2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高尾山~陣馬山 Part110

1 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 10:41:13.07 .net
高尾山を語りましょう。

公式サイト
https://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/takaovc/
高尾森林センター
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院
https://www.takaosan.or.jp
高尾通信
https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト
http://www.takaosan.jp/
京王・西東京バス時刻表
https://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表
https://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉
http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム
http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ
http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山~陣馬山 Part109
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1662911428/

952 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:04:39.03 ID:G1uxAVQC.net
あ、ごめん。障害者脱走はおかしいね。走れないだろうから。以下自粛。

953 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:08:27.80 ID:M8sbhQyi.net
何を言いたいのかさっぱり分からない
日本語が苦手なのかな

954 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:10:25.04 ID:Tn5QGUj9.net
チョンが発狂してる、、、

955 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:56:36.69 ID:juWoOEu7.net
ヤバい、ガチでキメてる奴がおるよ・・・

956 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 22:07:34.72 ID:+XDrSY/F.net
この野郎、ヤクでいかれてやがる

957 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 22:47:30.61 ID:jq/ZEKX1.net
>>937
高幡不動は多摩100に入ってるね
気軽に行ける距離な事もあって行かずじまい
ダイヤモンド富士の時期はその辺も人多そう

958 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 23:01:16.86 ID:gTlSMZmI.net
>>952
お前はトレッドミルで一時間走ってろよ

959 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 02:46:19.21 .net
次スレ

高尾山~陣馬山 Part111
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670953536/

960 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 08:47:56.10 ID:oEFwDO9Q.net
ここに書いている人の大半は地方の障害者です。

961 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 10:04:36.77 ID:/NXz7O4l.net
>>960
http://hissi.org/read.php/out/20221214/b0VGd0RPOVE.html

962 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 10:05:43.85 ID:96uKzPD6.net
ヒキとか障害者でNG登録しときゃ問題なさそうね

963 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:51:27.55 ID:cHjnYTvk.net
トレッドミルと山珍走をNGワードにしてる
関西の田舎者と茨城の田舎者しか使わないワード

964 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:53:09.71 ID:YmyDJDpu.net
>>963
65分君の名言集最新版

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

埼玉人は陣馬山から高尾山に縦走する

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

高尾山ベースには青のミレーのTシャツで行く

下りを走った人と歩いた人の時間が同じなのは普通

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

965 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 13:32:35.25 ID:MxQOA0+w.net
>>963
65分君も登録しておくと良いよ

966 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 13:42:50.28 ID:RsVXfOke.net
2chにはもう障害者しかいない

967 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 13:58:09.11 ID:VgyNkLJ8.net
>>965
淡路島産の玉ねぎ食べてると頭がおかしくなるのかな?

968 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 14:53:24.39 ID:ZvUGleH1.net
5chを2chと呼び続ける年寄り障害者

969 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 17:17:34.15 ID:OZWldEy4.net
>>966
金高はなんでわざわざ回線を毎回必死に変えるの?
犯罪者だから?
http://hissi.org/read.php/out/20221214/UnNWWGZPa2U.html
http://hissi.org/read.php/out/20221214/b0VGd0RPOVE.html

970 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 17:23:05.45 ID:SivK7rvQ.net
金高の地頭の悪さは文章で丸分かりだからな
頭の中身と財布はいつも空っぽ
ヒキと障害者と2chが合言葉

971 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 18:34:52.51 ID:g38vOfYI.net
>>965
それも入れるわ
ついでに「淡路島産の玉ねぎ」もw

972 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 18:45:21.73 ID:lV9viCG+.net
>>971
で、大垂水の富士屋はいつ再開するの?

973 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:24:04.89 ID:UaZVX53z.net
障害者chになってしまった2ch

974 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 18:09:07.20 ID:5QD6iLrw.net
ケーブルはカッポーが「登山しましたキャキャ」とインスタに投稿するために乗る
また高尾山のルートでは「ちわー」しない奴等ばかり
すると、迷惑そうに「…ちは」と返される
高尾山から陣馬方面に階段を降り始めると、途端に「んちはー」が始まるw
(除くトレラン暴走族)

975 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 18:17:22.74 ID:cITN6h2P.net
義務教育を受けなかったんか?

