2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本アルプス大縦断415km】トランスジャパンアルプスレース【TJAR】★9

1 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 10:20:37.92 ID:U9F9DGww.net
大会サイト
https://tjar.jp/

トランスジャパンアルプスレース(Trans Japan Alps Race)とは?
https://tjar.jp/2022/about/index.html
日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km
北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、自身の足のみで8日間以内に踏破する。

555 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 19:05:55.61 ID:aOhB8w8H.net
>>554
それは…まずは山の体力作りからだね

556 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:02:10.27 ID:qiV/kUg8.net
土井さんの軽量化の工夫は下位の人ほど参考にした方が良いよね。
河田さんとかやたらデカイザック背負ってたし。

557 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 21:22:04.84 ID:Vkh+Dnd2.net
登山から入った人は荷物大きくなりがちだよね

558 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 23:14:18.21 ID:HHKKDs/D.net
下位の人ほど荷物が多くなるのは仕方ないだろ

登山から始めてるかトレランから入ったかはあまり関係ないと思う
むしろトレランからの方が装備に慎重かもしれない

559 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 23:29:37.65 ID:JsJ9OGQm.net
>>558
トレランからの奴は無謀な装備だから選考会で跳ねられる
ちゃんと山から入っている土井さんのような人だからああいった慎重な用意ができる。

560 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 01:16:28.29 ID:Hxk2TUtS.net
そもそもスポンサーついてて自分専用のザックを提供されてるからな。

561 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 01:24:37.12 ID:unm3lKZD.net
土井さんは早く行けるから荷物を減らせる
それが全てだろ
ルーツが登山とかトレランとか関係ないわ

562 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 01:53:25.92 ID:GaO6Cy88.net
>>561
必携装備品は共通なのだから、工夫次第では土井さんほどとはいかないまでも軽くすることは可能。
あとは、食料と水の問題。土井さんはそこすら工夫して軽量化した。
この工夫は中位下位の選手の方が時間短縮効果大きいと思うよ。

563 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 06:32:12.65 ID:MzrLhU5m.net
工夫も何も食料減らしたのがメインでしょ。
山小屋で補給できないから、遅い選手はたくさん食料持参する必要がある。
土井氏はスピードに自信があるから山を早く抜けて麓で補給、または高カロリーな携行食のみで巡航可能という戦略。

564 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 07:03:32.13 ID:/npXVmmu.net
まあ傘はいらないよな
あの人はツンデレだわ
もっと綿密に計画して身体を鍛えて、走らずに完走出来ることを見せて欲しかったよ

565 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 08:59:20.40 ID:AB9ib1Ma.net
外人参入でこなれてくると四日切りとか出て来るんだろうな。

566 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:01:17.69 ID:DCN4hG+T.net
キプチョゲレベルなら4日切れるかもね

567 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:48:56.42 ID:/NDl0GXl.net
賞金無しの時点で来ないけどね

競争のための競技じゃないし

568 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:52:59.08 ID:07PO/FkM.net
UTMFって賞金あったっけ?

569 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 11:54:56.32 ID:oGZQNyH0.net
>>566
キプチョゲは42キロを速く走る体に仕上げてるのでトランスじゃパンのような競技だと完走も厳しいよ

570 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 12:16:02.31 ID:AB9ib1Ma.net
フルマラ10連、しかも岩場。

571 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 12:23:04.83 ID:CiFm4rKS.net
>>565
こういうバカって脳ミソ何処に忘れてきちゃったんだろう?

572 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 15:59:12.04 ID:/NDl0GXl.net
>>568

ありますよ

573 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:04:29.10 ID:SNmkczsY.net
>>572
バカか?オレも同じこと思ったよ

574 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:16:35.31 ID:MzrLhU5m.net
>>564
過去に走らず完走した人いたからそれ真似したんじゃね

テントもドーム型で毎日ガッツリ睡眠して完走した人も居たような

どちらにせよ、完走目的の人が半数以上になるとレース感が薄れてつまらんが

575 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:06:01.38 ID:HoUCSy/n.net
報告書の最初のページに予定のたて方見本があるけど、1日6時間がっつり睡眠時間確保してあるんだよな
その上で7日以内でゴール計画になってる
がっつり寝るのは登山縦走競技とするなら正しい在り方なんだよね

576 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 23:33:15.79 ID:clIPsG9S.net
報告書を毎日寝る前に一人分読んでいる
一ヶ月経つと最初の方は忘れているので
何度もループして楽しめそう

