けて体が逆さになる課題で
外れて落ちたやつ、ゲホゲホってなってたが
あれ系統の課題は、間違えたら頚椎ポキリと逝っちゃわないが?

980 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 21:55:55.65 ID:bJTGU6LH.net
ちんぽこ

981 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 22:00:44.37 ID:Juq+yhzr.net
>>979
それは知らんが、どうしても足をホールドの間へ引っ掛けるような課題は落ちた時のこと考えると怖くてやれんわ

982 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 00:38:11.17 ID:NKsqihqf.net
マンポ

983 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 09:22:40.86 ID:zIYSZIsr.net
落ちるの繰り返してると、腰椎にダメージ溜まってくイメージ

984 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 09:36:05.50 ID:vNeUXcl3.net
受身の練習からすべき
落ちることや飛び降りるのが前提のスポーツだから怪我防止には受身の練習が一番

985 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:03:07.56 ID:8kqefSzL.net
ダメージ受けても回復すりゃあ問題ないやろ

986 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:11:28.36 ID:RtPW+ior.net
ジムなら下にあんな分厚いマットあるのに逆さに落ちて頚椎逝くとかなるわけないしバカなのか
外岩のノーマットと混同したエアプだろ

987 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:17:46.89 ID:Nv6onW6P.net
いや足から落ちても重度の捻挫する人もいたぞ
柔らかいから逆にグネるんだわ

988 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:27:48.50 ID:qTvS5XXm.net
マットってそういうケガ防ぐためのものだよ

989 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:30:14.80 ID:zGB0GACj.net
首から真っ逆さまはやばいから、ジムでも高い場所でそういう態勢させる課題は作らない

990 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:32:16.82 ID:hX/7P6DP.net
次スレ立てた

ボルダリング92段
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670553117/

991 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:32:33.91 ID:yCGYvK2E.net
おまんこ

992 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:33:37.24 ID:bfj6IQ6v.net
足から落ちて捻挫は、マット外れて落ちたとかマットの間へ落ちたとかだろうな

993 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:34:48.03 ID:IPJIwu0i.net
頚椎だと回復もクソ雑魚もねえだろ
一生車椅子かあの世行きだわw

994 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:06:26.97 ID:6B2oI8k6.net
いや普通に何人もマットの上で捻挫してる人見てるよ

995 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:12:31.07 ID:/+sjXHa2.net
あの分厚いマットの意味w
そんなのなら、ケガ上等みたいな気合あるガチ客以外は誰もジム来ないわ
大部分の客層は、安全で気軽アクティビティ楽しめるからこそジム来てんだし

996 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:25:31.08 ID:q7BllmOU.net
4年近くボルダリングやってるから無理な動きで手や肩痛めたやつは大勢見てきたが
足捻挫なんか見たことないよ

997 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:33:41.60 ID:FZTW2XWN.net
ジムで変な落ち方して足の解放骨折で救急車で運ばれたオバチャン見たことあるが

998 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:36:56.11 ID:toy3MzyN.net
ボルダリングジムの誓約書にはお決まりの文句で
危険を伴うスポーツって書いてあるのにな。

999 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 12:39:33.04 ID:EAVK7+Vc.net
だよね
まあ、ビジターで来てちょっと登ってみるかってグループはそんなの軽く考えて垂壁しがみついて大騒ぎうえーいが現実だけどね

1000 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 13:15:09.77 ID:8wsW5YGB.net
自分が観測したこと無いから絶対にありえないって奴ばかりなのやっぱクライマーは頭悪い傾向感じるな
>>516も普通に動画でボルダーから落ちたと言ってるのに「いやこれはリードでしょww」って謎に確信してる奴ばかりだったし

1001 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 15:00:24.96 ID:toy3MzyN.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200