2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリング91段

1 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 01:20:47.66 ID:PSnkePR4.net
外岩、屋内を問わず、
ボルダリング全般について語り合いましょう

前スレ
ボルダリング90段
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663234113/

関連スレ
フリークライミングを楽しもう!Rock.02
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1627847940/

【外岩】関西のボルダリング事情【ジム】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1609569396/

クライミングシューズ何がいい?12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1610445638/

532 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:44:41.60 ID:iazDV58L.net
俺も普段、家でもジムでも会社でもトイレの後は手洗ってねえw

533 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 15:47:30.85 ID:wi4P/Zs/.net
どさくさに紛れて、評価が23区最底辺のジムの名前出てんな

534 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 16:37:19.95 ID:5QJVB2yR.net
ロープも確保器も使わずに壁を登る行為をリードとは呼ばんだろ

535 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 17:02:53.09 ID:0kCW5c5r.net
救急車はホームジムで2回見たことあるな
過去にはリード壁でクリップし忘れたまま登ってた客が落下した時に壁に激突したって事故もあったらしいから、実際はもっと来てるんだろうな

536 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 19:44:58.06 ID:9v6z8yyD.net
>>534
ジャンル的にはそうなるが
この場合はたぶんバカ兄ちゃんたがリードウォールでオートビレイか確保器にカラビナ付け忘れただけだろ

537 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 19:53:56.67 ID:/x5TYJCh.net
ジムも重篤な事故以外はいちいち公表しないだろね
捻挫・脱臼や単純骨折のしょぼい事故あたりなんか公表滅多に見ない

538 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:08:21.39 ID:/dQN7nUZ.net
昔ヨレて上から飛び降りたら着地点のマットが痛んでて足捻って、
数日しても腫れが引かないから病院行ったら折れてたことあったなぁ

結局そのジム潰れたけど、多分コロナが原因で

539 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:13:05.04 ID:gVMqV1JA.net
常連がシャレで壁にパキリカウンター張り出してたジムあったぞ
パキったやつは自己申告で正正Tとか追加で書いて増やしてた
20年前のことでもちろんもうやってねえけどw

540 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:14:02.78 ID:fs9kWN7k.net
足折れて変に曲がってんのな
くそ笑ったわw

541 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:16:04.66 ID:/oALPtK0.net
またインスタで今回のロッキー辛いとか騒がれてるな
いつもがおかしいんだろ

542 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 21:43:14.41 ID:HSMWMNVw.net
ロッキーグレードではー
ノボロックグレードではー
なんて言い回しSNSよく見るね

543 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 21:54:34.79 ID:VRSrU0pT.net
おまんこ

544 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 22:57:15.39 ID:vSSPK6/p.net
弱いくせに辛いジム楽しいとか見栄張ってるヤツはもう無理すんなよ

545 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 00:04:37.98 ID:pIP4GjLw.net
取りあえず前向きにあたること放言してないと反応悪いからなw

546 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:10:52.45 ID:iMtFkJuP.net
ジムのリードで、ビレイしてやった初対面のオッサンがたぐり落ちして入院したことあったな

547 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 11:47:47.82 ID:zHG/b2Z+.net
https://www.instagram.com/p/ClLReWbS6k4/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2連ボリュームの下の方から右手出しする時、明らかに左足が黄色踏んでるんだけど、こういうのもスメアって言い張れるのか?

548 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:02:12.15 ID:7xxZN1JI.net
初段じゃなく、1段w

549 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:26:24.75 ID:LpVP2Mqy.net
コンペならともかく趣味で登ってて本人が良いって思ってるなら良いんだよ

550 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:28:19.14 ID:8dS3EWsf.net
>>547
スメアに見えるけど
というかジムのこんなの持ち出してどうしたの?同感してもらいたいの?