577 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:00:08.09 ID:FrzgEf6A.net
2022年12月3日(土)、4日(日)、東京・あきる野市の自然人村キャンプ場で開催

Q. MOUNTAIN SPORTS CONFERENCE(MSC)とは?
A. 山岳スポーツ好きがつどい、交流する体験型イベントです。

Q. 今年のテーマは?
A. トランスジャパンアルプスレース(TJAR)。TJARの歴代選手が多数登場し、多彩なトークセッションを展開します。

https://sites.google.com/view/msdoushikai/mountain-sports-conference-2022?authuser=0

来週末開催ですよ、まだ申し込み可みたいです

578 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:02:50.34 ID:Fj8a/VNw.net
TJAR 凄いなぁ
出場しただけでスターだもんなぁ

579 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 23:21:56.91 ID:jX4Q3uUF.net
大全買おうかな

580 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 01:07:30.58 ID:kG9KlcIm.net
>>579
大全は絶対読んでおいた方がいい。
飯島田中湯川の対談は必読

581 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 15:21:46.42 ID:18bwsXQw.net
大全そんなにいいなら、立ち読みしてくるわ

582 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 15:37:04.04 ID:K3HeAP0V.net
買いなよ

583 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 16:03:54.19 ID:iVY0bvxj.net
大全アマゾンで注文したわ
楽しみ

584 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 22:02:45.33 ID:ywmxfNW1.net
今さらだが録画してた番組見た
なんかつまらない作りだな
変にドラマ仕立てにする必要ないのに

585 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 23:53:06.51 ID:H35Ns5JH.net
大全も面白いけど、報告書最高だよ
まだ全員分読んでいないけど、牧野選手、林田選手あたりが最高に面白い

586 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 18:46:28.99 ID:hJYpap39.net
前編の再放送やっているね

587 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 19:26:19.64 ID:iLNbEBfa.net
ドラマ仕立て、今回は少なめに感じたけどな
まあレジェンドリスペクトに尺取った部分は仕方ないとして

588 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 20:25:42.07 ID:lcF0T1JT.net
土井さんには勝てなくても何だかんだで2位でゴールすると想定してたんだろうね。ここもそんな空気だったし。

589 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:11:48.03 ID:hJYpap39.net
望月さんTJARを6回も完走するって凄すぎる

590 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:17:18.38 ID:M6e2Wkue.net
皆軽そうなツェルトだけしか持っていかないけど、自立式テントを使ってる人いないのかな
エアライズやステラリッジでぐっすり寝る作戦はだめなのかな

591 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:18:52.87 ID:hJYpap39.net
自分でやってみればいいじゃん

592 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:25:05.99 ID:M6e2Wkue.net
フルマラソン3時間20分がまず無理よ

593 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:30:06.94 ID:hJYpap39.net
土井さんが荷物を水抜きで3.5kgに抑えている時点で答えは出てるよねぇ

594 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:31:09.57 ID:ySjQ8Bzx.net
>>592
市野瀬からは自立式の人もいた

595 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 22:05:03.79 ID:ySjQ8Bzx.net
男澤さんが「私役は反町隆史で」と言ってるのが笑える
反町じゃあ「ザワる」ってキャラじゃないよねえ

https://twitter.com/hoshino_suke_/status/1597142104882712577?t=sU-jkvDCDEmNhDgmu2x-yg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

596 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:22:47.82 ID:PpO9sGfE.net
一瞬渡辺裕之が浮かんだんだけど、あー…

597 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:33:03.87 ID:NpwJVJkp.net
>>589
それよな
初出場からずっと完走してるししかも4連覇

598 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:35:13.44 ID:NpwJVJkp.net
>>592
ウルトラマラソンでもいいぞ
100kを10時間30分以内に完走
竹内さんはサブテンしてる

599 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:42:16.42 ID:mJ2keF8A.net
「竹内さんはエンケンで」www

600 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 02:01:13.79 ID:JT2dJbLR.net
ポンコツに見えても体力オバケ

601 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 06:13:51.35 ID:CwdCZUL1.net
竹内さんは、ご存命だったら田中邦衛一択だったのに

602 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 07:00:53.51 ID:FsJXFxM4.net
田中邦衛…うーん
松重豊は?

