2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

~焚き火総合 Part.75~

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ b2cf-CycN):2022/10/25(火) 22:19:45.61 ID:MGcF89ts0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
~焚き火総合 Part.74~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654094671/

※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

495 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-639q):2022/11/18(金) 07:39:45.83 ID:KIjyltJer.net
ほんとバトニング人気やね

496 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-Hgwk):2022/11/18(金) 08:47:43.86 ID:J5jfOsnPp.net
調理用刃物は別に用意してあるから斧でペグとか箸とか作れるスキルがあればナイフ要らんのになぁとは思ってる

結局未だに斧購入には至らずバトニングで薪割ってるわ
斧憧れるんだけどね

497 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-X59y):2022/11/18(金) 09:37:29.90 ID:06xuCT/Lr.net
結論
好きな方法で薪を割れ

498 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-vV+C):2022/11/18(金) 10:06:27.03 ID:Y3ZvCjHAa.net
スーパーにいい肉があったら
今夜焚き火して焼こうかな

499 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-Kpr/):2022/11/18(金) 10:53:09.96 ID:Qyts/Yvaa.net
ステーキやん

500 :底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-BvCT):2022/11/18(金) 11:03:05.29 ID:ycPmsjM/0.net
俺も今晩はステーキにしようかなあ
鍋の準備はして行くが

501 :底名無し沼さん (アウアウクー MM41-mZDc):2022/11/18(金) 11:05:44.06 ID:tqOSzm5WM.net
ええな、コストコのスライス和牛肉で焼きしゃぶしようかなぁ、。

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfb-JeW+):2022/11/18(金) 11:38:23.69 ID:DDLbbRTb0.net
ジム帰りにスーパー行くからヒレ肉の半額が残ってたら冷凍してる 家族分だとなかなかの金額になるからなぁ

503 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-Pn2a):2022/11/18(金) 12:17:51.16 ID:PcJGDA8Pa.net
https://i.imgur.com/9crzgRu.jpg

504 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-jcE7):2022/11/18(金) 12:34:07.15 ID:UFmjdD8Pr.net
これはそそりたった立派なイチモツですな

505 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-639q):2022/11/18(金) 12:38:33.78 ID:ShwZBvJNr.net
Mt. Fuji やん

506 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-Kpr/):2022/11/18(金) 12:45:19.14 ID:b2QdFUHsa.net
不敵やん

507 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-9aJV):2022/11/18(金) 16:51:57.12 ID:7MZULOgHa.net
これでステーキ焼くんよ
https://i.imgur.com/vl9QPbE.jpg

508 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-639q):2022/11/18(金) 17:00:23.65 ID:ShwZBvJNr.net
steak(素敵)やん

509 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-Kbf7):2022/11/18(金) 17:49:36.85 ID:oQyqD2nFa.net
>>508

510 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-D1dh):2022/11/18(金) 19:08:10.67 ID:aU4tamWra.net
ミステークやん!

511 :底名無し沼さん (オッペケ Src1-639q):2022/11/18(金) 19:23:20.61 ID:cpKR/UF8r.net
ステーキと素敵をかけたんやで

512 :底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-Kpr/):2022/11/18(金) 19:57:16.86 ID:GASq/HRka.net
素股やん

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-X3QC):2022/11/18(金) 20:59:35.03 ID:ozJ/UKEw0.net
>>507
こっちガン見してるやん

514 :底名無し沼さん (アウアウアー Saab-9aJV):2022/11/18(金) 21:18:09.82 ID:7MZULOgHa.net
ガン見なんて怖いこと言うなよ
あと1本入れて今日はおしまいにしようかな
https://i.imgur.com/UE2SGq2.jpg

515 :底名無し沼さん (スププ Sd43-JeW+):2022/11/18(金) 21:40:08.82 ID:hwPDApbwd.net
日曜日天気悪い予定だったから明日登山の予定入れてしまって、キャンプ行けねぇや コロコロ予報変わりやがって 庭で、焚き火だけでもしようかな

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6230-BY5g):2022/11/19(土) 00:03:08.61 ID:zBOrlsM80.net
今日セリア行ったらスウェーデントーチが売っててつい買ってしまった

517 :底名無し沼さん (ササクッテロ Spdf-psYJ):2022/11/19(土) 08:30:13.01 ID:zwXhQE20p.net
薪グリルいいよな

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbb-MEby):2022/11/19(土) 12:33:08.29 ID:OVJkPD8h0.net
焚き火シートでワークマンのやつ買ってきたんだけど、素手で少し触っただけで手がチクチクして痛い。

グラスファイバーシートだからロゴスのやつも同じだと思うんだけど、チクチクしない焚き火シートでオススメのものはありますか?