976 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 00:54:27.53 ID:MGVj/9E2.net
ケーブルで登れる観光地なんてみんなそうだろ
街中と変わらん

977 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 04:13:12.88 ID:4qNLc6Xk.net
頂上までは行けないぞ、ケーブルで

978 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 09:38:25.55 ID:caHEm/bQ.net
エアプ丸出しだね

979 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 10:02:50.62 ID:EFipXG80.net
山頂から奥高尾方面に

って書くのが普通だよね
看板にも「ここから先は奥高尾」ってあるし。

980 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 10:34:09.51 ID:m8oX3KK2.net
2chらーは自己紹介が大好き

981 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 10:41:40.48 ID:m8oX3KK2.net
2chらーの履歴書を見てみたい。二行くらいしかないだろうな。
写真付きはけっこう、ホラーだから。

982 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 10:43:37.51 ID:m8oX3KK2.net
そもそも2chらーって、履歴書書いたことがないんとちゃう。(笑)

983 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 10:52:13.49 ID:OtCFQft0.net
高尾に行ったことが無いことがバレて
発狂して3連投

984 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 11:46:45.65 ID:rjFU+0Ng.net
細かいけど今5chだよね

985 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:32:29.39 ID:1T4OnE4v.net
陣馬山は年始混む?

986 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 23:38:52.97 ID:Wn3IIbHm.net
今日は奥高尾にやたら人がいた。
そして景信では恒例の餅つき祭り

987 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 00:09:55.71 ID:jKGJ3gyp.net
景信山ってちょいちょいグループで餅つきしてるけど、祭りもあるのか?

988 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 09:15:19.21 ID:rRH7/Vd3.net
祭りは見たことない

989 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 11:58:14.37 ID:/LcAQlry.net
>>987
この時期限定で青木茶屋が用意してくれるんだよ。

990 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 14:15:25.32 ID:vujOb7uB.net
どうせヤマレコかなんかでみたんだろ。

991 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 14:28:34.09 ID:2m6N+rLR.net
お前はトレッドミルにでも乗ってろよ

992 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 14:44:52.61 ID:MVwbIbYD.net
下流老人金高は舌も貧しいから安かろう悪かろうの全国チェーンの激安店でもさぞかしうまいんだろう

993 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 14:53:59.85 ID:8/RjTNMD.net
ヤマレコの情報は引きこもりにとってのWikipedia

994 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 16:58:53.96 ID:KUE6tz/G.net
>>993
65分君の名言集最新版

高尾山はケーブル使って登るのが通

大垂水の富士屋はコロナ前に閉店

高尾山景信山は普通に歩いて65分

57は50くらいに入る

埼玉人は陣馬山から高尾山に縦走する

藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道

高尾山ベースには青のミレーのTシャツで行く

下りを走った人と歩いた人の時間が同じなのは普通

トレランは巻き道を走る

午後3時の稲荷山コースは人がたくさん

トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる

俺は大学生ね(42才)

30キロの荷物背負って高尾山を登れ

関西の田舎者は目障り(本人は埼玉人)

赤石から椹島まで駆け降りる

多摩は山の方と呼ぶ

玉ねぎと言えば淡路島

995 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:10:52.34 ID:7n1/aB/7.net
>>992
このスレを最近見始めたんだけど、トレッドミルとか65分君って言ってるのが金高って人?
この人はずーっとこんなことやってるの?

996 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:11:39.90 ID:+wRU8UZO.net


997 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:11:48.22 ID:+wRU8UZO.net


998 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:11:55.88 ID:+wRU8UZO.net


999 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:12:06.28 ID:+wRU8UZO.net


高尾山~陣馬山 Part111
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670953536/

1000 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:12:15.32 ID:+wRU8UZO.net
1000m

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200