603 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 07:06:05.55 ID:c1f8uE0/.net
ソルト番場は出場してたの?
彼ならかなり良い成績で、ゴールしそうだけどね

604 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 07:28:17.09 ID:FdP/RgZ9.net
TJARに出て欲しいのはなんといっても北田雄夫
彼の弁によると、「日本人初」の海外レースを主戦場にしているから・・・みたいだけど
彼ならノー睡眠ノー休憩でゴールしてしまうかもしれないw

605 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 08:05:33.46 ID:EzPsudJ4.net
久保さんに阿部サダヲ

606 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 16:35:33.59 ID:sDFk4y7b.net
ウルトラ100km10時間かよ。
まずはロード10km1時間から始めないとな。

607 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 18:38:35.82 ID:aj6bykfi.net
100km10時間半とフルマラソン3時間20分だとどっちが難易度高いのかな?
個人の得意領域にも影響するとは思うけど

608 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:02:43.42 ID:0zxD+oVy.net
フルは3時間切れるけどウルトラは11時間とか
フルはサブ4届かないけどウルトラはサブ10とか
色んな人がいるよ

609 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:09:06.64 ID:UaSM1Jdr.net
ウルトラが速い方が向いてるだろうね。

610 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:46:00.64 ID:SpDvOLQO.net
西駒んボッカで竹内さんと会ったけど、15kgの薪担いでロードを歩く速さに追いつけなかったし、登りになってもペース変わらなくて標高差1700mを楽々担ぎ上げてた

華奢に見えるけど凄いパワーだよ

611 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:54:59.96 ID:0zxD+oVy.net
竹内さんのフルは確か3時間20数分だったはず
常人から見れば余裕で超人の枠ですわ

612 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:30:00.02 ID:Qdlvc5Nk.net
今回は、体調不良になってしまって不完全燃焼だったのが残念ですよね

613 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:44:07.63 ID:FEoaZ/OR.net
土井さんもウルトラで確かサブテンしてたような
奥さんの地元だったと思う

614 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:49:02.89 ID:FEoaZ/OR.net
土井さんのリザルトあったわ
100kを7時間44分30秒
でもこれで年代別で3位
1位の人は7時間13分56秒w

615 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 20:54:18.06 ID:FEoaZ/OR.net
100kで余裕で8時間切り
フルでも2時間半切り
すごいわ

望月さんはウルトラやってたのかな
フルマラソンは東京マラソンで約18k背負って3時間6分16秒

616 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:13:14.07 ID:TMXHhCOq.net
望月さんの荷物背負って3時間6分はすごい記録だと思う。土井さんでは無理だろうし、サブテンランナーでも出来るとは限らないレベルだよ。

617 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:19:27.34 ID:O8fVBoxI.net
上はダメな奴の典型
望月さんが凄いのは同意だが、いちいち他者を貶めて上げる必要はない
土井さんは無理とか決めつけているが全く根拠なし
土井さんはそもそもやらないと思うけど

618 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:22:42.91 ID:O8fVBoxI.net
大腸がんを克服してTJAR完走は凄いな

619 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:30:13.56 ID:sDFk4y7b.net
それぞれ故障抱えつつ満身創痍でやってると言うのが凄いわ。

620 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:49:43.93 ID:FsJXFxM4.net
いいのさんや丹羽さんウルトラトレイルよくやってるからTJARいけそうだけどどっちもサポート有りのレースでしか見てないから補給含めて全て自分でやる自己完結のTJARはどうなのかな

621 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:51:57.56 ID:RoH9jnfu.net
>>617
お前が一番ダメなやつな

自分はこれまで何も成し遂げたことない癖に偉そうに批判するゴミくず

山珍走なんだろうな

622 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:52:38.40 ID:RoH9jnfu.net
>>618
お前は何一つ凄くないけどな

誉められるようなことやってみなよ

623 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 21:56:46.67 ID:RoH9jnfu.net
>>620
まだウルトラトレイルとTJARを一緒くたにしてるやつがいるのかよ

624 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 22:25:51.54 ID:Gvi1NatN.net
まーた変な用語つかって身体能力についての知識ゼロの醜態を露呈した
珍鈍山屋が暴れてるのか

625 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 22:31:52.11 ID:b83XAHLM.net
誰々が出たら、、
って妄想するのは楽しいんだろうけど、出たい人が出るってだけなのよ
望月さんの記録を土井さんが破った!
みたいなのも多分にNHKの演出であって、大会の趣旨とは少しズレた話

626 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 23:00:43.77 ID:Ewey+7dy.net
いちいち喧嘩すんじゃねえ
お互いをリスペクトしろ
糞野郎ども

627 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 05:54:36.08 ID:Md4zZCOR.net
けしかけんなよw

628 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 06:03:06.09 ID:+VJ+hFWw.net
喧嘩は止せ
みんなもいつかは大縦断に挑戦するんだ
大会にはでなくてもやってみたい