519 :底名無し沼さん (アウアウクー MM1f-VYX9):2022/11/19(土) 12:37:24.20 ID:WqGMnli8M.net
ロゴスの使ってるけど特にチクチクしない

520 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdf-lriv):2022/11/19(土) 12:39:26.79 ID:3YFO0JVNp.net
モンターナのもチクチクしないな

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbb-qXsk):2022/11/19(土) 12:39:37.02 ID:QTT2zeC40.net
>>518
CARBABY

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6cf-iU6z):2022/11/19(土) 13:36:23.41 ID:tK5wBEu30.net
>>518
バンドックのカーボンフェルト

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbb-MEby):2022/11/19(土) 13:49:21.49 ID:OVJkPD8h0.net
>>519
ガラス繊維でも違いがあるんですかねー

524 :底名無し沼さん (スププ Sd02-iU6z):2022/11/19(土) 13:50:36.47 ID:2G0Vc0Bad.net
長く使うと毛羽だってくる。

525 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-2bMo):2022/11/19(土) 14:03:13.80 ID:/SIZDzElr.net
あったケエ
https://i.imgur.com/cyP5g21.jpg

526 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-v1va):2022/11/19(土) 14:04:44.94 ID:2Tzo+4pta.net
おるな

527 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-2bMo):2022/11/19(土) 14:11:00.20 ID:/SIZDzElr.net
牛脂に引火したンゴねぇ
https://i.imgur.com/dlSg8FQ.jpg

528 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-YCJu):2022/11/19(土) 14:19:38.85 ID:H5WUsCXtr.net
それもまた味があってええやん

529 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-16FV):2022/11/19(土) 14:37:31.66 ID:+g7aidKia.net
>>527
すげえ食うな
俺なら胸焼けする自信があるぜ!

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6208-R4S5):2022/11/19(土) 14:37:47.45 ID:s/pP5r/60.net
https://youtu.be/he3soxlUQMk

531 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-2hqu):2022/11/19(土) 15:07:38.63 ID:xWUDsyjAa.net
>>529
むしろ少なくないか…?
まだまだ残ってると思うが

532 :底名無し沼さん (スップ Sd02-Y5Aw):2022/11/19(土) 15:15:30.93 ID:XCDEd1lyd.net
チャーハン作ってる動画見るとやっぱ油の量凄いよな
中華全般そうなんだろうけど

533 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-2bMo):2022/11/19(土) 15:19:53.69 ID:/SIZDzElr.net
>>531
タン下3枚焼いただけだよ
これの前にホタテと牡蠣焼いて食ってもうお腹いっぱい夕飯まで胃袋休憩させなきゃ

534 :底名無し沼さん (アウアウクー MM1f-VYX9):2022/11/19(土) 15:33:09.57 ID:WqGMnli8M.net
>>525
ステキな焚き火台やん

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6cf-iU6z):2022/11/19(土) 15:33:29.78 ID:tK5wBEu30.net
ステキ台

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbb-MEby):2022/11/19(土) 19:20:33.44 ID:OVJkPD8h0.net
ガラス繊維の焚き火シートって洗濯してもチクチクしたガラスの痛みは続く?