551 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:30:59.16 ID:B9gxFVQE.net
まあ基本的に一人で出来る趣味だし
個人の中で完結してるか、まわりと競うかの違いだよな
前者を装っておいて言葉の端々へマウントや煽り匂わせてるやつはSNSやジムで珍しくないのが実情かもしれんけどさ

552 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:10:44.90 ID:H5Ht7X2A.net
546はスメアの範疇では?
ダメなのはこういうのでしょ。最後他のホールドにがっつり足置いてるw
https://www.instagram.com/reel/CkxJ6FtLYch/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

553 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:27:41.82 ID:zHG/b2Z+.net
なるほど、でも初心者だからどこまでが許されるのか正直分かんない
なおかつこの課題はそのコンペ?課題みたいなやつだから尚更どうなのかなと思って

554 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:56:32.97 ID:/2zkAXGW.net
>>552
自分も546はセーフ(ホールドの形状を利用して無いように見える)
551はあんなにおぼつかない登りで1級と言うのが信じられない。さすがロッキー

555 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 14:10:42.73 ID:zHG/b2Z+.net
じゃあホールドの上側を踏むのはダメで表面を足で抑えるのはOKって認識でいいのか?
https://www.instagram.com/p/ClJAyvxSwYn/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2枚目の投稿が同じ課題だけど、この人はゴール取りの時に赤ホールドめちゃ踏んでるように見えるけど形状を使用してない(上側を踏んでない)から同じくおっけー?

556 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 14:49:00.06 ID:S0wxxdwS.net
ロストアローはもう日本のクライマー動画作らないのかな
on the boardかっこいいんだけどな
今ならもっとバズりそうなもんだけど

557 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 15:53:24.66 ID:sZoS0BGB.net
見るからに下手でも保持力特化してて登れちゃう段クライマーって結構いるのな

558 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 15:57:57.15 ID:FS+XjS44.net
>>555 の動画は、1、2、3とも違うホールド使ってるようにも見えるね。動画なのでそう見えるだけで、実際は触れてないのかもだけど、触れてるならウチのホームジムならアウト判定だなぁ。

それよりもこれが初段なのに驚いた。3〜4級ぐらいに見える。

559 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:04:55.75 ID:mA3EK9qc.net
>>555
よくそこまで人のノボロックなんぞの投稿をチェックできるな 大したもんだ 確かにコンペならアリかナシかでいえばナシかもしんないな でも岩場でそういうのないだろ そこ踏むなとかは だから個人的にはアリ わざとやってるならナシ

560 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:10:20.64 ID:mA3EK9qc.net
若くて可愛い女の子が色んな人(男)に教えてもらって、岩場に連れてってもらって楽しかったアピしてるが、女は有利だなと思う 俺は誰にも話しかけられることもないぞ

561 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:11:51.54 ID:DNR0p4df.net
このスレではすぐにバカにされると思ってたけど、俺みたいな初学者に結構丁寧に教えて貰ってありがたい限り

562 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 16:28:28.11 ID:sZoS0BGB.net
>>560
可愛い女の子だろ
男でも可愛ければいくらでも連れてってやるぞ

563 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 17:11:23.71 ID:qy7sYEcp.net
>>880
マジでいる

564 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:00:59.91 ID:pTLUQl19.net
動画見ると初段が全部4級くらいに見えるけど実際は悪いのかね

565 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:05:46.95 ID:hQ72spuq.net
いや実際普通のジムなら3〜4級くらいだよ

566 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:26:57.81 ID:oSSGlRff.net
>>560
正直、人に連れて行ってもらう時より自分のやりたい課題を自由にやりに行く方が断然楽しいしらくちんだよ!
様子わかるまでは連れて行ってもらった方が助かるのはたしかだし、SNSのそういうのは社交辞令とまではいかないけど、1人では行けない人がまた連れて行ってねの気持ちも込めた、お礼目的の投稿だと思う。
してもらったからには、ちゃんと自分も楽しむ努力をしてお礼を言うのが人としてのマナーなとこもあるし。

567 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:32:51.78 ID:1G8KoqtU.net
>>565
じゃあほんとに強い人が登る課題は無いってこと?
それとも五段くらいまであるのかな