629 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 07:09:22.65 ID:Gb+BNUXt.net
南アルプスだけ8日かかったよ

630 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 08:50:08.54 ID:Ulm6Pqde.net
どうせ大縦断するなら早月尾根からじゃなくて栂海新道からやってみたい
剱岳着く頃には力尽きてそうだけど

631 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:03:23.05 ID:gKGYCwG1.net
一週間くらいかけて山籠り&縦走したいが
風呂入れないのはメンタルに来るな。
特に頭とか股間とか。
水場で身体洗うのは宜しくなさそうだから
夏なら沢で行水か。

ずっと稜線だとそれもままならない。

632 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:05:13.27 ID:gKGYCwG1.net
庶民の入浴文化がなかった頃って
互いに体臭はスルーしまくってたのだろうか。

633 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:28:21.61 ID:AsVPW8e9.net
介護用の大判ウェットティッシュいいよ

634 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 11:46:41.39 ID:/g0OQfEm.net
>>632
親不知からやったら普通は後立山~裏銀座~槍ヶ岳だぞ
コースタイムの7割程度で歩ける人なら1週間で行ける

635 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 11:53:20.91 ID:/g0OQfEm.net
1週間くらい風呂入れなくてもどうってことないって思える人じゃないと1週間の縦走は無理
稜線上の水場は天国だけど、それって晴れが続いてる前提
大抵は雨に降られて、濡れた靴下&靴に翌朝、足を突っ込む不快感に耐えないといけない

636 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 13:16:16.22 ID:7POVJ9RD.net
1週間縦走してそのまま中央線特急で都内に帰るまでがセットだな

637 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 18:32:03.96 ID:4aMpuRSl.net
ID:RoH9jnfu っていつも山珍走って言ってるけどトレイルランナーに何か酷いことされたの?

638 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 18:34:37.85 ID:u1yh8Uhz.net
北アなら、室堂と上高地でお風呂ってのは
ありそうだけど、南アが厳しいよねぇ

639 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 18:56:43.72 ID:oXYDdhRs.net
そういうの気にする人は八ヶ岳縦走くらいにしといた方が良いな
あそこは幾つか風呂あるし
そもそも二泊で終わるけど

640 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 19:55:04.18 ID:DDQUMLJG.net
石井スポーツのオフィシャルインスタグラムで
今、土井さんトークライブやってる
梅田のやつか

641 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 20:17:39.01 ID:Gb+BNUXt.net
尾瀬ならお風呂入れるよ
縦走と言えるかわからんが

642 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 20:49:11.68 ID:YcWnZMmu.net
>>637
トレイルランナー≠山珍走

まだ分からないのか?

643 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:16:59.28 ID:v2OBZP5F.net
>>642
本当のトレランの大会を張り切って潰そうとしてる奴が言うセリフか?
常用の睡眠薬を飲んでさっさと寝ろよ糞老害

644 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:18:24.95 ID:JOJISBvS.net
>>643
なんか頭がおかしいやつに絡まれちゃった。

645 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:19:52.33 ID:EY4StAGv.net
>>643
あー、これが山珍走か、ネットでは威勢が良いね。
何も成し遂げたことない口だけのゆとりバカなのかな?
それとも40台の底辺コドオジなのかな?

646 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:21:47.02 ID:tRkwuplu.net
>>643
本当のトレランの大会を潰そうとしてるって何?なんか変な幻覚が見えちゃってる感じ?

647 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:23:31.91 ID:op07gjZI.net
IDコロコロ

648 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 21:26:18.45 ID:Gb+BNUXt.net
トレラン楽しいのに
トレランの技術があればより山を楽しめるぞ

649 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 00:16:39.24 ID:A6lTreQf.net
たしか坂田さんが栂海新道から大浜海岸までのTJARをやっていたはず

650 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 00:37:03.11 ID:up9jyufK.net
>>648
トレランの技術(笑)

山珍走は本当に口だけは威勢が良いな

651 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 00:38:57.91 ID:yGS5KB4w.net
坂田さんって誰だよ笑 アホの坂田師匠か?
みなさんご存知みたいに言うな。

652 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 04:55:25.17 ID:kTOL/hDP.net
珍鈍山屋はとりあえず周囲に噛みついてないと気が済まない様だな

653 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 06:08:52.12 ID:A6lTreQf.net
>>651
過去のTJARに出ていた坂田さん、石田さんコンビはわりと有名だと思ってた。

654 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 06:20:31.08 ID:FHqhuyHh.net
周りに噛みついてて草

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200