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbb-Wiu8):2022/11/19(土) 19:30:55.81 ID:jJMX0HSq0.net
何でも洗濯するもんじゃないんだぜ。

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ 062c-OaUT):2022/11/19(土) 19:33:39.18 ID:kLez6bcd0.net
グラスファイバー洗濯する馬鹿まだおるんか
洗濯機掛けてみろボロボロになるぞ
掃除は水拭きだけにしとけ
チクチクするのは品質の問題だ値段よりレビュー見て安くても良いやつ買え

539 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-5+Ju):2022/11/19(土) 19:41:26.56 ID:0Egk51PHa.net
溶接用のスパッタシートじゃあかんの?
チクチクせんよ

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 062c-OaUT):2022/11/19(土) 19:44:38.83 ID:kLez6bcd0.net
俺はこれ焚き火台によって使い分けてる

https://i.imgur.com/4pLCpGL.jpg
https://i.imgur.com/9yMGaY2.jpg

>>539
スパッタシートで引っ掛かるやつは間違いないよね

541 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-2hqu):2022/11/19(土) 20:18:05.19 ID:oMRs4GIya.net
ピコグリルみたいに足がある焚き火台ならそこまで神経質にならなくてもいいような
安物の耐火シートでよくないか

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bd1-b8vE):2022/11/19(土) 20:51:44.39 ID:A06RbWNH0.net
下に灰が落ちるし片付けが楽でしょ

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62ff-LO0k):2022/11/19(土) 21:32:07.11 ID:KDSoOOsR0.net
そろそろ焚き納め

544 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62ff-LO0k):2022/11/19(土) 21:34:07.52 ID:KDSoOOsR0.net
https://i.imgur.com/Kr2g9nQ.jpg

https://i.imgur.com/D0e3b2G.jpg

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-stRS):2022/11/19(土) 21:36:13.73 ID:qyHjzFvY0.net
植木鉢台焚火は有能だな

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bd1-b8vE):2022/11/19(土) 21:42:49.81 ID:A06RbWNH0.net
傘立てやめたの?

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2ed-J8l1):2022/11/19(土) 22:38:56.84 ID:z1IlDDXX0.net
>>521
うむ、全く不満ない
このメーカのもので他にオススメある?

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4beb-D2aN):2022/11/19(土) 23:22:54.87 ID:ogRcIwru0.net
シリコン加工されてる焚き火シートはNBEUCAの買ったわ
タイムセールで60×90の両面シリコン加工されてるのが1444円で買えたし
黒いシリコン加工のはいろんなとこが出してるけど緑はここしかみなかったから独特かなと

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ a751-JQGR):2022/11/20(日) 01:51:18.54 ID:YB2AS84V0.net
ピコ(パチ)グリルとかなら台の下部空間に薪のストック並び敷けば十分よ

550 :底名無し沼さん (ワッチョイ c691-hvSN):2022/11/20(日) 04:34:26.31 ID:67FYAwjQ0.net
https://7net.omni7.jp/detail/1107245130

セブンで売ってる限定トング2000円
ぼったくり詐欺だろ

551 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-16FV):2022/11/20(日) 06:05:44.91 ID:1/QIW25Ba.net
値段表示あるなら詐欺じゃねえだろ

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbb-WzGc):2022/11/20(日) 06:44:26.07 ID:qyhvR3520.net
今企業とのコラボでキャンプ用品売ってたり抽選だったりあるよな。DODがローソンとコラボしてるの見て改めてめちゃくちゃ有名になったなぁて感じたわ。情報止まりすぎてるな俺。

553 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-YCJu):2022/11/20(日) 08:00:00.95 ID:X8b25mVAr.net
ギア(ギヤ?)はもう沢山持ってるやん

554 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-z5Y4):2022/11/20(日) 08:21:23.65 ID:0VPsTYVNa.net
ニッカかトリスだったかのウイスキー買うとDODのおまけ付属してたな

555 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-5+Ju):2022/11/20(日) 11:01:07.81 ID:yRfJLvZ1a.net
>>550
それ前も売ってて買ったけど 案外しっかりした作りでいまだに愛用してるわ。

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-9cg0):2022/11/20(日) 15:29:52.81 ID:JSQAoyod0.net
>>554
ジムビームじゃね?
前はジョッキグラス、今はポーラー?っていう定量注げるキャップみたいのついてるわ

557 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-v1va):2022/11/20(日) 15:33:12.29 ID:lkIGJSuIa.net
ポアラーな