568 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:51:45.42 ID:mA3EK9qc.net
>>566
それが裏山っちゅう話じゃ
俺もかわいこちゃんになって色々教えてもらいてえ

569 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 20:51:30.61 ID:NJWbi17J.net
>>564
ホントの初段がこんなガバなわけないだろ。
足もしっかりしてるし、こんな欲しいとこに足がある初段なんてねぇよ

570 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:16:34.38 ID:mA3EK9qc.net
ノボロックはもう別の世界線の偽クライミングワールドだから

571 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:31:55.14 ID:B9gxFVQE.net
ちがうよ
あれは都会のアスレチックスポットでしょ
悪口でも何でもなくて、実際そんな店作りだし

572 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:38:52.37 ID:XZB7hiT2.net
それ登ったけどガチで体感4級
3級にしては簡単という感じ

573 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:47:03.20 ID:Jx1tKZgO.net
ロボと荻パンアングラは両極端に逸脱してるから、話題や基準にしてはいけない。

574 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 21:53:00.29 ID:Fgvc7e4R.net
どうせロボ行かんようなやつに限ってグチグチ言いがちな不思議

575 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:01:07.58 ID:/Y8AJ70L.net
ワンデイ粘着して、だいたいこんな感じでしょ

ノボロック初段8割できる人→荻パンで3級4~5割
ノボロック1級8割できる人→荻パンで3級1割でで4級7割くらい
ノボロック2級8割できる人→荻パンで3級全滅、4級1~2割くらい
ノボロック3級8割できる人→荻パンで4級全滅、5級2~3割くらい

576 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:02:46.75 ID:mA3EK9qc.net
>>575
妥当すぎて怖い
天才か

577 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:02:48.07 ID:HsSDcft8.net
ペルアドラの開店大サービスの甘さは伝説だよな
普通のジムで5級くらいの1級あったし

578 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:04:13.99 ID:mA3EK9qc.net
>>577
6級ぐらいの初段もあった

579 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:05:44.48 ID:4oHV5edd.net
普通のジムって
大半の来店数だけは多い常連が3級あたり集まってる状態だしな

580 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 22:48:03.76 ID:yz9FQCP7.net
俺もその中の1人

581 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:04:29.30 ID:k9+TgxU3.net
秋パン3級登れて簡単な2級登れるレベル
荻パンだと2級登れない

582 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:28:39.42 ID:KMRFFewG.net
引越しして近所にジムあったから週1程度で登ってて、やっと界隈に知り合いがそこそこ出来たが、この界隈はなんでこんなに結婚してないのに金ない人ばかりが集まってるんだろうか。

583 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 23:48:19.53 ID:jrGAHlza.net
>>582
違うよ、金がないから結婚もできないんだよ。

584 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:12:57.08 ID:djQ3VwXT.net
ボルダリング初めてで3級落としちゃう人は週に5人くらいはここで出るってノボのスタッフ言ってたな
普通のジムだと4級すら初日はまずないよね
あと、ノボは強めスタッフがワンデイコンプできる程度を基準にしてる話は以前ここで見たが、今はどうしても2、3個残しちゃうとも言ってたぞ

585 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:20:38.99 ID:eEe9Giy9.net
それ単にスタッフ常連が物足んないのか、何個かの難関課題だけきつくセットしてるからだろ
トータルで言えば前と同じ

586 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:22:22.38 ID:/Zag6l04.net
金ある常連は、ボルダリングの他もいろんなアクティビティやってる傾向強いし
差が激しいな

587 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:24:45.01 ID:SFNrfj9V.net
プロフィールRP初段と書いてる割には
他のジム動画では4級とかお買い得3級ばっかの人、たぶんそのペルアドラ開店のかな、、、知らんけどね

588 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 00:48:41.24 ID:+dES/9aU.net
ちんぽこ

589 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:52:19.47 ID:t4oC9rzR.net
>>587
そいつらがコンペのときオープンやマスターで出るなら分かるが、ファンで出るやつが多いこと。
初段登れるのになぜ?🤔🤔🤔
永遠の謎🤔🤔🤔

590 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:54:05.47 ID:qNQUP6EZ.net
https://twitter.com/heavyJAPAN/status/1594663978785206273?t=YnRLlq0Pz_rSz70PDEBUVA&s=19

ホームのギリギリを歩くな、企業の広告の撮影だけど、ちゃんと許可の申請したのかな?
(deleted an unsolicited ad)

591 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:59:51.97 ID:r/SN/e5d.net
そんなんここで指摘してお前になんか得でもあるんかwww

592 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:07:03.58 ID:OlE3K3v0.net
インスタボルダラーとかみると、5時間だけのぼりました!とか、8時間もジムいたよーとか見る。
1500円くらいでそんなに遊べる場所なんて満喫ぐらいだろ。
だから満喫常連とボルダリングジム常連さんはカースト一緒なんだよ。

593 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:34:24.29 ID:lLGhpD1v.net
>>560
うちのジムは初心者の女子が来ると、後ろでレーザーポインター持ったオッサン達が場所取り始めます。

594 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:37:45.07 ID:Yp5NTaeV.net
GIRIGIRIがホームの人かと思ったわ

595 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:53:18.13 ID:f2f46xOM.net
>>593
壁しか見てない野郎共ばっかでつまんなそうにしてる女結構いるけどな
セッション盛り上がって蚊帳の外状態

596 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 09:40:34.56 ID:XoNtDmG9.net
今まで行ったジムで一番高いと思ったのは福岡のブラボー

597 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:38:26.79 ID:ODklnCP4.net
昭島の前のオーナー夜逃げしたとこ
当時は土日は3250円じゃなかったか

598 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:41:01.58 ID:A0eX8mNF.net
都内だと登録料とレンタル込みになると4000円超えのジムもたまにある
pumpもそれくらい

599 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 10:49:41.89 ID:iq8rcNBv.net
なんで急に登録料盛り始めたの?

600 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 11:35:51.90 ID:AQmFQsAl.net
トレーニング仲間との都合とかあって、しばらくあるジムまで通うことにしたが
私鉄JR乗り継いで片道750円くらい
仕事もあるから行けるのは土日や祭日だけ
この場合は定期より回数券のほうが安いんかね
毎回切符購入が一番高く付くのはさすがに俺でもわかっててる
たぶん通うのは一ヶ月は越えるけど、2ヶ月越えなそう
スレチかもしれんのでスマン

601 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 11:48:00.62 ID:kD0LaHsQ.net
>>595
よくわかってる人は、聞かれたら答えるってスタンスだよね
よくわかってない、ちょっと齧った程度の人ほど教えたがりになりやすい

602 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:08:33.94 ID:F8BAka8I.net
ジム放浪民なんかそんなもんだろ
仮に土日祝祭日とかだけ往復15,000程度とかでも
せいぜい月合計15,000円そこいらで済む

603 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:09:07.94 ID:F8BAka8I.net
往復1,500円ね
位取り間違えたわ

604 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:13:16.25 ID:Hieu2x7z.net
登録レンタル入れて4000は高いとか
ジムは基本的に登録で利益出す仕組みなんだから当たり前だろ
あほか

605 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:32:29.88 ID:MArNXHtW.net
なんで固定化せず
そんないろんなジムばかり回るのか意味わからない

606 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:33:45.79 ID:GaYWUhfq.net
田舎だと休日登らずにオープンラストでいる邪魔な常連

607 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:39:15.88 ID:M8TrCar4.net
古賀志山で死んだ爺さん、間違えて他のロープを装着したままヒュ~と下まで落ちたんやな

608 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:40:55.02 ID:fUa8EnBG.net
レスト日に登らないでずっとジム入り浸ってダベってるのもすげえよなw

609 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:41:39.64 ID:AIgZ5jO3.net
1ヶ月定期もあるしそれプラス回数券でいいんでね?