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0675-ZByK):2022/11/21(月) 01:35:22.55 ID:e5f0OlRP0.net
>>536
その後に洗濯機で洗った洗濯物の方を心配しろよ

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ c691-hvSN):2022/11/21(月) 05:52:59.77 ID:MspMDqA20.net
洗濯槽に繊維片残るのもそうだけど洗濯機が痛みそう

560 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-ys+g):2022/11/21(月) 07:15:57.90 ID:z69DF5PMa.net
あれ刺さると地味に痛いし、細かすぎて抜けないしめんどくさいよな

561 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-2bMo):2022/11/21(月) 08:13:16.84 ID:ZKE1EC0fr.net
パップテントフルオープンで焚き火だけで凌いでみたけどまともに暖を取ろうと思うと薪の消費量が半端ないね

562 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-D2aN):2022/11/21(月) 08:19:44.72 ID:BhHPsL5nr.net
焚き火シートは100均の小箒で払うくらいしか掃除しないな
焚き火台も灰処理したら小箒で軽く掃除するくらいだし
汚れが我慢できなくなったら買い換える
消耗品やし

563 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 09:01:43.75 ID:MLc9uaAA0.net
焚き火シートなんざ、汚れる前提の物なんだぜ。灰でも土でもぱぱっとはらっておしまい。
たはー、細けぇなあ。

564 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 09:27:38.90 ID:sZJJ1h44a.net
だな!

565 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 10:11:06.47 ID:dJ9LszJwa.net
100均の焚き火用シート使ってるけどあれは手が痛くならないな
断熱効果はあるのかわからないけど炭の片付けにはいいかと

566 :底名無し沼さん :2022/11/21(月) 17:38:52.22 ID:xXV521bN0.net
ゴミ袋を洗って再利用するか?

567 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 00:54:07.79 ID:lpX2sSC50.net
ブルーシートをグランドシートにして毎回使い捨てにしてた事あったわ

568 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 02:32:46.06 ID:FC03C1Dq0.net
>>538
ワークマンのやつ買ってちょっと触っただけで数日チクチクした。
ロゴスのやつだったらどうだったのか気になる。

569 :底名無し沼さん :2022/11/22(火) 02:38:03.50 ID:zZvYa54z0.net
グラスファイバーは表面コーティングされてないやつは基本的にちくちくするよ
コーティングされてても質が悪いと素手でほろったりすると刺さるし基本革手つけたまま触った方がいい
コーティングも何回か使えば落ちた燃さしとか焚き火台の足での傷とかでダメになって繊維出てくるし

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfbb-Wiu8):2022/11/22(火) 07:55:39.03 ID:MZlpZOYe0.net
要約:そういうもんだ。アキラメロン

571 :底名無し沼さん (スプッッ Sd22-iU6z):2022/11/22(火) 08:25:06.27 ID:2fYrlJ3ud.net
やっぱりカーボンフェルトですよね

572 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-16FV):2022/11/22(火) 09:22:56.97 ID:xFAioz+ra.net
何れにせよシートを過信しちゃだめよ

573 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-2bMo):2022/11/22(火) 11:00:47.29 ID:NgGehJovr.net
小さな焚き火台なら丸盆に水張ってその上でするのが個人的に今のところ最強
消化にも使えるし片付けのとき丸盆の上ですれば灰も全部受け止めてくれるし

574 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2fb-8JR6):2022/11/22(火) 12:24:13.99 ID:N5UOY9YN0.net
https://i.imgur.com/6FGToj4.jpg
俺はこの焚き火台の受け皿を他の焚き火台の時でも使ってる  割とたくさん水も入るし便利

575 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-v1va):2022/11/22(火) 12:55:41.76 ID:Ad+Yxj7sa.net
俺はその焚き火台を2000円で買った

576 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3b-16FV):2022/11/22(火) 13:13:54.43 ID:7ZyYFt5Ra.net
俺はパチピコのときは煎餅の缶を受けに使ってる
そのまま収納もできる

577 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-zeL/):2022/11/22(火) 16:38:08.67 ID:xVU7I9BvM.net
俺は気にしない