610 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:43:57.13 ID:+tlMY/rP.net
首都圏だと密度高いから
ジム遠征というよりジム巡りだよな
公共交通機関や車バイクで片道2時間超えないと遠征って気もしないし

611 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 12:46:50.96 ID:b0wOcwiP.net
東京って可処分所得の平均が一番少ないのに、そんなに金かかることやってんだな

612 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 13:49:14.85 ID:9u0a1TkS.net
そうなの?むしろ多いと思ってた

613 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 14:25:16.29 ID:VL1yw8P7.net
ジム遠征じゃなくて、インスタ映えスポット巡り

614 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 16:06:07.01 ID:XaeP5elA.net
>>612
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg

615 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 18:05:13.50 ID:VQLJgLai.net
知り合いとセッションするのが楽しいから1人で他所のジム行っても周り常連だらけで気マズイだけやしおもんないわ

616 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 18:47:22.45 ID:+tlMY/rP.net
集中できていいぞ
更に加えて客あんまし来ないと最高なんやが
人来ない=儲からない=課題つまなくなるから
ここいらは割り切りやな

617 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 19:55:59.64 ID:GfxHIS77.net
プライベートウォールはマンネリ化してモチベーションなくなるからな
コロナ禍でプライベートウォール設置した知り合いもオクで売れず、ばらして廃棄処分してたぞ

618 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:10:20.73 ID:/lq8EXYJ.net
日本だと都市部ほど低いのすぐわかるでしょ
ネタか?

619 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:18:21.80 ID:lJRd6BVB.net
週1で成長早いやつは大抵無理して怪我してんな

620 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:28:08.02 ID:WOSwLEkR.net
力任せでぐいぐい登る力自慢のやつが
最初だけ仲間内に威張ってるパターンもな
すぐ行き詰まってケガして追い抜かれるし

621 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:36:39.68 ID:TEX8zvw9.net
ジム放浪民で、遠方だと次もう来ないかもすれないのに
取りあえずどこも登録料払って登録しちゃうな
まあ、中にはパス以外は常にビジター扱いでカード発行しないとこもあるけど

622 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:51:55.72 ID:cxo0i5Pi.net
カード収集みたいな感覚の人も多いぞ

623 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 23:30:49.02 ID:4nXQmLCQ.net
あきよちゃんのコンペ、メンバー豪華で普通に楽しみや

624 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 00:41:19.79 ID:R+H+6eVs.net
弱いから同じジムいるとすぐやる課題無くなるし常連と課題作ってセッションなんか無理だから飽きんだよねぇ
社会人になってから初めて良かったわ、学生の頃だったら金なくて放浪できなくて飽きてやめてたかもしらん

625 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:07:06.97 ID:FaqZwYss.net
何級くらい登ってんのか知らんけど登れないグレードをバラしでも繋いでいくとかしないと強くならんぞ

626 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:30:06.06 ID:9A28r7Ra.net
最初のモチベーションとして色んな課題をどんどん落として楽しむのはいい事だと思うけど、伸び悩んでる時に同じことしてても強くはなれない

627 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 11:03:36.87 ID:gUztF92Q.net
落とせない課題やらんと強くはなれんね

628 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 12:23:58.29 ID:4+kNu8yl.net
そう考えるとインスタでお買い得だけ落としまくってる放浪民が強くなりたいって言ってるの滑稽だ

629 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 13:02:22.06 ID:f/M/M23+.net
https://twitter.com/sh_blue_moon/status/1591932464947433472?s=46&t=lymOmjC7dLsEh5KY_Zoc0Q

清掃活動だけ積極的に参加
(deleted an unsolicited ad)

630 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:00:57.90 ID:f/qgPOvG.net
まあ、所詮はマウントや目立てる手段でしかないし
手軽に上達したいだけだからね
どうせ飽きたらすぐ辞めるし

631 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:02:55.88 ID:xweo2ZBJ.net
でも難しい課題ばっかり執着してると登る量減って弱くなる問題

632 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 14:05:24.90 ID:2nxst7TK.net
同じ課題の反復してると特定箇所ばかり負荷が偏って掛かるわけだし
故障の原因にもなるでしょ

総レス数 1002
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200