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbb-MEby):2022/11/23(水) 02:38:30.32 ID:OFlHxM9p0.net
>>571
そっちにしたら良かったと後悔してる

579 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 04:15:37.55 ID:HI2HRMlY0.net
みんな薪とか燃えカスの持ち運びどうしてる??ペール缶みたいなんでいいかなーと思ってるんだがなんかいいのある?無駄に高いのは無しで…

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b7d-zeL/):2022/11/23(水) 05:43:02.09 ID:EUiLfPm50.net
薪や燃えかすとは?燃やす前の事なのか燃やした後の事なのか?
前ならエコバッグの両端を切り開いた薪カバンとノコギリで枯れ枝集め
後ならある程度冷えたら焚き火シートごと薪カバンに包んで灰捨て場まで持って行ってバサっとして終わり
薪買わないし燃やし尽くすし持ち帰らない

581 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 06:51:52.74 ID:Z+MpqrQN0.net
捨て場の無いとこもあるじゃん。俺は最近bundokのチャコール缶を買った
10cmくらいに切りそろえた薪を詰め込んでウッドストーブも入れて焚き火セット完成
1時間くらい遊べるからボーッと火を見るだけの時は丁度いい

582 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 08:44:12.38 ID:OFlHxM9p0.net
>>579
買った薪はコーナンのアウトドア用品のペール缶みたいなやつに入れて持ち運び。
焚き火後の炭とか灰はキャプテンスタッグの火消し壺に入れて持ち帰ってるよ

583 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 08:51:47.35 ID:2FGSzIEJ0.net
>>579
消す時に後から水分出ない程度にジョウロの水で消火してテキトーに集めて
燃えるゴミと一緒にしてる。

584 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 09:59:30.97 ID:1dZGXDpP0.net
>>579
飯盒

585 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 10:09:12.64 ID:TyeYb+On0.net
朝焚きせずに冷めてたらゴミ袋で充分

586 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 10:10:25.89 ID:BrMgoFtG0.net
>>579
大サイズならペール缶、もう少し小さいのなら塗料の小分け缶、
入手性ならせんべいの一斗缶寸法のやつが
デカイのから背の低いのまである。

587 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 11:41:04.78 ID:Cw5TAsaqM.net
撤収時間考えて冷めるタイミングで焚き火終わらせた上で、灰はゴミと一緒にして捨てる。
大きめの燃え残りはドライバッグに入れて次回燃やす

588 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 13:03:23.59 ID:SlaSK8To0.net
多少の燃え残り薪はブッシュボックスXLチタンで燃やし尽くす
それでも燃え残った薪や熾火は丸型飯盒に打ち込んで蓋して窒息消火
ブッシュボックスはチタンなんですぐ冷める

589 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 13:04:55.78 ID:SlaSK8To0.net
×打ち込む→○ぶち込む

590 :底名無し沼さん :2022/11/23(水) 14:52:13.39 ID:ttREv5ZL0.net
燃え残りは高さ20cmぐらい?の塗料缶に入れて持ち帰ってる
熱いまま入れた時は消火してもしばらく缶が熱いから積み込み注意
撤収が楽になったし次回火がつきやすいので便利だよ

残った灰は新聞紙を広げて水で濡らした上にぶちまけて
消火確認後 丸めて燃えるゴミ

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ c67d-2hqu):2022/11/23(水) 16:55:06.74 ID:UQQYj6IJ0.net
火消し袋が楽でいいよ

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ c691-hvSN):2022/11/23(水) 17:04:26.46 ID:zidI2Dph0.net
おれは穴掘って埋めてる
人として最低限のマナーは守らないとね^^

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ d6cf-iU6z):2022/11/23(水) 17:06:38.08 ID:smFoX5Ix0.net
ちゃんと許可とってるならええんやない

594 :底名無し沼さん (オッペケ Srdf-YCJu):2022/11/23(水) 17:14:26.82 ID:FWIYuvmNr.net
高規格のとこ行けばよし

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 97eb-wqEx):2022/11/23(水) 20:27:43.92 ID:KcnCb4wd0.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1666703985/

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200